次の記事 HOME 前の記事 【ACL】鹿島、中国王者に高崎AT弾で劇的勝利!今大会初勝利でGL突破に望み 2015.04.08 00:01 119 鹿島 ACL2015 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】ホームで痛恨ドローを喫したアル・ヒラル、ライバルクラブのサポに煽られる 「地獄の埼玉が待ってるぞ」 【ACL】甲府がタイ王者ブリーラムを破りACL初白星!終了間際に長谷川元希が劇的決勝ゴール 【ACL】甲府はメルボルンと打ち合いの末にドロー 一時逆転を許すも終盤に宮崎純真のゴールで追いつく 119 コメント 21. 名無しさん 2015.4.8 00:22 ID: VmZjZiODMy ※19 たくさんはないだろw 22. 鹿 2015.4.8 00:22 ID: NkMmY0ZDFk ※10 ひええ、ごめんなさいごめんなさい… 23. 名無しさん 2015.4.8 00:22 ID: Q2NTc3NGY4 最高の試合だった 試合後に、贔屓のクラブ以外でこんなに興奮する事は珍しいねって家族で話してたら、鹿島戦後に見たガンバの試合でも同じくらい興奮した(笑) やっぱACLって特別な雰囲気があるよね 今後もっとACLが盛り上がる様になればJリーグや日本サッカーにも好影響を与えてくれそう 明日の柏と浦和も頑張れ! 24. 脚 2015.4.8 00:23 ID: I5MTZhZDcz 鹿の意地を見た! マジでACLは何が起こるかわからん。 可能性がゼロにならないうちは絶対に諦めないのが大事だなぁ 25. 名無しさん 2015.4.8 00:24 ID: FlMzkyNzI5 Jリーグにはビッグクラブはないけど、Jリーグはどのクラブが優勝するかはわからないほどに戦力が均等されているということは、日本のサッカーのレベルはアジア各国が思っているほどに弱くはなかったということだ 今回勝利した広州恒大はアジアのレアルマドリーみたいなもんだ。そのチームに勝利した意味合いはJリーグは弱いと言っている奴は何もわかってないことがわかったなw 26. 瓦斯代 2015.4.8 00:24 ID: diNTAzMWUw GL突破、頑張ってくれー!! 27. 名無しさん 2015.4.8 00:24 ID: FmYTNiODQx テレビの実況がもし負ければ敗退と連呼してたからイライラしながら見てたけど高崎のゴールでスッキリ!! 28. 鹿 2015.4.8 00:24 ID: EyNDEyNTc3 あんな瞬間をスタで味あうなんてサポ冥利に尽きるってもんよ 地獄の底を一度観てきたからな、ここから逆襲してやるぞい 29. 名無しさん 2015.4.8 00:28 ID: FlMzkyNzI5 今回はJリーグの評価は考えないと駄目だな 広州恒大みたいなビッグクラブに勝てるということは、Jリーグの選手の平均的なレベル高さはアジア最強かもしれないってことだ 30. 名無しさん 2015.4.8 00:29 ID: Q4YmEzNWZl ※19 ソニー仙台最強説ですねわかります 何はともあれオメデトウ!ラストの高崎ヘッドはスカッとしたよー 31. 名無鹿 2015.4.8 00:30 ID: ZiMjNkZTBi 勝つって本当にいいものですね… 32. 名無しさん 2015.4.8 00:30 ID: RlYWU0MTMy 最近の鹿島は勝負強さ無くなってたからな復活するかな? 33. 鹿 2015.4.8 00:33 ID: AxZTYyOTk2 ※14 残念ながら彼らの手首はガチガチに固定されているので決して返すことのできない手首なのです。 34. 名無し渦 2015.4.8 00:33 ID: Q4Mjg1YjMz ヒロ君… 35. 名無しさん 2015.4.8 00:35 ID: ZlY2EyOGJi ※19 何言ってんだこいつ 36. 赤さいたま 2015.4.8 00:35 ID: YzNGRhMDdm 高崎・・・後は任せた。 37. あかさぽ 2015.4.8 00:40 ID: YxNTEwY2Ri 意地を見せてもらいました。よくやった!おめでとうございます☆ 普段は敵だけどACLだけはなんだか応援したくなるね。 うちも明日は日本の代表として頑張って欲しいです(´・ω・`) 38. 名無しさん 2015.4.8 00:40 ID: YyMWZiMmM1 寒の戻りのカシマスタジアムは寒かった。 だけど最高に気持ちいい試合だった。 みんなお疲れ様。 こういう試合があるからサポーターをやめられない。 瞬間的な楽しさも爆発したし、92年組の確かな成長を感じられて見続けてきた楽しみも味わえた。 聖真も源もバチもまだまだで、今日の試合も反省点は大量にあるけど、言い換えればもっともっとよくなるということ。 ここから全勝して行きましょう。 39. 名無しさん 2015.4.8 00:43 ID: VjOWQ4YmFh ガンバも勝ったし、代表効果がACLに好影響を及ぼしてるのかな? 何にせよ、アジア最強の広州恒大に勝ったのはスゴイわ。 40. 鹿 2015.4.8 00:44 ID: djZGZjOTI1 いやー心臓には良くないけど、“ブザービーター”って気持ちいいな! « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.8 00:03 ID: Y0Mjg5ODlk イヤッッホォォォオオォオウ! 2. 名無しさん 2015.4.8 00:04 ID: 6/Nvi7UdL1 高崎…成長したね 3. 名無しさん 2015.4.8 00:05 ID: JlOTlhY2Jk もつー! 4. 名無しさん 2015.4.8 00:05 ID: JkOWRhZmM5 ガンバも含めてここから巻き返してほしい 5. 鹿 2015.4.8 00:05 ID: Q4ZGQyMzNk いつぞやの磐田戦思い出したわ、今日はお酒旨い なんとか自力突破の可能性を残せたから、ここから波に乗っていって欲しいね 6. 名無しさん 2015.4.8 00:06 ID: QxMjliYzNh 平日の19時じゃ行きたくてもいけないぜ・・ 7. 牛 2015.4.8 00:09 ID: diYmE1ZjIy まだだ、まだ終わらんよ…! 8. 名無しさん 2015.4.8 00:10 ID: RkYTRlMTA0 「サッカーの神さまは勝てと言っているもの、わたし勝つの好きよ。光も空も人も鹿もわたし大好きだもの。私はあきらめない!!」 9. 鹿 2015.4.8 00:11 ID: dkZmI2MDVm 対戦順の妙なのか単なるWSWとソウルの取りこぼしなのか、 残り2試合、ひとつずつ勝つことができれば自力突破なのね。 まぁそんな簡単にはいかないのは分かってるけど。 10. 名無しさん 2015.4.8 00:11 ID: 0yBo/eLZWI 高崎叩きまくってた鹿サポは反省しなさい 11. 名無しさん 2015.4.8 00:12 ID: E5ZmY1MmNl おめ!素晴らしい 12. 名無しさん 2015.4.8 00:12 ID: I1NmM3ZTQ2 他さぽだけど、鹿さん、おめでとう! あれは嬉しい勝ちかたですよね。 ハリルホジッチ監督効果? 13. 鹿 2015.4.8 00:13 ID: IzY2RmNTE3 現地観戦してたが最高の気分!! まだまだうちが一番厳しい状況なのは何も変わらない。けれどだからこそ言いたい。 Jリーグ4チーム全部で決勝トーナメント行こう! 明日の浦和と柏も全力で応援してます! 14. 海豚 2015.4.8 00:16 ID: BiYmJmZjE4 レイソルガンバレッズの結果も含めて、皆でグループリーグ突破&上位進出果たしてもらって(可能な限り一番上に近く)、Jをコキおろしていた連中の盛大な手のひら返しが見たい! 15. 名無しさん 2015.4.8 00:16 ID: JjZmU2NGMw ここから鹿島と広州が二連勝すれば鹿島のGLを突破できるな 難しいだろうけど頑張ってほしい 16. 名無しさん 2015.4.8 00:17 ID: E4ZDQxMDk0 初勝利初勝ち点おめでとうございます! ここから捲ってほしい 17. 名無しさん 2015.4.8 00:17 ID: NiODBlMzMw おめでとうー しかし残り全て勝たないといけないから厳しそうだ 18. 名無しさん 2015.4.8 00:18 ID: gzZWIwYzky まさか広州さんに勝つとは さすがやでー 19. 名無しさん 2015.4.8 00:20 ID: FlMzkyNzI5 おい、Jリーグは弱いという奴はどこに行ったのか アジアチャンピオンズリーグの優勝候補をJのチームが倒したというのは相当に凄いことだぞ それも、鹿島より強いチームはJリーグにたくさんいるというのが、Jリーグの強みである 20. ナウ鹿 2015.4.8 00:22 ID: RjODE4Mjcy >8 あ、それいただいてもいいかしら? 21. 名無しさん 2015.4.8 00:22 ID: VmZjZiODMy ※19 たくさんはないだろw 22. 鹿 2015.4.8 00:22 ID: NkMmY0ZDFk ※10 ひええ、ごめんなさいごめんなさい… 23. 名無しさん 2015.4.8 00:22 ID: Q2NTc3NGY4 最高の試合だった 試合後に、贔屓のクラブ以外でこんなに興奮する事は珍しいねって家族で話してたら、鹿島戦後に見たガンバの試合でも同じくらい興奮した(笑) やっぱACLって特別な雰囲気があるよね 今後もっとACLが盛り上がる様になればJリーグや日本サッカーにも好影響を与えてくれそう 明日の柏と浦和も頑張れ! 24. 脚 2015.4.8 00:23 ID: I5MTZhZDcz 鹿の意地を見た! マジでACLは何が起こるかわからん。 可能性がゼロにならないうちは絶対に諦めないのが大事だなぁ 25. 名無しさん 2015.4.8 00:24 ID: FlMzkyNzI5 Jリーグにはビッグクラブはないけど、Jリーグはどのクラブが優勝するかはわからないほどに戦力が均等されているということは、日本のサッカーのレベルはアジア各国が思っているほどに弱くはなかったということだ 今回勝利した広州恒大はアジアのレアルマドリーみたいなもんだ。そのチームに勝利した意味合いはJリーグは弱いと言っている奴は何もわかってないことがわかったなw 26. 瓦斯代 2015.4.8 00:24 ID: diNTAzMWUw GL突破、頑張ってくれー!! 27. 名無しさん 2015.4.8 00:24 ID: FmYTNiODQx テレビの実況がもし負ければ敗退と連呼してたからイライラしながら見てたけど高崎のゴールでスッキリ!! 28. 鹿 2015.4.8 00:24 ID: EyNDEyNTc3 あんな瞬間をスタで味あうなんてサポ冥利に尽きるってもんよ 地獄の底を一度観てきたからな、ここから逆襲してやるぞい 29. 名無しさん 2015.4.8 00:28 ID: FlMzkyNzI5 今回はJリーグの評価は考えないと駄目だな 広州恒大みたいなビッグクラブに勝てるということは、Jリーグの選手の平均的なレベル高さはアジア最強かもしれないってことだ 30. 名無しさん 2015.4.8 00:29 ID: Q4YmEzNWZl ※19 ソニー仙台最強説ですねわかります 何はともあれオメデトウ!ラストの高崎ヘッドはスカッとしたよー 31. 名無鹿 2015.4.8 00:30 ID: ZiMjNkZTBi 勝つって本当にいいものですね… 32. 名無しさん 2015.4.8 00:30 ID: RlYWU0MTMy 最近の鹿島は勝負強さ無くなってたからな復活するかな? 33. 鹿 2015.4.8 00:33 ID: AxZTYyOTk2 ※14 残念ながら彼らの手首はガチガチに固定されているので決して返すことのできない手首なのです。 34. 名無し渦 2015.4.8 00:33 ID: Q4Mjg1YjMz ヒロ君… 35. 名無しさん 2015.4.8 00:35 ID: ZlY2EyOGJi ※19 何言ってんだこいつ 36. 赤さいたま 2015.4.8 00:35 ID: YzNGRhMDdm 高崎・・・後は任せた。 37. あかさぽ 2015.4.8 00:40 ID: YxNTEwY2Ri 意地を見せてもらいました。よくやった!おめでとうございます☆ 普段は敵だけどACLだけはなんだか応援したくなるね。 うちも明日は日本の代表として頑張って欲しいです(´・ω・`) 38. 名無しさん 2015.4.8 00:40 ID: YyMWZiMmM1 寒の戻りのカシマスタジアムは寒かった。 だけど最高に気持ちいい試合だった。 みんなお疲れ様。 こういう試合があるからサポーターをやめられない。 瞬間的な楽しさも爆発したし、92年組の確かな成長を感じられて見続けてきた楽しみも味わえた。 聖真も源もバチもまだまだで、今日の試合も反省点は大量にあるけど、言い換えればもっともっとよくなるということ。 ここから全勝して行きましょう。 39. 名無しさん 2015.4.8 00:43 ID: VjOWQ4YmFh ガンバも勝ったし、代表効果がACLに好影響を及ぼしてるのかな? 何にせよ、アジア最強の広州恒大に勝ったのはスゴイわ。 40. 鹿 2015.4.8 00:44 ID: djZGZjOTI1 いやー心臓には良くないけど、“ブザービーター”って気持ちいいな! 41. 鹿 2015.4.8 00:45 ID: gxNDcxZjZh 高崎への激しい手のひら返し!!!!クルー 42. 名無し札 2015.4.8 00:47 ID: I5NjA4Njlm いや~ 高崎はあまり好きじゃないんだけど(笑)アレは痺れたって言うかスパークしたわ あと大伍削った奴は許さん 43. 脚 2015.4.8 00:53 ID: QyNWZjMmRl もうお互いガンバる鹿ない! 44. 脚さん 2015.4.8 00:57 ID: M1MzU1MmYy オメオメ(*ノ∀`*) 45. 鹿 2015.4.8 00:57 ID: AxZTYyOTk2 天候も味方したな、広州30℃からいきなりの寒さにコンディション調整がキツそうだった それと普段 ACLで負けた時はJリーグ批判する連中が沸いてくるのに今日は大人しいのなw 46. 脚 2015.4.8 01:02 ID: QzZmNlY2Uy あと2つ獲って共に決勝トーナメント行きたいね 47. 名無しさん 2015.4.8 01:03 ID: I0MjZkMzg0 リーグじゃさっぱりな高崎がこういうところで決めるんだから分からんもんだねぇ 48. 名無しのサッカーマニア 2015.4.8 01:07 ID: FjNmI1NjJl ガンバも鹿島もリーグで負けてた時はACLで負けてリーグで勝ちだしたらACLでも勝ちだしたな。 49. 鹿 2015.4.8 01:09 ID: FkMmQwODEw 自力突破の可能性が出てくるとは思わなかった 高崎さんすみませんでした。 50. 脚 2015.4.8 01:10 ID: I5MTZhZDcz うちは今野復帰で流れ変わったけど鹿さんもそういうのあったのかね? 51. 名無しさん 2015.4.8 01:16 ID: U3YzFlYjcw ここ何年かの鹿島で一番の勝負強さを見た 52. 柏 2015.4.8 01:20 ID: hiZmNhZGY5 だから言ったろ、ホームなら勝てるって 広州はもうリッピがいた頃とは違う 53. 名無しさん 2015.4.8 01:24 ID: JjZmU2NGMw 実はJのクラブは広州恒大にそれなりに勝ってたりするんだよね だからまるで歯が立たないというわけではない 54. 名無しさん 2015.4.8 01:26 ID: E0N2Y4NmIx 浦和もセレッソも広州には勝ってますよ。 55. 脚 2015.4.8 01:29 ID: JiMjBlODcz 今日は良い1日だなw 56. 名無しさん 2015.4.8 01:33 ID: I2NjE3MDAy 高崎にハリルも思わず熱視線 57. 名無しさん 2015.4.8 01:37 ID: JlM2EyYTFi こっからJの逆襲が始まるぞ ※54 つってもセレッソはやる気のない2軍相手に勝っただけだけどねw 58. 名無しさん 2015.4.8 01:40 ID: MxM2ExNjlk ※43 借りたカシワきっちり返して、4チーム揃って大逆転のウラワざを決めてほしい 59. 名無しさん 2015.4.8 01:42 ID: E0YjRjZjFl 決勝ゴール決まって部屋の中雄叫び&大爆笑しながらぐるぐる駆け回ってからの、高崎へのジャンピング土下座しました。散々罵ってごめんなさい。お見事でした! 60. 名無しさん 2015.4.8 01:49 ID: dkMzZlNmNh 素晴らしい! 広州に勝てるのは真の強者だけ おめでとう 61. 名無しさん 2015.4.8 01:57 ID: M5ZjlkMGVi 高崎は途中出場の方が仕事するのかもしれないと感じた。あと、遠藤のあれ、もしかして狙って…どこぞの三つ子の1人じゃあるまいしまさかな…。曽ヶ端もよくあのFKを止めてくれた。これで次はWSWとアウェーか。豪州勢のホームは地理的な遠さのアドバンテージもあって難攻不落だが頑張ってほしい。しかし、負けた時に貶しに来る人らは勝った時は褒めに来ないし、メディアも扱いがどうも小さいんだよなぁ、なんだかな(後者は平常運転なだけだけど…)。 62. 名無しさん 2015.4.8 02:01 ID: VlMGQzY2U0 他サポですがやっぱり日本勢が勝つと嬉しいですね 鹿さん、脚さんおめでとうございます! 63. 名無しさん 2015.4.8 02:08 ID: MzMTc5MWUz 高崎、金崎、柴崎! 64. 名無しさん 2015.4.8 02:11 ID: MzMTc5MWUz リッピがいた頃と違うって言っても、ブラジル人だけじゃなく、中国人のテクニックもかなり上がってたぞ。体格も韓国以上に感じた。今日はキーパーの差で勝ったかな。ソガが本当に良かった! 65. 名無しさん 2015.4.8 02:16 ID: ZiNzAxY2Ey 鹿島おめでとう ACLはとにかく結果が全て なんとか可能性繋がったんだから残り2試合勝って決勝トーナメント行ってくれ 66. 名無しさん 2015.4.8 02:44 ID: U5NzcwMzdm ラン、ランララ、ランランラン、ラン、ランラララン♪ 67. 名無しさん 2015.4.8 03:04 ID: Q3MzAzMDA5 ※57 それ逆。桜が二軍で勝っちゃったんだよ。 68. 名無しさん 2015.4.8 03:09 ID: RiNGI3ZTI1 ちょっとスロースターターすぎんよ~ ここから巻き返しを期待してるぜ 69. 鹿 2015.4.8 03:20 ID: U5NTdkMjg5 確かに広州恒大はリカルド・グラウがまだフィットしてなさそうだからムリキ、コンカがいたころの方が強いと思う だけど※64さんの言うように中国人選手のレベルは上がってるように感じた 後半に1失点で凌げたのが大きい 高崎には土下座するが、スタメンは今日の方がいいね 機能してたと思うよ しかし負けたときの方が騒がれる気がするし、金崎のことでまだ騒いでる人たちはACLに全く興味ないどころか知らなそうだね・・・ どこのサイトもそうだわ 70. 柏 2015.4.8 03:31 ID: NlZTY1Nzlm 今でも広州はJのどのクラブよりも格上だよ おめでとう。ウチも続くわ 71. 柏 2015.4.8 05:35 ID: dhMTQ2NGVk 鹿さんおめでとう! 一緒にGL突破出来るようウチも頑張ります! 72. 名無しさん 2015.4.8 06:07 ID: EzNGI3MTEx これは嬉しいね。 ジャイキリやん!ジャイキリやんか! 73. 名無しさん 2015.4.8 06:19 ID: EzNGI3MTEx 負けたときの方がコメ数多いって意見よく見るが 当たり前やん、当たり前やんか 流石にひどい被害妄想だってそりゃ。 ここ見れば勝ったってコメの3分の1はネガな文句なんだぜー? まして負けりゃひとこと言いたい奴も増えるだろ。 74. 名無しさん 2015.4.8 06:56 ID: UwYWI2NTkx いやあ凄いもの見せて頂きましたわ 75. 名無しさん 2015.4.8 07:18 ID: kyNDdjNGM1 まだ勝ち点3 素直に喜べない 76. 名無しさん 2015.4.8 07:24 ID: EwZjZiN2Yy 鹿だつて監督のビッグネームじゃ負けてないもんな 77. 名無しさん 2015.4.8 07:33 ID: RhNjY0MjZk ※76 そもそも今の広州は、初めて監督になったばかりの新人監督だよ。 髭と比べるのは髭に失礼。 78. 名無しさん柏 2015.4.8 07:44 ID: EwZjA2ZDU3 今日頼むぞ!!! あっ浦和も(小声) 79. 名無しさん 2015.4.8 08:27 ID: NmZmU3ZDBi 使い方違うかもだけど小笠原さんの離脱が怪我の功名というのか(でも早く復帰してください!)気持ち入ってて良いね 代表効果もあってか岳の独り立ちが頼もしい、ちょっとおっさん化してるけど、あと嫁がせてくださいヽ( ´ー`)丿 さりげに同期4人が並んでる、希望も見えた嬉しいー 柏・浦和も頑張れ~ 80. 名無しさん 2015.4.8 08:31 ID: xqpBJygZGg おめでとう。ソウルとWSW引き分けたし残りもがんばれ 81. 名無しさん 2015.4.8 08:57 ID: BkZDJhMWQ2 このコメントは削除されました。 82. 赤 2015.4.8 09:12 ID: U1Y2MxZjRk 「大原の得点王」「幸運の置物」と呼ばれたヒロくんが活躍するとは…… と思ったがツイッター見る限りだと試合中はほとんどダメだったんかい、まだまだ「幸運の置物」だな 能力はあるはずなんだからもっとやれや、でもうちとの対戦で爆発するのは勘弁な 83. 名無しさん 2015.4.8 09:40 ID: E0ZjQ4ZTc0 広州アウェイからこのチームの流れが変わってる。 連敗中、大黒柱の負傷退場、相手に現役セレソンという危機的状況で 思い切って攻めてみたら一時逆転まで持って行けた体験が効いてる。 84. 名無しさん 2015.4.8 09:42 ID: YwMGU3NjBl 日テレ「この試合に負ければ敗退!資金力の中国!実績の韓国!代表に繋がるプレーができるか!代表!代表!」 ↓ Jクラブ、勝利 ↓ 日テレ「そう…(無関心)」 85. 鹿 2015.4.8 09:43 ID: E0YzI5MGE2 ※79 嫁ぐのは阻止 でも本当に満男いなくてバチかと不安だったが 良い方向に働いて嬉しい このまま岳は鹿島を背負ってたって欲しいしあと嫁がせてほしい 源、聖真、バチはもっとがんばれ 今日の柏さん浦和さんも応援する! 86. 名無しさん 2015.4.8 10:10 ID: 6/Nvi7UdL1 おめでとうございます。試合見れなかったけど…皆様の言葉で伝わってくるものだけで、とてもうれしい気持ちになりましたたよ~!あらためて…サッカーっていいですね♪ 87. 名無しさん 2015.4.8 10:11 ID: A0NDI1YmU1 広州の中国人選手の足下は上手くなってる でも、ゴールが見えたら打つ遠めのシュートの宇宙開発っぷりは健在だった コクリン以外は怖くなかった 88. 名無しさん 2015.4.8 10:37 ID: QxNTBmMzNh ようやくグループリーグ突破への道が 開けた!ここから無敗でいけば突破 できるか?? 89. 名無鹿 2015.4.8 11:31 ID: MzYjM2NzE4 エウケソンにはやられたが、リカルド・ゴウラーはほぼ封じたな。 DFもある程度自信を取り戻したかも。 広州強いっつっても、やっぱ外人の力が大きいのを改めて感じた。 全然関係ないけど、本屋大賞に「鹿の王」が決定。 なんか嬉しい。縁起がいい。 90. 渦 2015.4.8 11:38 ID: FlYmM3MDNj 高崎はワシが育てた 91. 海豚 2015.4.8 11:42 ID: g1NzU4ZDk3 ACL組は他サポも期待してるんで勝ち続けて欲しいですなぁ。 92. 名無しさん鹿 2015.4.8 11:44 ID: RiZjQ2OWZm ※88 もう勝ち点差近いところと直接対決しか残ってないから2連勝なら突破は確定 それどころか一位突破まで他力だけど復活してる 負けたら終わりは変わらないから余計なこと考えずに勝つのみ 93. 名無しさん 2015.4.8 11:45 ID: JiYjJkNTMz 試合見てたら広州がミスだらけに見えたけど、それは鹿さんの守備が良くて広州の良さが消されてたってことなのかな? 流石鹿さんや。 94. 名無しさん 2015.4.8 11:58 ID: cyNzIxMDUw 中国やタイ、オーストラリアのチームが強くなってきたことは 長い目で見ると、 日本サッカーの強化につながると思う 負けると悔しいけどさ あと、普段見る機会が無いチームとの試合は 理屈抜きに面白いね 95. 鯱 2015.4.8 12:00 ID: I3NTgyY2Vk うちが今シーズン初勝点プレゼントしたから勢いついたんだぜ ガンバさんもうちが勢いをつけてやったんだぜ なのにうちは何も報われない。。。 96. 名無しさん 2015.4.8 12:02 ID: M4NTQ3ZjBm ※40 ブサビーターはレジーミラー 全盛期はペイサーズの試合をめちゃ見てたけどミラータイムはマジですごい 97. 名無しさん 2015.4.8 12:03 ID: dkYzQyOWNk 試合観たけど、 広州恒大はクリーンな戦い方をしてたね もう「中国=カンフーサッカー」の時代は終わったのかな 何はともあれ、鹿さんオメ! 98. 名無しさん 2015.4.8 12:05 ID: JkZGJmMTU2 がけっぷち から一歩前進!! 99. 渦名無しさん 2015.4.8 12:13 ID: FiYTA1ZWM0 トクシマキトクスグカエレ …無理なのは分かってるけど(涙 100. 名無しさん 2015.4.8 12:22 ID: NiMDA3MGM4 ※99 渦さんは佐藤晃大を使えば解決すると思うんだけどなー 101. 名無しさん 2015.4.8 12:34 ID: RlNjA5MGM1 ※99 せっかく佐藤が戻ってきたんだからスタメンで出してやってよ・・・ 102. 名無しさん 2015.4.8 12:42 ID: c3YjY5YWM3 ※90 ミラータイムとか懐かしすぎるw 3Pライン何それ?てな感じのシュートレンジの広さは異常だったな 103. 名無しさん 2015.4.8 12:56 ID: MwYzk4NDIy 一気に突破の可能性も出てきたな この劇的な勝利を無駄にしないためにも次もなんとかがんばんないと 104. 名無しさん 2015.4.8 13:48 ID: YxOWI4MDc0 ※97 試合の重要度が彼らにとってはさほど高くない(ここまで全勝で断トツグループ首位)、 戦力的にもやや優位、アウェイ、気温差が大きくてコンディションが……という条件なので。 怖いのは、シビアな試合で審判がファウルを流しまくる時だから。特に中韓ホーム。 そういう試合にならないと、言ってはなんだけど「本性」は見えない気が。 105. 名無しさん 2015.4.8 13:49 ID: IxMWJhZDRm ナウ鹿botすきだわー 106. 2015.4.8 14:08 ID: EzOTE4YWU5 よく日本代表でヤットさんの後継者は柴崎、と言われるけど 遠藤の後継者は鹿島の遠藤でも湘南の遠藤でもいいんじゃないだろうか と思うくらい遠藤のレベルは高いね。 107. 川なの 2015.4.8 15:03 ID: g0ZmM2OWRk ※105 ナウ鹿bot気になって覗いてみたら他のツイートもツボだったわwww 他サポなのにフォローしたくなる!!(まだしてない 108. 名無しさん 2015.4.8 15:19 ID: M5ZjlkMGVi ※97 こっちの広州は前からそれなりのレベル。タックルやたら深かったりアフターで突っ込んで来たりして怖いのはその他…。 109. 鹿 2015.4.8 16:07 ID: AxZTYyOTk2 でも次はバチと源が出場停止だったりしてね? 守備の要が二枚いないってかなりやばいよね 110. 名無しさん 2015.4.8 16:15 ID: JjZjI1MmMy せっかく結果出したのにメディアでの露出は少ないな… メジャーの開幕戦とダブったからなのか 111. 名無しさん 2015.4.8 16:23 ID: 6/Nvi7UdL1 さっき日テレのニュースでやっていたのは鳥栖の…こんなに頑張ってるのに~もっと注目してください! 112. 湘無しさん 2015.4.8 17:55 ID: ExYzE2YjBm ※84 吹いたwwwww 日テレ( ゚Д゚)<氏ね! 113. 柏 2015.4.8 18:44 ID: NiNzhlMTFh 一気に後ろ若返らせてるからボロ出てるけど勝てば官軍 うちもリーグ戦では弱点対策できてないけど勝点取って帰ってきてくれると信じてる Jみんなで上がろうぜ! 114. 鞠 2015.4.8 19:19 ID: k2M2Q3NDJj 鹿さんおめでとううううううう! 日テレはマジ反省しろあんな実況じゃ勝てる試合も落とすわ! 115. 名無しさん 2015.4.8 19:33 ID: lhMDU4Njlm ミラータイムみたいなことやれる選手って誰かいる? 三井寿以外で教えて 116. 名無しさん 2015.4.8 22:13 ID: bakzq/1eRt ※115 リラード ロイ オーリー まぁそれはさておき、Jの力見せてもっと盛り上げよう! ACLの価値は自分達でも上げられるはず! 117. 名無しさん 2015.4.9 00:41 ID: Y2OWIzYjE4 うち、ACL出てないから、他のJチームに頑張ってほしい! 劇的勝利、おめでとう! 118. 鹿 2015.4.9 02:58 ID: Y5NDc1YTc1 ※73 祝福したり賞賛したり 評価したり検証したり分析したり 色んなことできるじゃないの? 批判、中傷ばかりがインターネッツじゃねえのよ? 119. 名無しさん 2015.4.9 09:10 ID: E2NjZhNGU3 広州に勝つとかすご過ぎぃ! 次の記事 HOME 前の記事
ID: VmZjZiODMy
※19
たくさんはないだろw
ID: NkMmY0ZDFk
※10 ひええ、ごめんなさいごめんなさい…
ID: Q2NTc3NGY4
最高の試合だった
試合後に、贔屓のクラブ以外でこんなに興奮する事は珍しいねって家族で話してたら、鹿島戦後に見たガンバの試合でも同じくらい興奮した(笑)
やっぱACLって特別な雰囲気があるよね
今後もっとACLが盛り上がる様になればJリーグや日本サッカーにも好影響を与えてくれそう
明日の柏と浦和も頑張れ!
ID: I5MTZhZDcz
鹿の意地を見た!
マジでACLは何が起こるかわからん。
可能性がゼロにならないうちは絶対に諦めないのが大事だなぁ
ID: FlMzkyNzI5
Jリーグにはビッグクラブはないけど、Jリーグはどのクラブが優勝するかはわからないほどに戦力が均等されているということは、日本のサッカーのレベルはアジア各国が思っているほどに弱くはなかったということだ
今回勝利した広州恒大はアジアのレアルマドリーみたいなもんだ。そのチームに勝利した意味合いはJリーグは弱いと言っている奴は何もわかってないことがわかったなw
ID: diNTAzMWUw
GL突破、頑張ってくれー!!
ID: FmYTNiODQx
テレビの実況がもし負ければ敗退と連呼してたからイライラしながら見てたけど高崎のゴールでスッキリ!!
ID: EyNDEyNTc3
あんな瞬間をスタで味あうなんてサポ冥利に尽きるってもんよ
地獄の底を一度観てきたからな、ここから逆襲してやるぞい
ID: FlMzkyNzI5
今回はJリーグの評価は考えないと駄目だな
広州恒大みたいなビッグクラブに勝てるということは、Jリーグの選手の平均的なレベル高さはアジア最強かもしれないってことだ
ID: Q4YmEzNWZl
※19
ソニー仙台最強説ですねわかります
何はともあれオメデトウ!ラストの高崎ヘッドはスカッとしたよー
ID: ZiMjNkZTBi
勝つって本当にいいものですね…
ID: RlYWU0MTMy
最近の鹿島は勝負強さ無くなってたからな復活するかな?
ID: AxZTYyOTk2
※14
残念ながら彼らの手首はガチガチに固定されているので決して返すことのできない手首なのです。
ID: Q4Mjg1YjMz
ヒロ君…
ID: ZlY2EyOGJi
※19
何言ってんだこいつ
ID: YzNGRhMDdm
高崎・・・後は任せた。
ID: YxNTEwY2Ri
意地を見せてもらいました。よくやった!おめでとうございます☆
普段は敵だけどACLだけはなんだか応援したくなるね。
うちも明日は日本の代表として頑張って欲しいです(´・ω・`)
ID: YyMWZiMmM1
寒の戻りのカシマスタジアムは寒かった。
だけど最高に気持ちいい試合だった。
みんなお疲れ様。
こういう試合があるからサポーターをやめられない。
瞬間的な楽しさも爆発したし、92年組の確かな成長を感じられて見続けてきた楽しみも味わえた。
聖真も源もバチもまだまだで、今日の試合も反省点は大量にあるけど、言い換えればもっともっとよくなるということ。
ここから全勝して行きましょう。
ID: VjOWQ4YmFh
ガンバも勝ったし、代表効果がACLに好影響を及ぼしてるのかな?
何にせよ、アジア最強の広州恒大に勝ったのはスゴイわ。
ID: djZGZjOTI1
いやー心臓には良くないけど、“ブザービーター”って気持ちいいな!