次の記事 HOME 前の記事 【J2第8節 徳島×京都】徳島がオウンゴールの先制点を守り抜き5戦ぶり白星!京都は3連敗に 2015.04.19 19:26 40 徳島・京都 2015年J2第8節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第8節 千葉×徳島】千葉が一時逆転するも徳島が柿谷移籍後初ゴールで追いつく ドローで勝ち点は半分こ 【J2第8節 札幌×徳島】札幌が後半ATの家泉ヘッド弾で待望のホーム初勝利!交代出場の長谷川がドンピシャクロスでアシスト 【J2第8節 甲府×仙台】仙台が好調の甲府相手に3-0の快勝!今季初ゴールの中島は1G1Aの活躍 40 コメント 21. 名無しさん渦 2015.4.19 21:09 ID: AxYWVmZTgx 大卒新人の佐々木陽次がいいプレーをしてる。攻守ともに。FC東京ユースには外れがなくてありがたい。藤原広太朗もそうだし。 22. 名無しさん 2015.4.19 22:17 ID: lkMTQzY2M5 J2の番人辞めますね 23. 渦 2015.4.19 22:20 ID: djNGY3MTlk エステバンの刈り取りと運動量は文句なく素晴らしいんだけど、パスをトラップし損ねたり、また攻撃参加するとミスパスしたりと相手の反撃の起点になりかけたのも多かったので、さすがに万能では無いわなと感じたのもまた事実。 なお、他のボランチでも似たような事案は散見できるので、ペレスが良いですほんと。 24. 名無しさん 2015.4.19 22:41 ID: hkZGNiZjc4 コバさんとしては、エステバンだけ運動量が突出してて、動いたスペースが埋められないから使いにくいんだろうけど、今日の試合見ると出さない理由にはならないよなぁ。 25. 名無しさん 2015.4.19 23:09 ID: YyZmUxN2Y4 ※11 前田さんがやりたがっていますよ。 元鳥取の 26. 名無しさん 2015.4.19 23:11 ID: cA5bk/sGdc TOKSIMA ONLYってフラッグ出してたのはおとがめなしなん? 浦和のは目立ったけどこっちはJ2下位だからええの? 27. 名無しさん 2015.4.19 23:26 ID: UzNzY4NmIz エステバンも刈り取りだけ見たらレオシルバ級なんだけどなぁ。 エステバンにキープ力、パスセンス、キック精度加えたのがレオかな。 28. 亀麿 2015.4.19 23:29 ID: dkZWZiNjIw ※17 ゴトビの連絡先を教えてくれ 29. 名無しさん 2015.4.19 23:33 ID: NmMTY3ZjBm 米26 どこが問題なの? 徳島さん勝利おめ。 30. 名無しさん 2015.4.19 23:54 ID: ZjMTliZDcy 京都は監督の問題もあるのだろうけど、それよりも選手に未来が見えないのが嫌だ。 大黒、山瀬、南一、智、石櫃、バキ。スタメンの平均年令何歳だよ?前線から最後尾まで、内も外もよくぞここまでベテランで固められたものだ。ここから万が一盛り返したとしても何も未来を描けないのが一番辛い。悔しい。ちくしょう…。 思い入れのあるクラブを応援してるだけなのになんでこんな情けない感情に支配されなきゃならんのだ。 31. 名無しさん 2015.4.20 00:11 ID: U1MzY4MWUz 先週の内田の件でサポーターも内田の個人チャント作ってお返ししたらしいね。 32. 麿 2015.4.20 10:09 ID: JlM2U4YjBl ウチとの試合に限って、なんでエステバンとアレックス出すかな・・・。 徳島もグダグダだったが(負け惜しみではなく)、ウチがそれ以上にグダグダ。 ※31 ウチは活躍してもいない、出場してもいない選手にも、チャントを作ってるよ。俺はそれがいいこととは思わんが。 33. 名無しさん 2015.4.20 10:13 ID: I0ODFjMTgx 徳島はようやく自分達の布陣ができたみたいだ。あとは連携高めるだけ 京都は前から戦術・大黒だったし個に頼りすぎてる。 夏場はこれからなのにベテラン頼みじゃリーグ乗り越えられんぞ 34. 名無しさん渦 2015.4.20 12:23 ID: ZlY2EyNDAx 前節は選手とサポのいざこざがあったし、コバさんも怒りのコメントしてたし、今節は少し内容が改善したかな 何だかんだで宮吉・ロビーニョ出てないのは大きかったと思う 35. 麿 2015.4.20 13:13 ID: Q0YTEwYTk2 はぁ、ため息しか出ない。 36. 名無しさん 2015.4.20 14:30 ID: JhNmY4ZTg1 振りむけばJ3 37. 渦 2015.4.20 22:11 ID: VlZGM1MmQx ※32 せやな。 実際、ボールを支配してサイドは突破してもクロスの精度が低くて、決定的なチャンスはキーパーのミスを除きほとんど無かったからなあ。 ウチも、まだ先は長い。 38. 名無しさん渦 2015.4.20 22:31 ID: I5YWM2ZTE0 4-1-4-1は良かったと思う エステバンの活躍もあって、中盤はかなり安定してた ただ、斉藤が持つかどうか心配 39. 麿 2015.4.21 22:16 ID: E0ODYxMjk2 和田さんは2節以降内容になんの進歩が見られないのが最大の問題。 サポは結果だけ見てブーブー言ってるわけじゃないと思う。 内容がとにかく悪い。内容がよくて結果が出てないのなら、勝ち出せば 連勝も望めるけど、今の状態じゃハッキリ言って降格待ったなし。 40. 名無しさん 2015.4.21 23:24 ID: Y5YTIzYjNi ※23 ペレスニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.19 19:28 ID: Q0ZTdjZTZh 1なら和田さん懐妊 2. 名無しさん渦 2015.4.19 19:31 ID: hjZmU4ZDM0 OGだが、廣瀬のゴールと言っていいだろ よくやった! 次節は横浜FCか カズが怖いわ… 3. 名無しさん 2015.4.19 19:33 ID: gwOWE4OTU2 和田さんがおめでたと聞いて 4. 名無しさん 2015.4.19 19:33 ID: A4YjYyNjQw 日本一酷いスタを持ってるからしょうがない。専スタ出来たら変わるやろ。 悪い事は言わん、京都山雅にチーム名変更しろ 5. 名無しさん 2015.4.19 19:37 ID: k4NzljYjA0 地味に京都が深刻なんですが 6. 名無しさん 2015.4.19 19:40 ID: VkMjY1YzI2 今週も嵐のような勝敗表だな totoのダブルトリプルはJ2の枠に使おう 7. 名無しさん渦 2015.4.19 19:42 ID: VhNDk3ZTUw やっと勝った・・・ 8. 名無しさん 2015.4.19 19:42 ID: IyMzc5MGRj エステバン凄かった! なんでこれまでスタメンじゃなかったんだ? 9. 名無しさん 2015.4.19 19:45 ID: YyZmUxN2Y4 カーズ様、まだ来られていない 10. 名無しさん 2015.4.19 19:46 ID: MyODQ5MjIz ※1 え?りつこさん? 11. 名無しさん 2015.4.19 19:59 ID: gxZjMyNTk0 失点が1で終わったのは好かったが、これはサンガ監督交代かな。違約金発生は仕方ないが、いまならギリギリ遅くない。一緒に社長も退任してくれ。 いまフリーな人で直近までJ経験者でいくと、JFK?山口(素)?(まだ日本にいるとかいないとか)シャムスカ? 12. 名無しさん 2015.4.19 20:02 ID: JjY2JmMDZl 去年から現状打破のために、あえて京都っぽくない監督選ぶってチャレンジはわからんでもない。 でも悪く言えば、「いつか名将当たるかな~」って監督ガチャしてるようにも見えて、今は完全に裏目に出てる。 バドゥ監督も和田監督も単に京都が合わないだけで、京都サポが「無能!」と叫ぶほど外野から見ていて悪い監督とは思えない。 13. 名無しさん 2015.4.19 20:10 ID: JkYWE4YmNh 小林延命じゃないですかやだー 14. 名無しさん 2015.4.19 20:11 ID: QyYmFlZmRk 和田と田坂は解任されそうな感じ 15. 名無しさん 2015.4.19 20:30 ID: AwOGNjZWZj エステバンはレベルが違いすぎる そもそもJ1でも圧倒的存在感があったのだから 当然といえば当然なのだけど 16. 名無しさん 2015.4.19 20:36 ID: Y3ZjM0ZDg1 勝てばよかろうなのだ(吐血) 17. 清水 2015.4.19 20:59 ID: A4YjYyNjQw 京都はここで我慢しろよ。すぐ監督変えると今までと同じ。ここは我慢や 18. 渦名無しさん 2015.4.19 21:04 ID: c4M2ZlNjU1 周りのレベルがついていけないから起用出来ないとも言われたがちゃんとベレス出したら勝てるんだよ! それは驚かないけど新人の佐々木がベレス直伝?の刈り取り方をたまに見せて驚いた 19. 名無しさん渦 2015.4.19 21:07 ID: hjZmU4ZDM0 今日のエステバンは何時にも増してキレッキレだったわ 完全で来てくれて良かったわ~ ホント 20. 名無しさん 2015.4.19 21:08 ID: I0OGVkYjUx 次負けたら解任しよう→負けない→ズルズル行く 無限ループってこわいね 21. 名無しさん渦 2015.4.19 21:09 ID: AxYWVmZTgx 大卒新人の佐々木陽次がいいプレーをしてる。攻守ともに。FC東京ユースには外れがなくてありがたい。藤原広太朗もそうだし。 22. 名無しさん 2015.4.19 22:17 ID: lkMTQzY2M5 J2の番人辞めますね 23. 渦 2015.4.19 22:20 ID: djNGY3MTlk エステバンの刈り取りと運動量は文句なく素晴らしいんだけど、パスをトラップし損ねたり、また攻撃参加するとミスパスしたりと相手の反撃の起点になりかけたのも多かったので、さすがに万能では無いわなと感じたのもまた事実。 なお、他のボランチでも似たような事案は散見できるので、ペレスが良いですほんと。 24. 名無しさん 2015.4.19 22:41 ID: hkZGNiZjc4 コバさんとしては、エステバンだけ運動量が突出してて、動いたスペースが埋められないから使いにくいんだろうけど、今日の試合見ると出さない理由にはならないよなぁ。 25. 名無しさん 2015.4.19 23:09 ID: YyZmUxN2Y4 ※11 前田さんがやりたがっていますよ。 元鳥取の 26. 名無しさん 2015.4.19 23:11 ID: cA5bk/sGdc TOKSIMA ONLYってフラッグ出してたのはおとがめなしなん? 浦和のは目立ったけどこっちはJ2下位だからええの? 27. 名無しさん 2015.4.19 23:26 ID: UzNzY4NmIz エステバンも刈り取りだけ見たらレオシルバ級なんだけどなぁ。 エステバンにキープ力、パスセンス、キック精度加えたのがレオかな。 28. 亀麿 2015.4.19 23:29 ID: dkZWZiNjIw ※17 ゴトビの連絡先を教えてくれ 29. 名無しさん 2015.4.19 23:33 ID: NmMTY3ZjBm 米26 どこが問題なの? 徳島さん勝利おめ。 30. 名無しさん 2015.4.19 23:54 ID: ZjMTliZDcy 京都は監督の問題もあるのだろうけど、それよりも選手に未来が見えないのが嫌だ。 大黒、山瀬、南一、智、石櫃、バキ。スタメンの平均年令何歳だよ?前線から最後尾まで、内も外もよくぞここまでベテランで固められたものだ。ここから万が一盛り返したとしても何も未来を描けないのが一番辛い。悔しい。ちくしょう…。 思い入れのあるクラブを応援してるだけなのになんでこんな情けない感情に支配されなきゃならんのだ。 31. 名無しさん 2015.4.20 00:11 ID: U1MzY4MWUz 先週の内田の件でサポーターも内田の個人チャント作ってお返ししたらしいね。 32. 麿 2015.4.20 10:09 ID: JlM2U4YjBl ウチとの試合に限って、なんでエステバンとアレックス出すかな・・・。 徳島もグダグダだったが(負け惜しみではなく)、ウチがそれ以上にグダグダ。 ※31 ウチは活躍してもいない、出場してもいない選手にも、チャントを作ってるよ。俺はそれがいいこととは思わんが。 33. 名無しさん 2015.4.20 10:13 ID: I0ODFjMTgx 徳島はようやく自分達の布陣ができたみたいだ。あとは連携高めるだけ 京都は前から戦術・大黒だったし個に頼りすぎてる。 夏場はこれからなのにベテラン頼みじゃリーグ乗り越えられんぞ 34. 名無しさん渦 2015.4.20 12:23 ID: ZlY2EyNDAx 前節は選手とサポのいざこざがあったし、コバさんも怒りのコメントしてたし、今節は少し内容が改善したかな 何だかんだで宮吉・ロビーニョ出てないのは大きかったと思う 35. 麿 2015.4.20 13:13 ID: Q0YTEwYTk2 はぁ、ため息しか出ない。 36. 名無しさん 2015.4.20 14:30 ID: JhNmY4ZTg1 振りむけばJ3 37. 渦 2015.4.20 22:11 ID: VlZGM1MmQx ※32 せやな。 実際、ボールを支配してサイドは突破してもクロスの精度が低くて、決定的なチャンスはキーパーのミスを除きほとんど無かったからなあ。 ウチも、まだ先は長い。 38. 名無しさん渦 2015.4.20 22:31 ID: I5YWM2ZTE0 4-1-4-1は良かったと思う エステバンの活躍もあって、中盤はかなり安定してた ただ、斉藤が持つかどうか心配 39. 麿 2015.4.21 22:16 ID: E0ODYxMjk2 和田さんは2節以降内容になんの進歩が見られないのが最大の問題。 サポは結果だけ見てブーブー言ってるわけじゃないと思う。 内容がとにかく悪い。内容がよくて結果が出てないのなら、勝ち出せば 連勝も望めるけど、今の状態じゃハッキリ言って降格待ったなし。 40. 名無しさん 2015.4.21 23:24 ID: Y5YTIzYjNi ※23 ペレスニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 次の記事 HOME 前の記事
ID: AxYWVmZTgx
大卒新人の佐々木陽次がいいプレーをしてる。攻守ともに。FC東京ユースには外れがなくてありがたい。藤原広太朗もそうだし。
ID: lkMTQzY2M5
J2の番人辞めますね
ID: djNGY3MTlk
エステバンの刈り取りと運動量は文句なく素晴らしいんだけど、パスをトラップし損ねたり、また攻撃参加するとミスパスしたりと相手の反撃の起点になりかけたのも多かったので、さすがに万能では無いわなと感じたのもまた事実。
なお、他のボランチでも似たような事案は散見できるので、ペレスが良いですほんと。
ID: hkZGNiZjc4
コバさんとしては、エステバンだけ運動量が突出してて、動いたスペースが埋められないから使いにくいんだろうけど、今日の試合見ると出さない理由にはならないよなぁ。
ID: YyZmUxN2Y4
※11
前田さんがやりたがっていますよ。
元鳥取の
ID: cA5bk/sGdc
TOKSIMA ONLYってフラッグ出してたのはおとがめなしなん?
浦和のは目立ったけどこっちはJ2下位だからええの?
ID: UzNzY4NmIz
エステバンも刈り取りだけ見たらレオシルバ級なんだけどなぁ。
エステバンにキープ力、パスセンス、キック精度加えたのがレオかな。
ID: dkZWZiNjIw
※17
ゴトビの連絡先を教えてくれ
ID: NmMTY3ZjBm
米26
どこが問題なの?
徳島さん勝利おめ。
ID: ZjMTliZDcy
京都は監督の問題もあるのだろうけど、それよりも選手に未来が見えないのが嫌だ。
大黒、山瀬、南一、智、石櫃、バキ。スタメンの平均年令何歳だよ?前線から最後尾まで、内も外もよくぞここまでベテランで固められたものだ。ここから万が一盛り返したとしても何も未来を描けないのが一番辛い。悔しい。ちくしょう…。
思い入れのあるクラブを応援してるだけなのになんでこんな情けない感情に支配されなきゃならんのだ。
ID: U1MzY4MWUz
先週の内田の件でサポーターも内田の個人チャント作ってお返ししたらしいね。
ID: JlM2U4YjBl
ウチとの試合に限って、なんでエステバンとアレックス出すかな・・・。
徳島もグダグダだったが(負け惜しみではなく)、ウチがそれ以上にグダグダ。
※31
ウチは活躍してもいない、出場してもいない選手にも、チャントを作ってるよ。俺はそれがいいこととは思わんが。
ID: I0ODFjMTgx
徳島はようやく自分達の布陣ができたみたいだ。あとは連携高めるだけ
京都は前から戦術・大黒だったし個に頼りすぎてる。
夏場はこれからなのにベテラン頼みじゃリーグ乗り越えられんぞ
ID: ZlY2EyNDAx
前節は選手とサポのいざこざがあったし、コバさんも怒りのコメントしてたし、今節は少し内容が改善したかな
何だかんだで宮吉・ロビーニョ出てないのは大きかったと思う
ID: Q0YTEwYTk2
はぁ、ため息しか出ない。
ID: JhNmY4ZTg1
振りむけばJ3
ID: VlZGM1MmQx
※32
せやな。
実際、ボールを支配してサイドは突破してもクロスの精度が低くて、決定的なチャンスはキーパーのミスを除きほとんど無かったからなあ。
ウチも、まだ先は長い。
ID: I5YWM2ZTE0
4-1-4-1は良かったと思う
エステバンの活躍もあって、中盤はかなり安定してた
ただ、斉藤が持つかどうか心配
ID: E0ODYxMjk2
和田さんは2節以降内容になんの進歩が見られないのが最大の問題。
サポは結果だけ見てブーブー言ってるわけじゃないと思う。
内容がとにかく悪い。内容がよくて結果が出てないのなら、勝ち出せば
連勝も望めるけど、今の状態じゃハッキリ言って降格待ったなし。
ID: Y5YTIzYjNi
※23
ペレスニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!