山形、鹿島からFW高崎寛之を期限付き移籍で獲得と発表
高崎選手は昨季オフに徳島ヴォルティスから鹿島アントラーズに移籍。今季ここまでの成績はリーグ戦13試合0得点で、ACL6試合2得点でした。

[山形公式]高崎 寛之選手期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2015/n-00004606/
高崎寛之選手が鹿島アントラーズより、モンテディオ山形へ期限付き移籍加入することが決定しましたのでお知らせいたします。なお移籍期間は2016年1月31日までとなります。
高崎寛之(たかさき ひろゆき) Hiroyuki TAKASAKI
生年月日:1986年3月17日(29歳)
身長体重:188cm/78kg
出身地:茨城県
ポジション:FW
背番号:34
経歴:
結城サッカースポーツ少年団⇒八千代第一中⇒古河第三高⇒駒澤大⇒浦和レッズ⇒水戸ホーリーホック⇒浦和レッズ⇒ヴァンフォーレ甲府⇒徳島ヴォルティス⇒鹿島アントラーズ
通算出場記録:
(省略)
高崎寛之選手コメント
「モンテディオ山形の一員になれたことを嬉しく思います。チームは現在、苦しい状況にあると思いますが、チームが一丸となって上位にいけるように頑張りたいと思います。チームの一員として力を発揮し、全力で勝利に貢献したいと思いますので応援をお願いいたします。」
※高崎寛之選手は契約期間中、鹿島アントラーズとの対戦には出場出来ませんので併せてお知らせします。
高崎寛之(たかさき ひろゆき) Hiroyuki TAKASAKI
生年月日:1986年3月17日(29歳)
身長体重:188cm/78kg
出身地:茨城県
ポジション:FW
背番号:34
経歴:
結城サッカースポーツ少年団⇒八千代第一中⇒古河第三高⇒駒澤大⇒浦和レッズ⇒水戸ホーリーホック⇒浦和レッズ⇒ヴァンフォーレ甲府⇒徳島ヴォルティス⇒鹿島アントラーズ
通算出場記録:
(省略)
高崎寛之選手コメント
「モンテディオ山形の一員になれたことを嬉しく思います。チームは現在、苦しい状況にあると思いますが、チームが一丸となって上位にいけるように頑張りたいと思います。チームの一員として力を発揮し、全力で勝利に貢献したいと思いますので応援をお願いいたします。」
※高崎寛之選手は契約期間中、鹿島アントラーズとの対戦には出場出来ませんので併せてお知らせします。
鹿島アントラーズ側コメントはこちら。
[鹿島公式]高崎選手がモンテディオ山形に期限付き移籍
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/50217
「アントラーズに加入してから約半年が経過しましたが、JリーグファーストステージにACLと、サポーターの皆さんの期待に応える事が出来なかった事を非常に残念に感じています。全て自分の力不足です。これまで温かい声援を送ってくださったファン、サポーターの方々には大変感謝していますし、何らかの形でその気持ちを表現したいと考えています。今まで以上にクラブに貢献できるよう、しばらくの間山形で自分自身を磨き、経験と共により強くなってアントラーズに戻ってきますので、応援のほど宜しくお願いいたします」

ツイッターの反応
高崎くんようこそ、山形へ
>RT
— あすか (k_nozomi1005) 2015, 8月 4
ヒロくんリリースきちゃった(´;ω;`)山形でがんばってきてね!
— あゆゆ@Re START:DASH!! (a_hpn13) 2015, 8月 4
高崎 寛之選手期限付き移籍加入のお知らせ | モンテディオ山形 オフィシャルサイト http://t.co/Bbyy8xLsBh 鹿島はあっさり手放しちゃったなぁ。
— 珠里 友(てつひろ) (tamari_yu) 2015, 8月 4
ヒロくんも山形も頑張れ。
— めい (mei_misato) 2015, 8月 4
高崎の山形移籍に驚きを隠せない。鹿島はダヴィ復帰でFWは目処が立ったということなのか、新監督になって事実上の戦力外ということなのか。
— SHlNJl (SHlNJl14122127) 2015, 8月 4
公式で発表されたか…
山形との試合残ってるけど
高崎出れないんだよね…
— ま- (kashimaho_33) 2015, 8月 4
先ほど、高崎選手の山形への期限付き移籍が発表されました。高崎選手の成功を祈ります!http://t.co/g5VYbIuzuc #kashima #antlers
— 鹿島アントラーズ 公式 (atlrs_official) 2015, 8月 4
高崎ようこそ山形へ! http://t.co/VNTy2RwXvb
— モンテ男@8.12川崎F (k_go714) 2015, 8月 4
高崎が山形にレンタル移籍。ナゾすぎるな。薄いFW陣が余計に薄くなる
— キャプテン (captain10taka) 2015, 8月 4
ヒロくん山形で鹿島より順位上のクラブから点取って勝ち点奪うんやで?
— しみしょー (shimisho21) 2015, 8月 4
ヒロくんがんばって #antlers pic.twitter.com/0UuqMzQmy7
— ちゃんさこんぶ (@sakoko0511) 2015, 8月 4
高崎には山形でがんばってもらいたい👌
いっぱい点きめてほしい
— kyo-ya (Bb_kyoya0925) 2015, 8月 4
山形で頑張れ高崎君!んで、たくましくなって帰ってきておくれ!!
— Toshi (tsucca) 2015, 8月 4
山形へ旅立つ前に、高崎選手からビデオメッセージをいただきました!がんばれ、ヒロ!#kashima #antlers http://t.co/fv05FTLwIc
— 鹿島アントラーズ 公式 (atlrs_official) 2015, 8月 4
ヒロくんをあきらめない
山形、FW補強キター!
FW足りる?
層薄くても役に立たないんだから残念でもないし当然
増田、田代以来の鹿島レンタルかな?
頑張ってきてね(`・д・´)
鹿島のような強豪では高崎は物足りないよなぁ
今年は加入して半年の選手が移籍するのが目立つけど毎年そうだっけ?
うちが欲しかった
来てくれて嬉しいけどなんかな
鹿→山形というと田代さんちかぴさんを思い出すな
活躍してくれると良いね
広州広大からしか点が取れない男
(名前欄詐欺を)一度やってみたかった
今は反省している
soldier of takasaki
水戸でよかったやないか。
健大高崎ぐらいホームラン連発しそう
まだJ2なら活躍できるだろうしいい移籍じゃね
※17
こらこら…(-_-;)。
高崎は律儀な良い選手だよ
今年、以前オファーがあった鹿島や山形から再オファーを受け、それに応えた
オファーの恩を忘れない
実際、鹿島神宮での決意表明が鹿島や茨城に対する「恩返し」だったしね
鹿島ではACL以外ではその恩を返せなかったけど
山形ではその恩を返して欲しい
頑張れ、ヒロ君!
広州撃破の立役者を放出とか鹿島は余裕だな
ACL組の人員整理かな
すっかりジャーニーマンになってしまったなあ。
新天地での活躍を願ってます。
鹿島だとFWとして求められ、それをこなさなければならないタスクが多すぎて発揮しきれなかった印象
山形でお役に立って自信満々で帰ってきて欲しい
そして石井監督のもとでダヴィと秀平、優磨の3人には頑張ってほしいな
特に秀平はヤナギを超えて見せてくれ!
※17
山形はまだJ1やで。
高崎は徳島時代に覚醒してたし頑張ってくれー!
うーん...。
荒田も高崎も水戸で開花したと思ったら漂流しまくりやな
帰ってきてほしかった。うちもオファーしてたのかなあ?
※15
水戸ちゃん、そこそこFWは間に合ってるんやで
コバ「高崎を諦めない」
※28
大和でそこそこかよ・・・
なんとか代よりは期待していいと思うんだ…
※5
その後にレンタルなら川島が、完全移籍では船山が行ってるね。
鹿島に戻ってくるのを楽しみにしてるよ!
さすらうなあ・・・
サッカー上手いけど自分のスタイルに対して頑固なんだよな
恵まれた身体活かして武器増やせば化けそうってのがウチにいた時の印象だったけど
今はどうなってるんだろ
鹿島はFWのタスクが多いうえ質も求められるからなぁ
現FC東京の前田みたいな感じの選手でないとこなせないだろ
高卒の時点でウチに来てたら、また違ったのかなぁ?と思わんでもないが・・・。
ウチのFWはタスクが多いから、それに合うプレイスタイルに変えるにも、それに必要な技術を磨き直すにも、少し歳をとり過ぎていたと思う。大迫レベルの才能でも、鹿島の求めるFW像に到達するのには、4年近くかかっているわけだから。でも、合わない戦力を持っていられるほどの余裕もないわけで。
うーん、なんだか今年の補強は、ことごとく、もやもやとしたものになったな。
** 削除されました **
記事とは関係無いが8月に入ってNHK水戸局のアナウンサーの配置替えがあり、
セレーゾの吹き替えでお馴染みの河村アナが仙台に移籍し後任はNHKのサッカー中継でお馴染みの杉岡アナだった。
中島師匠
林師匠
お宝
パン祭り
理髪屋の息子
ディエゴ和尚
健大高崎打線←new
この人はとんでもない広州広大キラーだった
ACLを前に高崎を補強した鹿島の強化部はやはり優秀だったのだ…だよね?
皆が言うように鹿島のFWはタスクが多いから、
ある程度の技術とバランス感覚が求められる。
それが無いなら突出した武器がないと厳しい。
山形がFWに求める役割が高崎にマッチすれば、
得点を量産したとしても別に驚かない。
※8
確かに多い気がする。
でもこれで移籍に失敗しても次のチャンスがすぐに訪れるっていう流れになれば、移籍市場が活発になって良いかもしれん。
※27
前は、佐藤、津田、長谷川、ジョンミンで足りてるからなあ。しょうがない。
前線は現状は秀平とダヴィ(フル無理)、あとムーくらいだろ。
足りない気もするが大丈夫かいな
うちFW少ないけど平気かなって思ったけど、2列目が謎の得点力を持ってるから大丈夫だろう
高崎頑張って来い!
※42
じゃあドウグラスも返さなくて大丈夫そうだな!
三十路前後で移籍したけど移籍先であまり出場機会の得られてない選手を下位にいるクラブが補強するってのが最近の流行なのか
水戸にいた頃はほしいと思ってたからオファーの記事にわくわくしてたけど
今はどうなのかな
山形は誰を放出するのだろうか…バンかな…比嘉かな…(´・_・`)
鹿島戦でやたら決定機外しまくった選手か
それはともかく来たからにはしっかり応援しないと
鹿島でフィットしなかっただけでモンテだったらあうかもしれないし
少なくとも徳島で7得点した実績があるんだから
ウチでは合わなかったけど、山形さんのサッカーには合うんじゃない?
にしても鹿島→山形ってもはやお決まりコースだねw片道切符として・・・。
でも、ウチとの試合の時は出場不可ってのか条項に入ってるのは、
鹿島の期限付きにしては珍しいよね(未確認)。
広州戦のゴールは一生忘れないよ。たぶん・・・。頑張れ高崎。
ってか期限付きとはいえFW一人出したんだから、もちろん補強するよね?
補充でも構わないけど。
使わないんだったら、中島と舩津返して(´;ω;`)
さっぱりだったけど広州相手に決めたゴールだけは忘れん
健闘を祈る
山形には残留してほしいんだ
頑張ってくれ
みんな鈴木優磨を忘れてないか?
※54
ユースから上がったばっかりの子やん
将来的な期待はしてるけど即戦力的な期待は今はまだしてないわ
※51
いつでもやるからオファーしろ
おお、大原(練習場)のキングがまた漂流の途に就いたか。
ギシにいろいろ教えてもらえよ。
ウチはマラニョンが帰ってきちゃいました・・・。
萬代って噂があるけどガセだろうな
※50
片道切符じゃないよ往復だよ
田代も増田も帰って来てるし、戻ってくるってコメントしてるじゃん
典型的なJ2以上J1未満レベルのフォワードだからしゃあない
ぐぬぬ・・・ギシさんと同じくあっちで一皮むけるかな?
がんばってほしいな。
タスク言いたいだけだろw
田代みたいに活躍して山形を残留させることが出来るべか
高崎はポジショニングを改善しないと、もっとPA内でもゴールに近いとこ居ないと
鹿島はワントップならダヴィ、赤崎、金崎、優磨が出来る
期待?ガッカリ?一体どっちだよw