アビスパ福岡DF古賀正紘がみせた執念のディフェンスが話題に
26日に行われたアビスパ福岡vsV・ファーレン長崎の試合は0-0のスコアレスドロー。
アビスパ福岡にとっては6試合ぶりの無失点試合となりましたが、この試合の終盤にDF古賀正紘がみせたディフェンスがすごいと話題になっていました。

それがこちら。
古賀正紘が足を引きづりながらも体を寄せる姿にプロ魂を見た。泣けてくる
アビスパ福岡×V・ファーレン長崎「J2リーグ 第26節」
https://t.co/LOZWkRh2Wz
#avispa
— You@RevolutionAction (@chechebland) 2015, 7月 27
[YouTube]【ハイライト】アビスパ福岡×V・ファーレン長崎「J2リーグ 第26節」
https://www.youtube.com/watch?v=SLEdYb9kbeg#t=2m12
ゴール正面の福岡DF古賀正紘は、直前の競り合いで足を痛めてしまい、満足に走れない状態に。

それでも左足を引きずりながら必死でシュートコースを塞ぎに寄せて、

執念のブロック!

その後、勢い余った相手選手と交錯して倒れ込む古賀アニキ。

この気迫のプレーには、アビスパのチームメイトも感じ入った様子。
見習うべきはこういう姿。気持ち。 https://t.co/4xhI6uZJJk
— Shoki Hirai (@shoki_14) 2015, 7月 28
強く同感します。改めて、一つ一つのプレーにこだわらないと。 https://t.co/QgK1fEKahd
— 鈴木惇 (@js_eb_hn) 2015, 7月 27
プレー後、古賀選手は立ち上がれず、そのまま負傷交代していました。
大事ないといいですね。

※情報提供ありがとうございました。
古賀が足引きずりながら
相手のシュートブロックに入った
あのシーンは本当にかっこよかった。
田村もいい感じだし、
水輝グァンソン帰ってくるまで
なんとか頑張ってほしいなぁ。
— التفوق (ULTRAS_YUU) 2015, 7月 26
そして古賀兄の足を引きずりながらの守備は気迫を感じた…凄すぎる
— けんじー@誕プレ引き続き受付中♪ (avi_haw_auto) 2015, 7月 26
古賀兄貴の足を引きずりながらのシュートブロック、感動した。
でも、水谷の例もあるから、無理せんで欲しいな。
心配だ…。、
— 蜂党 (allez2_avispa) 2015, 7月 27
古賀兄貴は足痛めて引きずりながらもシュートブロックしに行ったら、シュートした直後の相手が上からぶつかってきたり痛々しかった。
— たあし (megane2316) 2015, 7月 26
最後古賀アニキ足を引きずりながらシュートブロックに行ってるじゃないか
— ょぅっぅ (dosukoi_GT) 2015, 7月 27
昨日のアビスパ×長崎の録画みて思ったこと
改めてアビスパの守備意識ハンパない(´Д` )
古賀の最後まで諦めない守備と覚悟…ホント胸打たれた( ; ; )
今年はきっと昇格いける!!!
福岡全体でアビスパを盛り上げたい☆★#アビスパ #avispa
— j・ズレータ (@akinori_23) 2015, 7月 27
映像的にはそうでもないかもしれんが、俺的に昨日の古賀兄のブロックは本当に格好良かった。 http://t.co/jF8Dl0uWWb
— 博多Handy1976 (handystyle) 2015, 7月 27
痛めた足を引きずってシュートブロックにいく古賀 何度見ても泣きそうになる #avispa
— どがしこ (kurogijin) 2015, 7月 27








ID: kyYzY5OTRi
1
ID: kyYzY5OTRi
いいね、こういう姿勢は
アビは嫌だけど、選手にはエールを送りたいね。
ID: NiYTUxYzNm
古賀さんのこういった気迫がうちの守備陣に少しでもあれば…
ID: RmMjMxN2Mz
最初の競り合いの前からなんかおかしくない?ただの判断ミスかな
ID: VmNTk5ZjJk
※4
確かに最初の転倒前から少し走り方に違和感があるな
倒れた時が決定打だったのかもしれん
ID: ZmNGJkNzA0
※2
余計な一言入れてんじゃねぇよ。
ID: BmNDMxMWEz
うちのザル守備にはこういうマインドが足りないんだよなぁ・・・
ID: BmM2FjYjYw
ウチに居た時に試合後に泣いてた事を思ったら、随分成長したな〜。
ID: kyOGU0N2Ew
※6
嫌いなチームはある。でもその嫌いなチームの選手やサポーターの素晴らしいプレーは称賛する。
別に間違ってないと思うんだけど。
ID: ZhMGIyNGJi
魂のディフェンスや
ID: ZjN2FhZTUz
順位が大事な時だから誉められる
下位に居たら冷めた評価をされただろう
順位って大事だわ
ID: JlYWU1NmVl
これぶつけられた長崎の選手も腕を痛めたのに…
安達コーチ?が「脚じゃないからいい!」って声がマイクに入っていたけど、高橋の腕が骨折したかと思ったよ。
ID: E5ZDRjYzM4
※9
名指しでチームdisるのは間違いじゃないのか…
ID: k5NGZiMDM2
※13
福岡とライバル関係にある鳥栖サポの立場から見ても賞賛せざるをえないぐらい素晴らしい
っていう装飾表現だと解釈したらいいじゃん。事実そうだと思うけど。
物事を悪い方へばかり解釈してったら雰囲気悪なるばかりだよ。
楽しくやろうや。
ID: I1YTE2YTUw
この日は台風接近でコンディション悪かったせいもあるな
怪我がたいしたことないことを祈る
ID: U1MjIyMmVj
※13
disるの意味や用法には詳しくないですが「嫌いだと表明する」という意味で使ってると仮定します。
1.鳥栖サポがアビスパを嫌いと表明するのは地域的にある意味合意の上のプロレスである。
2.その上で「あいつはライバルチームの所属だが大した奴だ」と言っている。
3.そこには「ライバルチームだから褒めたくない」にもかかわらず「賛辞を惜しまない」というリスペクトの気持ちが見える。
4.つまり「アビは嫌いだが」の一言は、古賀への敬意を高めるための修飾節として使われている。
ID: MwYTk3NjNl
ここ最近、CBに負傷者出てて
古賀とボランチの田村で急造3バックだったから
古賀出れないとなると次節心配
ID: ExOWVhYTYy
特別指定の木本はまだ出れんの?
ID: QyMThmMmI5
執念はもちろん素晴らしいと思うけどこれで怪我が酷くなったとしたらチームとしては痛いしプロって難しいね
ID: g5MThjZjc4
昨日の巨人の相川も一緒だね。
でも気迫のスライディングで今期絶望は悲しい。
古賀ちゃんの怪我の影響が少ない事を願います。
頑張れ!