閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

UAEリーグの強豪アル・ジャジーラがヘルタ・ベルリンMF細貝萌に興味か


[サッカーキング]UAEリーグ2位クラブが細貝に興味か…元ユーヴェのヴチニッチも所属
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20150630/326605.html
 アラブ首長国連邦(UAE)のアル・ジャジーラが、ヘルタ・ベルリンに所属するMF細貝萌の獲得に興味を示していることが明らかになった。29日、UAEメディア『Twenty Four Sport』が報じている。

 アル・ジャジーラは、5月まで行われていたアラビアン・ガルフ・リーグ(UAE1部)の2014-15シーズンで2位となっており、来年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)にプレーオフから参加する見通しとなっている。また、同チームにはユヴェントスやローマで活躍したモンテネグロ代表FWミルコ・ヴチニッチが現在所属している。

 現在29歳の細貝は、今シーズンもヘルタ・ベルリンの主力選手としてスタートしたものの、2月にパル・ダルダイ監督が就任すると一変して出場機会を失っている。最終節で途中出場をするまで、実に13試合もの間ピッチから遠ざかることとなっていた。

 すでにダルダイ監督が続投することは発表済みのため、細貝がクラブに残留しても厳しいシーズンを送ることが予想されている。

 
image


日本サッカー通のサウジアラビア人Riyan Al Jidaniさんからも報告いただいてました。



image




ツイッターの反応



















64 コメント

  1. 柏 カモン カモン カモン

  2. よし、間を取ってザスパ入団にしよう

  3. これオファー受けないと飼い殺されるパターンじゃね?

  4. うちに来たりしませんかねぇ……

  5. こんなにレイソルに興味持っていたのは知らなかったw

  6. しかし昨シーズン前はキャプテン候補とまで言われてたのになあ

  7. もし、本当に行ったらアギーレ監督に会うことになるよね。

  8. 安定のオイルマネー

  9. 長い間怪我で試合出れてなかったんじゃなかったっけ?ブログで入院してましたって言ってた。だから来季は試合に出て活躍してくれること期待してたんだけど(´・ω・`)

  10. Jに似たような名前のチームあるから
    そっちにしなよ!

  11. 日本人が中東に馴染むのは難しいだろう
    サッカーはエリートビジネスマンじゃなくて
    荒くれ者も多い肉体労働だから

  12. アウクスでお世話になったルフカイ監督についていって、出場機会が今まであった現在だが・・
    あの時移籍せずレバークーゼンでSB要員、または控えボランチとして引き止められてた方がよかったのか
    今となったらどちらがいいのか判断が難しい所。夢であったW杯も予備登録メンバーになってしまったわけだしなー

  13. そりゃないでしょ、モエさん。今はまだ踏ん張ってブンデスでやる時ではないだろうかと。
    もっと言えば、レッズに戻ってきてほしい気もするが、どこに置けばいいか分からんw
    阿部ちゃんのチームだし、柏木ボランチも安定しているし、どこに置けばいいんだろうかなー。

  14. なんとかブンデスの他のクラブに移籍できないかな

  15. 出場機会が得られなかったって情報甘すぎだろ
    入院するほどの怪我なのに出れるかいな
    戦力外でもなんでもないからな

  16. ※10
    アル・ディージャ乙
    ミーヤー・アブドラの財力に期待しとけ

  17. ※9
    よく知らない人はそう勘違いしてるみたいだけど
    2月に監督が代わってからすぐ干されてて
    試合に出られなかったのは怪我は関係ない
    入院は3月末から4月始めくらいまでで一週間もしてないと思う

  18. ※9※17
    怪我じゃなくて病気だな。皮膚炎から感染症になったらしい。
    本人によればストレス。
    あとダルダイ監督はコメントではうちで一番いいボランチなのでトップフォームを取り戻すために時間を与えてるんだといってたな。
    それを信じるならチャンスぐらいはもらえるんじゃないか。

  19. アル・ディージャやアル・ビ・レックスは様子見か?

  20. テレビのアルジャジーラと関係あるかと思いきやあっちはカタールか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ