【J1.1st第13節 F東京×名古屋】オウンゴールで先制した名古屋、退場者出すも逃げ切り連敗脱出!FC東京は3連敗


得点: O.G.
警告・退場: 徳永悠平 磯村亮太 磯村亮太(退場)
戦評:
ここまで3敗のFC東京だが、そのうち2敗は3バックのチームに喫したもの。名古屋も3バックということもあり、この日は前節から布陣を4-4-2に変更するなど、対策を立てて臨んだものの、オウンゴールに泣く結果となった。FC東京は前半から試合を支配しながら、得点を奪えないもどかしい展開に。セットプレーでは変化が見られた一方、流れの中ではシンプルなクロスが多く、相手のDF陣にはね返される場面が散見。決定機を作れなかった。残り4試合で首位との勝点差は7となり、優勝に赤信号がともっている。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




勝った!FC東京0-1名古屋 内容はどうあれo(^-^o)(o^-^)o #grampus
— akira (shinya_9) 2015, 5月 23
名古屋連敗脱出\(^o^)/てかあんだけ攻められてたのにw #grampus
— トロンベ・緑組インコ (DGGXAM2Trombe) 2015, 5月 23
いやぁ~、勝ったよ‼️ #grampus
— イクジィジ (standy_style) 2015, 5月 23
FC東京0-1名古屋 グランパスは1人少ないけど守り切った
ひさびさにJリーグ見たけど面白かった 互いによく守った #tokyomx
— ぜろぜくしむ (xexim) 2015, 5月 23
オウンゴールとはいえ勝てて何より! #grampus
— 涼子 (seigo0406r) 2015, 5月 23
グランパス勝ったー (・∀・)!おめおめ!グランパスくん大好きです♡
— Kayco@ジェフサポ パンク•ラウド部 (keiko_16jef) 2015, 5月 23
明治安田生命J1リーグ・ファーストステージ第13節
FC東京 0-1 名古屋グランパス
試合終了。乾坤一擲のオウンゴールを守り切った名古屋が勝利。まさしく「これもサッカー」。FC東京にとっては、何とも痛い星の落とし方。
— 川端 暁彦 (gorou_chang) 2015, 5月 23
よし!守り勝ち!
運が良かったっていうだけみたいな試合だけれど、この勝ち点3は大きい。
次節ボランチどうすんの…っていうのはあるけども… #grampus
— ファミソル@次は…? (famisoru) 2015, 5月 23
FT FC東京0-1名古屋。連敗を断ち切って、名古屋が勝利。決勝点がOGというのは素直に喜べないけど、結果を残せたのはポジティブにとらえたい。 #grampus
— wildponder (wildponder) 2015, 5月 23
名古屋グランパス連敗脱出!!
鬼門アウェーの味の素スタジアム
でFC東京に勝利!!
味の素スタジアムでは2010年以来
の勝利です!
— 浅井☆謙佑☆☆⑳ (NGEsince0416ken) 2015, 5月 23
っしゃ! 連敗ストップ! #grampus
— 太田 智 (satoshimuc) 2015, 5月 23
試合終了
東京0ー1名古屋
モリゲのオウンゴールで連敗ストップ!
何となく守って無失点で全くチャンスないのに点がとれてという強いときのグランパスがでたww
心配なのは次節のボランチ はてさて
— AMAZON@5/30山形戦 (amazon262) 2015, 5月 23
交通事故みたいなオウンゴールで勝ったけど、勝ち点3ゲット!次の山形戦でも勝つぞ! #grampus
— 坂本徹 (sakamoto1003) 2015, 5月 23
グランパス勝ったー。勝てばよかろうなのだ。
— 背番号420 (yuzupon420) 2015, 5月 23
中村直志現役復帰待ったなし!
#grampus
— Gケッツフリフリ (akondo20) 2015, 5月 23
FC東京は武藤封じられて全然いい攻めできてなかった
グランパスは守ってカウンター狙いっていう作戦を徹底してたのが良かったかな
— ゆーと (Raul7U335) 2015, 5月 23
グランパス勝った(≧∇≦)b 内容は最後までFC東京だったけど…‥ 終わりよければすべてよし(笑) http://t.co/vlyWrX6IIZ
— ⚽はるはる⚽(ようせい) (H4012N) 2015, 5月 23
全く勝てる気がしなかったのに、試合が終わると1-0で鯱点3を獲得している。これぞ名古屋グランパスの真髄といいますか(´∀`*)ウフフ
— 一休 寿 (kotobukikkyu) 2015, 5月 23
グランパス、勝ったのか! 昨年同様、アウェイの東京戦で連敗を止めた! #grampus
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2015, 5月 23
オウンゴールでの勝利はビミョーだか、よく守りきった!俺たちの誇り名古屋! #grampus http://t.co/R4ITOuIv38
— しば179 (gramprfm448) 2015, 5月 23
グランパス勝てた!連敗ストップ、良かった良かった。
— みきや (mkycpx) 2015, 5月 23
FC東京0-1名古屋グランパス
得点:森重様々(オウン)
まさかの #grampus 勝った!勝てた(笑)
イソムラサンは反省してくれなきゃ困るし、リーグ戦4試合連続無得点の攻撃陣は大問題だけど、奇跡の勝利!小屋松、男前!
それにしても、今日は全会場で #オウンゴール 多いな。
— こうちゃん (pixy1106) 2015, 5月 23
グランパス、内容はともかく連敗ストップ。
いや~嬉しい。
小屋松仕事したねぇ~。
良かった。良かった。
しかし、ふと思ったけど、次節ボランチがいないんじゃ!
今日の試合で、2人ボランチが消えた。
チーム自体、まだ調子が出ていないだけに、なんとも不安だ。
大丈夫かグランパス!
— ロッドユール (rodoyuuru) 2015, 5月 23
グランパス、勝ったみたいで良かったです。ただ、TL見てるとダニがケガで磯村さんがレッドってことは次節のボランチはどうなるんだろう?
— TAKAHARA Osamu (SAOMURA1) 2015, 5月 23
で、次の試合のボランチはどうするの?
もう直志復帰しかないんじゃない?
#grampus
— ぐららん (gramglan) 2015, 5月 23
意気揚々と帰ります!( ´ ▽ ` )ノ #grampus http://t.co/4yx1NjL1o1
— あみすけ鹵 (amisuke1211) 2015, 5月 23
西野監督へのインタビュアーは来月からグランパスの社員になる方ですか(汗)、西野監督曰わく「なんでお前がいるんだ(笑)」と互いに照れ笑い http://t.co/hgYbaNyKor
— Southside (ctachicago) 2015, 5月 23
ID: Q0OTQ2MjMz
氏にたい
ID: Q5NTVjNDI3
赤いチームに3連敗
ID: E3OTA0ZjRj
勝ったけどなんか不完全燃焼な試合だった(瓦斯なだけに)
ID: A4ODBmNGY5
ハリルホジッチ二度味スタに来るなよ
ID: NmZTBiMGQ0
ピクシー流クソサッカー最高や!
ID: VjZDliZjg2
どうした!?品川
ID: MyYTlhNGY5
小松屋はデコが広いだけや!
ID: dkOGNkMWJm
パロマ瑞穂戦では瓦斯爆発見せてやっからよ(フラグ)
ID: M2OGJiOGI3
まじでボランチどうするの?
ID: VmODZhNzQw
※3
一酸化炭素の量産だけは勘弁してください(被害者並感)
ID: FiZWVmOWMy
凄く懐かしい感じの勝利
ID: AxNDRkZDI4
ある意味驚きはないんじゃないかな。ウチは偶然セットプレー2発で負けただけだし。
ID: YzMjBmZjk2
ウノゼロ、イタリアンサッカーの美学が炸裂してますね。
ID: A4YjA2MzJm
※8
今年は豊スタのため、瓦斯爆発はない模様
ID: k4weZArZu9
ガッカリ
この言葉しかない
ID: I4OTU0NGY5
新たなJ2グルメの目星でもつけ始めますかね…
ID: NmZTBiMGQ0
※9 え、青山くれるのか⁉︎
マジめな話旭とさっぱりな望月使うか小川使うかて話になる、恐らく旭と小川かな
そしてトップ下なんてものはいなくなる放り込みとますます永井頼みのクソサッカーになりそう
ノヴァコがやるかもだけどな…
お宅とは済ましておけてよかったわ
ID: UzMjk0NDVm
あかんなぁ 点取る時に取らないとこうなる典型例ですなぁ……
ID: QxN2IyZjYx
瓦斯って攻撃のバリエーションがJ2レベルじゃね。
太田、武藤、森重の個の力で点が取れてただけ。
これで優勝出来るわけない。もっと現実を自覚しなきゃ。
ID: EzNGMzNjUy
※8 ※14
その代わり豊スタだと瑞穂に比べてケータリング数が倍になる模様