大分がC大阪FW永井龍を7月中旬までの期限付き移籍で獲得と発表
大分トリニータは23日、セレッソ大阪からFW永井龍を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
永井選手はセレッソの下部組織出身で2012年から2014年までオーストラリアのパース・グローリーFCに期限付き移籍。昨季、セレッソに復帰し、公式戦26試合で4ゴールを挙げていました。
今季はここまで3試合、出場がありません。

[大分公式]永井龍選手 セレッソ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_1_3334.php
◆永井 龍 (ながい りょう)選手
【期限付き移籍期間】 2015年3月23日~2015年7月12日
【ポジション】 FW
【背番号】 36
【出身地】 兵庫県
【生年月日】 1991年 5月 23日 (23歳)
【身長・体重】 180cm / 73kg
【経歴】 西宮少年SC → セレッソ大阪U-15 → セレッソ大阪U-18 → セレッソ大阪
→ パース・グローリーFC(AUS) → セレッソ大阪
【代表歴】 U-16、17、18、19日本代表
【出場記録】(省略)
【コメント】
「大分のみなさん初めまして。セレッソ大阪からきました永井龍です。100%大分のために全身全霊をかけて頑張ります。自分はFWなので、たくさん点をとって、勝利のために貢献したいです。宜しくお願いします」
※永井選手は2015シーズン公式戦にてセレッソ大阪との対戦には出場できません。
セレッソ大阪側コメントはこちら。
[C大阪公式]永井龍選手 大分トリニータに期限付き移籍のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10015440&contents_code=100100100
「最初はセレッソ大阪の昇格のために活躍したいという気持ちでしたし、その気持ちは今も変わりません。ただ自分も選手である以上、試合に出たいという気持ちがとても大きいです。このタイミングでチームを離れることは、サポーター、チームのみんなに対して申し訳ないという気持ちがありますが、自分で決めたことなので迷いはありません。大分で試合に出て、点を決めて活躍してきます」

新加入永井キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;’ タァ━━!!ようこそ!大分へ!
— へろ (heroheroyan) 2015, 3月 23
どえええええ!!!!!セレッソの永井くんが大分に?!?!?
— あお (enazma11) 2015, 3月 23
龍マジで大分行ったやん!!
— せれを@上がれ!!上がれ~!!(`Δ´) (CereZone) 2015, 3月 23
龍が大分レンタル!?
— 茶狸 (chatanuki) 2015, 3月 23
セレッソの永井龍レンタルきたああああ(;゜Д゜)
— たかち (takachi003) 2015, 3月 23
永井ドラゴンがきた。ようこそ大分へ。
— Mr.T (Tatsuya1027T) 2015, 3月 23
永井くん大分か。。。
頑張ってきてください!!
— aimi-(*U*) (AimiPocky0320) 2015, 3月 23
永井くーん!大分で試合出れるよう頑張れよー
— にいに@長良川? (nii22) 2015, 3月 23
セレッソから永井龍が大分へ期限付き移籍か! しかも、期間短いし!
どうなるか、期待だね!
— E-KP∞ 福岡crew (ekpuw529) 2015, 3月 23
永井レンタルで大分か
期間が7月までなのはフォルラン、カカウの状況次第ってことやろな。
— nao (naocrz) 2015, 3月 23
龍くん大分にレンタルなんや(´・ω・`)
敵として戦わなアカンくなるけど、セレッソとの試合以外で活躍しまくって下さい!!笑
そしてまたセレッソに帰ってきてね!!
— Yuka@一年でJ1へ (crzyuka_12) 2015, 3月 23
龍くんトリニータくるん???
こりゃらもうトリニータもっと見に行かな!🙋💕トリニータでも頑張れ!
— ゆうきん♔ (atsuto_0327_s22) 2015, 3月 23
永井期限付き移籍かー
去年の後半とかは出れて点も取っていたけど今年も厳しそうだったもんな。
大分で頑張ってほしい
— 栗山開成 (kurikai2318) 2015, 3月 23
セレッソの永井、夏まで大分とか…移籍に対してじゃなくて、大分が受け入れることに対してびっくりだよ~(´・_・`)
— かとう家.com (orangefamilia) 2015, 3月 23
えっ?
永井レンタルすんの?
それもまあまあ短期のレンタル移籍やな。
まぁ今のセレッソでは出る機会少ないからな。
しっかり実戦積んで戻ってきてほしい。
— nagao takeshi (53takeshi) 2015, 3月 23
ええっ、龍レンタルはともかく大分に貸すのか…。デカモリシ育てた実績あるもんなあ。うちとの試合以外で頑張れ! でも等々力行きコースはなしで!
— ぴたポニスタ (bluemonday0105) 2015, 3月 23
短い期間やけども、大分のみなさんに「セレッソへ帰らないで!」と言ってもらえるような活躍を。龍くん、行ってらっしゃい。
— らんまる (myu_0403) 2015, 3月 23
永井くん!!(゜ロ゜ノ)ノ
ようこそ大分へ!
— ゆんちゃん (tsuyancj33tri2) 2015, 3月 23
龍さん大分行っちゃうのか(´・_・`)
セレッソで今年はたくさん見れるかなと思ったんだけどね。
— ゆうき (allforwin21) 2015, 3月 23
今のままだと龍の出場機会も限られてしまう。
サッカー選手として自分を必要としてくれる場所に身を投じることは英断だと思う。頑張れ龍!セレッソに馴染みのある黙々も居るし大丈夫でしょ。>>RT
— チョコ (tyoko8052) 2015, 3月 23
龍の思いはプロとして当たり前。ひとりの選手として成長して、帰ってきてほしい。大分と対戦するときは、スタメンで。
— natuki (sigedf04) 2015, 3月 23
おおお、セレッソはこの時期に永井龍を大分に出すとは。シーズンが始まったこの時期の移籍だと、本人の意向が強いんだろうなあ。いつぞやのけんゆのように、この移籍も半年限定なのか。
— いるーか@利休じゃなくて利久 (iruka12go) 2015, 3月 23
永井龍選手 大分トリニータに期限付き移籍のお知らせ http://t.co/7gS4QxGgaD なお移籍期間は2015年3月23日~2015年7月12日までとなります。
→ナガイなのにミジカい移籍期間
— 京右衛門 (kyoemoon) 2015, 3月 23








ID: c3ZmZjMDli
フォルラン、カカウは走れんのにスタミナだけはマラソンランナー並みの
永井を出しちゃうのか…岡山戦が延々と再現されそうだな
ID: MwOWMwZjA1
今年買った俺の龍ユニ夏まで封印!!
ID: Y0MGMzODBi
選手登録は間に合いますか?
間に合わないと言って下さい
昨年の天皇杯でも点獲られてるから良いイメージないんだよ…
ID: A0rVpbTrb/
意外と背高いのね。
ID: AwOWUwOGQz
大分を助けてーヽ(;▽;)ノ
ID: cyNDE3ZjQw
なんで去年大熊はこいつと心中したのかな
いくら走り回っても点取れなきゃなんの意味もないのに
ID: MwOWMwZjA1
※6
外からはどう見えたかは分からない。
が、中から見てる限り前が走り回らないと後がもたないぐらいバランスがムチャクチャだった。
実際W杯以降はフォルランカカウを同時に出してた時より永井がスタメンに出てる時の方が勝利数多いぐらいグダグダなチームだったのだよ。
ちなみに出場時間当たりの得点率は昨年のうちのチームではマシな方なんやで・・・
ID: M3YTBkZmZi
もう育成型クラブなんて名乗るなよ
ID: NmYTQxNjM3
※8
なんかお前いっつもいるよな
ID: NlMGRiMmRh
同カテゴリーにレンタルって何だかなぁって思うけど
本人の出場機会考えるとなぁ・・・
ID: NkNGE3ZjM1
7月中旬までって事は前線の誰かが夏までなんだな
つか永井って前もオーストラリアで活躍してたところを呼び戻されて汗かいたり
余所者目線で申し訳ないが何かいつも誰かの二の次みたいな扱いされてる印象あって切ない
ID: E4YWMxMjJl
永井くん だったらオーストラリアに置いておけば良かったのに
え?もう戻すのって思ってたから
そうすれば英語も堪能になって、万が一サッカーダメでも英語が強みになったかもしれない
ID: dhNTBlNWRk
確かに杉本と同じパターンだな。レンタル先が夜遊びを覚えないような場所というところを除いたら。
ID: QzOGJmNGY3
他にも意欲的に補強したクラブは若手を吐き出すかも知れんな
ID: M4NTRiN2Rh
これはJ2が更に魔境化するな。
ID: kyNWQ4MGIx
片道ともとれないことはないコメントの気が
ID: RmZmVjNzU2
フォルラン&カカウを延長する資金は無いので戻るのが前提だと思うけど
リーズナブルな外国人FWが来るかもしれないし
コメントに「戻る」言葉もないし、移籍の為のお試し期間ってのもあり得そうですね。
ID: ViMTNiZmQ3
セレッソでドラゴンといえば斉藤竜
異論は認める
ID: JlMGUzNzI1
去年セレッソずっと観てました。
セレッソはサッカー上手いやつだらけなので、技術的な物足りなさも目立ったけど、身体能力は間違いなく魅力あった。サポや地元メディアがハードワークを特に評価するJ2の環境ならば、開花する可能性高いんじゃないかな。
田坂監督に可愛がられそうなタイプだと思う。
ID: E1NTVmZGQ2
※8
ホントに鹿サポ?
なぜそんな偉そうに言えるんだろうか?