【J1.1st第14節 湘南×広島】互いに好機を決められず、湘南と広島はスコアレスドロー 湘南はリーグ4戦連続無失点
得点:
警告・退場: 永木亮太 大竹洋平 青山敏弘 ミキッチ
戦評:
前節にともに4得点を挙げて快勝を収めた湘南と広島。互いに連勝を目指した一戦は、立ち上がりから両者がコンパクトな陣形を敷いたことで、激しいボールの奪い合いが繰り広げられた。後半も双方の運動量は衰えることなく、アグレッシブな姿勢を前面に出す。スペースができ始めた終盤には、カウンターから決定機が多く創出され、スタジアムを沸かせる。最後までネットが揺れることはなかったものの、文字通り「互角」の展開となった好ゲームは、観客を大いに魅了した。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



試合終了
湘南ベルマーレ0-0サンフレッチェ広島
— Masaki (masakigifu) 2015, 5月 30
納得のドロー #bellmare
— げた (geta1722) 2015, 5月 30
今日だけで玉乃さん何回面白いって言ったんだろう #sanfrecce
— めがみん (megamin_123) 2015, 5月 30
ぐおー!!!!スコアレスドローだー!!!!😱😱😱😱😱 悔しすぎるー!!!!!😱😱😱😱😱😱 #bellmare http://t.co/G4q8YYtxOd
— みやこんぬはお絵描き厨 (maguneru) 2015, 5月 30
タイムアップ・・・・
玉乃「あれ?あと2秒あったのに」
湘南監督「まだ終わってないじゃーーん!!怒」
玉乃「たしかに3秒残ってた」
湘南監督「%%#’%’#$%&&怒」
#sanfrecce
— みんと (nyahoo822) 2015, 5月 30
ロスタイム3分のところ92分55秒でタイムアップになったので曺さん激おこ。 #bellmare
— jun24kawa (jun86627) 2015, 5月 30
スカパーのアプリだと、藤田征也は41回スプリントしてる。 #bellmare
— Takahiro Abe (current_folder) 2015, 5月 30
リーグ戦4試合連続完封とかいうショウナチオ。最近スコアレスドローにも喜びを感じるようになってきてしまった… #bellmare
— ふっかー復活委員長 (FUKKA_Revive) 2015, 5月 30
寿人は相手の監督さえもなだめられるのか? #sanfrecce
— 茶太郎 (tyataroDx) 2015, 5月 30
ぬーーー。引き分けー。#bellmare http://t.co/6cgmsULKnL
— BMTPS (2146K) 2015, 5月 30
ベルマーレ0ー0サンフレッチェ
見に来た試合、本当に勝てないな。 http://t.co/hfiaKMHbby
— 中根英之 (NakaneHide) 2015, 5月 30
広島戦は0-0の引き分けに終わりました。
ビックチャンスを決めきることが出来ませんでした。
61分には途中交代でピッチを退きました。
#イチロク会 #bellmare
— イチロク会 (ichiroku_1_6) 2015, 5月 30
そして、ベルマーレvsサンフレッチェはスコアレスドロー。攻守の入れ替わりが激しい試合も面白かったが、玉乃劇場にも笑わせて貰ったよ。
— みっつ (miltutu) 2015, 5月 30
両クラブのサポーターの皆さん応援お疲れ様でした。 湘南サポーターの皆さん敵ながらすばらしいプレーがあって見ごたえがありましたね。 11月の試合になったらまた会いましょう! #sanfrecce #bellmare
— kanC!@サンフレイレブン! (kantenbaystars) 2015, 5月 30
試合終了スコアレスドロー。どっちが勝ってもおかしくなかった。悪く無い引き分け。 #bellmare
— 霧ケ峰洋平 (y_kirigamine) 2015, 5月 30
めっちゃおもろい試合やった!サンフレッチェとまともに試合できるようになって素晴らしい! http://t.co/uYNu0H4Y0o
— モリモリ@ベルじい (morimare155) 2015, 5月 30
うちが2位でもおかしくない試合だった!とあたしは思う #bellmare
— あゆみ (ayu_eye) 2015, 5月 30
ベルマーレの試合を久しぶりにみた
昔に比べたら凄く楽しい試合だったな
— まつけんジャパン (matsuken315) 2015, 5月 30
引き分け……そして電車が遅延&動いてない
どうしたものか #sanfrecce http://t.co/wQLNyZePHD
— Sera (a1_s) 2015, 5月 30
試合終了。湘南×広島0-0。いい試合でしたが、サンフレッチェとしては攻めあぐねました。湘南は、年ごとに芸風が違うような、、。
— ForzaViola12 (ForzaViola12) 2015, 5月 30
サンフレ対ベルマーレを終盤見てたけど、PK見逃しやらアディショナルタイム短縮やら、山本雄大は安定の不安定だったのかな。
家本はベアスタで30分でイエロー2枚出してるし。
— ダグトリ男 (numa_dai) 2015, 5月 30
確かに湘南は、「二年前とは違ってる」のかもね…この間のナビスコ杯予選の時もそうだったけど、最早湘南は「(サンフにとって)侮り難し」な存在になってしまった氣がする(汗)。 #sanfrecce
— 茹骨@日本の何処か (nyokotz) 2015, 5月 30
今日の解説者結構前のめり(笑)普通のサッカーファンのようだ。 #bellmare
— あゆみ (ayu_eye) 2015, 5月 30
サンフレッチェサポーターさん帰れるのかな?せっかく遠くからたくさん来てくれたのに…。気をつけてお帰りください…。#sanfrecce #bellmare
— shun (IAmShun71) 2015, 5月 30
湘南ベルマーレ 今日はいい試合ありがとう
さいこー だった 感動もの http://t.co/0Irr62Lzbt
— 真夏のぽりねしあん (CS9IY12xySHIASh) 2015, 5月 30
この試合展開で負けなかったのは大きい。2年前より明らかレベルアップしてると感じられた試合だけに主審に壊された感じになってしまったのが残念、あと地震でライトめっちゃ揺れてて怖かった。 #bellmare
— くら (kura57) 2015, 5月 30
皆さん地震は大丈夫ですか?現地は大丈夫です。引き分けは痛いけど、くよくよせず前を向いて。電車も動いていないけど気をつけてお帰りを!お疲れさまでした。 #sanfrecce http://t.co/DIUI14m0Xn
— よしべ ☆☆ (yoshib_) 2015, 5月 30
今日の試合は0-0のスコア以上に見応えあった!
広島もベルマーレも良かった!! http://t.co/euyFToR0Ol
— 佐藤玲惟 (1206___rei) 2015, 5月 30







ID: djZWQzN2Fi
1ならセカンドシーズン優勝。
悔しいが客観的には楽しい試合だった。
ID: IyOTg0ZGNl
湘南強かったな…
かなり面白い試合でした
ID: I3ZWU0N2Ri
湘南強すぎだろ
これ年間通して出来たら上の方にきそうだな
ID: UzYTZhNzlj
広島強かったけど、夜の試合というのもあって最後まで走り回って、競り合えたのはよかったわ。
ID: VjOWVjOWUw
これはいい塩試合
ところで塩谷は大丈夫だった?
ID: BmNjNiYjM0
中断が余計だったなー、相手走らせて後半ガス欠の展開が作れなかったね。
湘南さんが前半シミュレーションやってくれたおかげで、後半の危ないシーンは先に自分から飛んだよーにも見えてPK取られなくてラッキーだったけど
ID: Q4N2M3NTY1
湘南こんなに強かったっけ?
ID: k5ZjYxYWY5
あんな下手なシミュレーションじゃ、西村も騙せないよ
ID: Y0NmJlNmVk
前節の塩谷もそうだったけど、足が掛かっていてもバンザイゴケは全てシミュレーション扱いになったようだ
確かに不自然極まりないもんな
ID: hmZjkwYmIy
アピールコケは見苦しいから全部PK取らなくていいよホント
ID: Y1ZTdkZWQx
今のウチなら、エレベータークラブから本当にJ1に定着出来るんじゃないかと感じる試合だった。
それだけ前回の2013年の時に広島さんとの試合では格の違いを思い知らされた。
その広島さん相手に真っ向から闘って負けなかった。
こんなに充実感のあるスコアレスは珍しい。
ID: dmMWQxMmMw
山本雄大許さない それはおいといて
いい試合でした
地震にはちょっとびびったけど見に行ってよかった
11月楽しみにしています
ID: IxY2UzNDVl
いい試合だった、点が取れなかったのはウチの実力不足もあるが、純粋に湘南が強かった
プレスの緩急を上手くつけられるようになって、ガス欠せずにテンションを保てるようになったんだと思う
ホームの試合は2ndステージ上位争いで迎えられるよう、お互いがんばろう
ID: A3ZTNiYmIz
広島がしつこく裏を狙ってきていて、一発で決定機つくられそうなところを良く対応していた。
前回、前々回なら間違いなく勝負どころでやられてたと思うから今回は残留出来そうな気がする。
できれば賞金ラインに食い込みたい。
ID: JjN2I5Njhm
永木へのイエローっていわゆるハリル監督に指摘される球際の象徴みたいなもんだな。手も足も出してないタックルでイエロー?
広島さんは本当に強かったけど、ベルマーレも負けてないよね。佐藤寿人はもうちょっと走るイメージだったけど、昨日は調子悪いみたいで助かりました。
ID: FmOTg0YzQ0
大槻が佐々木に倒されたのはファールかなって思ったけど、大竹と永木のアレで心証が悪くなったんだろうな…
無念
ID: gxZGViMzcz
審判を批判するなら、審判を欺く行為は止めよう
昨日のシミュは見てるこっちが恥ずかしいレベルだったし、あんなもの見せといて公平な目でジャッジしろというのは無理な話
ID: I2NmZhMDVk
スコアレスなのに楽しかったなー!
…電車止まって帰れなかったけど(泣)
ID: NjNDRmYWFm
※15
あれはプレミアでもイエローだろ
ID: Y0NmJlNmVk
15
そうだね、ついでにボールにも行ってないもんな
欧州だと一発赤出そうなプレーなのに、寧ろ黄紙かよ!とは反射的にツッコンだ