閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第28節 大宮×栃木】首位大宮、終盤の家長PK弾で辛くも勝利 8連勝で2位磐田との勝ち点差を16に広げる


2015年 J2 第28節 大宮アルディージャ VS 栃木SC

大宮 1-0 栃木  NACK5スタジアム大宮(9564人) 

得点: 家長昭博
警告・退場: カルリーニョス 河本裕之 阪野豊史 本間勲 家長昭博 山形辰徳

戦評: 
大宮は序盤からボールを支配したものの、栃木のコンパクトな守備陣形の攻略に苦戦。泉澤や家長が個人技で攻撃にアクセントを付けるも、最後の局面で精度を欠いて得点を奪うことができない。後半は、疲れが見え始めた栃木のチェックが遅くなり、ゴールに迫る場面が増える。すると、後半42分に家長が冷静にPKを沈めて待望の先制点を奪う。アディショナルタイムには栃木に決定機を作られるが、加藤が好セーブを披露して完封に成功。苦しみながらも勝点3を手にして8連勝を達成した。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

no title

no title

no title



https://www.youtube.com/watch?v=T8yIC1ND4hc




ツイッターの反応




















53 コメント

  1. おう大宮よ
    お前らもう栗鼠害認定だろ

  2. まぁとりあえず勝てばよかろうなのだ。
    ただJ1で勝ち上がるには、そろそろ内容も良くなくてはとは思う。

  3. 大宮は夏に弱いはずなのに

  4. 大宮は強い
    と前置きしたところで…
    今年は2位以下がダメダメすぎる!
    去年の山雅どころか千葉や磐田ペースすらいないんだから
    大宮は強い
    けど、ここまで簡単に独走しちゃってるのは2位以下のせい

  5. 連投すまん
    なので栗鼠害というのは、ちっと違うかなあと思うな

  6. いや~キツかった…
    (´・ω・`)
    栃木の方が内容は良かったねぇ…
    8月入って連続で苦しいし、やっぱり夏場は苦手なのかなぁ
    でも家長と加藤は、やっぱり頼りになるね
    あと、福田は大丈夫だろうか…

  7. まぁ、やっぱJ2のチームではないんだよな、大宮。

  8. 今年は混戦だって始まる前から言われてたんだから
    2位以下がごちゃごちゃするのは当たり前だろうが
    大宮だけが別格の強さってだけ

  9. 大宮強いなぁ〜ってのと同時に
    残留争いのチームですら(だからかもしれんが)
    首位相手にこんなに善戦するJ2は、やっぱ魔境だな。

  10. もう9月中に2位以内確定させてもおかしくない。

  11. 暑くなっても勝ち続けて違和感ある。

  12. こういう形でも勝ち点3取れるのはやっぱ強いね

  13. 今年の無双枠は大宮か

  14. 磐田はいつシャーレみたいなのオークションに出すの?

  15. 大宮に勝っているのはセレッソと千葉とヴェルディだけ。今後はこの3チームへのリベンジが目標になりそう。
    って大宮の日程を見たら、この3チームとは連戦するのか。しかもその前に後半戦絶好調の愛媛と水戸、そして上位キラーの群馬と戦うとはキツいな。日程くん、空気読みすぎw

  16. 「哲学ってそういうところから始まると思う」←??ww????

  17. ヴェルディ戦までお互い連勝続けて頂上決戦といきたいところだが次は愛媛か…

  18. 広島や湘南レベルの無双クルー?

  19. ダントツ首位の大宮相手にこれだけやれば上出来…。
    とは言えないチーム状態なんだよなあ。
    ゴールポストや不安定な笛に助けられたとはいえ
    90分目前までは守れてた、でも勝てない。

  20. 日程の 2/3 消化して勝ち点 67 だから 100 ペースだね
    ※4※5
    ミーヤ(裏で)大活躍

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ