閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島の優勝祝賀会に出席した松井広島市長「(新スタ建設の)検討を加速、深化させたい」


きょうサンフレッチェ広島は、スポンサーなどを集めたJリーグチャンピオンシップの優勝祝賀会を開きました。
その中で、広島市の松井一実市長が新スタジアムの建設についてコメントしたそうです。



[サンスポ]松井市長「検討を加速」、広島のスタジアム建設問題
http://www.sanspo.com/soccer/news/20151207/jle15120719080012-n1.html
広島市の松井一実市長は7日、明治安田チャンピオンシップで優勝した広島のスポンサーなどを集めた祝賀会に出席し、市中心部での建設が協議されるサッカー専用スタジアムについて「県、市、サッカー協会が一緒になって、今まで以上に検討を加速させたい」と話した。

 市などが設置した有識者らの検討協議会が昨年12月に「旧広島市民球場跡地」(中区)と「広島みなと公園」(南区)の2カ所を候補地として併記した最終報告書を取りまとめ、市長らに提出した。松井市長は「さまざまな問題があり、解決策が見えていない中で、一生懸命、汗をかいている。県、市、皆の財産としてサンフレッチェ(広島)を大事にしたい」と話した。(共同)



01

(字幕は「いうが」になってますが、正しくは「いうか」)
http://news.rcc.jp/?i=25403#a


松井市長は以前、「3回優勝すればスタジアムができる」と発言し、その後、広島市のホームページで「『3回優勝したらちゃんと(スタジアム建設を)検討しなきゃいかん』という意図で発言した」と釈明。
その他にも「2位でいい」の失言などもあり、サンフレッチェ優勝のたびにスタジアム計画に絡んで何かと話題を集めていたので、今回の祝賀会でも市長発言には注目が集まっていました。


[広島市公式]2013年12月26日記者会見「市のサッカー専用スタジアム建設に対するスタンスについて外1件」
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1388033734057/index.html


01


これまで何年もかけて検討・協議されている広島市のサッカースタジアム計画。
加速できるのなら最初からもっと速くやってくれという気もしますが……




ツイッターの反応

























アクセル・ワールド Blu-rayBOX <初回生産限定版>
販売元: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
発売日 2015/12/23

377 コメント

  1. 外に経過を公開しない”検討”は仕事じゃねぇ。仕込みだ。
     仕 事 を し ろ

  2. 言うだけならタダだな

  3. その後、広島の街にサッカースタジアムが建つ事はなかった

  4. 決められない政治ですね

  5. 利根川会長のAAがこれ程似合う御仁もなかなかいないわ

  6. 検討を加速させても検討のままなんだよなぁ

  7. 松井「検討を加速するとは言ったが、造るとは言ってない」

  8. 口だけ。検討するだけなら鳩山や小久保でもできる。

  9. トップ画の顔すげぇイヤそうだなw

  10. 検討を検討したい

  11. もうね顔も含めてやらない男の建てない男バージョンにしか見えない

  12. 結局「考えといてやるよ(※建設するとは言ってない)」から変わってないと。

  13. ほんと、うちの市って恵まれてるな

  14. 検討を加速してみましたが作るとは言っとらん…みたいな?

  15. ほんといい加減にして欲しいわ。
    この市長。スポーツなんか縁のない人生歩んできたんやろーな。
    これほど素晴らしいサッカークラブの足を堂々と引っ張れるんだから。

  16. ** 削除されました **

  17. ※7・※13
    これに尽きるwwwwww

  18. 政治家の「検討」ってのはつまり「何もしない」ってコトだからな。

  19. 論評に値しないというか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ