横浜F・マリノスのモンバエルツ監督が来季続投へ シーズン終了後に発表か
けさの日刊スポーツによると、横浜F・マリノスがエリク・モンバエルツ監督の来季続投を決めたそうです。
シーズン終了後にも正式発表されるとのこと。
[ニッカン]横浜モンバエルツ監督、無冠も来季続投へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1568919.html
今季就任し、無冠に終わったものの、第2ステージ3位で終盤は10戦負けなしと尻上がりに調子を上げてきた。20日の練習後、モンバエルツ監督は「来シーズンは勝ち点60を目指す。1年目の経験を生かしてもっとよくなるよう全力をささげたい」と事実上の続投表明。嘉悦朗社長(60)は「ノーコメント」と明言を避けたが、シーズン終了後にも正式に発表される見通しだ。

マリノス監督続投へ。外国人次第だけど来季は優勝候補だな。
? ゴッドホース (godhorse) 2015, 11月 21
モンバエルツ続投は良かった。 変える必要は無い、来季はモンバエルツの戦術がより深まりマリノスがより強くなる。 楽しみだ。
? よし (marinosyoshi) 2015, 11月 21
モンバエルツ監督、来季もよろしくお願いします!! 中村俊輔、中澤佑二とともに、 優勝させてくださいo(*”▽”*)/☆゚’
? licht_2108 (licht_2108) 2015, 11月 21
二年目にはもっといいサッカーをして、もっといい結果を残していくのにはモンバエルツ監督の力が必要!!
? まっつー (kazumarinos2) 2015, 11月 21
横浜モンバエルツ監督、無冠も来季続投へ – J1 @nikkansportsさんから https://t.co/94V6D6ZF10 当然でしょう。ここで切ったらバカですよ。監督の方からやめるというなら別ですが
? KATSU (RASKKATSU) 2015, 11月 21
モンバエルツ続投は嬉しい! 新外国人監督1年目としては十分の結果だったと思う。 ましてや、開幕前に大黒柱が怪我で前半戦ほぼ離脱、期待のエースは年間通して怪我ばっかの中で2ndステージ優勝争い出来たし…今年得たものを来季に活かして欲しい!
? MASHA (soccer48masa) 2015, 11月 21
マリノスのモンバエルツ監督来季も続投ですか、まぁこれで解任したら一年間無駄になるから当然でしょ??これからこれから
? tama09 (takneko09) 2015, 11月 21
フランス人のモンバエルツ監督が初めて日本のチームを率いたうえに就任1年目でいきなり優勝することは日本人の優秀な監督が率いたとしても難しいことだし悲観するような成績ではないと思うから続投は妥当だな(^.^)
? トシ (toshi40marinos) 2015, 11月 21
エリクさーん、勝点70目指そうぜ!マリノスをよろしく!横浜モンバエルツ監督、無冠も来季続投へ – J1 @nikkansportsさんから https://t.co/njxwfxkvOY
? 三浜⊂( ・??・?)⊃ひつじ (sheepwing440) 2015, 11月 21
そらそうよ(・ω・。)ノ=з シティさんうんぬんもだけど、ここで変えたら今年1年はなんだったのよってなる(´・д・`) とりあえずマリノスはフィジコを… https://t.co/gJ5fsM0L7e
? みぃちゃん☆★ (michan375) 2015, 11月 21
モンバエルツ体制2年目 2年目という数字は監督が去年やってきたことを継続して且つ優勝出来るかという監督の力量が問われるシーズンになる。 来年は3冠だ!!!!
? matsuマリサポ (xIbaF3JF42PelFM) 2015, 11月 21
エリク続投は順当 問題はアデと学の去就… 何はともあれ明日勝たなきゃ意味ない???? #fmarinos #yamaga
? ?もとじまひろき? (yfm__hrk_) 2015, 11月 21
エリクさん続投はあたり前だと思っていた。
? ゆうやんfmarinos (yuuyan3684) 2015, 11月 21
oh エリク監督 来季もよろしくお願いいたします ♪( ´▽`)
? ここマリ (sV0KZmpquszeUQE) 2015, 11月 21
来年もモンバエルツ系女子として頑張ります(/・ω・)/
? ⊂( ・??・?)⊃2018 (yuixmrns7) 2015, 11月 21
ID: k1NmIzNDdi
いいなぁ…
ID: RkM2Q3MDk5
監督をコロコロ変えて良くなるわけでもないしな
ID: EyNGNjMWYx
マリノスはワントップをどうにかしないといけない。
前で競り勝ってくれると楽になるのだが。
ID: djZDk5NzU4
そりゃ当然続投だよね。
勝ち点60じゃなくて、来年は優勝目指していいんじゃないかな。
ID: JlOTc4Y2E4
3年くらい任せてもいいと思ってる。世代交代もエリクの仕事に入ってるだろうから後は俊輔と折り合いをつけつつ
エリクの求める補強をしてやってほしい。特にCFと繋げるCMF。今オフは結構放出あるだろな。
※3 おっしゃる通り。翔さんもどちらかというとSTタイプなので、CFタイプの補強が必須ですわ。
ID: MyZGU1NDNk
矢島卓郎を諦めない
ID: M1NzcxZTU0
至極妥当。
おめ。
ID: gxYTU4N2Q5
続投は基本路線だろうし、全く問題ない。
あとは選手の出入り。
マリノスタウン移転もあるし、時間とお金をどれだけかけられるか。
早めの天皇杯敗退を、せめて活かさないと。
ID: UzNGRhODMy
※5
是非赤嶺を買い取ってくれ
ID: FjOTQ4YmZi
兵藤藤本あたりは
ID: FjOTQ4YmZi
※10
移籍あるかもってちょっと思ってる、藤本は特に
ID: AxZTRjMGNi
エリクリズムが浸透する来年こそ鞠さんは怖い存在 苦手なだけに来年はダブルくらいそう
ID: RmMzU1N2Y0
継続したってなんも変わらん!!
ID: M5ZTlmZmU5
正直、藤本はなあ…。
ID: BlYzNmM2Fj
これで今年の年間上位7チームで監督代えるのは瓦斯だけか
あれ瓦斯はなんで監督代えるんだっけ
ID: VlM2QxZTlk
また薄くなってる…
ID: g4NmZlNWUz
うちのパトみたいなんがいれば案外ハマる気がする
ID: E3OWRhZmUz
いまだにボンバイエ監督と読んでしまうのは俺だけ?
ID: g2YWQzYzdj
去年の瓦斯のフィッカデンィに感じたものを今年の鞠のモンバエルツにも感じるから、他サポながら来シーズン楽しみ
アデミウソンどうなるかな
ID: MwY2Y2MmM3
今年は監督自身もJリーグを知った1年だから、オフに監督の希望に沿った補強して来年が勝負のシーズンになる…はず