閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J2の3クラブによる合同企画「アラウンド・ザ・日本三名園」がスタート


水戸ホーリーホック、ツエーゲン金沢、ファジアーノ岡山の3クラブは20日、日本三名園(兼六園、後楽園、偕楽園)をテーマに地域と連携した企画「アラウンド・ザ・日本三名園」を開始することを発表しました。

image


詳細はこちら。



[水戸公式]J2リーグ特別連携企画 アラウンド・ザ・日本三名園 スタート!
http://www.mito-hollyhock.net/?p=17479
2015 シーズンよりツエーゲン金沢がJ2に昇格したことで、日本三名園(兼六園、後楽園、偕楽園)のおひざ元をホームタウンとする3クラブ(ツエーゲン金沢、ファジアーノ岡山、水戸ホーリーホック)が同一リーグで対戦することになりました。
この3クラブの対戦をきっかけに、Jリーグのファン・サポーターがサッカー観戦を通じて各名園を周遊して楽しみを体験し、各地域への愛着を高めていただくことを目的とした、新しい企画「アラウンド・ザ・日本三名園」を始めることになりましたので、下記の通りお知らせいたします。
日本三名園をテーマにJリーグ3クラブと3地域(3市・3県)が連携した取り組みは今回が初となります。

【アラウンド・ザ・日本三名園 概要】
■参加クラブ・自治体
・ツエーゲン金沢 (金沢市・石川県)
・ファジアーノ岡山 (岡山市・岡山県)
・水戸ホーリーホック (水戸市・茨城県)

■日程
4月29日(水・祝) 13:00試合開始 水戸 vs. 岡山(笠松運動公園陸上競技場)
5月3日(日・祝) 13:00試合開始 金沢 vs. 水戸(石川県西部緑地公園陸上競技場)
5月9日(土) 13:00試合開始 金沢 vs. 岡山(石川県西部緑地公園陸上競技場)
8月1日(土) 18:00試合開始 水戸 vs. 金沢(ケーズデンキスタジアム水戸)
10月4日(日) 試合開始時刻未定 岡山 vs. 水戸(会場未定)
10月18日(日) 試合開始時刻未定 岡山 vs. 金沢(シティライトスタジアム)

■内容
・各試合において観光PRブースを設置    
・自治体やクラブの様々な広報媒体を活用し,積極的にPRする。
・4月29日(水・祝)の笠松運動公園では、岡山からきびだんご100セットプレゼントやじゃんけん大会等が行われる予定


image


ゲンゾーさんだけ妙に縦長に見えるような……
それは置いといて、他にも日本三大○○で企画できそうな候補を探してみました。


日本三景
松島 → ベガルタ仙台
天橋立 → 京都サンガ
宮島 → サンフレッチェ広島

日本三大夜景
函館山 → コンサドーレ札幌
摩耶山 → ヴィッセル神戸
稲佐山 → V・ファーレン長崎

日本三大盆踊り
西馬音内盆踊り → ブラウブリッツ秋田
群上おどり → FC岐阜
阿波踊り → 徳島ヴォルティス

日本三大七夕祭り
仙台七夕まつり → ベガルタ仙台
ひらつか七夕まつり → 湘南ベルマーレ
安城七夕まつり → 名古屋グランパス

日本三大酒処
伏見 → 京都サンガ
灘 → ヴィッセル神戸
西条 → サンフレッチェ広島

日本三大がっかりスポット
札幌時計台 → コンサドーレ札幌
はりまや橋 → アイゴッソ高知
オランダ坂 → V・ファーレン長崎


カテゴリーの違いさえなければ、実現できそうなものは結構ありますね。
 


ツイッターの反応


177 コメント

  1. なんでもあるなぁ。「地域にひとつ以上Jリーグ」になってきた

  2. 三名泉ダービーのこともたまには思い出してください

  3. がっかりスポット関係ないやろ!

  4. まあ、城めぐり名所巡りはは遠征のお供だし
    でも岡山城はコンクリ天守でガッカリした想い出 (´・ω・`)
    この企画がありなら大宮と大阪で古墳対決とかいいんでないの?

  5. がっかりスポットww

  6. 3大がっかりはオランダ坂ではなく、守礼門だと思う
    故にFC琉球に期待する

  7. 東京ドームかと思った

  8. 日本三大うどんダービー
    讃岐・稲庭は問題ないが、のこり1枠を水沢・きしめん・氷見が争うことになるな

  9. 横浜、神戸、長崎の中華街ダービーでスタグル勝負あってもいいよね?(チラッ)

  10. 「こういうのやってくれたら…」を実現した良企画

  11. ※9
    それ良いね

  12. 写真撮ってるってことは、それぞれのお庭の会社の方も協力してくれるってことだよね?
    その市の象徴みたいな場所だから、全面的に押してもらえるといいね。

  13. こういう、東京や他の大都市圏を介さずに、
    地方と地方が直接相対して仲良く喧嘩するのがJの醍醐味だよな。
    いいぞもっとやれ。

  14. 後楽園の中で売ってるきびだんご美味い。

  15. 岐阜さんが金…いや何でもないです
    ※9
    蝗活タグが熱くなるなw

  16. ※8
    きしめんってうどんなの?

  17. 山形宮城新潟あたりで米バトル

  18. ※9 ※11
    まず長崎がJ1に昇格することが前提だな!

  19. ※9
    横浜と長崎が昇格してくれたらできるね!

  20. こういう「おらが街」と結びついた企画ができるのは、それだけ各地域にJクラブが出来たからでもあるよね
    地域密着の良い面だわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ