閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第7節 千葉×大宮】昇格候補同士の対決は千葉に軍配!唯一の無敗を守り首位に浮上

73 コメント

  1. 試合見てて、お犬様強過ぎて吹いたw
    パウリーニョのケガだけが心配だね。

  2. このコメントは削除されました。

  3. 個人能力的に互角の相手に対して、がっぷり四つからの差し手争いに入って、一進一退から徐々に土俵際に押していって、そのまま寄り切った、ってな感じのゲームだっただけにこの勝ちは大きいなあ。
    あと、栗鼠さんはさすが去年までJ1だっただけあってプレスはとても速く、4X4のゾーンも堅くて中々隙が出来ない、やっぱ違う。一方、エグイ当たりは少なく、ファウルでの止め方も緩くて、その辺りが岡山とかのJ2のチームとは違ってましたね

  4. 幸せすぎて恐いw
    今年はいつ裏切られるのかが恐ろしくて首位に酔えないww

  5. ハル君、成長してるなあ…
    ※42
    フクアリの指定管理者が
    マリンスタジアム会社に変わった
    そのせいかもしれない。

  6. いつも井出に代えて田中のところをこの試合は谷澤→田中でそれが当たるという
    名将関塚だわ

  7. このコメントは削除されました。

  8. 現地観戦してたけど、試合終了後の選手挨拶が終わった後に大宮サポ同士が小競り合いして警備員・スタッフ数人で止めてた。ただでさえ、大宮サポはホームで京都サポ等に暴力で警察沙汰起こしたから大宮のスタッフにはこういう輩を追放するようにやってもらいたいわ。試合もイベントも楽しかっただけに残念です

  9. そういえば、「じゃない4」のイベントってどうだったんだろう。
    こういうときにJ’sゴール無いのが悔やまれる

  10. 夏を乗り切るそしてその先へ

  11. 関さんを無能だのなんだの罵ってた連中に
    見る目がないねと言ってやりたい

  12. 出停,ケガ、夏の省エネシステム。
    サブ連中の奮起。
    ・・・
    楽しみは尽きませんねw

  13. 調子がいいからスタメンいじらないのは分かってるけど、もう少し水野を出して欲しいな・・・。

  14. 夏開けに失速、冬に盛り返しPO決勝まで進むもシーズン6位のクラブに惜敗。
    あると思います

  15. 小倉勉ダービー

  16. 井出の2点目のシュートは大迫の得意な形と一緒だ
    あれが井出の持ち味というのだから、これは怖い選手

  17. 今年の千葉は一味違うなあ
    いいボランチいるね^o^ください

  18. >>45
    そういえばテキサスもなくなってるねえ
    水戸戦とか岡山戦とかもそうだったっけ?

  19. ※51
    大半のサポは中途半端な物知りだからな
    そして、中途半端に知っていてドヤっている奴こそが無知な素人にも劣る究極の無能だという事に多くの人間は気づいていないもの。人間はやればやるほど、知れば知るほど良くなっていっていくという既成概念があるからね

  20. ※51
    千葉の里内猛フィジカルコーチ、寺崎大吾通訳、大宮のマルコ・グスタボ通訳にとってもダービーですな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ