【ナビ杯】鹿島が金崎2発&遠藤ミドル弾でFC東京に快勝!3年ぶりに準決勝へ


第1戦スコア: F東京 2-2 鹿島
得点: 金崎夢生 金崎夢生 遠藤康
警告・退場: 小笠原満男 中島翔哉
戦評:
試合の入り方が勝敗を分けた。FC東京は第1戦から布陣を変えるも、1トップに入った前田がボールを収められない。そのため、中央からサイドへの展開も少なくなり、流れの中から太田がクロスを上げる場面はわずかだった。対する鹿島は、攻守でFC東京を圧倒。前田へのロングパスは人数を掛けて対応し、こぼれ球を確実に拾って速攻に。出足の素早さでも上回り、金崎の2発で試合を決める。PKの失敗により、金崎は惜しくもハットトリックとはいかなかったが、完勝といえる内容で準決勝進出を決めた。
[Jリーグ公式]Jリーグヤマザキナビスコカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/ync.html




アントラーズ完勝。攻守の切り替え、プレス、球際、アイデアと申し分なし。今期ベストの出来でしょ、強すぎる。
? ュゥスヶ (_yoshikawa) 2015, 9月 6
アントラーズの勢いが止まる気配がない
? あっきー (aki_ai777) 2015, 9月 6
名将石井 #antlers
? たむ (tamtam_twtr) 2015, 9月 6
よっしゃああああ*\(^o^)/* 夢生さんにハットトリック決めて欲しかったけど、アントラーズ準決勝進出*\(^o^)/*
? 夢生#33@9/6F東京 (koda_kumi93) 2015, 9月 6
容赦ねえ!容赦ねえ鹿島圧倒的だ!!! ナビ杯準決勝進出ーー!!! #antlers
? いち (itchy_mura) 2015, 9月 6
金崎様の神のようなご活躍にて勝利しました。 欲を言えばPKで狙いすぎて自分に負けてハットにならなかったのが悔しいですが、それを補って余りある神っぷりでした! アディッショナルタイムでだめ押しも見られましたし、酒うめええええ! #antlers
? しば (shibainuhonpo) 2015, 9月 6
もう完全にアントラーズが支配した試合
? DAiki (y93d8u7aerc8isg) 2015, 9月 6
完勝じゃないかね。素晴らしい!!! 岳抜きでこれだけやれたのは自信にもなるわ! #antlers
? Masaru Nakayamada (MNakayamada) 2015, 9月 6
これ現地で観てたひと今脳汁どっぱどっぱだよね・・!! #antlers
? いち (itchy_mura) 2015, 9月 6
【9/6 FC東京戦】試合終了!3-0で第2戦を制した鹿島が、トータル5-2で準決勝進出!!!皆さん、熱い応援ありがとうございます!!!!http://t.co/JZT8C4JmQx #antlers http://t.co/c6AJDTUf7Z
? 鹿島アントラーズ 公式 (atlrs_official) 2015, 9月 6
鹿島アントラーズの試合で、心から感動したのは何年振りだろうか。こんなにゲームって支配できるんだよねって久しぶりに思い出しました。ありがとう。選手、マネジメント、会場、全員の気迫が生んだ勝利。 #antlers
? 上口+貴弘 (dauetta) 2015, 9月 6
試合終了 鹿島3-0東京 東京のストロングポイント全潰しで加えてスーパーなゴール連発では今のJ、何処も勝てるクラブ無いでしょう。#fctokyo #antlers http://t.co/6MXhBGEAD5
? ゆう (yuhs19) 2015, 9月 6
勝ったぞ!勝ったぞ!私たちは強い! #antlers http://t.co/jUVDd5t5Zn
? ちゃんさこんぶ (sakoko0511) 2015, 9月 6
勝ったああああああああああああ。クリーンシート\(^o^)/ #antlers
? ウユ (1032sky) 2015, 9月 6
石井監督、カップ獲るまで笑顔はお預けなのかな。頼もしいすな! #antlers
? いち (itchy_mura) 2015, 9月 6
あの角度は所謂ヤスゾーンではないけど、クリアボールを胸で1トラップからのボレーは、間違いなくGOLAZOOOOOO! #antlers
? Ryu (Ryu_S0930) 2015, 9月 6
あまりに余裕な試合展開になったせいでカイオあたりはだいぶ雑なプレーが多かった気がするけど、ホームでしっかり勝つアントラーズが戻りつつあるのは嬉しい。 金崎のゴールへの意欲や前への推進力は、代表に選ばれて不思議じゃないんだけどな http://t.co/Ew24WqJBGs
? カイピリーニャ (yukiant) 2015, 9月 6
石井さん「ナビスコのボールにアントラーズの名前を刻めるよう選手は頑張ってるので、そこに一歩近づけたと思います!」 http://t.co/iucBCnyF6A
? タマヒロミ@*** (hongmei22) 2015, 9月 6
最っっ高に気持ちぃぃぃ!!! #antlers
? みゆにゃん?^._.^? (miyunyan0AG) 2015, 9月 6
遠藤康のパーフェクトなドライブボレー #fctokyo #antlers http://t.co/2i2B1n5DY5
? MI® (SOCIO30075) 2015, 9月 6
今日のナビスコ杯、鹿島素晴らしかった。ゲーム中にどんどん進化していった感じ。覚醒した、と今日は思った。天皇杯もこの勝ち方を忘れず、戦って欲しい。#antlers
? わさきち (wasa_pota) 2015, 9月 6
準決勝進出! ムーさん!ムーさん! #antlers http://t.co/6GshjBNnwf
? 四日市恭平@ソカッソ (yanasama) 2015, 9月 6
今日のアントラーズの出来は「素晴らしい」の一言。内容的に相手を圧倒。特に球際の厳しさが各選手素晴らしい!強かった時の鹿島だった。この試合誰か一人名を挙げるなら僕は「青木剛」。彼が最後尾でもたらした安定感は出色だったと思う。こんな選手が控えにいるのは本当に心強い!#antlers
? Let’s go GBE (IKEIKE_GBE) 2015, 9月 6
ID: NhZGU3MWRk
言葉にぃ〜できなぁい〜
ID: E0OTA0MDE3
2枚目の平山の顔で吹いたわwww
ID: EzNDhhZThl
瓦斯さん。今回も育てていただき有難うございます。またよろしくお願いします
ID: QxY2JmZjg4
アウェイスタンドのホーム側で見てましたが
CKの際に笛のような音がFC東京さんのほうから聞こえたのが非常に残念です
ID: kzMDQ3OWNh
岳さんがいなくてもゲームを支配できたことが一番の収穫。
ムーさんゴール決めた後西に足乗っけられたり、試合後ソガに笑顔でどつきあったり愛されすぎw
ID: gyZDI1YWY1
夢生かハット出来てれば最高だったけど、十分だよな
ナイスゲーム
ただ、今日も審判団にはかなり不満が残った
東京のあんなラフプレー連発を見てみぬふりだったり、ただのファウル止まりだったり
終盤なんてサッカーとは思えなかったのだが…
最後は悪質なファウルを1分にも満たない間に3つも連発してたし
それが唯一のイライラ
ID: FkNzk0ODg5
ま、リーグに集中しまひょ
ID: ZhYzQzZGQ2
代表にごっそり抜かれるくらい育つんやで
ID: I2MzJiZDAx
山村良かったな〜、途中からゴールキックの競り合いをセンバに任せてからセカンド拾いまくってた。銅像未遂も素晴らしいかった!
ID: Y5ODQ3NDUw
ハリルさん鹿島からごっそり召集お願いします
ID: ZiZjc2YjBl
夢生をレンタルじゃなく完全移籍させてくれー!!
ID: UyZmFlODc3
弱い鹿島はやはり存在しなかった。
予想どうりといえば、そうなんだけど
あまりにも圧倒的過ぎてキッツイ限り。
選手達は今日の試合を忘れて切り替えできるんだろうか・・
ID: Y1ODI0MjNm
今日の試合で一番面白そうだったから見てたけど一方的だったな
FC東京は始終中盤を制圧されて前と後ろが分断されてた
鹿島の山村は高さがあって前田・平山に仕事させ無かった
金崎・赤崎の運動量は見事、カイオは自由にさせるとウザイ事この上ない
最後の遠藤のゴールは凄かった
ID: VmMjczZDUy
さすがですな。主力抜けてる相手とはいえ、ここまでとは…雨の戦い方もきっちりしてますし。
FC東京さんは最近ちょっとラフになってません? あくまで印象ですけど。
ID: BlYmFhYTNi
夢生ちゃん2得点かぁ、頑張ってんなぁ。
頑張れよ、応援してる。
ID: gyZWI3YjRm
鹿島さんには申し訳ないけど、最後の方のファールは個でもチームでも活路を見出だせず体力も削られて気持ちだけでなんとかしなきゃと悪足掻きした結果だと思う。そんな惨めなプレイしかさせて貰えないくらい圧倒的にペチャンコにされた内容だった。
今までの試合ではあんな足から無理やり奪いに行くスライディングなんかはほとんど無かったって事だけは言っておきたい。
ID: gwMTRmNTRh
赤崎の鬼チェイシングが効いてたな。
あと何気に、ソガの安定感復活も大きいね。
サポのGK補強しろの声もすっかり聞こえなくなったしw
ID: M1YWNiYzgz
こんな試合を観せられても、応援し続けちゃうんだよね
俺たちは弱いと思い知ったよ
だからこそこの先が楽しみなんだよ
リーグ戦、天皇杯、がんばろうぜ
ID: ZjNTc2YzQ3
ムー様様やで…
ヤスのゴラッソも素晴らしかった…
瓦斯さん、うちに梅鉢という若手が伸び悩んでまして…御相談がw
ID: A0ZWE4M2Zl
前線からのプレス、中盤空中戦制圧、最終ラインでの球際の強さ、GKの確実性・・・つい2か月前までポロポロと幼稚な失点を重ねてきたチームと思えない。守備の安定感はここ数年で出色の出来では?
守備という土台が安定すれば当然その先にある攻撃も良くなる。
結局、資質のある選手を上手く運用できなかった人(達)が原因だった事を裏付けちまったなあ。