閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪、ツエーゲン金沢MF清原翔平獲りへ ブラジル人FWリカルド・サントスも獲得濃厚

153 コメント

  1. とりあえずウチのサポが「かっとばせキヨハラくん」と銘打ったゲーフラつくるのが見えた。
    サッカーだから蹴っ飛ばせかな?

  2. FWに戦力偏ってるって去年のウチやんけ
    ウチは桜と違って金が無くて手放したくない選手だけ残した結果だけどな(苦笑)

    尚去年の順位は・・・

  3. いくら去年破壊の鉄球が錆付いたからってそっち磨くのばっかりお金かけてお鍋の蓋は見て見ぬふりですか…
    これで前半で3点くらい先制できりゃいいけど来年もJ2のドン引き人垣戦術敗れずに
    終盤息切れして逆転負けが目に見えるようだよ・・・
    もうパサーは諦めるから攻撃にパラメータ全振りするならSBも補強してくれ。あ、いや守備がザルなやつじゃなくですね(ry

  4. ※83 去年じゃなくて今年だった
    しかしこうまで前線ムキムキだとますます「じゃあなんで違約金払ってまで杉本買い戻した」感が…

  5. 守備は捨てるし作る気もないのかな?

  6. そもそも攻撃が機能しなくて、ボランチやSBがフォローに行った穴を突かれてカウンターで失点してるんで、攻撃の補強で正解だと思うよ。
    こういう場合最終ラインに人に強い選手入れても、数的優位から簡単にボール回してかわされるだけなんで、タックルに行くタイミングをもらえない。(基本的にDF側は一人では二人を止められない)
    ちなみに今期の昇格3チームの平均失点が39でセレッソは40なんで、そこまでお鍋の蓋でもない。

  7. ※85
    守備を捨てるクラブなんてないでしょ?
    ・・・ウチ以外は・・・

  8. 柿谷以下のアタッタカーにパス供給するために柿谷が下がってパサーに徹して自分は点がとれなくなる所まで予想できるな。

  9. これは清原が断るべき案件
    選手は試合でてナンボだよ
    荒田や船山になりたいのか、しかもJ1ですらない

  10. ※86
    その話だと、攻撃で単独突破できる駒がいなきゃ話にならんよ
    まだ決まってない柿谷とかでも周りの連携やパスもらってなんぼな選手だからJ2のガッチリブロック相手じゃ事態が改善されない

    広州パウリーニョばりのミドル打ててブロック揺さぶれる選手とか欲しいんだけど、いなさそうで今年も迷走しそうだわ

  11. 一番は山口の穴だろうに、、、
    ウチは今から、ミキッチ、森崎の穴埋めに必死になり過ぎて過当競争になりつつあるけど
    桜は現実的に必要だよね?

  12. こんだけ補強したのか。

    シーズン全勝
    高らかに1強宣言
    負けないよ
    Vやねん

    ですわ

  13. セレッソのセカンドチームってU20だったきがするけど、年齢制限なしでいくの?

  14. こ、、これがJ2の1年生に対する仕打ちなのか・・・・。
    焼肉定食じゃなく弱肉強食の法則
    誰か金沢に来てええええええええええ

  15. J3で柿谷観れる日も近そうやな

  16. ※92 
    負ける気せぇへん地元やし(開幕前)
    勝て勝てホームやぞ(シーズン中盤)

  17. ※90
    突破力に関しては、んなことない。
    要は前線全体としてのキープ力が上がれば、後ろも適性ポジにつくまでに余裕が出来るって話なんで。
    いっちゃなんだが今年の外国人FWはまったくボールが持てなくて、かなりリスクかけてSBやボランチの基本ポジションを高くすることで補ってたから、ここが上手く回るようになると守備陣も無理にスペース空けるポジション取らなくて済む。
    逆にバランス崩れる癖をなおさないと、後ろに対人に強い選手補強しても一緒なんだよ。

    ※91
    ボランチはブラジル人(発表はまだだがブラジル紙に決定報道あり)と有望大学生が加入するよ。

  18. これは史上最攻でJ3降格ですわ

  19. 丸岡はえらいタイミングで帰ってきちゃったな
    ブンデス二部でチーム探したほうが良かったんでないか

  20. キヨはサッカーキングのインタビューで、
    以前所属してた佐川サッカー部が解散したときに骨折してた自分を拾ってくれた金沢に残せるものって何だろう…移籍金かな、って語ってた。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ