閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第13節 広島×新潟】塩谷2発など4ゴールを挙げた広島が3戦ぶり勝利!J1通算300勝を達成

131 コメント

  1. 新潟サポは保守的な印象があるから、監督交代を望まない人も多いかもしれないが
    さすがに代わるかな…

  2. ヤンツーのままでいいよ
    ラファさえ戻れば変わると思う
    だからラファは早く治して欲しい

  3. ※72
    どこがぴったり付いてんだよ……
    少なくとも1stは独走だろ

  4. 達っちゃんの最後っ屁ゴール◎
    Wシルバ抜きでは厳しいかもしれんが、
    こっから驚異の当たり補強をするのが新潟

  5. ※16
    呉の海上自衛隊とのコラボレーションだからね。
    海軍さんでの男子の正装はセーラー服なのさ(^ω^)

  6. ※47
    達也のゴールは敵ながらアッパレじゃったよ
    寿人にもアノ嗅覚が戻ってきて欲しい

  7. ※22
    清水さんと一緒に落ちればオレンジダービーできるからへーきへーき

  8. ** 削除されました **

  9. ※88
    早めにスタ行って海自イベント全部見たけどそんなんおらんかったよ
    何処のもんか知らんが捏造すんなや

  10. MDHみてたら、前野が3バッグの左で使われていてびびった。愛媛でもしてたことはないはず。

  11. ※88
    捏造してまで荒らしたいの?
    何が目的なの?おもろいの?えっ?

  12. 結局なに?前期後期2位か3位以内なら年末のトーナメント出られるのか?
    前期1位後期も1位だとしても総合優勝とは限らないとか
    ほんと誰得なイビツなルールだのう
    ドグちゃんアサタクシバコーが点獲る代わりに
    洋次郎がいなくて寿人が点獲れなくなってしまってる
    本人一番悔しいだろうにその中でも徹して献身的にチームに尽くす姿に胸打たれるわ

  13. ポゼッションを高めたがゆえに
    攻守の切り替えが遅くなり縦への意識が低くなった
    泥臭さ、献身的なひたむきさを失って走れなくなった
    新潟のアイデンティティはどこへ…
    これらと引き換えに課題は克服できたかといえば
    去年から数えても引いた相手のブロックを崩して点取ったのはほんのわずか…代償が大きすぎる
    早く現実と向き合って目を覚ましてくれよヤンツー…

  14. 柏選手、広島サポに愛されてるのなぁ・・・。
    佐々木翔もよろしく!

  15. ※89
    いや、変なイチャモン付けてる10人ぐらいの連中はいたぞ
    いつもの様に服を統一したりはしていなかったが

  16. ※88
    今回は3桁もいなかったからいないも同然、広島に来るのは初めてかな?

  17. 勝ったのは良いけど2失点はいただけんな〜

  18. ** 削除されました **

  19. ちなみに広島では、たった今
    恋すぽ というスポーツ番組しているんだけど毎週、赤の野球が40分ちょい、サンフレッチェは2分だからね…

  20. ※66,67
    広島テレビの取締役に確か巨人の元幹部がいて(そりゃ日テレ系だからね)、番組審議委員会にカープのオーナーが就任していたり、野球・カープ寄りになるのは仕方ない気はする。広島の外から見てもカープ女子以降各種マスコミのやりすぎ感は否めないが、逆にいえば2連覇とかでサンフレが脅威になりつつある裏返しかも。
    ※92
    前期後期それぞれ優勝するか、年間勝点3位以内でポストシーズン出場権(重複の場合は繰り上げなし)。J2降格組は出場できないので、極端な話年間勝点15位でも、どっちかのステージで優勝⇒年間優勝もありえなくもない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ