閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第1節 水戸×熊本】水戸、シュート19本放つもゴール奪えず 熊本とスコアレスドロー


2015年 J2 第1節 水戸ホーリーホック VS ロアッソ熊本

水戸 0-0 熊本  笠松運動公園陸上競技場(4787人) 

得点: 
警告・退場: 石神幸征 石神幸征(退場)

戦評: 
序盤から熊本の激しいプレスに遭い、ペースを握られる水戸。セカンドボールへの対応に苦慮し、攻撃の糸口をつかめない。それでも、昨季チーム最多の11得点を挙げた吉田が、起点となるだけでなく、自ら積極的にシュートを放つなどチームをけん引する活躍を見せる。後半も吉田を中心に攻め込み、幾度となく決定機を迎えるが、前半から好守を見せていた原に阻まれゴールを奪えない。後半45分には石神が2枚目の警告を受け退場となり、チームの攻勢に水を差してしまう。結局、最後までネットは揺らせず。開幕戦勝利とはならなかった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image



ツイッターの反応


29 コメント

  1. 宮市君と岩尾憲ちゃんが
    スタメンに出てなね

  2. 2-2か…と思ってしまったおれは重症

  3. 開幕から西住姉妹代理対決だったんだw

  4. 原くんは謎カーボン

  5. はら とめすぎ

  6. 広島出身のキーパーほんと有能だな
    清水に匹敵する名キーパー産地だわ

  7. 水戸さん強い

  8. 三島のジャンプ力すげー

  9. ユータローがスタメンじゃったんか
    もっともっと活躍して熊本さんをJ1に上げて他の元広島組と一緒に広島に凱旋してくれ
    周作や卓人の壁に挑み続けた日々は無駄じゃなかったと証明してみせてくれ

  10. 裕太郎と大谷と高柳と平繁とノボリをよろしく
    あと小野監督も

  11. しっかし笠松の芝黄色すぎだな・・・
    90年代の日本平思い出した

  12. なぜあれは三島のファウル?
    正当に競ってるよね、ジャンプ力があるとファウルになってしまうの?
    他サポたけど、かわいそうに感じた

  13. オーロイ「なんで・・・」

  14. 後頭部に膝蹴り入れるのが正当w
    ・相手競技者を蹴る。
    ・相手競技者に飛び掛る。
    ・相手競技者をチャージする。
    ・相手競技者を押す。
    空振りした足が相手蹴ってもファールになるんだよ
    飛ぼうとする相手に飛び掛って後頭部にヒザなんて
    攻撃的意図がなくても全面的にアウト

  15. 土でやってんのかと思った

  16. シュート19本だなんて今年の水戸ちゃんは史上最攻なのかな

  17. 芝悪いがさんざん言われてるよな。
    張り替え中の笠松開催なのに。
    ちっとは調べてから話せって。

  18. サンフレ出身が出まくってたので
    それはそれは熊サポが注目しておりましたw

  19. 馬場選手凄く気持ち入ってた。攻めの連携も練度上がってきたのかな。三島選手のジャンピングニーはねえ…巻さん競りに行ってない跳んでないよ。そんでも巻さんの後頭部に膝入れられる跳躍力ってw 今日は勝っておくべき試合だったよね

  20. 三島のヤツがファールになるんだもんな
    そりゃ日本の審判が日本を弱くしてるとしか思えないわ
    競りにいかなきゃ勝ちならサッカーにならん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ