【速報】2020年東京オリンピックのエンブレム使用中止へ 大会組織委員会が方針固める : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【速報】2020年東京オリンピックのエンブレム使用中止へ 大会組織委員会が方針固める

なにかと世間を賑わせている東京五輪のエンブレム問題ですが、ついに大会組織委員会が使用中止を決断したようです。
NHKが13時のニュースでトップニュースとして伝えました。

関連記事:
2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレム公開
https://blog.domesoccer.jp/archives/52136236.html

00

[NHK]東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212001000.html
2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は、佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めました。
大会のエンブレムを巡っては、ベルギーのグラフィックデザイナーが制作した劇場のロゴと似ているとして使用の差し止めを求める裁判が起こされているほか、佐野氏が組織委員会に提出した空港や街中での展開例の画像がインターネット上から無断で転用されているのではないかという指摘が出ていました。




エンブレム自体の盗作疑惑に加えて、先日の会見で使用された展開例、エンブレム原案にも疑惑が集まっており、使用中止の決め手になったようです。


[asahi.com]佐野氏原案、展覧会のポスターとも類似 ネット上で指摘
http://www.asahi.com/articles/ASH805QCNH80UCLV00Z.html
[NHK]五輪エンブレムのイメージ画像に無断転用の指摘
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010211791000.html

00

01

02

00

00



組織委員会はこのあと臨時の会議を開き、最終決定をするとのこと。

あの疑わしい状況のまま使い続けるよりは、不名誉ではありますが、ここで中止を決めたのは良かったのではないかと思います。

186 コメント

  1. 1.

    やった!

  2. 2.

    正確にはお昼のトップニュースじゃないよ。「お昼のトップニュース」というのは正午のニュースのトップ。
    12時半過ぎに速報が出て午後1時からのニュースのトップで伝えていました。

  3. 3.

    これがきっかけで某アイドルのようにパクリ元とコラボ…はないな

  4. 4.

    いろいろとgdgdじゃねーか

  5. 5.

    Jリーグロゴとも被ってたしねー
    パクリが無くてもセンス感じなかったし

  6. 6.

    遅!
    もっと早く決めないと

  7. 7.

    「しくじり先生の佐野研二郎です」

  8. 8.

    これからはおでんのロゴとして使って貰えばいいよ

  9. 9.

    安心してください!
    使いません!

  10. 10.

    佐野氏も終わったな。

  11. 11.

    おいおいww
    もう使ってCM打ってる企業もあるのにw

  12. 12.

    喪章みたいで嫌だったから良かった。

  13. 13.

    まあいいや。

    五輪絡みで気になるのは、国立に陸上トラックが付いてしまうかだけだ。

  14. 14.

    ネット民の勝利か

  15. 15.

    まぁあんだけ疑惑のデザイン出たのに変えなかったらいかんでしょ…

  16. 16.

    うらばかり

  17. 17.

    このままだと東京オリンピック中止に出来そうだな

  18. 18.

    まあ新国立もそうだけど
    民間と違って国の立場ともなるとそうそう言われたから即撤回ってことも出来ないだろうし
    時間はかかったものの最後まで突っ張らず見直すのは評価出来る
    自民じゃなく民主だったら即撤回してたとかそういう事はありえないし

  19. 19.

    管理人さん、修正したのね。仕事早っ!

  20. 20.

    ※2
    お、おう。

  21. 21.

    ネット民つえーなww

  22. 22.

    ※13 ニュースではメイントラック有りで、サッカー用に観客席を増設できるようにするって言ってたよ

  23. 23.

    え~~このデザインのままのほうがある意味日本らしかったのに
    第一印象はお墓でした

  24. 24.

    はよ中国帰れ

  25. 25.

    パッと見でいいじゃんって思わせられなかったのが全てだと思います
    ダサいうえにパクリ疑惑じゃ誰も喜ばないよね・・・

  26. 26.

    日本の評判を著しく落としてくれたな これに関わった奴ら佐野切っても許されんぞ

  27. 27.

    ベルギーの方に一回ケンカ売ったのに、やっぱ使用中止にするってなんなんすかこれ…
    もっと早く決断すればよかったのに

  28. 28.

    組織委員の決断の遅さにイライラしてたけど取り消しになって良かった、最初の桜で良いと思うよ
    今度はあかるい感じのデザインがいいわ

  29. 29.

    開催地さえ決まればアピールしてきた事、適当に変更していいならなんでもあり。コンパクト五輪も競技場もロゴも変更

  30. 30.

    遅い!遅すぎるくらいだ!
    でも、ホッ・・・。

  31. 31.

    うーむ、残念だな。
    これで大会運営サイドはネットで少しでも騒ぎになれば屈するイメージがついてしまった。
    正直、エンブレムが真実パクリだったかそうでないかは大きな問題ではない。

    このまま2020年まであらゆることをグダグダやるんだろうな。
    とても成功のイメージが描けない。
    安全なところから叩きたいだけの人たちの格好の餌食だ。

  32. 32.

    そらそうよ。

  33. 33.

    ※4 ちゃんとまとまてるよ!

  34. 34.

    当たり前だよね、あんなデザインにならず良かった。

  35. 35.

    佐野だけじゃない
    そのデザインを選んだやつらの利権の問題だ

  36. 36.

    五輪で欧州貴族に喧嘩売るJOC・JSCに驚愕w

  37. 37.

    パクリ疑惑出てもグッズ生産押し通したおかげで無駄な損失出したな

  38. 38.

    うれしいいいい!

  39. 39.

    ※31
    エンブレムが真実パクリだったかそうでないかは大きな問題ではない!?アホかよ
    叩きたいだけの奴らが一杯いるのは認めるが大会運営サイドの酷さ佐野の盗用の酷さを見てまともにやれって言ってるのが大半だろ。
    大会運営サイドがグダグダなんだよ

  40. 40.

    ※31
    今回の騒ぎがネットだけと思ってるとはおめでたい頭だ
    世の中のことをもっと見たほうがいいよ

  41. 41.

    ** 削除されました **

  42. 42.

    振り上げた拳はどうすんの

  43. 43.

    血縁で決まるとか割とよくある事だから
    こういうグダグダも含め日本らしさとして楽しむべきだと思うよ

  44. 44.

    ネットがなかったら佐野デザインのままだったんだろうな

  45. 45.

    JALのポスター全部刷り直しか。損失でかいなー

  46. 46.

    ※18 J-NSCの人かな?

  47. 47.

    委員会がバラバラじゃねえか

  48. 48.

    新国立競技場もやり直し。エンブレムもやり直し。これって誰が無能なの?
    東京都?組織委員会?政府?国民?

  49. 49.

    ** 削除されました **

  50. 50.

    つーか佐野と事務所のやつ逃げんじゃねーよ

  51. 51.

    委員会して

  52. 52.

    https://blog.domesoccer.jp/archives/52136236.html
    決定のときの記事
    今見るとコメント欄結構笑えるw

  53. 53.

    そもそもこれは国内問題じゃなくて国際問題

    佐野の出自やバックボーンは関係なく明るみになって、国際問題に発展した
    まあ、最終的に問題の本質にあるのは息を吐くように嘘を吐く連中が悪いという訳だが

  54. 54.

    パクリ疑惑以前にまず根本的にデザインが嫌い

  55. 55.

    エンブレムそのものだけなら苦しいけど偶然の一致を主張できた
    もともとアルファベットのTだから

    しかし会見の資料でボロを出してしまった
    確実に盗用とわかる資料出してしまったらもうどうしようもないわな
    佐野氏の事務所の見解を知りたい

  56. 56.

    多分空港の写真出てきて
    「よっしゃ個人の感覚関係ない言い逃れしようがない都合良い理由できたで!」って感じで辞める発表するの即決だったんだろうな

  57. 57.

    佐野の会見楽しみだわ

  58. 58.

    ※46
    なんすかそれ。ぐぐったらそういう自民党支援組織があるのね
    ちょっとでも擁護したらなんでもそういうのに見えるって病気の一種と思いますよ
    別に自民党に一切責任ない!なんて言ってませんが

  59. 59.

    パックリンチョ☆

  60. 60.

    競技場といいエンブレムといいこんなにgdgdなオリンピックってある?
    楽しみにしてたのにそりゃないぜー

  61. 61.

    ※47
    ちゃんとまとまってるよ!

  62. 62.

    変えること決定したのは素晴らしいな

  63. 63.

    最初にパクリ疑惑指摘された時点で無視して使い続けようとしたんだから、今更撤回したところで汚名は消えないよ。誉めてるヤツらの気が知れんわw

  64. 64.

    海外の扇子のやつ使え。皮肉だけどあれが一番日本らしい。

  65. 65.

    個人的には佐野氏謝罪会見をレイザーラモンRGがパクる展開を期待

  66. 66.

    キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

  67. 67.

    まぁ・・・・森が会長の時点でねぇ・・・・
    新国立の問題はまだ終わってないしグダグダ感が凄い。

  68. 68.

    ※56
    そうだろうね
    デザインに関しては佐野氏の主張を聞くしかないだろうし、組織委員会は絶対確実な決め手がないとなかなか取り下げは決められない

  69. 69.

    ※61
    信じていいんだな?

  70. 70.

    これ佐野氏のデザイン関係者のお仲間が「お前らにデザインなんかわかんねーよ」と云わんばかりに大声で擁護しなかったら
    ここまで大事にはならなかったと思う。火に油そそいでネット民を完全に敵に回しちゃったよね

    個人的にはあまり良いデザインと思わなかったからまあ中止でいい

  71. 71.

    日本の復興を象徴した1964年東京オリンピック
    21世紀日本の没落を象徴した2020年東京オリンピック
    なぜこうなったのだろうか

  72. 72.

    次の問題は新国立競技場の予算が1550億円でロンドン五輪の2倍の予算がついて屋根がなく冷房なしで粗末なみそぼらしい競技場になった。決断が遅いよね、解体する前にレジェンドとして旧競技場を残して観客席を増設して屋根付きにすれば、かなり立派な競技場になるし
    予算も安く済んだよ。

  73. 73.

    ※72
    軽々しく言うけど旧国立が耐用年数オーバーだったこと考えてないのな

  74. 74.

    copyrightの文字消してそのまま発表するなんてことがあったら、創作という分野の仕事する資格ないよね。悪意以外の何者でもない。

  75. 75.

    ※69
    サーノケーンジ!

  76. 76.

    よかったー。
    あのデザイン自体がダサくて嫌いだったから。

  77. 77.

    佐野終了
    既にCMなどで使用している企業からもなんらかのアクションがあるはず

  78. 78.

    「森が絡んだら金が掛かる案件になる」ってオカンが言ってた。

    中止になったエンブレム、どこかで「弔旗」って言われてたなぁ。

  79. 79.

    次はダサくないエンブレムにしてほしい

  80. 80.

    ※7
    ありそう…。

  81. 81.

    ※44
    ネットが無かったらそもそもこういうニセモノの作り手が
    そんなに出て来ないから大丈夫だよ

  82. 82.

    ※11 ※77
    某広告屋「あー、これはCM作り直さなきゃですねえ~(にっこり)」

  83. 83.

    ※72
    いや、旧国立はもう限界だったろ?
    動線がいろいろとあかんから天皇杯レベルですら
    人が外に出るまでぐっだぐだ。
    人混み慣れしているサポーターだけですらあのザマなのに
    五輪で初めてスポーツ観戦するのって人が何万もきたら
    将棋倒しとかトイレ前で鮨詰めとか危険だったよ

  84. 84.

    東京五輪ボロボロやな
    実際開催したら他国笑えないくらいトラブル満載だと思う
    おまけに開催後は増税

  85. 85.

    ※72
    旧国立が耐用年数オーバーで改修するだけでも新築並の費用がかかる
    防災拠点としての設計にもなってない
    費用の話だけひとり歩きしすぎだよね

  86. 86.

    五輪もやめよか

  87. 87.

    コレって問題無い発言してたIOCの顔に泥塗ってるよな
    印象最悪だわ

  88. 88.

    佐野擁護してたデザイナーの面々がコレでどういうコメントするか聞きたいわ

  89. 89.

    なんでバレないと思ったのか

  90. 90.

    ネット民強いなww

  91. 91.

    ここまで、盛り上がりのピークは滝川クリステル
    あとは下がるのみ

  92. 92.

    ザハ案採用からエンブレム選考まで皆責任転嫁してるけど合わせて100億位の損失は誰が責任取ってくれるの?
    安藤「デザインで決めただけ」森「あんなデザインは嫌だった」佐野「部下がやった(エンブレムは関係ないけど)」舛添「裏切られた感じ」
    全員被害者ヅラで誰も責任取る気ないよね

  93. 93.

    ※91
    は、始まったら盛り上がるから!
    W杯のときもそうだったから!!(震え声)

  94. 94.

    修正の必要なデザインが一位ってのがそもそも胡散臭すぎる
    どこがコンペティションなんだか

  95. 95.

    佐野研二郎選手との契約について
    標記の件につきまして、佐野研二郎選手との2020年エンブレム契約を結ばないこととなりました。
    なお、次のエンブレムについては決定次第、ご報告させていただきます。

    ■佐野研二郎選手コメント
    広報担当者が不在のためコメントできません

  96. 96.

    先にいうが、長文失礼。コンパクトな大会といいながら会場の大幅変更、新国立競技場、エンブレムとゴタゴタが起こりすぎ。もっといえば、サッカーW杯招致にも影響が出てくる可能性がある。

    個人的に思うのは、次は9月下旬に発表される組織委員会がIOCに提案する追加競技選定でも、後からスキャンダルが出そう。
    というのも、今回は野球ソフトを選ぶための出来レースとも言われてて(実際そうだと思うし、森元が野球ソフトは有力ってポロリしてる)、6月にあった1次選考の時点で不透明な選考だ、って批判があったんだよ。まぁ、追加競技以外にも公式マスコットや公式ソング、開会式演出担当者とかでも揉めるだろうな。

    もっというと、2019年ラグビーW杯日本大会も、契約上開幕日4年前(開催計画では9月6日)までに準決勝と決勝会場を決定する必要があるのに新国立問題の余波でまだ決められてないんで、下手すれば開催権はく奪の可能性が出てきてるんだよ。そうなった場合、日本で大規模な国際大会やるのはムチャだよね、って話になって、正直東京五輪だけでなく2023年招致を目指す女子W杯や、2022年カタール大会の代替や2034年以降を狙う男子W杯の開催も難しくなる可能性があるからね。しばらくのラグビーと五輪の動向は気を付けておいた方がいいと思う。

  97. 97.

    ほとんどの人は知らんだろうがカオスラウンジ騒動の規模デカイやつみたいだったな。
    まぁ佐野さんも「それっぽいデザイン」をクライアントの言うままに出すというリスク背負ってコスい商売してたんだからその報いを受けたってことだね。
    ハラキリして追求側が責められて有耶無耶になって終幕かな。

  98. 98.

    横浜五輪あるな

  99. 99.

    メイン会場は国立でいいとして、実際陸上競技は横国でいいんじゃない。
    規定とかでだめなのかもしれないが。

  100. 100.

    もう既にロゴ使ってるところあるけど差し替えのための無駄金はどこが負担するのかね

  101. 101.

    責任追及て言葉の意味を履き違えた、匿名で無責任で加減を知らない集団攻撃が始まると思うとなあ…
    佐野さんには「過剰な責任の取り方」をしないように、一人の人として守る誰かがいてほしい。

    あと個人的に。よくわからんボランティアの制服も使用中止にして欲しいんだが…。

  102. 102.

    こういう一部の人間がコネで金回し合ってる業界がどんどん駆逐されるといいなあ 
    まあ庶民がマスコミ洗脳されちゃってるからどうしょうもないんだけどね、ネットで監視しないとやりたい放題だろうな

  103. 103.

    ついでに東京五輪も中止にしようぜ

  104. 104.

    ※99
    開会式閉会式は開催都市でやらないといけない規定はあるみたい。IOCと当該国際競技団体がOKといえばOKじゃない?個人的には陸上競技(トラック&フィールドと競歩)は日産スタジアムでいいと思う。マラソンは横浜国際(新横浜)と横浜市中心部の高低差が規定に引っかかるのでアウトだから、「東京マラソン」のコースをベースに使用すれば問題なし。

  105. 105.

    こんだけ出てくるとどう考えても無理だね、なるべくしてなった
    オリンピックも色々とグダグダだし返上になるんちゃうかな
    癒着で私腹肥やすのに使われるくらいなら震災復興に使えってね

  106. 106.

    国立でgdgd,エンブレムもgdgd・・・次はなんだろね。
    まだまだ今後色々出てきてブラジルのW杯のお粗末さとか馬鹿に出来ないレベルだと思うわ。

  107. 107.

    一般のデザイナーがデザインした扇型のロゴのほうがよかった、アレを批判してた佐野一派は今後どうやってシラを切るつもりかな

  108. 108.

    損害賠償するの?都民だけの税金じゃないでしょ!

  109. 109.

    ※58
    自民党も民主党もネット上で書き込みする会社とか支援団体使って
    ネット上で工作してるらしいからどっちか応援しつつどっちか批判するってそういう団体を思い浮かべるようになってるからな
    特に政治関係とか経済関係の板とかで頻繁に行われててそれをよく見てる人たちは結構ウンザリしてて
    疑心暗鬼になってるから病気とか言うのはちょっと言いすぎだと思うよ
    ※88
    前にネット上で日本のデザイン業界は何人かの政治家とか広告代理店と結びつきが強い奴が牛耳ってて
    そいつらが選考委員と受賞する奴って代わりばんこにやって回してて
    バレるともろとも駄目になるから必死に擁護してたみたいだとかいう情報が佐野の問題の時に話題されてたな

  110. 110.

    ※106
    ※96だが、次は野球ソフトが最有力とされる追加競技選出だと思う。新国立もエンブレムも利権絡みがドイヒーなところがあったが、今回最大の闇深い利権って野球とその周辺につるんでる政治家やマスコミにある気がする。

  111. 111.

    使用中止、おせーよ馬鹿!後は責任追及キッチリやれよ。ビリケンパクリ屋佐野は国外追放だな。嗚呼スッキリシタ。ザマミロ

  112. 112.

    ぎりぎり間に合った。世界中にばらまかれたら手遅れだ。
    あと、森には当事者能力なし。
    と、猪瀬直樹が言ってた。

  113. 113.

    扇のデザインがいいな~
    佐野は今回かかった費用すべてを返納してから謝罪したあとデザイナーやめろ

  114. 114.

    ※99※104
    セーリングは逗子、ビーチバレーは江ノ島、バスケは横浜アリーナ、野球は横浜スタジアム、水泳は大磯ロングビーチで出来る。

  115. 115.

    東京に決まった背景には、「いざというときの代替え会場にできる」というウリがあったからなんだよね。国際大会の開催できるマイナー競技をお台場に集約した「アジア最大のスポーツタウン」にすることで、もしものときは、東京を代替え会場にできますよ、と。実際、アジア大会とかは開催国がなくなりつつあったし。その意味で、招致当時の計画は、各競技からは、絶賛されていた。それが、まあ、蓋を開けてみれば、このていたらく。スポーツ好きとしては、ほんと、悲しいよ。

  116. 116.

    ※114

    大磯ロングビーチってw

  117. 117.

    良いか悪いかは別として、トップがグイグイ捻じ伏せて引っ張れる人ならもっと早く纏められたんだろうけどね
    トップはグダってるし、構成員もここまで当事者能力が欠如してる組織だと今後も事あるごとにつつかれる未来しか見えない

  118. 118.

    ちょっと罪悪感あるな。
    まぁ元々日本にはデザインっていうものがあまりない。
    社会デザイン、都市デザイン、建築デザイン、絵画デザイン。
    つまりは、個人のオリジナルで社会を創る、とか、そういうこと。
    これは、島国で同じところにずーーっと住んでる日本人には理解しにくいもの。
    狩猟民族で移動の多い大陸民は、「ここではない新しい場所」、というものが明確にイメージできた。
    だからこそ、その新しいまっさらな環境で、自分たちで社会をデザインすることが求められた。
    そういうところから、彼らの議会制民主主義、立憲主義など、新しい社会秩序をもたらすデザインが生まれた。
    だから、彼らにとって「ものごとをデザインする」つまり、「何もないところから産み、形作る」というのは
    自然なことなんだよ。日本は違う。ここにいて、これから先もここにいる。元からあるものを利用する。元からある
    素晴らしいものをさらに素晴らしくする。こういうことが得意なんだよ。
    どちらも環境に合わせて、自分たちを研磨してきた素晴らしい結果。

  119. 119.

    ネームじゃなく、広く広報してオープンな状態で公募してほしいね。
    建前上でも世界中の人々の平和とスポーツの祭典なわけだし、プロだけが密室でやるのはなんかなーって感じ。

    個人的には招致の際のロゴ、大学生が作ったらしいけどセンスあるし、輪の形が手を取り合って的で素敵だと思うが。

  120. 120.

    ※117
    信じられないだろうけど、森喜朗って昔はかなり強権的でグイグイやってたのよ。実際それで北方領土2島返還直前まで行ったし。
    まあ他の政党勢力に潰されて以降耄碌したけどね。

  121. 121.

    結局ボツになるんなら、セブンイレブンも大手を振っておでんを売れるね!

  122. 122.

    エンブレムデザインなんて全国の小学生にコンテストで作ってもらえばいいよ
    金もかからないしこういうとこで節約しなきゃ

  123. 123.

    ※118
    日本の美術は独立進化した数少ない例だと思うけど?中国美術の影響は当然受けてるけど元があるのはどこも同じ
    狩猟民族云々はこじつけもいいとこ
    ロゴデザインだって寧ろ日本は優れている。家紋など見ただけでどれだけ優れてるか分かるでしょ

  124. 124.

    全てにおいて恥のオリンピックって感じだな

  125. 125.

    日本の評判を地に落としたよなぁ、競技場でもエンブレムでも問題起こしてるし最終的に五輪開催不可になったり史上最低の五輪とか言われる大会になったらどうすんのかね。
    日本がもっと衰退していく原因の一つとならないことを願うわ

  126. 126.

    ※118
    国際化社会という言葉ももはや陳腐化したこの時代に何言ってんだ?
    仮にそういう風土があったとして、それを大切にするのは良い事だとしても、
    それが劣化コピーエンブレムを追求することに罪悪感を被せる理由には一切ならないぞ。

  127. 127.

    ※114
    ※104だが、サンクス。水泳だと横浜国際プール、女子サッカーだと等々力、BMWス、ニッパ球も使おうと思えば使えるよね。

    ※117
    他国が五輪やるときのトップって最近は五輪出場や世界王者経験者がやる傾向があったりするんだよね、ロンドン五輪の組織委員会会長がそういう人だったはず。でも日本の五輪/サッカー・ラグビーW杯では経済界の重鎮(経団連会長クラス)が組織委員会会長を務めるケースが多い。これは競技団体にもいえることで、企業から集金できて、政府・自民党とのパイプがあるからそうなってたんだが、日本でもスポーツで世界の頂点を極めた人にやってもらえたらいいと思う。いってみれば松岡修造とか。

    一応森さんは日本ラグビー協会(ラグビー経験者)・日本体育協会会長になってて、かつ首相経験者というのもあり五輪組織委員会会長になったんだけど、昔の政治家体質な人というのもあって何かと仇になっちゃったかな。森さんも続く混乱の責任を取る形で辞め時かもしれんな。

  128. 128.

    ※96※110
    それはかなり核心を突いてるね

  129. 129.

    ※127
    森さんは招致委員会のトップでしたが、開催決定した時に身を引いてくれてればねぇ。
    ってか、組織委員会には首突っ込まないでくれって、スポーツファンの多くは思ってたよねおそらく。

  130. 130.

    ※118
    何言ってるの。
    今回は「元からあった素晴らしいものをさらに素晴らしくした」としても、それを「黙っていた」のが問題なんでしょ。

    あと、狩猟民族と農耕民族の二項分類とか50年前かよ。
    日本人は古くから狩猟・採集をしてきたし、中東やヨーロッパの人々も古くから農耕をしてますが。

  131. 131.

    ※118
    君はデザインについてよく知らないだろう。
    狩猟民族だなんだとしょーもないことで無意味な差別化を主張したいだけ。

  132. 132.

    専門家の間では問題ないけど、国民が騒ぐから取り下げました

  133. 133.

    ※129
    ※127だが、五輪招致成功後にラグビーW杯に専念してほしかった気がする。
    言い換えると、誰も五輪組織委員会会長という失敗できない重荷を背負いたくないんだろうな。だからやむを得ずある程度道筋をつけるまでは森さん続投なんだろうな。といって適切な後任がいるとは思いにくいので、難しいよなぁ・・・

  134. 134.

    ※116
    水泳選手「オリンピックに参加したと思っていたら、気が付いたらお笑いウルトラクイズで出川やダチョウと一緒にリアクション芸を強いられた」

  135. 135.

    デザインはあまり好きでなかったけれど、
    とりあえず、ベルギーの件で撤回にならなくて良かった。

  136. 136.

    ※2
    あ、はい

  137. 137.

    なんかロゴとかできるたびにパクリだと騒ぐやつが増えるだろうな。

  138. 138.

    スタジアムといいこの五輪ケチつきすぎやろ・・・

  139. 139.

    なんかいちいちケチ付いてるけど、無事開催すんのか不安になってきた。

  140. 140.

    エンブレムって結構大事よね。
    サッカーのクラブもどこも必ずエンブレムは掲げてるから、サポやってる人でそう思う人も多いと思う。
    ケチのついて堂々と掲げられないエンブレムなんて嫌なのはみんな一緒や。

  141. 141.

    ※139
    まー前回の東京オリンピックも一回ポシャってるし…(不吉)

  142. 142.

    ※42 後頭部を掻く

  143. 143.

    色々腐りすぎだわ日本

  144. 144.

    ダンマリのハゲ都知事

  145. 145.

    ※118
    君は外国から日本を見ているのか?
    それとも日本に住む外国人なのか?

  146. 146.

    そもそも、コンペが健全に行われていたかという疑問があるよねー。ニュージーランドは、今まさにみんなで国旗選んでるところなのに。とても素敵なやり方だから参考にしてもらいたいです。

  147. 147.

    小池一夫さんがツイートしてたが
    叩いて問題ないところを必要以上に叩いて悦に入るって感じになってて
    ちょっとおそろしい 日本社会の傾向が出てるようにも思う

  148. 148.

    デザインに金掛けるなんてアホらしいよ

  149. 149.

    裁判回避できて良かったね

  150. 150.

    エンブレム変更なんて前代未聞だろ
    招致の桜の花輪エンブレムが好きなんだけど、流石に使用できないかな

  151. 151.

    まあ景品のトートバッグの問題もあったし、
    あの時点で「今後は無いデザイナー」とはなってたけどね。
    ネット住人が激おこして検証しまくった、って辺りは凄いわw

  152. 152.

    ※139
    次何かの話でチョンボしてしまうと、さすがにIOCも代替開催都市の選定準備など動きそうな気がする。 
    正直イエローカードが2枚出されている状況で、次出されると退場のレベル。

  153. 153.

    ※147
    それは分からないでもないよ。普通の反応だろうしさ。
    だが、色んな物事から逃げまくっているのに、対応したのに叩かれる私は被害者ってのも筋が通らないのも事実でしょ。

  154. 154.

    ※147
    同感。叩いていいと思った人を徹底的に叩く風潮が気持ち悪い。
    家族の写真さらすとか、ヒステリックすぎる。

  155. 155.

    まーた勝ってしまったか……敗北を知りたい

  156. 156.

    佐野さんもいい迷惑でしょ
    そもそもデザインの類似とか盗用のチェックとかもなく組織委員会も採用したわけだし。そーゆーのチェックできる組織とか、専門機関とかないのかな?

  157. 157.

    組織委「デザイン変えます!」(デザイナーを変えるとは言ってない)

  158. 158.

    やったー

  159. 159.

    ※65
    モフォォォォォウ~~~~~~!!!

  160. 160.

    招致の時の花輪エンブレムで良いよ。

    ※140
    そうだよね。ケチが付いて使えないマスコットなんて要らないよ。

  161. 161.

    デザイナーがコピペするだけのカンタンな仕事みたいに思われるのが辛いな

  162. 162.

    今朝のスポーツ紙だったと思うけど、最初から佐野氏の作成したエンブレムを選出するという出来レースだったのではないか、の指摘があったり、森会長責任論が浮上してきたりと、なんか嫌だなぁ、2年前は祝福ムード一色だったのに。

    ※156
    去年の11月ぐらいに組織委員会が佐野氏のデザインの選出を決定してから、世界中のデザインに関する登録商標や著作権に引っかからないか?というのを調べてて、IOCにも大丈夫とのお墨付きをもらったので、7月に公表した、という流れだよ。ただ、サントリーのグッズしかり、佐野氏が以前からパクリ?の傾向があったことを組織委員会や選考委員会が見抜けなかったのは残念だね。

  163. 163.

    ネット民とか言ってる奴が気持ち悪すぎる
    昔あった「常勝ニュー速」とかと同じノリ臭いぞ

  164. 164.

    大晦日の笑ってはいけないで佐野氏に出演オファーだな。

  165. 165.

    もう誰もデザインなんてしたがらないだろう。
    今回のは論外としても、どんなデザインでも探せば似たようなのなんていくらでも出てくるし。
    ネット民(笑)に因縁つけられたくないからな。

  166. 166.

    そもそも「ネット」って別に一つの集団でも何でもないしな
    ネットでは、ネット民は、て言い回しも妙な用法だなと思う
    マスコミが世論民意言いたがるのと似た構図になっているあたり
    他人を嫌い過ぎると嫌う他人に似ていくってのは事実なんだなと思う

  167. 167.

    被害額が大きくなり、変更できない直近で無くて良かったのが唯一ってところかなと。
    新国立の取り壊しや新設も、利権が絡んでて最初からの出来レースでバレたってのがおおやけになって良かったんじゃない。
    ちなみに、佐野氏のパクリがバレてなかったなんての嘘。
    以前からデザイナー達から指摘ありました。

  168. 168.

    ns.zyap.comの佐野さんが外されて安堵しました

  169. 169.

    叩いていい相手だとわかるとあらゆる要素を挙げてだからダメだと叩きまくる
    そしてこれからどんなロゴが発表されようともその要素をすべて満足させる物は絶対に出てこない

  170. 170.

    ツイッターで話題になってた扇のエンブレム良いよね
    他の落選したエンブレムがどんなものだったのか一度見てみたい

  171. 171.

    箱も、ロゴも、政治のイニシアティブ、スピート感が0

  172. 172.

    法的に問題なくても似てるとわかった時点でプロのデザイナーの矜持として世に出せないと思う

  173. 173.

    ネットが犯罪を見抜く時代。
    一方マスコミは
    佐野がネットの被害者であるかの様に
    報道するのであった。
    テレビって怖いね。

  174. 174.

    ※173
    行きすぎは叩いて当然だろ。マスコミが中立の報道をしてるとは言わんがネットでの叩きはもはや異常
    不必要なとこまで晒してるんだからそういう面じゃ被害者ではあるよ。

  175. 175.

    ※174
    某巨大掲示板が集客に成功した理由は東芝クレーマー事件さ
    東芝クレーマー事件の際マスコミが一斉にクレーマー側に立ち、画一的な情報を垂れ流した
    それを見た市民が不安になり、匿名掲示板で情報をシェアしたのが始まりさ

    マスコミにコンプライアンスが有ればネットなんて暇潰し以上の価値は無いんだよ
    でも、今やネットはマスコミの手垢が付いてない情報を得るための貴重なツールとなったよ

  176. 176.

    正義感でやってる人も面白半分で憂さ晴らしにやってる人も
    いつ何時自分の業界あるいは自分の地元にこういう話がふっかかってきてもおかしくないんだよ
    その時初めてあの時デザイナー業界()が言ってたのはこういうことだったのかと気づくんだわ

  177. 177.

    怪しげな公金略取があるときはこういう輩が屯しているよね

    あ、佐野のネームサーバはzyapじゃなくてzyappuでした
    どっちも差別用語だけどね

  178. 178.

    ※174
    慰安婦捏造の朝日新聞が被害者になろうとするのと
    同じ構図だね。言い逃れ出来なくなると問題点を
    他にズラそうとする。
    そんな幼稚な誘導に簡単に引っかかる馬鹿も
    多いってのもよく分かる記事だよな。

  179. 179.

    ※175
    ネットのニュースソースなんて既存のマスコミ発ばかりなのに手垢がついてるもクソもないだろ。

  180. 180.

    ※179
    ネット以前と以後では情報発信の権利が全く違う
    ネット以前の個人が情報の送り手になるには、印刷屋から個人出版するか新たな出版社を作って雑誌を出すしかなかった
    ネット普及直後はメールマガジンが大量発生した
    どれだけ多くの人間が発信者になりたかったか、教えてくれる事実だ
    もちろんネット上は玉石混淆、犯罪者でも発信者になれる
    だが、一番怖いのは「○○さえ信じていれば安心」という意識だ
    それを踏まえたうえでHPブログSNSを検索・監視していればマスコミの偏向報道に抵抗できる
    じっさい、世界の情報機関の情報収集はその作業から始まる

  181. 181.

    ※166
    マスコミ関係者は「日本人」「国民」と「ネット民」を区別している
    マスコミから見たら我々は「日本人」や「国民」ではないのかもね

    広島市で、中国新聞がJ開催地移転候補選定で地ならし報道したりNHKがエディスタ移転反対署名活動を無批判に報道したりするのを見ると、
    マスコミは民衆をなめていて、ネット民の抵抗を嫌っているってのがよく分かる

  182. 182.

    ※144
    一言多い彼奴が静かなところは留意すべきだな
    発言者の正体を見抜くには、何を喋ったではなく何に対して口をつぐんだかが重要だ
    それがその人物の弱味だからだ

    桝添は今ごろ苦虫を噛み潰していることだろう

  183. 183.

    ※178
    いや全然違うと思うよ。言い逃れ云々以前に朝日新聞のは根拠があやふやなんだから叩かれるのが普通だし被害者なんじゃなくてただ被害者面してるだけ。

    このデザイナーもどきに関して言えばこの人自身を批判するのは結構だけど家族の顔だなんだのを引っ張り出して晒しあげるのは現時点だとどう考えても行きすぎだよ。あくまで本人と選考した人間の問題なのに家族を出してくる時点でもう問題点がずれてるんだよ

  184. 184.

    そう言えば、生活保護を受けてマンション購入費捻出という不可思議財テクした芸人も家族が自衛官とか晒されてたな
    もっとも母子総出でバラエティ番組に出演した時の絵だから、あれはほじくり出したことにはならないのか

    佐野研二郎の兄は、経産省の官僚である佐野究一郎だけど、一部の掲示板では兄の名前がNGワードだそうですね

  185. 185.

    数々のデザインが出し尽くされた今、こんなんでパクリって言われちゃデザイナーなんて仕事できんわな

  186. 186.

    まぁ市民団体に反論するだけでヘイトスピーチ扱いされるご時勢ですから

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ