閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 岡山×C大阪】【J2第3節 岡山×C大阪】Cスタ超満員の一戦は1-1ドロー セレッソ先制も岡山が終盤追いつく


2015年 J2 第3節 ファジアーノ岡山 VS セレッソ大阪

岡山 1-1 C大阪  シティライトスタジアム(15820人) 

得点: パブロ 押谷祐樹
警告・退場: 扇原貴宏 田所諒 カカウ 山口蛍

戦評: 
超満員となったJ2屈指の好カードは、互いに勝点1を分け合う結果に終わった。岡山は立ち上がりこそC大阪に高いポゼッションからゴールに迫られるも、次第にスピーディーな攻撃でチャンスを量産。押し気味にゲームを進めていたが、後半3分にフォルランのクロスをパブロに合わせられ、先制を許してしまう。それでも、変わらず攻勢を仕掛けると、同38分には押谷が自ら獲得したPKを決めて同点に。逆転には至らなかったものの、アグレッシブな姿勢を貫いた選手たちには盛大な拍手が送られた。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

no title

no title

no title




ツイッターの反応


69 コメント

  1. 1

  2. PKのせいにしたいけどできない。
    むしろ負けなくてよかった。
    ジンヒョン凄すぎ。

  3. 現地で見たけど、セレッソはキム・ジンヒョンの奮闘でなんとか勝ち点を拾った感じ。やはり混沌としてるなJ2

  4. サッカー界のTOKIOこと岡山

  5. ファジフーズのせいや!
    あれで骨抜きにされてもうたんや!

  6. フォルラン頼みのサッカーか

  7. 岡山は監督変わっても今までの良い部分継承してるね。チャンス作れてるし決定力を上げたいな
    セレッソはアウトゥオリがどうチームにまとめるかで伸びしろが変わるな。今はまだバラバラ。それでも個人技で点取れると思うけど

  8. 正直ファジのが良かった。

  9. クッキーのとか岡山も惜しかったね
    岩政が抜け出してシュートしたのには笑った

  10. ぶっちゃけ岡山のが普通に強いよね(笑)でもセレノミクスありがとう~。

  11. でもあのPKはないな

  12. 内容悪すぎ
    ただあれでPKとられるとか意味わからん
    蛍が足蹴られてるんだが

  13. あのPKだけど、押谷はその前にもエリア内で
    倒されてたから、合わせ技っぽいな

  14. お得意の若手の活躍はいつ見せてくれるかな

  15. >>14
    ブーメラン
    そりゃそうと管理人氏、エントリタイトルがww

  16. 15,000も人入ったのか
    さすがサクラノミクスだな

  17. 来てくれてありがとうフォルラン
    これで地元に我々の顔が立つ

  18. 現地から帰宅ー
    初スタでしたがフード試合内容共に満足でお腹一杯です
    加地さん、岩政半端なかった

  19. ジンヒョン止めまくったのにねえ…
    セレッソはなんか攻撃陣の意思疎通が出来てない感じでチグハグだったな
    岡山はよく走ってたのが好印象でしたわ

  20. 凄く面白かった!スタジアムの雰囲気もよかった!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ