閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 広島×新潟】塩谷2発など4ゴールを挙げた広島が3戦ぶり勝利!J1通算300勝を達成

131 コメント

  1. 一度でいいから、試合終了と同時に倒れこむほど走って欲しい
    仙台戦もそうだけど、負けてるのに誰もボール取りに行かないのなんなの?
    失点しないサッカーじゃなくてやられてもやりかえすサッカーが見たいよ
    どうせ無失点でも無得点だとストレス溜まるんだから

  2. さようなら新潟

  3. 過去のデータ見れば、優勝した2012、2013年も5月中旬の試合は上位にいようが極端に動員低い時期なのでてたいしてかわっとらんよ。
     上位に残り続ければシーズン終盤に確実に動員増が見込めるから勝ち続けるのが大事。
     それにしても一応暫定2位で1st優勝の可能性もある数字上はある状況なんだからもう少し地元メディアも扱ってくれればいいのにとは思うなー。

  4. カー○が調子悪いとスポーツ報道自体を隠蔽する方向性が発動する

  5. クラブ会員なので招待券がもらえる。
    それで、興味あるなら行ってみない?タダ券あるよ?と誘っても
    「えーあんなとこまで行くのめんどくさい。」
    一般市民の声です。

  6. 嘆いてばかりいても、しかたがない
    『2位でいい』市長が再選しちゃったのだから、新しいスタジアムは、とうぶんムリでしょう
    今年は特にライト層をカープにもっていかれてるのは厳しいけれど、数は少なかろうがコアサポーターが支えるしかないんだから、結婚してから家族ができたら、子供が小さいうちからスタジアムに通って刷り込んで、サンフレッチェサポーターにしちゃいましょうよ

  7. 関西ではKBSとかの独立局ではホーム中継あるけど、ABCやMBSとかのネット局では、ガンバやセレッソでさえ毎週取り上げられる番組はないです。広島もカープ中心だけど、まだ、ましだと思います。毎週取り上げられる分。(TV大阪は自宅では映らないので、TV大阪で取り上げられていたら、ごめんなさい。)

  8. 連投で、すみません。
    自分も広島出身(カープファンです。)なので、地元マスコミが、カープの報道が過熱している事に、目くじらを立てたりdisったりする方がいるのも、わからないわけではないですが、多くのカープファンを、サンフレッチェから遠ざけるのは、あまり得策ではないと思います。未来のサッカースタジアムの為にも。

  9. ※124
    隠蔽するどころか泥沼連敗中でも
    得点シーンや無失点で抑えた回を編集で繋いで、
    恰も勝ったかのように大本営発表するのが広島のマスゴミ。
    特に広テレとホームテレビ。

  10. せっかくの自衛隊とのコラボ
    水差す団体がいますね・・・
    全広島教職員組合、原水爆禁止広島県協議会、広島県労働組合総連合、広島県新婦人県本部、共産党
    何がいけないの?何がしたいの?
    最高のアンセム聞かせていただきました。
    毎回お願いしたいです。

  11. ※130
    心配していましたが、サンフレッチェの試合での自衛隊のイベントに反対する人がいたのですね。
    広島の70年前の被害を考えると、戦争に関係あるものに拒否反応があるのは理解できますが、災害時における自衛隊の活動を知ってて言うとしたら偏り過ぎだと思います。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ