【J2第13節 讃岐×千葉】千葉、堅守の讃岐を攻略し4戦負けなしに!途中出場のネイツペチュニクが決勝弾


得点: ネイツペチュニク
警告・退場: 井出遥也 ネイツペチュニク 田代真一
戦評:
堅守の讃岐と攻撃的な千葉の対決。前半から両チームとも自分たちの戦い方を見せる。讃岐は果敢に攻めてくる千葉に対し、決して焦ることなく守り、得点を許さない。ボールを奪うと素早く攻め上がり、チャンスを創出。しかし、ゴールにはつながらず、スコアレスで前半を終える。後半に入っても、固い守備を続ける讃岐だったが、後半31分に途中出場のネイツペチュニクに先制点を決められてしまう。反撃に転じるも、思うように決定機を作り出せず、3試合ぶりの黒星を喫した。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html



ジェフ勝ったー!
交代で入ったネイツペチュニクが値千金の一発!!
#jefunited
— 穂高@業火の向日葵 (hotaka_tubouchi) 2015, 5月 9
_人人人人人人人人人_
> ジェフ、勝利! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
— ろびっち (hirobi66) 2015, 5月 9
ジェフはこの内容で勝ち点3はデカいな
— じぇにお No.26 (trico_trico) 2015, 5月 9
とりあえずジェフ勝ったけど苦しかった(^^;;
— よこっち (jef1031) 2015, 5月 9
勝てばよかろうなのだああああああああああああああああああああああああああ
#jefunited http://t.co/ANmoX9nfiA
— UNYO⊿ (naaagatoooo1017) 2015, 5月 9
勝った!今年のジェフにはネイツがいる!
— ヒロシ (hiroshi_22) 2015, 5月 9
俺達のレッドスターベオグラードが得点してなんとか勝った。ゴール前固められると厳しい。 #jefunited
— パイナップル・オブ・ジョイトイさん (pineapple_alien) 2015, 5月 9
勝ったぜーーー!!! #jefunited http://t.co/dbdSCeMH5N
— しまたぬ (sima_tan) 2015, 5月 9
選手もネイツペチュニクヘイヘイヘイwwwwどうなのこれwww #jefunited
— INUUNITED (inuunited) 2015, 5月 9
ネイツ!ペチュニク!ヘイヘイヘイ!!
#ジェフ千葉 #jefunited
— サワラビ (Sawarabi99) 2015, 5月 9
ジェフはこれで2位か。そして次は金沢と。
— akubon (akubonlahor) 2015, 5月 9
ゴールを決めたネイツの他に田代と健太郎のハードワークが実を結んだと思える。
#jefunited
— 穂高@業火の向日葵 (hotaka_tubouchi) 2015, 5月 9
ジェフ2位浮上! http://t.co/VUkhhDSwnK
— Hideakikoo@豊スタ名古屋×川崎 (Hideakikoo) 2015, 5月 9
5連戦の最後は勝利締め!
#jefunited http://t.co/okrKU5IZ42
— いた (saka_not_ita625) 2015, 5月 9
ジェフの問題は引かれた時と選手層。ゴール自体は右から中、左に出してクロスと言うキレイな形だったけど、結局はバテて戻り切れてなく、ボールウォッチャーの相手に森本→中村→健太郎が触ってるけどペチュニク。関わってる選手は結局は主力組。本質は解決してない。夏場を前に何とかしたいねぇ
— ぶ~全力レフェリー~ (abcdefootball) 2015, 5月 9
わかりづらいですが、試合後讃岐サポに御礼の挨拶に行く森本貴幸選手
Jリーグの素晴らしいさ!
#jefunited #kamatamare #jleague http://t.co/0zQOJUYqxQ
— いた (saka_not_ita625) 2015, 5月 9
讃岐0-1千葉
前半は讃岐のプランだった。後半千葉の交代選手が当たった。
あと、北野監督、色気が出たかな?DEラインの枚数削ってゴールを取りに来たのが功を奏した。関塚監督の含むベンチワークの駆け引き、お見事‼#jefunited
— tetuya_m (ElfschrittTm) 2015, 5月 9
高木の挨拶続き。「ネイツがゴール決めてくれて、守備陣は0点に抑えるだけでした。これからも勝点を重ねて行きましょう!」みたいな感じだったかな。GKで、アウェイで「俺たちジェフ!」やったのは史上初ではないだろうか
— misawat (misawat) 2015, 5月 9
よくを言えばネイツのポストに嫌われたシュートが決まって欲しかったな~
その起点の横浜FC戦の田中のゴール同様、前線からのハイプレスでボールを奪取したクローザー田代はすげーわ
#jefunited
— いた (saka_not_ita625) 2015, 5月 9
みんなメインの方に歩いてっちゃったけどトラメガで俺たちジェフしてくれた高木(◍•ᴗ•◍) http://t.co/fPCSQ5P3mP
— 柴犬さん (4BAINU3) 2015, 5月 9
今日の試合、何度もあったチャンスをものにできなくても、ジェフの選手達が最後まで諦めずにプレーして勝てたことは本当に嬉しかった!
— jeflove1978 (jeflove1978) 2015, 5月 9
ID: llNTg0MWE2
1なら自動昇格
ID: lkNGQxYmI1
いつもと違う選手、システムを試しながら且つ勝ち点3をとれたのは大きい
ただ結局ペチュニク頼みのところが見え隠れもしたり
ID: U2Njg5NDZh
1なら昇格。
ID: PveDgOsg+r
うむ
勝てばよかろうなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!
分けでも御の字ぐらいのつもりだったは
ID: U4MzYyYWQ3
13戦で9試合完封してるけど、桜戦の打ち合いの印象であんまり堅守の印象がないっていう
ID: FkYjk2ODVh
J2なんてどこもターンオーバー出来るほどの層の厚さなんてないし外国人の当たり外れで左右されるのに、すぐに選手層ガーだの外国人頼みだのネガる阿呆がいるよね
ID: UzZjBmMTAy
讃岐が後半攻めに出てくれて良かった。
前半同様に5バック+カウンターに徹せられていたらジェフの負けパターンにハマっていた気がする。
ID: YzMjE4MmJj
千葉の場合は2位以内に入らないと昇格は無理だろうけど
今日は磐田、大宮、金沢に比べると疲労が感じられた。
勝てばいいのかもしれんが、これから先の長丁場に不安を感じる。
ID: Q5ZjY4YTE0
ジェフとの試合の記事中に「勝てばよかろうなのだぁ」のつぶやきみると、
毎回そういう試合している印象w
ID: EzY2ZkNGVk
森本の挨拶は、去年頭打ってピッチに救急車入ってきて搬送された試合の森本コールへのお礼なのよね
ID: FiMTg0OGRj
勝ちゃいいんすよwww後は、監督&コーチ陣がなんとかしてくれるさ…
ID: Q3MTEwZDQ4
森本、讃岐戦で復帰するとか因縁ありすぎだろw
ID: c3YjdkNTYw
局地戦を抜け出す2人のパス交換が合わないのと、
カウンターのガッカリ感は積年の課題。
とはいえ前線の組み合わせがいろいろ試せたのと、
今のところ時間限定とはいえ、田代が前に出て奪う~パス出しまでできる目処が立ったのは大収穫だと思う。
ID: I3OTUzYzg1
ハイライトしか見てないけど、良い試合ではあったみたい。負けたが。
失点シーンは、オナイウ?(真ん中に居た人)の、あの動きはオフサイド取られないんだろうか?
(まあ、触っては無いけど・・・)
ID: I0ODJlZDcw
毎年毎年「勝てばよかろう」で済ませた結果が6年目の(ry
ID: g4NWQyNjBl
関さん采配が当たった感じか
ID: ZiOTE1MjY0
ネイツ・ペチュニク!ヘイ!ヘイ!ヘイ!の元ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=yjydp62ean0
ID: RkNmE5ZjRm
彼我の戦力を鑑みれば勝ち点1でも万々歳だったけれども、北野さんは木島を投入してJ2昇格後初の3連勝を狙いに行ったねえ。
結果的には負けてしまったけれども、攻めに行ってゴールを奪い取りに行く姿勢を見せてくれて良かったとは思うなあ。
今はともかく、ゆっくり休んでください。
森本選手、お礼の挨拶ありがとう・・・。
ID: Y1MmUwMjc3
観客少ないな
ID: c5ZWI5YTdh
これで次節1位vs4位、2位vs3位(すべて勝ち点差1以内)の神日程くん