次の記事 HOME 前の記事 【J2第13節 磐田×水戸】磐田が2試合連続の逆転勝ちで首位奪回!上田バースデー弾が決勝点に 2015.05.09 15:25 27 水戸・磐田 2015年J2第13節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第13節 長崎×水戸】勢いの差を見せつけた長崎が4-0快勝で5連勝!水戸は対長崎戦4連敗に 【J2第13節 東京V×磐田】東京Vはチャンス作るもゴール奪えず磐田と痛み分け 今季最多1万4千人を集めた試合はスコアレスドロー 【J2第13節 横浜FC×水戸】横浜FCが今季2度目の連勝で3位に浮上!高橋利樹は“背中”でカプリーニ決勝点をアシスト 27 コメント 21. 磐田 2015.5.10 00:28 ID: RhZTY3NGU2 伊野波が一番替えがきかない選手。 伊野波の相棒欲しいな、ある程度空中戦に強くて足元ある選手。 明治の山越くんと順大の新井くん、浜松磐田は良い町です、お待しております。 22. 名無しさん 2015.5.10 06:10 ID: c1OWJiMWNi ボランチもSBも上がりぎみだからCBの負担が大きいってのもある でも一番の補強ポイントであるのも確か。ケガ人いるし層も薄いからね 23. 名無しさん 2015.5.10 07:56 ID: hlNThlMmIx ボランチ名波 トップ下船谷なんて時代もあったなあ 24. 名無しさん 2015.5.10 08:39 ID: EyZmFlNDYx 上田のゴラッソは見事。ただあれファール取らんだろう普通。あっ佐藤だからか。 つうか磐田前半で試合決められたのに外しすぎ。 水戸は監督切らんと駄目だ。チームが死んでる。 落ち目の加藤ローサにやられてる様じゃ話にならん。 25. 大宮 2015.5.10 10:07 ID: Y3ZmEyNWQ0 上田康太が得点を決めたのは嬉しい。 名波氏の正統なる後継者として頑張って欲しい。 昇格ライバルの磐田が勝ったのはなんというか嬉しくない。 26. 名無しさん 2015.5.10 12:34 ID: gzMzYwNTRk 名波の後継者対決は上田の勝利か 27. 名無しさん 2015.5.10 14:24 ID: g1NWRiMjNl 宮崎は試合中も笑顔が見えて楽しそうにやってる、充実してるんだろうね。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.9 15:29 ID: MwYWFkYmQ2 康太、あんなことがあったのに帰って来てくれてありがとう 本当にありがとう 松井はさすがだわ、もっと試合で観たい 2. 名無しのサッカーマニア 2015.5.9 15:31 ID: ViNzA0ZmRj 薄氷の勝利 負けても不思議じゃなかった 3. 磐 2015.5.9 15:40 ID: FlY2Y5MjIz 船谷が水戸のキャプテンで上田が磐田のキャプテン しかも磐田の監督は名波、こんなことってあるんだなぁ 船谷と上田はコンビ扱いだったのに 逆転勝ちできてるからいいけど、ここ数試合失点が増えてるからなんとかしてほしい 4. 名無しさん 2015.5.9 15:41 ID: RmMDU3NjM3 奇跡を起こすにゃ無失点が条件よ。 質の低いDFじゃ最後までミスの無い奇跡など有り得んわ。 DFの数も足りない。質も足りない。貧乏クラブが失敗したら即死する。 もう打つ手は無い。 あとは座して死を待つだけ。 5. 名無し磐@ヤマスタ帰り 2015.5.9 15:44 ID: BiNzJiNjUx ずっと攻めてるのにゴールが決まらずに、セットプレーから先制される、というよくある展開。このまま追加点を許してたのがここ数年のジュビロでしたが、今年は逆転勝ちできるチームになりました。 途中出場してファーストタッチでゴール決めた松井さん最高! そしてバースデーゴールの康太。おめでとう (*^^*) そして管理人さん仕事早っ! 6. 磐 2015.5.9 15:44 ID: ZhMTI5N2M1 名将名波 7. 名無しさん 2015.5.9 15:46 ID: dkNDUwODcz 主役に隠れてるが小林よかった 8. 磐 2015.5.9 15:46 ID: QxMDYwMDFi 同点に追いついた後に、押せ押せの雰囲気のまま逆転できたのが大きかった。 先制される展開が多いとか言いたい事は色々あるけど、とりあえず勝てばよかろうでしょう 9. 名無しさん 2015.5.9 16:08 ID: g4NWQyNjBl 松井入れて即同点ゴールとか7733冴えてる 10. 名無しさん 2015.5.9 16:08 ID: U1NzRkZGNl 本当に名将だな 11. 名無しさん 2015.5.9 16:10 ID: Y2ODg3YTIw 毎試合伊野さんの奢りで 12. 水戸 2015.5.9 16:29 ID: VkNTE5ZjRm 終わってみれば得点以外チャンスの無い完敗 13. 名無しさん 2015.5.9 19:13 ID: Y4OWQ2YTY0 何気に松井もあさって誕生日 14. 名無しのサッカーマニア 2015.5.9 19:17 ID: JhNDgzYjVl ピンクのユニフォームがまぶしい 15. 磐田っ子 2015.5.9 19:54 ID: E2Mjg5NDk3 宮崎の運動量がすごすぎる。 勝ててよかったー。 16. 名無しさん 2015.5.9 21:36 ID: NjYmY1ZWFk 康太のFK決まった後に船谷が映ったのは狙ってただろ… 17. 名無しさん 2015.5.9 21:49 ID: RiZTkwOGM4 磐田はCBが良くなればもっと安定するのにな そこ以外はJ1クラスだよ 18. 気ままな雑記帳 2015.5.9 22:03 ID: VmOWRkMzJk また最初から 積み上げてきたものを崩してしまったのでまた最初から。 今度はもう少し大胆にと考えつつ、今回のミスを反省する時間。 一筋縄ではいかないことが世の中にはたくさんあるものです。 19. 名無しさん 2015.5.9 23:18 ID: FmNDQ4Zjc3 >17 ダイジェスト見たら失点シーンで、いつも伊野波が競り負けてるだろうけど・・・。伊野波叩き?試合フルで見てるかな? 失点シーンで伊野波は競り負けてるけど、伊野波以外の選手がいざって時に居ないんだよ。伊野波が優秀だからギリギリ競り合いに間に合ってる。 伊野波の2倍の性能のCBはこの世に存在しないので、システム的な問題。伊野波の相棒を何とかしろっていう意見なら賛成です。 20. 名無しさん 2015.5.9 23:57 ID: JiMzM4ZWRk 今日はカミンスキーの神業が発動する展開にならなかった。理想っちゃ理想だけど、神業見たい気もするw 21. 磐田 2015.5.10 00:28 ID: RhZTY3NGU2 伊野波が一番替えがきかない選手。 伊野波の相棒欲しいな、ある程度空中戦に強くて足元ある選手。 明治の山越くんと順大の新井くん、浜松磐田は良い町です、お待しております。 22. 名無しさん 2015.5.10 06:10 ID: c1OWJiMWNi ボランチもSBも上がりぎみだからCBの負担が大きいってのもある でも一番の補強ポイントであるのも確か。ケガ人いるし層も薄いからね 23. 名無しさん 2015.5.10 07:56 ID: hlNThlMmIx ボランチ名波 トップ下船谷なんて時代もあったなあ 24. 名無しさん 2015.5.10 08:39 ID: EyZmFlNDYx 上田のゴラッソは見事。ただあれファール取らんだろう普通。あっ佐藤だからか。 つうか磐田前半で試合決められたのに外しすぎ。 水戸は監督切らんと駄目だ。チームが死んでる。 落ち目の加藤ローサにやられてる様じゃ話にならん。 25. 大宮 2015.5.10 10:07 ID: Y3ZmEyNWQ0 上田康太が得点を決めたのは嬉しい。 名波氏の正統なる後継者として頑張って欲しい。 昇格ライバルの磐田が勝ったのはなんというか嬉しくない。 26. 名無しさん 2015.5.10 12:34 ID: gzMzYwNTRk 名波の後継者対決は上田の勝利か 27. 名無しさん 2015.5.10 14:24 ID: g1NWRiMjNl 宮崎は試合中も笑顔が見えて楽しそうにやってる、充実してるんだろうね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RhZTY3NGU2
伊野波が一番替えがきかない選手。
伊野波の相棒欲しいな、ある程度空中戦に強くて足元ある選手。
明治の山越くんと順大の新井くん、浜松磐田は良い町です、お待しております。
ID: c1OWJiMWNi
ボランチもSBも上がりぎみだからCBの負担が大きいってのもある
でも一番の補強ポイントであるのも確か。ケガ人いるし層も薄いからね
ID: hlNThlMmIx
ボランチ名波 トップ下船谷なんて時代もあったなあ
ID: EyZmFlNDYx
上田のゴラッソは見事。ただあれファール取らんだろう普通。あっ佐藤だからか。
つうか磐田前半で試合決められたのに外しすぎ。
水戸は監督切らんと駄目だ。チームが死んでる。
落ち目の加藤ローサにやられてる様じゃ話にならん。
ID: Y3ZmEyNWQ0
上田康太が得点を決めたのは嬉しい。
名波氏の正統なる後継者として頑張って欲しい。
昇格ライバルの磐田が勝ったのはなんというか嬉しくない。
ID: gzMzYwNTRk
名波の後継者対決は上田の勝利か
ID: g1NWRiMjNl
宮崎は試合中も笑顔が見えて楽しそうにやってる、充実してるんだろうね。