【J2第38節 栃木×東京V】東京Vが高木大輔PK弾で7戦ぶり勝利!PO争いに踏みとどまる 最下位栃木は9戦勝利なしに


得点: 高木大輔
警告・退場: 山形辰徳 イジュヨン 尾本敬 安在和樹 安西幸輝 高木善朗 阪野豊史 平本一樹 河本明人(退場)
戦評
栃木は東京Vのハイプレッシャーに手を焼き、オフェンス面で良さを出せない時間が続く。しかし、そんな中でも守備陣が奮起して決定機は作らせずに前半を終えた。後半は選手の距離感が改善され、徐々にペースを掌握する。しかし、得点を奪えずにいると、高木善の投入によってリズムが生まれた相手に再び主導権を握られ、PKから失点を喫してしまう。終盤には何度かチャンスを迎えたものの、決め切れないままタイムアップ。9試合勝利なしとなり、最下位からの脱出は遠のいてしまった。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




[YouTube]栃木SC×東京ヴェルディ「J2リーグ 第38節」
https://www.youtube.com/watch?v=XqVw0bfsnok
東京ヴェルディ、7試合ぶりの勝利‼️ *\(^o^)/*
— 山下まなま@万博に超行きたい(-。-; (my19971742) 2015, 10月 25
勝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!良かったよぉぉぉぉぉぉぉぉっっっっっっ!!!!!!!!!! #verdy
— 5の字(フィギュアGETだよ!!) (5noji) 2015, 10月 25
後半32分に大輔がペナルティキックを冷静に流し込んでヴェルディ先制! https://t.co/Y3UGD4Ibnu
— よし (verdy1984_) 2015, 10月 25
試合終了!栃木0-1東京V。PKの一得点でヴェルディが勝利! https://t.co/ub3lkO7hdR
— 青赤だもの。 (komaki_tokyo) 2015, 10月 25
いえーい。やっと勝ったぜー。苦しみながら良くやったよ。PKだけど、これで良い時の高木に戻ってくれれば #verdy
— でんどろ (v_dendro) 2015, 10月 25
栃木SC 0 -1 東京V。高木大輔のPKを守りぬいて、久々の勝利。内容はなんというか…ですが、とにかく勝てたということが大きい。久々の(オウンではない)ゴール、そしてきっちり守ったヴェルディ。良かった良かった。
— ねこさん(とり) (0tasaka) 2015, 10月 25
中後選手はやっぱり巧い。ヴェルディの勝利。 https://t.co/02rHl7rKT2
— あおちゃん (ao__chan) 2015, 10月 25
久々のラインダンスだー!!#verdy https://t.co/PVJ7ZvI2P8
— enjoyfootball (enjoyfootball23) 2015, 10月 25
ヴェルディ勝利!だが正念場はこれから!次はこの勝利を連勝に変えるべくチャレンジを続けよう!#verdy
— RETE (RETE0708) 2015, 10月 25
やった!! 全力さんもこのガッツポーズです!! #verdy #全力さん https://t.co/o8ZA8Q9XXA
— むゆあ[10月25日、栃木遠征] (muyoua1214) 2015, 10月 25
今日の決勝点は勿論、こ!の!ひ!と!です! PKは南が蹴りたかったらしいんだけど、大輔の志願で譲ってくれたらしい。南も漢だし、決める強心臓持ってる大輔もすごい。そしてPKゲットの竜士ナイス! #verdy https://t.co/4IhQO88hDw
— Karu♚ (saga0082) 2015, 10月 25
あ〜本当にひと安心した。このまま勝てずにシーズン終わる事も覚悟していたからなぁ。 #verdy
— 5の字(フィギュアGETだよ!!) (5noji) 2015, 10月 25
なんにせよヴェルディ勝ったことがむちゃくちゃ嬉しい⤴︎⤴︎
— 緑のコンドル (verdyonly) 2015, 10月 25
こんな超便秘のヴェルディちゃん、たかだか7試合ぶりに勝っただけでこんな涙ぐむとか ほんまもうそうなっちゃった時ゃあ下から涙出るんだろうなおい。
— 紺林きいろおしおりん (kon_doku_a_live) 2015, 10月 25
ヴェルディ勝った。これで昇格プレーオフが面白くなる。
— のぶゆき@何処かに 彷徨うサポ (nobu1979) 2015, 10月 25
ボールが繋がらない時間も長くて素晴らしい内容とはいかなかったけど、久々の勝ち。まずはこういうので流れ変えていかなきゃね。 #VERDY
— #7@東京緑 (TOKYO_GREEN) 2015, 10月 25
財務会計ダービー勝利!最後にいつ勝ったのか覚えていないくらい長かった #verdy
— ほっさん (hossan_) 2015, 10月 25
ヴェルディ残り4試合中3試合は上位との対決ということで、もうヴェルディはプレ・プレーオフに入ってる感じですね。ここで勝てるようならプレーオフでも勝てるし、勝てないようならプレーオフ行っても勝てない。さぁまずは磐田だ! #verdy https://t.co/6suHnYfSaS
— ねこさん(とり) (0tasaka) 2015, 10月 25
久しぶりーー!ひゃっほーーい!!3つもって帰ります #verdy https://t.co/FebvOAmxnT
— Sサイズの緑色 (greenSsize) 2015, 10月 25
何だこの栃木-ヴェルディのカードの多さ。
— うぃずさぽ (@withSupporters) 2015, 10月 25
池内、栃木SCvs東京Vにおいてカード9枚(内1発レッド)の乱れ出しw
— 堀内 雅人 (@vvv2014hm0528) 2015, 10月 25
河本一発退場か。。 もったいないねーーー
— daiyohei (@daiyohei0122) 2015, 10月 25
※後半AT、池内主審に対して背後から蹴るようなジェスチャーを見せて一発退場


ID: IzNWIxMGZh
結構観客入ったのに…
ID: VmNTZlOWYx
痛風セットはどうだったのだろうか・・・。
ID: M0ZTQ5ZmY0
河本ェ…
ID: E5YWZkZGQ3
痛風セットとかフザけたらこっちに痛い風が吹きましたよ、と。いや、カード的にはお互い痛いか。たっぷり乗せたカレーの最後に福神漬けを添えた見事な裁きでしたよ、まったく。
言い訳染みてるけど、試合前から勝てないとは思ってた。前半の京都戦以降は一回負けたら二連敗がデフォだし、しかも観客が多いとなれば、そりゃ勝てるはずねぇわ。
観客が多いとフロントがホクホクするだけの試合だしな。今回に限って言えば、それでいいのかもなぁ。かなり無茶な金の使い方したし、赤字は確実。最悪、債務超過でJFL落ちもありえるしね。
ID: VhNDNiOGNl
カード出てる印象ばかり強い試合だった……面白かったけど
杉本・高木の鬼プレスはやっぱり見てて小気味いいから好きだな
ID: ZmOGE0ODQz
※2
うまかったよ痛風セット
車で行ったのでノンアルコールビールだったけど
ID: UyYjlhYmVm
中美は移籍か
ID: E1ZDAzZTQz
しかし池内はどうにかならんのか?
毎度毎度。一向に上手くならねぇのな。
ID: Y0Yzk4NmNm
まあ河本の退場は妥当だわ
ID: E5YWZkZGQ3
※7
残留しても厳しかろーよ。
ID: ZhNjkxZTRm
また池内か
単純にスローインが逆とか
あまりに下手で
両チームの選手がイライラしてたな。
赤は妥当だが、こいつが裁くとカード多いのは
下手なくせに偉そうで
選手がストレス溜めるからだろうなぁ
ID: Q3YzZjNjA3
坂田はうかつだなー
ID: I1YmYxNjg1
栃木さん、すまんな。
ID: M0ZmU1OWUy
※13
いいんやで。
うちが負けたのが悪い。
最終戦までにはこのドタバタも決着ついてるだろうけど
札幌にお邪魔する予定。
ID: VhMzZmYzhi
シャトルバスの本数が酷かった
12:15にならんで、来たのが12:20と12:45
2本目に乗って試合開始10分くらいでスタジアム着いたよ
まだ俺のあと60人以上は並んでたはずだが、ちゃんと着いたのかな?
栃木サポも冷静にならんでたけど、いつもあんなの?
ID: NkNjhmNGMz
※15
増発しないから、多く人が入ると詰む
ID: M0ZmU1OWUy
※15
今日はたぶん今期最高の入場者数だったので…。
ご迷惑をおかけしてすいません。
ID: U1MTc2MTYy
※15
栃木はバス無料サービスですよ。文句言う前にもっと早く来なさい。
ID: UyYzBjOTI3
宇都宮市のキャッチコピーのひとつが「走れば愉快だ宇都宮」。
雨じゃない日は宇都宮駅からレンタサイクル100円也に限る。
早めに駅を出発すれば、郊外のラーメン屋で飯食ってからスタへも行けるしw
ID: diY2M1NGQ0
※2
痛風セットは塩コショウが少なかったかな。
青ネギとか入ってたらもっと良かった。
※19
電動アシストも300円で借りられる。