閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

やたらとスーパーゴール決められてる気がしてるアビスパ福岡スレ





696 U-名無しさん 2023/02/27(月) 20:55:16 uEAjlFJl0
しかしうちはスーパーゴール決められがちよな
「キミ、それ生涯最高のヤツやん」ってのをよく食らう気がする




699 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:19:44 FZBJQSKNr
>>696
わかる…
あ、これは仕方ないなってゴラッソがけっこうある




707 U-名無しさん 2023/02/27(月) 22:04:29 pijXDfCWd
>>696
去年最終節の岩波のやつとか「これは無理」と思った






700 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:26:19 udqP9z3xM
それを紺野にやられたわけでw





701 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:31:01 Yi5Ugjoa0
この前の上門のシュートもなかなかのゴラッソやったやん
でも鳥栖の樺山みたいなゴールはうち相手には無理なような気がするんよね






702 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:38:57 Or6XgXCHM
相手チームの外れ外国人FWにシーズン唯一のゴールを決められるイメージもあるわ。古くはベベットとか。



703 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:46:07 3Y4jWmm3a
松木の初ゴールもうちだし初物とか記念ゴールとかよく決められる

99996



705 U-名無しさん 2023/02/27(月) 21:58:44 A0Trw7C70
まあ井原さんの時代からうちのDFはシュートブロックだけはやたら上手いからなあw



709 U-名無しさん 2023/02/27(月) 22:15:05 3Nt/Pmo3a
柏のホーム戦でも、前半被シュート0だったところ、
後半開始早々にズガンとミドル食らってたね。

守備陣形を3ラインでコンパクトにしているためか、
一旦後ろに下げられたパスからのミドル(ロング)シュートに対して、
詰めるようなチャレンジがしにくいのかも。




710 U-名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:30 9Sbin2GCp
一昨年のA名古屋戦でのシュヴィルツォクとか2016の俊さんFKとか、遡ると2011Hガンバ戦での宇佐美とか





711 U-名無しさん 2023/02/27(月) 22:38:51 pijXDfCWd
去年の一時期はアビスパの守備に対してロングシュートが有効と分析されてるのかなとすら思った



716 U-名無しさん 2023/02/28(火) 01:32:30 yzo6hUZ90
ゴラッソ決められた印象が残ってしまう理由は普通のシュートはほぼ弾き返してる守備力の裏返しよ

74 コメント

  1. うちとの試合で見せた2021年のクルークスのスーパーゴールは忘れられない。

  2. 入りそうな場面でシュート打たせない守備を徹底してるから、
    相手は入りそうもない場面でのシュート回数が多くなる
    普通なら打たない場面でも、全然崩せない状況なら思い切って1発狙う
    その結果、能力の高い選手がチャレンジ成功して凄いゴールが産まれるんじゃないかな

  3. スレにもあるように、攻める側からしたら簡単にゴールをこじ開けられんから、個人技に頼るしかっと事で。反対にウチは最近凡ミスからゴール決められてばかりで。
    あと記念ゴール決められがちなとこはウチも同じww

  4. 辛いんよなあ。
    リプレーで何度も見させられるの……。

  5. うち相手にスーパーゴール決めると海外チームから目をつけられますw

  6. ※1
    逆に攻撃の方でも、簡単に決められる場面をなかなか作れないから難しいチャレンジで決めちゃうことが目立つ感が
    綺麗なスルーパスでGKとの余裕の一対一を流し込む、とかほぼ見ないし

  7. いいじゃねーかよ、勝ったんだから(´・ω・`)

  8. やっぱりアビスパ良いチームやん。

  9. 福岡で言うとサロモンソンのゴールは印象にあるなぁ。広島にいた時にもすごいゴール決められたけど。FWじゃないから印象の割にゴール数は少ないという。
    2021年第2節の終了間際の同点フリーキックがなければその後のうちの運命は全然違ったといまだに思ってる。

  10. そんなことないよ

  11. 単純にDFラインが低いからでしょ
    押し込まれるだけになる失点は少ないがPA外でフリーでボールを持たれやすいためスーパーゴールを決められやすい
    樋口時代のウチもラインが低くてスーパーゴール製造機と化してた

  12. ※6
    8人くらいパス繋がってゴールとか、スーパーゴールが褒められるけど、シンプルに合わせるだけの方が安心できる。PA侵入からファーに出してチョコンと入れるやつとかね

  13. 昨年のアウェイ広島戦のベンカリファのハットトリックはすべて美しすぎてドエライのが来たなとか思ってたわ。

  14. クルークスぅぅうあぁぁぁ
    忘れられない…

  15. わかるぞわかるぞ。今でもヒョットコとフランサは納得の思い出だわ。まあ、ラモスとビスマルクのDFおちょくりは大トラウマだが。

  16. 福岡にはにはクルークスがいるから大丈夫だよ

  17. いや
    やることやって集中してれば
    スーパーゴールとかハプニングゴールぐらいでしか
    うちは崩せないということは
    去年から俺は言ってるんだがなぁ

  18. ※16
    セレッソに移籍したはず

  19. 初物に弱いって全チームサポが言うよな
    川崎の恩返しくらいっぷりは凄いと思う

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ