閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Aリーグデビューを果たしたウェスタン・シドニーMF高萩洋次郎がいきなり移籍後初ゴール

66 コメント

  1. しかし、WSW酷い試合だったわ。ただ、前にボール蹴ってるだけやん。最下位も納得。高萩もFK以外は空気、たまにボールきても貰い手がいないからロストマシーンだし、田中んとこはもう完全に穴だった。こんな移籍直後でフィットしてない状態で使わんといけんほど厳しいんチーム状況なんやろなあ。代表でスピラノやユーリッチがいないからって問題じゃなさそう。

  2. 相撲パフォーマンスは寒いな

  3. 最後の最後で「ゎ」に目が行ってしまった

  4. 背中が三菱ってことは来年はうちに来てくれるってことですね(ニッコリ)
     
    ち、違うんだ!広島からまた引き抜くとかじゃないから!

  5. 田中亜土夢は、どうしてるんだろう
    高萩と同じように、海外目指して退団したはずなんだか…

  6. ※12
    去年のH柏戦でブチ込んだだろ、今回とほとんど同じ流れで
    ※21
    試合自体は酷いもんだったね、去年とまるで別モンだったわWSW
    洋次郎はあんなサッカーしたくて広島を離れたのか……?

  7. 広島とやったときも小野が抜けた後も強かったのに
    なんで急にここまで弱くなってしまうのか

  8. 全く違ったサッカー文化に触れて新しい発見がいっぱいあるだろうね
    選手が望むならこういう移籍もありなんだよな

  9. 高萩にフリーキック蹴らすのはおすすめしないぞ

  10. 2人ともACLのみ出場の契約とかじゃ無かったのか?
    よく分からんが。

  11. 高萩のFKなんて期待できないと思っていたけど
    FKからゴールを決めるなんて・・・・
    とにかくがんばって

  12. 米30
    外国人選手が一人退団して枠が空いた

  13. 試合観てたけど、消えてる時間が多かった
    もっと決定的なキーパスを出してくれる事を期待する

  14. FKはキーパーのミスでラッキーだった。ゴールキーパーがギリギリ出られない良いキックではあったけど。
    WSWがアジアチャンピオンにはなったが国内リーグを見てみればどれだけ負けようが降格がない。それだけJと比べて遅れている。Kも2部制になったのは13年とつい最近のこと。
    もちろんこれから良くなっていくために日本からも選手を買っているんだけど、サッカーについてそれほど多くを学べる場所ではないだろうね。

  15. G線上のクリアとか鳥栖の丹羽かよ

  16. オーストラリアのAリーグは降格ないのはズルイよね。
    ACL全力で戦えるじゃないか。
    韓国は1部12チーム制で1.5枠降格あるから、今は日本より厳しい。

  17. ACLもリーグより儲けられるといいだけどね
    現状、金銭的にはACL<J1残留だからな
    中東あたりがポンッと出してくれないかな

  18. ※24
    ハウス!

  19. なんか観客席が空席ばかりじゃない?
    前日までアジアカップ開催していたから忘れられているのか。

  20. あれ?ACL限定契約じゃなかったのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ