J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00376286-gekisaka-socc
開幕節の最多入場者数は日産スタジアムで行われた横浜F・マリノス対川崎フロンターレの神奈川ダービーで、3万8123人を動員。豊田スタジアムで行われた名古屋グランパス対松本山雅FCも3万3558人を記録した。
開幕節で入場者数の1試合平均が2万人を超えたのは2009年以来、6年ぶり。このときは9試合合計で19万801人、1試合平均は2万1200人だった。11年ぶりに2ステージ制が復活した今季のJ1リーグ。その出足は上々と言えそうだ。(以下略、全文はリンク先で)
会場ごとの入場者数はこちら。
名古屋-松本 豊田スタジアム(33,558人)
仙台-山形 ユアテックスタジアム仙台(19,375人)
広島-甲府 エディオンスタジアム広島(14,671人)
鳥栖-新潟 ベストアメニティスタジアム(11,580人)
横浜FM-川崎F 日産スタジアム(38,123人)
神戸-柏 ノエビアスタジアム神戸(24,027人)
湘南-浦和 Shonan BMWスタジアム平塚(14,446人)
清水-鹿島 IAIスタジアム日本平(19,736人)
天候の悪い地域が多かった割に、なかなかの客入りとなりました。
なお、開幕節でアウェーだったチームのほとんど(山形除く)がホーム開幕を迎える14日の第2節は、現時点の週間天気予報によると全国的に晴れ模様となるようです。
ただ、今度は15日のJ2開催日が天候崩れてしまう予報。うまくいきませんね…
J1第1節平均入場者数(3/8現在)
15年:21,539人←New!!
14年:19,215人
13年:17,807人
12年:18,812人
11年:18,161人
10年:18,948人
09年:21,200人
6年ぶりに2万人の大台を突破! #jleague
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2015, 3月 8
昨日のグランパス史上ホーム開幕戦最多入場者(33558人)数に大いに貢献した松本山雅のサポーターの皆さんです。 #grampus→ http://t.co/72JJTgugEy
— 旭 ドアラもん (asahidoaramon) 2015, 3月 8
■神奈川ダービー@日産スタジアム 歴代観客数
今年は開幕戦ということあってか、過去最高の入りでしたね。 pic.twitter.com/a35lj86xQP
— 松【BA90】 (@Matsu1619) 2015, 3月 7
全国的に天気が良かったわけでもないのに。凄くイイね! -(ゲキサカ) J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 http://t.co/4mfaStkSs2
— 仲島修平 (@norinon) 2015, 3月 9
昨日今日のJ1、第1節の平均入場者数が21000人だって。
サンフレッチェは14000人?だったっけ?
やれんね~、いけんね~。
— ワッショイ (uwaita) 2015, 3月 8
なんか良いね。楽しいね。
もっと盛り上がるといいな。
J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 | ゲキサカ[講談社] http://t.co/NetwF0aqIT #gekisaka
— みゆき (miyuhiroshow1) 2015, 3月 8
J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 http://t.co/OZgwkQB1J8 日立台も2万人収容してみたいものだ。
— ひでかず@柏サポ (excitestaeg98) 2015, 3月 8
J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破(ゲキサカ) – Yahoo!ニュース http://t.co/ZPdC6ozTBi
おぉ、いいことね。これを2ステージ制のおかげ、とか思われたら困るけど(-.-)
— Red10Nori (Red10Nori) 2015, 3月 8
これはいいニュースだよね。 “@jleaguenews: J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 http://t.co/OW6kypvq4B“
— maco_vortis (maco_vortis) 2015, 3月 9
J1開幕戦の平均入場者数って6年ぶりに2万を超えたんだ! #Jリーグ #jleague ※データはJリーグデータサイトから引用(https://t.co/ujfiuXji3i) http://t.co/QYVEhQzbkp
— Akira Kubota (aquila0314) 2015, 3月 9
J1開幕戦の入場者数が増えたという話、改めて見るとお客が入りやすいカードも多かったもんなーと感じる。ダービーとか。そういう効果も狙っての組み合わせだったのかねぇ。
— なると@開幕ましてJリーグ (nlt_t) 2015, 3月 9
Jリーグは、クラブも選手もサポーターも、危機感をもって動員アップのために積極的に頑張っている気がする。 J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 | ゲキサカ[講談社] http://t.co/UUMgNWEQ4K #gekisaka
— 澤井 一 (HAJIME73) 2015, 3月 9
J1開幕節の入場者数が平均2万人超え、6年ぶりに“大台”突破 | ゲキサカ[講談社] http://t.co/KdOh9qHBin #gekisaka
次節もいっぱいお客さん入るといいね
— にゃみ (@k_283) 2015, 3月 9
広島が全然入らないなあ・・・
基本的に2節までは互いのホーム開幕だしね。
それ以降、どう繋げていくか。正念場だね
2ステージ制最高!!!!村井さんありがとう!!!!
これでいいかな
※1
同じ時間帯にマエケンも登板してたし、マエケンの登板のせいなのかもしれないが、当日雨になったし。
立地もそうだし、屋根がないこともあって、雨の日は行きにくくなるんだろうな
※3
明治安田生命さんありがとう!!!!
優勝逃しても「年間の勝ち点では~」などと情けない言い訳はしないでほしいね
※4
わかるんだけどせめて開幕くらいは1.8くらい行ってほしかった
取り敢えず出だしにこう言うポジティブな話題を提供できるってのは
マーケティング的に成功かな
横国は川崎横浜両都市の人口からしてダービーで満員に出来るポテンシャルは有るはずだけど
いいことだ。山雅サポの1万人参戦がデカかったな。
傾向として、開幕節、ホーム開幕戦が多い2節は観客が多くなるが、3節以降GW前までが低調気味に推移し、GWで再び増加するんだよな。
春先は天候が安定しないし、年度末年度初めで何かと慌ただしい時期というのもあるが、ここをなんとか増やすようにしていきたいね。
そりゃダービー祭りだったからね
大ブレーキの責任を感じています。。
うちがもっと入っていれば、平均はさらに上がっただろうに。
NHKで生放送、次節もホームでG大阪というのが要因と言われていますが、それで開幕戦の入りが鈍るようならば、人気クラブへの道のりはまだまだ道半ばですね。
今年も職場の仲間に声をかけます!
2ステージになったからちょっと客減らないか不安だったけど考えすぎだった
※4
黒田はともかくだがマエケンってそんなに集客力あったっけ
ダービーとか盛り上がるカードを結構使ったもんね。
これからが正念場だけど、世間的にJは暗い話題が多いから
無理やりにでも明るい話題を作るのはいいと思う。
2万キャパの万博で雨の中18332人なら、4万人のスタになれば。
次節は客離れの加速する埼スタの入場者数が気になるところ。
天気の影響はでかいと思うよ
何とか春休みも集客を維持したいね
** 削除されました **
オープン戦のプロ野球より少ないんじゃ話にならない。やっぱ広島の中心部に専スタあれば雨でも2万5千以上は入ったんだろうな
さすが電通だな
去年末からあらゆるメディアで、これまでにないくらい取り上げてたからな。
今日聞いたラジオではJリーグブームだと煽ってたし。
その代わり2ステージ制という毒饅頭を食らわされたわけだけど。
※12
マエケン登板はなんだかんだでお客は入る
あと今年マツダスタジアムで初めてのオープン戦+土日だった(対社会人相手はあったけど)
昇降格クラブを去年の動員順に並べると桜>大宮>松本>湘南>徳島>山形であってる?
** 削除されました **
雨だろーが雪だろーがホーム開幕には関係ないワイ
ああやっと新年が始まる
あんなに天気が良いなら宮スタでやれば3万人入ったなとか思う俺ガイル。
大入り満員は結構だけど、ただでさえ動員確保できるダービーを開幕で使っちゃうのは勿体無い。
J2開幕戦観客動員数
2014年 11試合 合計:86,909人 平均:7,901人
2015年 11試合 合計:96,779人 平均:8,798人
J2も伸びてるから松本効果だけじゃないと思う
※4
オープン戦 3月7日カープ対ヤクルト 17100人、8日同カード 23000人
マエケンのせいでは無い。そして雨は球場にも降っていましたよ?
神奈川ダービー
浦和と山雅がアウェイ
こんなところかな?
スタに屋根があるとは言え行き帰りのことを考えると
雨が降ってたら来る人減っちゃうよなぁ
浦和、新潟の人気クラブがアウェーであることを考えても、ダービーばかりの開幕節でこの数字は当然。
むしろ切り札を開幕節から切ってしまうセンスが許せない。
…とは言え、どのカードも楽しかったーやっぱJのある週末は最高だ。
ダービーを詰め込んだ甲斐があったって感じだね!それから、山雅さんのJ1参戦!
うちはここんとこ開幕戦ホームだったから何か変な感じだったんだけど、こういう数字を出すには日立台では足を引っ張るから、リーグ全体のためには最終戦ホームの方がいいんだなぁと思った…。
しかも、うちのホーム開幕は平日金曜だから、例年ほど集客見込めない。去年から国立開催なくなってただでさえ数字がやばいのに、今年は平日開催多いしもっと厳しいのかなぁ。ま、その分ACLあるから、成績上げて知名度上げて、それが集客に繋がったら一番いいな。
日立台の現場が楽しいのは間違いないから、もっともっと良い雰囲気作れるように応援頑張る!
広島は新スタほしいな・・・こんだけしか入らないのか
各々スポンサー社員の動員が凄いからな
休日出勤ご苦労様だよ
※27
マエケンはアメケンと呼ばれるほど、登板日には雨が降るんだ
ニートと同様の力を持っているらしい
関係者は胸をなでおろしてるのだろうな
いくつか観てスタは2万人前後が適正サイズなんだなぁとしみじみ
4月になってしまうが自分の行く日が楽しみ
正直、今年からちゃんとJ見だしたけどすっげー面白い
強いとか弱いとか、上手いとか下手とかとは別種の面白さがあると思った
なんというか、リアリティがある
ウチは4万弱入ってもスッカスカなんだよなあ。
広島はあの立地+雨予報+甲府を考えたらこの数字は妥当。
「平均」の足引っ張ってる3つ
①広島-甲府 エディオンスタジアム広島(14,671人)
②湘南-浦和 Shonan BMWスタジアム平塚(14,446人)
③鳥栖-新潟 ベストアメニティスタジアム(11,580人)
②はスタ収容能力ギリギリ(これでも若干危険だろというレベル)
③は人口自体が少ない
①は熊さん何してんのと言われても仕方ない
頑張ってるんだろうけどカープがもっと強いのは仕方ないか
基本事項
・山奥で糞寒い陸上競技場
・山の谷あいのスタジアムだから天候不安定(そのため虹も少なくない)
特記事項
・エースマエケンが開幕カードと同じヤクルト戦で広島初登板
・翌日はKURODAも控えておりスポーツ観戦需要がスポイル
●二週間後に赤戦が控えており、たぶん毎節行けないライト熊サポは開幕ではなくこっちにスケジュールを合せている。(去年も開幕フロンターレ戦より次の赤の方が集客できた)
カープもさることながら●の方が要因として大きいと思う。
※27 雨だとエディスタまで行くのが大変って聞いたけどそこじゃないの?
※37
ようこそ、Jのある日々へ!
雨で集客力下がったとはいえ、なんだかんだで人気はあるみたいだね。広島は何とかして欲しいけど、期待のもてるスタートかな
※37
今後のあなた
最寄のスタジアムへ→スカパー契約→アウェー参戦→シーチケ購入
** 削除されました **
新スタはよ
鳥栖と広島…
年度 合計 平均
J1開幕戦
2014年 172,931人 19,215人
2015年 193,848人 21,539人
J2開幕戦
2014年 86,909人 7,901人
2015年 96,779人 8,798人
正直みちのくダービーはユアスタで良かったのかな?
この際宮スタでやってしまった方が2万人越えしてた可能性高かったんじゃないのか?
山雅サポさん、本当にありがとう!
サッカーに興味が無い職場の人にも、ニュースで伝えられた大勢のアウェイサポは印象的だった様です
正直な話、スタジアムにキャパがあれば、J1だし開幕戦だし相手レッズだし、下手したらもう5000人ぐらい上積み出来たかも・・・と思ってしまう。そうしたらとんでもない売上機会損失だよなあ・・・
なんとかスタジアム問題を改善して欲しいと切に願う。。。
ちなみに、J2は平均8794人
昨年は7901人
一昨年は8816人
収容多いスタジアムが2節に固まる中頑張った方だと思う
チケット完売で平均以下とは・・・
2ステージ制にあんだけ反対してたのは何だったんだろうな
何だかんだ短期決戦で中だるみが無くなって楽しそうじゃないか
ACLの成績がどれだけ悪かろうとリーグの集客力には何の影響もない、ということが証明されて良かった
ここ数年週末の天気が悪いのは原と大仁のせいに違いない
※54
やっぱりキャパだよね…
昨日の満員のアイスタ、雰囲気すごく良かったけど。
週間予報によれば15日の京都は曇り、降水確率40%と実に微妙なところ。
西京極ウェザー様がいい方に転んでくれないだろうか・・・。
※22
大宮と松本、湘南と徳島が逆
※46
松井市長本人こんな所まで出張乙
そうでなきゃこの流れでどうすればそんな結論に結びつくのか意味不明なんだけど
Jがどんどん盛り上がってほしい
今年は山形湘南がホームでどれだけ観客数伸ばせるかが鍵だなあ
アイスタの雰囲気がすごいよさそうで行きたくなったよ・・・
収容人数も大切だけど、収容率も大切だぜ!
>54
それを言ったらしゃーない。
収容率では97%でけさいに次ぐ2位なんだから、こうなったらアイスタにも来てたし田辺市長に新スタ作って貰おうぜ
赤瓦新川鹿のある第2節の方が動員は上がると思う
※51
こちらこそ、南側スタンド全開放してくれてありがとう
おかげで多くの山雅サポが歴史的瞬間を見ることができました
※11 ※40 ※48
ベアスタ しれーっと値上げ・・・・。
ウチも収容率で言えば95%だからなぁ
一応15000収容だから95%だけども
実質そこまで入れられないから、あれでもう97~98%くらいの収容率よ。
これ以上は新スタ、もしくは改修しないとどうにもならん。
チケット取れないから行けなかったという人数はどれくらいなのかな?だからスカパーが必要になるのですが…
名古屋サポの中日ファンだけど、ナゴヤドームの水増しは酷い
年間シートの分も入ってるから発表人数が2万人超えてるけど、入れてなかったら1万超えてるの?って試合もあるし
広島サポはアクセス最悪とか言うけどJ全体でみたら良い方だよ。
言い訳考える暇あったら友人誘えよ
水をさすようで悪いが
ダービーや隣県対決のカードを開幕戦に集めたら
そりゃ増えるのは当たり前かと
結果はリーグが終わってからでないとわからないよ
なので改革万歳の声はまだ早い
※55
電通やメディアやスポンサーのバックアップの条件が2ステージ制だったんだろ。
だから去年末からメディアに沢山取り上げられてんだろ。
だからそんだけ新規客が増えたってことだ。
山雅さん、埼スタ動員2万人お待ちしています
開幕でダービー使っちゃっていいのかなって思ったけど
そりゃ効果は出るよねやっぱ
本気でえげつない数稼ぎやる気なら浦和や新潟をキャパ少なめのアウェイにしないだろ
※71
アクセスの話するとき公共交通機関しか見てない人いるよね
広島の真の糞さは車で行って初めて分かる
※74
行きたいなーと思ってたら「もうビジター売り切れてるよ」って
言われたんだけど・・・・
明日の予報が暴風雪よ!
浦和新潟イナゴあたりがアウェーでこの数字は立派だと思う。
開幕から贅沢なカード使いすぎとの声もあるが、話題性の意味でも個人的には成功だったと思うよ。
エースがしっかり活躍した試合が多かったのも良かったね。
鳥栖はいい試合したけど少なかったのね
残念
選手流出を防げた鳥栖が伸びなかったのは謎だね
元社長が選挙立候補で野球との対立軸が明確になりすぎた感もある広島はこの先も少し心配
** 削除されました **
次節は足引っ張ります。すみません。
その代わり、アウェイの動員と屋台に貢献します。
サポーターたくさん呼べる松本さん素敵
※77
車が糞、って…。
万単位で客来るのだし、道路混雑も駐車場確保も予測できるからこそ基本的にどこも公共交通機関推奨なのでは?
アウェイも行くけど、車来場の案内があるのって鹿島くらいしか知らないんですが…
広島は当地マスコミが完全にカープ優先なのが辛いところ
広島のスポーツと銘打ったローカル番組でも30分番組でサンフレは長くて5分、CM以外はほとんどカープ
広島はそもそも公共交通機関に恵まれてないという致命的問題が
※86 公共交通機関大渋滞に巻き込まれるよ
※86 広島の公共交通機関が計画性の欠片も無く作られたので、以前住んでた広島市の東にある市からエディスタまで、2人でも車で高速使っても安くて早い現実、家族連れだと雨対策の荷物も考えると車以外考えられない
地方は車社会、徒歩5分のコンビニでも車で行くのがデフォ(大人一人に一台+軽トラがある家が珍しくない)
スポーツジムに車で行ったり、子供のサッカーも車で送迎にはちょっと矛盾を感じるけどね
広島と鳥栖は箱の大きさ考えるともう少し頑張らないとだね
https://blog.domesoccer.jp/archives/51975088.html こういうのがあるんだよなあ
連投すみません
エディスタの駐車場は無料です
複合スポーツ施設なので、他の施設利用者もいるため、試合日だけ駐車場有料にする案は広島市から却下されています
※88
だからそんなスタ地方へ行けば幾らでもあると、アクセスが良くて少ない場合も、アクセスが悪くて少ない場合も根本は運営の問題、インフラの悪さを理由に来ないような奴は良くなった所で家から徒歩5分位にならない限り結局来ない
考えられる最高の組み合わせ(浦和・新潟がホーム、松本が中距離のキャパのあるアウェー等)をすれば、平均2万5ぐらいは行くのかな。
その分、他の節に響くのは間違えないけど
広島駅から1時間ぐらいでスタジアムに着くのに遠いとか、何を言っているのか
電通電通ってそんなに大々的に宣伝してるか?テレビではJリーグなんて浦和のネガティブ報道ぐらいしか見ないぞ?今日もワイドショーザッピングでチェックしたけど開幕云々って報道してるのは見なかったし。むしろこんな扱いでよくここまで集客出来たと思うわw
そりゃあれだけダービー組めばね
松本さんのおかげです 本当にありがとうございました
広島は雨の日にあのスタジアム行くのが14000人いたって方がビックリ
一回行ってみろよ 二度と雨の日は行きたくなくなるから。
大阪は何でや
※88~90
ありがとう。
でも、毎年アウェイ戦でEスタ行くけど、広島駅からは言われる程不便とは思わないんだよね…。勿論住んでる位置や家族連れにとっては車じゃないと行けないって事情はあると思うし、スタジアムに通ってらっしゃるから言えることと思いますが。
ただ陸の孤島の鹿島スタジアム(失礼)の集客を見ると、一概に「不便だから客が少ない」で済ませて良いものかと思う訳です。
交通機関の混雑度合いに関しては、代表戦なんかもっと酷いしね。
もし開幕戦がうちのホームだったら30000いいとこだったんじゃないかな?
状況悪いと動員減るからなあ。
ひとつ勝ったから、38000から42000の間位は入りそうだな。
試合後エース様のインタビューでお小言いただきましたよ。
頑張らないとね。
広島は毎度言い訳して甘えすぎ
渋滞するならする前に行けばいい
混雑するなら人が来る前から行けばいい
ほんの7時間早く動くだけで全部解消するし
家から歩いて行き来すれば渋滞なんて引っ掛からない
※96 広島駅までバスと汽車で1時間かかるとこに住んでたんだ…
車なら家からスタに1時間で着いてその上高速代払っても安上がりなんだ…
夜の試合の帰りだと最寄り駅から家までバス無くてタクシーで2千円するんだ…
※103 渋滞を避けるので指定席でもキックオフ4時間半前に着いてたんだ…
でも帰りは周りに祝勝会するお店無くてまっすぐ帰るから渋滞なんだよ…
※103 連投すみません
7時間早く来たらお子様は試合中待ち疲れて寝ちゃうよ…
家族連れが苦労せずに観戦出来ないと二度と来てくれないよ
地方は車が当たり前と言うが、max40000人集まるスタジアムで、
車で自由に来場可なんてイベントはまず無理じゃね?日本で。
ロサンゼルスのドジャーススタジアムは、野球場の何倍ものスペースの駐車場完備されてるけど
あんなの日本じゃ出来ない。
※107 昔のビッグスワンと鹿島位だな
しかしまぁ ここ数年の土日の雨確率って結構な高さだよねぇ??
開幕戦の動員があがった理由の第一位は、ウチが開幕ホームじゃなかったことだろうな、、。
ノエスタで24000人入った神戸-柏も日立台だったら10000人ぐらいだっただろう、、。
まあこーゆー数字を提示するために外されたんだろうけども。
去年までは開幕ホームだったクラブは最終節アウェイだったけど、
今年は関係なくなって公平性皆無だしね。
まぁ、鳥栖と広島はビジターチームに恵まれなかったよね
人気がないチームがホーム開幕戦の対戦相手だとちょっときついわな
浦和やガンバが対戦相手だと有名選手を観にくる地元客でそれなりに入るんだけれど、
松本みたいに一般には人気ないけどサポが大挙してくるようなチームと対戦になったら
どちらもホームジャックされそうだね
なんとなくだけど日本の規模だと30000くらいが適性定員かも。
キャパ20000は小規模チームでも小さすぎる。
まあ電通はね。。。
※50
キャパだけ見たら宮スタだけど
行く人の気持ちも考えましょう
少なくとも開幕戦のあの雰囲気は作れないと思われ
確かに開幕戦チケット買えなかったけどさぁ…(白目
素晴らしいですね。
申し訳ないことに、今シーズンの動員はウチが確実に足を引っ張ります。
もともとキャパが少ないのに加え、ホーム開幕戦となる第2節を始め前半戦ホームの過半数が平日なので。(ACL含む)
ウチのホームもキャパ小さいからなぁ
って、地域の頃を思えば、感無量だ
ほんの数年前まではスタンドもスカスカだったんだよな…(泣
あ
大宮と徳島がいなくなり、松本が昇格したのが大きい
浦和ホーム新潟ホーム抜きで
この数値はなかなか
※63
ニッパツなら満員御礼ですしぃ!
でもニッサンのだだっ広さも素敵よ
5万以上入ったときは圧巻すよ
声掛け頑張ります!
やっぱお客さん多い方が盛り上がるし、良いスタートを切れたね
今週は等々力でホーム開幕戦だし、満員のスタジアムでチームを後押ししたいな
サポファンも呼びかけ頑張ろう!
Jリーグブームの時は2万でも「少ない、もっと増やせ」って感覚だったんだぜ
その後の激減はショックだったが、ブーム自体が不自然なものだったし、今は都市圏だけじゃなく全国津々浦々までサッカーファミリーが居る
そっちの方が幸せなことなんだよな
J2J3ができて良かったといえる未来を作りたい
広島を批判するなとは言わんが、叩き方が異常だよ
コアサポーターの論理で説教してどうするよ?
一見を捕まえたり、逃げた人らを呼び戻すの
が動員回復の仕事だろ?
「7時間早く来い」なんて言えるわけがない
幾らなんでも頭が悪すぎる意見だ
※115
せっかく常磐道全通したのに金曜夜は無理ぽ…
開幕戦鳥栖じゃなくて新潟でやってればもっと増えてただろ
2節は「とどろきメモリアル」だから満員御礼目指します。
神戸サポさん歓迎いたします。
明治安田生命が大規模に2週間位社員導入するらしいじゃん
J2にまでするらしいからな、その効果でしょ
電通ガーとか言ってる輩なんなの?
ホント鬱陶しい!!
事あるごとに電通、電通、いい加減にしろよ!!
※37
素晴らしいことに気がつきましたね!
そう、Jに限らず、国内スポーツはリアルなんです
どこのサポさんになるかはわかりませんが、一緒に楽しみましょう!
広島はアクセス施設キャパを総合して考えれば酷いスタジアムだけど開幕戦に15,000
ミスった
広島はアクセス施設キャパを総合して考えれば酷いスタジアムだけど開幕戦で15,000にも届かないのは他の部分に問題がある
行きやすいスタなら半日空ければいいけど
行きづらいスタは丸一日空けないと行けない
広島ほどの大都市で半日レベルのスタがないのは厳しいよね
って話をしてるのに
言い訳だの甘えだの7時間早く来ればいいだけだの
これで来ない奴は徒歩5分にならないと来ないだの
なんでそんな模範囚みたいな理屈が出てくるんだよ…
おかしいだろ…
新スタジアムはよ
こやのん市長はよ
アクセスいいとこにあれば都市の規模的にも仙台くらい入ってもおかしくないんだよなぁ
ユアスタぐらい素敵なスタジアムあったら今より応援も楽しかろうて
・公共交通機関がの輸送能力が貧弱貧弱
・公共交通機関からスタまでが登山
・車で来たら大渋滞
・雨→屋根無しで濡れる
・旧市内より気温が低くて寒い
・周りに気軽に寄れる飲食がほぼない
・ピッチが遠い
・なぜかボロい
などが主な理由
ただH浦和戦で比較すると同じ第3節にも関わらず、連覇した13年の翌年の動員が約3000人も減ってるのは、上記だけが原因じゃないと思うぞ
(一応言っとくけど俺は球場跡地スタ派です)
観客数増えた事は良いねー♪
なおJ2
※99
去年は雨どころか雪ふったしなwww
でもアクセスは宮城スタと比べれば月とスッポン
・人が来るようになれば臨時でバスの直行便出したりするのでは?
・バスが出れば解決?(美園駅→埼スタの距離でさえ途切れなく出る)
・大勢が車で来れば渋滞するのは当たり前
・雨→どこもカッパ着たりコンコースに避難したり…ドームって余り無くない?
・比較的に入る新潟や仙台より暖かい(慣れと言う点では違うけど)
・人が来れば屋台くらい出るようになるのでは(条令は知らない)?
・日産も旧国立もピッチは遠い。
・ボロいから来ない・・・???
箱・環境のせいにしすぎ。
人が来ない→お金ない→人件費払えない→選手移籍→相手に文句
可能な限り左側で努力するべきなのに、一番右(相手に文句)以外での努力が全ての面で足りないだけ。
※137 とても現状を知ってるとは思えないコメント、過去のまとめでも見てきなさい
鹿島はホーム側でも車で気軽に行けるから言うほど陸の孤島では無いのかな?
** 削除されました **
今年はJの遷宮と思うことにした
ちぃとばかし少なかったくらいで。
こんな目出度いニュースでブツクサ言わんでええやろ。
何か迷惑被ったわけでもねえのに。
2ステージ制にして、本当に良かった。
1ステージ17試合で優勝が決まる。1試合の重みが昨年までのダラダラやっていた通年制とは全然違う。
だから注目度の高い試合や見応えのある試合も増え、今後も観客数が増加するだろう。
仙台ユアスタはアクセスも雰囲気も悪くないので、スタ拡張したらビッグマッチだと3万5千人くらい余裕で集客しそう。地下鉄南北線の上にすぐにでも2階席造れそうだし、ぜひ拡張して欲しいよ。ついでにスタ内駅も新設すれば超便利。
広島エディスタは、公共交通の酷さとあの山岳地帯みたいな環境を考えれば、よく1万4千も集客したと思うよ。いろいろ言っている人は、一度広島へ行ってみないと公共交通の貧弱さは理解できないだろうね。人口規模(仙台よりも10万人以上多い?)を考えると、仙台のように中心部を貫通して郊外にもつながる地下鉄があっても良いはずだが、広島は工業中心の都市で市民生活や観光客接客は二の次という感じなのだろうか。公共交通は30万都市くらいのレベル。車が無いと本当に移動し辛い。これで「努力不足、7時間早く来い」とか言ったら広島サポが可哀想。
電通のゴリ押しとか言ってるやつらはさ、朝から日テレのテリー、テレ朝の羽鳥、フジのオズラ、そして昼からはTBSの恵、よみうりのミヤネ。こいつらが「野球で言えば~」「野球で例えれば~」って毎日毎日野球のネタばかりちょいちょい挟んでくるような事を言うんだよ。実際はJリーグとか報道もしない。代表は報道するけどJリーグは一切しないんだよ。そんな状況で何がゴリ押しだw
※143
ユアスタの拡張は都市公園法に引っかかる恐れがあるから難しい
ダービーしたいです
※132,133
現在の情勢では小谷野が勝つ見込み無いぞ。
※137
※137 そういう「意識高い系」サポ以外は来なくてもいい認識だと敷居が高くなるばかり
ライバルはもっと楽ちんに楽しめる他のレジャー
東京出身で家族の転勤で今5県目に住んでるけど広島市は公共交通機関の繋がってなさが特にひどい
札仙広福って中で他3市に置いてかれてる
渋滞対策で高速やバイパスの道路整備は進んでるんだけどね