閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第7節 松本×仙台】松本がアルウィンで記念すべきJ1初勝利!岩上が決勝ゴール挙げる

104 コメント

  1. ナビ杯との兼ね合いもあるんだろうけど前田が先発で嬉しかったぜ!
    このまま定着して欲しいなー

  2. ※15
    自分も今日は山雅牛乳で乾杯!
    パックが今シーズンデザインになってから初めての購入
    仕事で行けなかったけどホーム初勝利は本当に嬉しい!
    アルプス一万尺見たかったな

  3. やったね!嬉しい。

  4. どうやら今年の夏はもうはじまったようです

  5. 完全アウェーのアルウィンで試合出来るなんて!光栄に思わないと

  6. ノザーさん消えてたり、石川がテンパってたり
    今日は左サイドがおかしかったなー
    怪我人多すぎでGWの連戦が怖い・・・
    エースSBと波紋が戻ってこない事には攻撃面での怖さが発揮出来そうに無いのが問題かな

  7. 録画を見たが岩上泣いてたな、前節もゴール前の決定機で宇宙とかしてたしプレッシャーもあったんだろうけど、これで少しは固さは無くなるかな

  8. ※59
    寒いけど、県内では比較的雪降らない地域だから早いんじゃない?
    奥信濃民より

  9. 仙台さん、お互いお人好しやなぁ・・・(←ホームの山形に力負け)

  10. とりあえず松本さんJ1ホーム初勝利おめでとう!
    ベガルタの確変は清水戦で終わったっぽいなぁ…
    次節からは上位に食い込むなんて夢から覚めて残留するための闘いをしなきゃ(使命感)

  11. アルウィン観客数少ないと思ったら田植えだったのか。
    仕事ならしかたないな。

  12. 田植えなら仕方ないわ

  13. 会社なら休めても自然相手じゃ休めないもんなw
    単純に3~5000人くらい田植えか。

  14. 田植え多いなw
    5/2も田植え真っ最中なので、代わりに新潟様ジャックしてくだせぇ。

  15. ※74
    新潟も田植えじゃね?

  16. あっ…
    米所新潟…!
    田植えめぇ~(>.<)

  17. なんだ、夏が始まっただけか

  18. 松本市は太平洋側の気候なのに対し、長野市は日本海側の気候なので、気象がかなり異なります。
    全国版天気予報での「長野」は長野市の天気を指すので、松本遠征の方は注意が必要です。
    松本市の天気は長野市よりも東京と一致することが多いです。ただし気温は長野市の方が近いです。
    まあこれからは大体晴れますし、いまやピンポイントで天気予報が見られるので、どうでも良いのですが。

  19. 松本仙台テレビで見たが面白かった
    地味ながらどっちも必死にプレイしてるのが伝わった
    熱い試合だったわ

  20. 今年は春先の晴天日の少なさ&低温が響いて、レタスとかスイカとかの定植が普段の年より遅れ気味で、今頃作業してる農家も多いらしい。
    ナイターのほうが土曜仕事の会社員や農家な人は来やすいと思うけど、この時期はまだ夜は冷えるし(今夜も霜が降りるかもな天気予報が)難しいところ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ