【J1.1st第14節 鳥栖×浦和】首位浦和が大量得点で鬼門突破!数的優位を生かし6ゴールを奪う
- 2015.05.31 01:32
- 155
得点: 水沼宏太 武藤雄樹 柏木陽介 興梠慎三 ズラタン 梅崎司 ズラタン
警告・退場: 吉田豊 那須大亮 興梠慎三 藤田直之 吉田豊(退場)
戦評:
前半22分に退場者を出して早い段階で1人少なくなった鳥栖。それでも、前線からのプレスがはまり、良い流れで試合を進める。同31分には水沼がFKを直接決め、1点のリードで前半を折り返す。しかし、後半2分に同点に追い付かれると、状況は一変。相手の流れるようなパスワークに翻弄され、猛攻を受ける。そして、同14分には柏木にシュートを決められ、逆転を許してしまう。その後は攻守のバランスが崩れ、再三にわたって浦和のカウンターを食らい、失点を次々と重ねる。首位の浦和の力を見せつけられ、1-6の大敗を喫した。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



鬼門突破 #urawareds
— mika (mika_ringo) 2015, 5月 30
やっぱ今年のレッズゎちがう!
失点しても負ける気せーへん!
ほんまいい1日やで!
このまま無敗優勝しよーや!
— けーんた♯レッズ垢 (redsbiglove) 2015, 5月 30
最高かよ(≧∇≦) #urawareds http://t.co/iT4HxEWhuS
— SHUTO@6/3VS柏 (tigers7_reds8) 2015, 5月 30
高木のゴールだけが悔やまれるけど、素晴らしい!こういうところだな、ミシャの力は。
#sagantosu #urawareds #jondemand
— Nakka.H (NakkarH) 2015, 5月 30
勝った\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/過去の悔しさは過去になりました(*^^*)おめでとうレッズ、ありがとうレッズ(*^^*)
— 小島よしお (yoshi_k17) 2015, 5月 30
サガン鳥栖×浦和レッズ 試合終了1-6
後半立ち上がりの武藤雄樹のゴールから大量得点でレッズの圧勝。 http://t.co/aybZ1PBnb2
— HAMASHO (hamashovski) 2015, 5月 30
『つよい、つよすぎる』
URAWAがとまらない、新幹線も止まらないし、無敗も止まらない。
試合終了。
これで開幕から13戦無敗!
鳥栖1-6浦和
#urawareds http://t.co/GAvODOR0Lj
— はなたろう (hana_taro2014) 2015, 5月 30
こんな強いチームを止められるチームはあるの??笑
鬼門と言われている場所で6ー1とか!
優勝してくれー!信じてるよ!レッズ! http://t.co/w72rG9w52j
— 広川 怜士 (grarei1220gmai1) 2015, 5月 30
今日鳥栖とレッズの試合、現地行きたかった。たぶん乱舞してたと思う。やきう(阪神)より点数入ってる…。
— ( •ㅈ• )あすきゃヾ(@⌒ー⌒@)ノ (aaammmeee39) 2015, 5月 30
レッズ強すぎる!
最後まで緩めず走り、カラダを張り続けたからあのスコアになった
素晴らしい!
— 中澤航平 (ko_hey16) 2015, 5月 30
ホーム無敗の鳥栖に対して6-1の勝利!これでレッズは開幕13試合無敗!! #reds
— たけぽん (benjamin_123) 2015, 5月 30
鳥栖にFK決められた時も、ぶっちゃけそこまで心配はしてなかったというか、向こうは一人少ないし、こっちが悪循環の輪に極端に陥らない限りチャンスは大きくあると思ってたので、落ち着いて観れてたのだが、ここまでのフィーバーは想像できなかった
#urawareds
— ケンテロ (Reds_Kentaro) 2015, 5月 30
FWがゴールを決める、非常にいい形。
去年までが酷かっただけか? RT @mozzzra チーム内得点 ズラ6 武藤5 関根、梅崎、興梠4 #urawareds
— YM5 (Yukirhythm) 2015, 5月 30
風が語りかけます。つよい、つよすぎる #UrawaReds http://t.co/aUmFQGFujf
— Coyo-te (kojimanene) 2015, 5月 30
レッズ爆勝!今のレッズは1点取られても必ず逆転してくれる。2006年以来の本物の強さを感じる。
— hikuta (hikuta) 2015, 5月 30
前半だけ見れば難しいだろうなとは思ってたけど、ハーフタイムで何があったのか、一気に流れ変わったね。今日は素晴らしい勝利だった!柏木初ゴールおめでとう!#urawareds
— すっこ (paco_alex666) 2015, 5月 30
後半だけで6得点という最終的にはやりたい放題やって、13戦連続無敗! #urawareds
— ナンテコッター山田 (yamayamayama___) 2015, 5月 30
浦和の太陽でエンジンで舵で男前です。 #urawareds http://t.co/VRivMuktWj
— ぐんちゃん (gunchanman) 2015, 5月 30
鳥栖の選手1人少なかったと言えども1-6はヤバイ最高だね\(^o^)/今年のレッズは強いね\(^o^)/無敗記録更新\(^o^)/
— しずか (sjhizukay) 2015, 5月 30
レッズ鬼門で6発大勝(≧∇≦)
武藤また点決めたし途中出場のズラと梅が決めて後は高木だね‼
— 早坂哲慶 (tetsu20giantkil) 2015, 5月 30
レッズの勝利だー!! http://t.co/ePQOkdQIj7
— シュラ (sakura_water208) 2015, 5月 30
いやーすごいなー
本当に今年は違う!
サガン鳥栖vs 浦和レッズ1ー6
大勝!!!
嬉しすぎる(^O^)
#urawareds
嬉しいですが、大きな地震もありました。気を付けたいですね。
交通機関の乱れもありますが
皆さんが安全に帰宅出来ますように。
— 時田愛梨 (eri_tokky) 2015, 5月 30
初めて行ったレッズの試合がこんなゴールラッシュになるなんて🎵
しかも鬼門のベアスタ
気持ちよく帰れる🎵 http://t.co/7376NdkTWn
— 進吾 (mczboclove) 2015, 5月 30
おすすめ記事
155 コメント
コメントする
-
鳥栖の掲示板見て吉田のイエローの謎が解けた。
前半16分に吉田がスライディングー→アドバンテージになった流れ。あのときのイエローが後になって出されたらしい。そう見てみるとイエロー1枚目は妥当かな。プレー切れてから出すルールなのか知らないけど観客としてては分かりにくいよね。
あとうちのフィジカル弱いように見えなかった。メンタル的な面で鳥栖の球際がいつもより強くないとしても、うちがこの試合をACLで出来たらなーって思ってしまった。生でACL見てる分余計に。関根のフィジカルなんて今年入って相当強くなってきたから今ならどこ相手でも通用すると思うんだけどなー。
最後に、鎌田君ください
最新記事
-

- 25.11.11 13:04
- 8
【J2第36節 徳島×甲府】徳島は4ゴール奪う快勝で岩尾復帰戦を飾る!自動昇格への望みを繋ぎラスト2戦は上位直接対決
-

- 25.11.11 12:52
- 8
【J2第36節 山形×今治】少ないチャンスを活かした山形が寺山ダイビングボレーで競り勝つ!今治はPO出場の可能性消滅
-

- 25.11.11 12:00
- 17
【J2第36節 山口×磐田】PO圏目指す磐田が後半40分からの2ゴールで劇的逆転勝利!山口は降格圏脱出ならず
-

- 25.11.11 11:46
- 9
【J2第36節 秋田×いわき】秋田が7試合ぶりの勝利で自力での残留決める!敗れたいわきはPO出場の可能性消滅
-

- 25.11.11 01:19
- 80
雨降る11月の屋根なしスタジアム…富山の子供のたくましさにビビってしまうサガン鳥栖スレ



ID: k1ZmI2OTFh
もう浦和優勝でOK
ID: UyZWY3YmU3
強いですね、これは強い。
ID: Q1MmE2NzNj
鳥栖「ペチッ」
ID: BiYTQwZDc1
今年は行かなかったら大勝…
来年どうしよう(´Д`)
ID: ZjMjM4ZjY5
さすがに決まったかな
ID: BjMTk0NzVk
五点差付けた後も更に走るしファイトするからな今年のレッズは
ID: YyZGU3ZWFj
鬼門はやっぱり鬼門だった 退場が非常に大きかったなぁ
前半内容悪くて 1人多い中で 1-0 リードされて折り返したときは、またかぁ・・・とw
ID: Y4MDIwMTFi
** 削除されました **
ID: Y1YjczODU5
よわい、よわすぎる
というのは置いといて監督の判断が最悪の結果を招いてしまったわ
ID: M3NTkyYTg4
2ステージ制ならTVの露出増えるって言ったのどいつだよ。
Jリーグのスポーツニュース扱いひでーよ
ID: RlZmEwNmNh
今季の浦和は後半から畳み掛けにくるよな。しかも交代メンバーが恐ろしい…
正直、3点差ぐらい離さなきゃ勝てる気がしない…(^^;;
ID: M0MzM3ZWYy
柏木が「ミシャがHTにキレてた」って言ってたね。
それで気合を入れ直し前のめりになっていたのが去年。
気合を入れつつも入れ込みすぎず調節できるようになったのが今年。
見ていて頼もしいし楽しい。
ID: IyZWZkZGY0
林は出れる状態だったのかねー
ID: tHPeIm/FdR
来年はあんまりチームをいじって欲しくないな連携を模索してると絶対アジアで勝てない
ID: lhNjk0YTdk
バイエルンみたいな点の取り方しやがって…涙
ID: RhMzA1NjA4
武藤はすごいな
今の浦和に欠かせない選手になってるね
獲得した時は誰だコイツっていう感じだったのに
この調子で二桁得点を目指して欲しいです
ID: lhNjk0YTdk
5点は時々見るけど6点以上のスコアはJリーグだと相当珍しいな
ID: MzNzM2Nzkw
吉田は1枚目が自分だと気付いてなかったんだろうなあ?
ID: czYTdlOTMy
大勝だけど苦手の鳥栖相手に落とさなかった安心のほうがでかい
ID: BmNzUzNjEx
こんな日もあるさ。次もがんばろう