【ACL】浦和が興梠・武藤のゴールでブリスベン・ロアー下す!今大会初勝利に
- 2015.05.05 20:08
- 148
[報知]【ACL】興梠、復帰祝弾!浦和2発で初勝利!最終戦で意地!
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150505-OHT1T50131.html
J1で9戦7勝2分けで首位を走る浦和は、復帰したFW興梠のゴールなどで快勝。すでに1次リーグ敗退が決まっていたが、最終戦で意地の1勝を挙げた。成績は1勝1分け4敗。
右すね打撲から約1か月半ぶりに復帰した興梠がピッチで躍動した。前半、立ち上がりは決勝トーナメント進出を目指すブリスベーンの猛攻にあうが、GK大谷の好セーブなどで切り抜ける。すると前半24分、興梠がMF鈴木のスルーパスに抜け出すと、直接左足を振り抜きゴール右へ流し込み先制。自らの復帰を祝うゴールを奪った。興梠は前半終了間際、接触プレーで負傷していた右すねを押さえながらピッチに倒れ込んだ。いったんピッチの外に出たが、すぐに試合に復帰し、前半をリードし終了した。
後半12分、興梠に代わり武藤がピッチに入ると、すぐさま結果を出す。ペナルティーエリア左でクロスを落とすと、左足でゴール右へ決め追加点。ファーストプレーで見事に結果を残した。後半25分に1点を返されたが、そのまま逃げ切り勝利。J1首位を走る浦和が、最終節で意地を見せた。
[ニッカン]浦和興梠、武藤弾で初勝利/ACL詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1472132.html





やっとACL初勝利キター #urawareds #ACL2015
— コバナ (kobana19) 2015, 5月 5
【速報】ACLグループG最終節
《試合終了》
ブリスベン 1-2 浦和
【ブリスベン】
カルジェロビッチ(後25)
【浦和】
興梠慎三(前24)
武藤雄樹(後12)
http://t.co/JdCOreQDrv
#urawareds http://t.co/RI5wQI8la0
— 超ワールドサッカー (ultrasoccer) 2015, 5月 5
よっしゃー!レッズアジアで意地の勝利!!!!
— けんた (Kenta_reds) 2015, 5月 5
勝ったあああああ!\(^o^)/ #ACL2015 #BRIvURA #urawareds
— 庭 先 (niwasaki007) 2015, 5月 5
とりあえずは勝ったか。ちょっと安心。 #urawareds
— Reds bee (kitakoshi_reds) 2015, 5月 5
レッズやっとACL1勝。おかえり、「俺達の」興梠!
— 火浦あずさ (tohru_quiz) 2015, 5月 5
皆良く頑張った!最後の最後での勝利だったけど良く頑張った。この流れでリーグとるよ! #urawareds
— Daiki (clq1lc1) 2015, 5月 5
現地組の皆さま、3ポイントありがとうございます!(^o^) #ACL2015 #BRIvURA #urawareds
— 庭 先 (niwasaki007) 2015, 5月 5
そしてMOMに啓太が!きょうの出来なら納得っすね(^_^) #ACL2015 #BRIvURA #urawareds
— 庭 先 (niwasaki007) 2015, 5月 5
今日は岡本と大谷が良かったのか
レッズの下部組織からの選手が活躍してくれると嬉しいね
— タカヒロ (5Retu19985502) 2015, 5月 5
【試合速報】復帰の興梠が先制弾…浦和が今大会初勝利でJ1首位の意地を見せる http://t.co/Hy1dBn8yfH ACLグループステージ最終節が行なわれ、ブリスベン・ロアーと浦和レッズが対戦しました。#urawareds http://t.co/BtZLGt9php
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2015, 5月 5
Jリーグにいい流れを繋げられて良かった。現地組の皆さんお疲れさまでした! #urawareds
— たつのう@甲提督のGW休み (Tatsu_nou) 2015, 5月 5
最後に意地を見せたね。継続して出場する事に意義があると思う。
来年こそ勝ち上がって2度目の優勝を勝ち取ろう٩(๑•̀ω•́๑)و
#urawareds
— blackwatcher (isetartan) 2015, 5月 5
ブリスベンロアー(Australia) 1-2 浦和レッズ
ACL最終節でレッズ今節のアジアで初勝利!!
興梠と武藤のゴール!!!
MVPは啓太! http://t.co/reIESxuCpc
— ビバリシャルデス@浦和レッズ (1996marciourawa) 2015, 5月 5
ACL勝ったね。試合にあまり出てない選手が多かったので最後の方しんどそうだったけど、最後までよく頑張ったわ。来年また出て次は予選通過してくれ #urawareds
— 猫飼強 (nekoreds) 2015, 5月 5
レッズが意地を見せてくれた。正直、今年一番嬉しい勝利だよ。そして、現地まで時間とお金を掛けてサポートに行ってくれたサポーターの皆様もありがとうございました。デカイ声はちゃんと聞こえてましたよ。オーストラリア観光も良い思い出をたくさん作って来てください。
— ポン・チョビ (kingponcyobi) 2015, 5月 5
武藤ゴールと聞いて。
明日は寿司かなぁ…
— shin1 (@redscarpy) 2015, 5月 5
寿司をもたらす pic.twitter.com/nm5KfneIXj
— 槙野まいたけ@Big Heart Fox (@Charon_Nyx22) 2015, 5月 5
ACLアウェーブリスベン・ロアー戦。1-2で勝利。今日ピッチに立てた面々はこの経験をJのピッチに反映させて欲しい。これからはJ1の前期後期、菓子杯、天皇杯ととれるタイトルは全部取る勢いで行って欲しい。#urawareds
— 竹本霧虎 (ChiricoTakemoto) 2015, 5月 5
現地まで行ってくれたサポに感謝!
(`_´)ゞ #urawareds
— エーイット (ait74ers) 2015, 5月 5
やっぱりレッズのFWは興梠、良いポストワーカー。
— Hiromu (hiromuvwd) 2015, 5月 5
おすすめ記事
148 コメント
コメントする
-
ACL敗退したのって1トップの不在が一番大きかったと思う。石原酷使出来ないから李使ったけどダメやったし。2年前の成績比較してみてもやっぱ興梠やズラタンの不在が大きかった(そういうチームつくりをしてしまった)
加えてJでも顕著だけど球際、トラップが下手、パス回しすぎ、決定力の低さ、ミドルシュート打たない、強引にいけるドリブラー(原口タイプ)がいないのがあった。普通のサッカーやる分には問題ないけど、ミシャサッカーやるならそれこそ代表レベルじゃなきゃ安定して勝てないなって感じた。
結論:今日みたいな3トップのカウンターサッカーやろうぜ! -
今回不甲斐ない結果に終わったこともあるから、鹿さんの結果は残念だし、脚さんも次に繋がってほしい。ACLについてはウチがどうこう言える立場じゃない。ターンオーバーで連携不十分、4節でやっと勝点1だから、ミシャも割り切ったんだろうな。それで良かったとは断言できないけどね。
みんなと同じで今更とは思うけど、勝てたのは素直に嬉しい。そもそもサブ中心で挑んだ試合では、過去の天皇杯で何度もジャイキリされてたし。ACL棄てて国内に切り換えた叩かれているけど、これでミシャは言い訳の出来ない状況になったのも事実。今季ウチはACLで通用しなかったし、プランも失敗だった。
ACL二度と出るな、か。どこのサポか知らないが、ウチを負かすしかないな。今季の結果が出たら、ざまぁとでも言ってもらおうか。
ID: I1NGIyMjhm
この勝利は国内制覇に向けて大きいね。
去年と違ってサブの底上げは問題なし!
ID: I1OWRiMTJk
おめ!
興梠どうだった?厄介な選手が戻ってくるなー。
ID: Q2YTY1MTg0
なお、まにあわんもよう
ID: I3MjFjNGEw
消化試合とはいえなんとか1勝挙げて終えたか、興梠が復帰早々ちゃんと決めてくれたのが収穫よ
ID: I1NzhmZjMz
勝ったけど遅いよ!来年はどうなることやら。
ID: lkNWRmY2Jh
よっしゃ、この勢いで鬼門のユアスタで勝利や!!
ムトゥ頼んだ
ID: AyM2Q0ZmFk
なお順位
ID: I0Y2ZkOWU0
試合開始時間1時間勘違いしてた。
興梠のゴールが観たい
ID: 4a9MsUmryq
敗退確定後の勝利なんて何の価値もない。
ID: YzMDgzMTMy
はっきり言ってやる
遅ぇよw
ID: VhNWI5NGE0
チームとしての仕上がり時期を予選前半に持ってくるのはなかなか難しいし、
かといって逆にそこから尻すぼみになってもいかんし…
まぁ来年出場権を獲得した暁には、今年の経験を糧として
アジアをねじ伏せて欲しい
ID: mW79M15WrB
おめ。
敗退決まってから吹っ切れたのか、今の浦和は本当に強く感じる。
まじで今年こそ国内制覇あるんじゃないか?
ID: RmYTdkY2Vl
勝ててよかったし興梠復活か!
ただし、漂う今更感…
脚と鹿頑張れよ
ID: YyZDI5NDI5
興梠戻ってきちゃったの><
怪我が治ったのは素直におめでとうだが対戦が怖いよ
ID: g5NWY4YWJj
興梠復帰おめ。
ここで勝つあたりまた叩かれそうだけどw
ID: UwOTExNDYw
ようやく連携が高まってきたんだけど、遅かったなあw
まぁ来年頑張ってくれや
ID: ZkNjYyNTI0
相手が突破の可能性が残っている状況でこちらは控え中心で勝てたのはでかいね
ID: I1MTRhMWVj
勝ったのか?良かったぁ勝つ事はいい事だ
ID: BlZmQwNjY2
浦和すごい!
日本の誇り
ID: c2NWNiYzdk
・大谷安定。さすが去年J2で5位になっただけある。
・守備陣の連携ひどい。1対1はよかった。
・興梠安定しすぎ。
・カウンター得意な選手がいていつもより生き生きしてる感じ。
・高木のシュートはなぜかGKが好セーブをする件
・茂木と斉藤見たかった……
・今日のサッカーのほうが強い気がした(小声)