松本山雅FCの「山雅後援会」に東京支部誕生 長野県外では初
同後援会で、長野県外では初の支部となった。約50人が集まった発足式で坂本琢磨・支部長は「東京にはこんなにたくさんの山雅が大好きなサポーター、ファンがいます。東京で引き続き山雅が大好きだと言える環境を作っていきたい」と話した。式には長野県飯田市出身の松本サポーターで、米大リーグのイチロー外野手のモノマネでおなじみのニッチロー’がゲストとして招かれた。
[山雅後援会]4/5 東京支部発足式・親睦会開催のお知らせ
http://yamaga-kouenkai.com/news/2015/03/25/1427247063625.html
【本日の #トピック 】(市民タイムス04月06日より)◆山雅後援会 東京にも支部 県外で初 発足式に30人 サッカーJ1松本山雅FCを支援する山雅後援会の東京支部発足式が5日、東京都内で開かれた。山雅後援会の支部が県外に発足するのは初めてで、支部のメンバーやクラブ関係者ら約30人が参加し、関東地方で山雅を盛り上げていくことなどを確認した。写真:山雅後援会東京支部の発足を祝い乾杯する参加者
Posted by 信州まつもとFB交流会(matsumotoFB) on 2015年4月5日
山雅後援会東京支部発足式!
親睦会も申し込んだけど知り合いが5人くらいしかいない大丈夫だろうか(´・ω・`)
いきなり人見知り超発揮ww http://t.co/OzeCMIzJpm
— りょ~ (ryokawa09875) 2015, 4月 5
山雅後援会東京支部親睦会でした!
こっちから応援してる多くのかたと出会えて話せて嬉しかった!
あぁこれから出勤だからビール飲めなかったのが悔やまれるわぁ(笑) http://t.co/jqZM85n3XI
— りょ~ (ryokawa09875) 2015, 4月 5
山雅後援会東京支部発足会&親睦会に参加してきました(一応後援会会員なので)。山雅9個目の、県外初の後援会。その歴史的な瞬間に立ち会えて嬉しい。関東awayはもちろん、東日本のチーム・試合も多いから、東京からも盛り上げていかねば!
— 宮澤 一彰(ダビッツ) (kazdavids1) 2015, 4月 5
山雅後援会の関西支部ってできないかなぁ・・・
関西にも山雅サポって結構いるみたいだし需要はあると思うけど・・・
>RT
— しもやん (marines_yamaga) 2015, 4月 5
九州にも… RT@marines_yamaga:山雅後援会の関西支部ってできないかなぁ・・・
関西にも山雅サポって結構いるみたいだし需要はあると思うけど・・・
>RT
— にやんこ☆マスク (FB_Onesoul) 2015, 4月 5
山雅後援会・東京支部の発足式に出席しました。
東京にも山雅サポ増えてるし、サポじゃなくても信州出身者がそれなりの数いる。県外だからこそ結束して、東京からも山雅を盛り上げていきたいと思います。
— まい (maity01_ymg12) 2015, 4月 5
山雅すごいな。
【松本】山雅後援会、東京支部が発足(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース http://t.co/TrnooNbLXJ
— 今井安紀 (Aki Imai) (akinyan0826) 2015, 4月 5
ヤフーニュースになってる!!
【松本】山雅後援会、東京支部が発足(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース http://t.co/MhlajuPEQR
— 山雅 水曜は甲信ダービー! (ShinshuQuizKing) 2015, 4月 5
日付が変わりましたので昨日のことになりますが、山雅後援会東京支部を無事、この世に生み落とすことができました。
山雅が大好きな発起人の仲間たちと、ここまで一緒に創って来られて本当に幸せだな、と思います。
— まりこいぬ (marikoinu) 2015, 4月 6
山雅後援会東京支部の発足式開催にあたり、後援会本部、クラブ、県関係者、報道各社を始め、たくさんの方々にご協力をいただきました。心から感謝しております。
これからもどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
— まりこいぬ (marikoinu) 2015, 4月 6
山雅後援会東京支部発足、おめでとうございます!
— 山雅後援会 大町支部 (omachi_yamaga) 2015, 4月 6
(´-`).oOニッチロー’さん、東京支部発足式の前日はオールスター感謝祭で“赤坂5丁目ミニマラソン”にて激走されていましたね。
森脇健児さんがソフトバンクのユニ着ている様に、
次回は是非、山雅ユニ着て出場して下さい<(_ _)> http://t.co/nZpWP1X3qE
— 山雅後援会 大町支部 (omachi_yamaga) 2015, 4月 6
【~信州まつもとFB交流会~】更新しました。今日の「本日のトピック」は、◆山雅後援会 東京にも支部 県外で初 発足式に30人
こちらにお立ち寄りくださいhttp://t.co/M1x0RgIJHx #matsumoto #安曇野 http://t.co/Wb4nOUuwIF
— HASSYーM (runn01) 2015, 4月 6








ID: MyNjVjMDJi
東京にまで後援会作るとかもしかしてJでうちだけ?
ID: Y1NmZiZmE4
まだ少ないからかオフ会みたいだけど、それもアットホームでいいなw
ID: QwNTJlMzRh
1みたいなのがいるから松本サポがバカにされるんだよな
ID: U1MjMwNzkw
中京圏にも信州人は多いんですよ(ニッコリ
ID: JiOTMzNjJm
なるほど~ 9月の味スタには一万人以上の山雅サポが御来場するんですね♪ お待ちしております!
ID: I3MDFhMjMx
違うなら違うで教えてあげればいいのに、3みたいな煽りたいだけの奴って本当にどうしようもねーな。
ID: 4IRKTmc/09
この勢いで今年のJリーグを盛り上げて下さい!期待しています。
ID: U3YWI0NWI2
これって、こんなに公けにしちゃっていいの?
一応、紳士協定みたいのがあるのでは…同じ県にJリーグがある場合、クラブで縄張りみたいなことをしてるかと。そこのところ、どうなのかなぁ。
ID: YwNDczODdl
ネットなんてどうしようもないヤツしかいないだろ
今更何言ってんだ
ID: MzMWVjZjdl
特に東東京民はチームない分どこサポになろうか迷うしな。
俺も都民だが味スタより大宮・浦和・柏らの方が全然近いとこにあるから松本ではないが他サポだ。
話題性ピカ一だし新規ファンは獲得できるかもね
ID: dhZmNhMjBk
※1なんてもろ世間知らずのサポのフリした成り済まし臭いのに
真面目にとりあう※3も単純すぎる。
ID: Q1YTgwODUw
県人会的なものを感じた。
ID: Q1NGM1YWEz
川崎には確か
悪の秘密結社の支部があると聞いたのですが
ID: c5ZjE4ODg1
来期は強化費に今期より1.5億は多く予算を割けるだろうし何とか今期残留したいわ。サポミ議事録を見る限り今期の残り強化予算が1.5億程度、どの程度の補強が出来るのか分からんが残留オペレーションは夏の補強が鍵だな
ID: NhNzUxMDUy
松本最近精力的だわ。
パルセイロが昨年ホームにしていた東信地域にもスクール作った。
一方の長野はやる気がないというか、のんきというか、
善光寺の御開帳で最寄り駅の駐車場すらもなくなって
人集める気ゼロw
ID: ZlNGY1MDM2
正直最近の松本の持ち上げられ方に違和感を覚え始めた
ID: g2OGFiM2Nl
山雅は山形、仙台辺りよりは人気ありそうだね
ID: FmYzFmMjE4
プロの仕事は勝つ事じゃなくて客を呼ぶ(金を稼ぐ)事、その方法の1つが勝つ事なだけ スタジアムの雰囲気でだって客は呼べる事を日本人に植え付けてやって欲しい
ID: NjMWI1OGZi
県出身者もそうでない人も
山雅をきっかけに繋がりが広がるのは嬉しいです。
あと、上京した若者がサポをきっかけに
Uターンを希望してくれれば最高ですね。
ID: VhYmQyZTM1
※14
サポミ議事録は読んだけど…強化費は新加入選手の移籍金+J2からの既存選手の年俸上乗せ分で、ほぼ使い切った、って自分には読めたんだけど。
A契約に該当しそうな選手も、上限の25人いる感じだし(もしかしたらA契約条件満たしてるけどB契約がいるのかもしれないけど)夏の補強は無いような気がする