閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

松本山雅FCの「山雅後援会」に東京支部誕生 長野県外では初


[報知]【松本】山雅後援会、東京支部が発足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000181-sph-socc
 J1松本を支援する山雅後援会の東京支部が5日、発足。東京都内で発足式が行われた。

 同後援会で、長野県外では初の支部となった。約50人が集まった発足式で坂本琢磨・支部長は「東京にはこんなにたくさんの山雅が大好きなサポーター、ファンがいます。東京で引き続き山雅が大好きだと言える環境を作っていきたい」と話した。式には長野県飯田市出身の松本サポーターで、米大リーグのイチロー外野手のモノマネでおなじみのニッチロー’がゲストとして招かれた。


[山雅後援会]4/5 東京支部発足式・親睦会開催のお知らせ
http://yamaga-kouenkai.com/news/2015/03/25/1427247063625.html

【本日の #トピック 】(市民タイムス04月06日より)◆山雅後援会 東京にも支部 県外で初 発足式に30人 サッカーJ1松本山雅FCを支援する山雅後援会の東京支部発足式が5日、東京都内で開かれた。山雅後援会の支部が県外に発足するのは初めてで、支部のメンバーやクラブ関係者ら約30人が参加し、関東地方で山雅を盛り上げていくことなどを確認した。写真:山雅後援会東京支部の発足を祝い乾杯する参加者

Posted by 信州まつもとFB交流会(matsumotoFB) on 2015年4月5日





ツイッターの反応


84 コメント

  1. 東京にまで後援会作るとかもしかしてJでうちだけ?

  2. まだ少ないからかオフ会みたいだけど、それもアットホームでいいなw

  3. 1みたいなのがいるから松本サポがバカにされるんだよな

  4. 中京圏にも信州人は多いんですよ(ニッコリ

  5. なるほど~ 9月の味スタには一万人以上の山雅サポが御来場するんですね♪ お待ちしております!

  6. 違うなら違うで教えてあげればいいのに、3みたいな煽りたいだけの奴って本当にどうしようもねーな。

  7. この勢いで今年のJリーグを盛り上げて下さい!期待しています。

  8. これって、こんなに公けにしちゃっていいの?
    一応、紳士協定みたいのがあるのでは…同じ県にJリーグがある場合、クラブで縄張りみたいなことをしてるかと。そこのところ、どうなのかなぁ。

  9. ネットなんてどうしようもないヤツしかいないだろ
    今更何言ってんだ

  10. 特に東東京民はチームない分どこサポになろうか迷うしな。
    俺も都民だが味スタより大宮・浦和・柏らの方が全然近いとこにあるから松本ではないが他サポだ。
    話題性ピカ一だし新規ファンは獲得できるかもね

  11. ※1なんてもろ世間知らずのサポのフリした成り済まし臭いのに
    真面目にとりあう※3も単純すぎる。

  12. 県人会的なものを感じた。

  13. 川崎には確か
    悪の秘密結社の支部があると聞いたのですが

  14. 来期は強化費に今期より1.5億は多く予算を割けるだろうし何とか今期残留したいわ。サポミ議事録を見る限り今期の残り強化予算が1.5億程度、どの程度の補強が出来るのか分からんが残留オペレーションは夏の補強が鍵だな

  15. 松本最近精力的だわ。
    パルセイロが昨年ホームにしていた東信地域にもスクール作った。
    一方の長野はやる気がないというか、のんきというか、
    善光寺の御開帳で最寄り駅の駐車場すらもなくなって
    人集める気ゼロw

  16. 正直最近の松本の持ち上げられ方に違和感を覚え始めた

  17. 山雅は山形、仙台辺りよりは人気ありそうだね

  18. プロの仕事は勝つ事じゃなくて客を呼ぶ(金を稼ぐ)事、その方法の1つが勝つ事なだけ スタジアムの雰囲気でだって客は呼べる事を日本人に植え付けてやって欲しい

  19. 県出身者もそうでない人も
    山雅をきっかけに繋がりが広がるのは嬉しいです。
    あと、上京した若者がサポをきっかけに
    Uターンを希望してくれれば最高ですね。

  20. ※14
    サポミ議事録は読んだけど…強化費は新加入選手の移籍金+J2からの既存選手の年俸上乗せ分で、ほぼ使い切った、って自分には読めたんだけど。
    A契約に該当しそうな選手も、上限の25人いる感じだし(もしかしたらA契約条件満たしてるけどB契約がいるのかもしれないけど)夏の補強は無いような気がする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ