マガト氏と破談のサガン鳥栖、新監督候補にフィッカデンティ氏急浮上 森下監督続投の可能性も
- 2016.01.01 13:13
- 115
ドイツメディアが破談と伝えたサガン鳥栖とマガト氏の交渉ですが、
昨晩、マガト氏は自身のFacebookを更新し、サガン鳥栖からのオファーを拒否したことを正式に発表しました。
Liebe Facebook-Freunde und Fans,heute möchte ich Euch allen einen tollen Silvester-Tag und einen guten Rutsch wü…
Posted by Felix Magath on 2015年12月31日

マガト破談は今朝の日本のスポーツ紙でも報じられており、スポニチによると、サガン鳥栖は前FC東京監督のフィッカデンティ氏の招聘や森下仁志監督の続投を考えているようです。
[スポニチ]鳥栖、マガト氏と破談 新監督候補交渉…正式サイン直前で
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/01/kiji/K20160101011785600.html
鬼軍曹の異名を持つマガト氏は厳しい指導で知られ、鳥栖では既にマガト氏招へいを想定した補強も進めていたが急転、監督人事は仕切り直しとなった。関係者によれば新監督候補には昨季、FC東京を指揮したフィッカデンティ氏(48)が急浮上したことが判明。また森下仁志監督(43)続投の可能性もある。

マッシモだと…
? のん@我伏見養 (k_121_) 2016, 1月 1
あけおめ&マッシモ浮上きたああああ
? マガントイス (toisupoly6) 2016, 1月 1
スポニチに、マッシモが鳥栖の新監督候補に、って記事が。サッカーの質は合いそうな気がする。
? t_miyoshi (kajiyamania10) 2016, 1月 1
もしフィッカデンティが鳥栖になればなかなかの監督ガチャ
? cheep east (CheepEast) 2016, 1月 1
マッシモ トス!!!
? のり (NOoo_RIii) 2016, 1月 1
今日の新聞だけど、 マガト来ないんでしょ? pic.twitter.com/wlK5uJ3wBP
— れん (@RR42739132) 2015, 12月 31
フィッカデンティ鳥栖良いじゃん!!日本に残って欲しいわ。
? まこと (uotokam) 2016, 1月 1
元日の佐賀新聞、鳥栖の監督に内定したマガト氏がうんたらとデカデカと掲載してて笑うしかない
? きくちゅう (yousay1233) 2016, 1月 1
正月版で佐賀新聞がマガトで踊ったらしいが、西日本新聞はスポーツ面で合意至らずの記事。 熱いな、このダービー。
? Hiro.Nakamura (malicia_nakamu) 2016, 1月 1
これは… やっちゃいましたね けどマガトさんの就任がほぼ決まってた状況だったんだなと シーズン始まるまでの話しでなく編成のこともあるから新監督を早く決めないと 鳥栖にとってはかなり厳しいシーズンになる可能性も….
? Orso Viola (Orso_viola) 2016, 1月 1
鳥栖にフィッカデンティの可能性が浮上したか。守備が堅くなると厄介になる。
? RITSUKI (ritsuki0513) 2016, 1月 1
フィッカデンティの帰国までまだ時間あるからなんとかして連れて来よう
? ねじまき鳥 (sin444444) 2016, 1月 1
いまフリーでまともな監督ってフィッカデンティくらいしかいねーじゃんと思ってたので、フィッカデンティ氏の浮上は嬉しいぞ。てか、森下氏続投の場合って彼のプライド傷つけないのかな?(^_^;)
? のーちゃん (nouchan17) 2016, 1月 1
サガンにはマッシモのサッカーはフィットすると思う ハードワーク前提だけど
? てれきゃす (telecas3) 2016, 1月 1
マガトはあれだろ。ユベントスからのオファーと間違えちゃったんだろ。
? D76 (afcacnp) 2016, 1月 1
おすすめ記事
115 コメント
コメントする
-
◆続投派
森下さんは絶対必要、とにかく絶対続投して欲しい(超森下信者)
今季のサッカーなら森下サガンのままで良いよ(現状肯定派)
森下切ってもどうせもっとひどい監督が来るし(悲観主義)
監督や家族、慕ってる選手の気持ちを考えると解任は可哀想(心情派)
年俸安いし(合理主義)
戦力と資金力考えたら今季の成績は悪くないよ(成果主義・相対評価派)
森下さんの戦術はすごい。監督としての能力も高い(能力主義・森下肯定派)
監督として若いので経験を積んだら期待できる(育成派)
選手が支持してるなら仕方ない(選手至上主義)
マガトとの二択なら森下(マガトアンチ)
続投によるチームの弱体化に期待(他サポ・鳥栖アンチ派)◆中道派
別にどうでもいいよ(無関心)
来年はきっと成績あがるよ(楽観主義)
鳥栖のために頑張ってくれるならどんな監督でも応援したい(博愛主義)
それより選手補強しろよ(戦力重視)
永井さんの決断を信じる(永井信者)
クラブの決断を批判するなら他のチームを応援した方が良い(鳥栖原理主義・豊田派)◆ 解任派
とにかく森下が嫌い。顔も見たくない。(森下アンチ)
優勝出来なかったから解任しろ(優勝至上主義)
公言してた成績が残せなかったので責任を取ってほしい(成果主義・絶対評価)
だってほとんどのサポには支持されてないし(集団主義)
選手はリーグトップレベルなのでとにかく監督変えれば良くなるよ(戦力過大評価)
マガトに来てほしい!(欧州浪漫派)
森下サッカー見てても面白くないよ(快楽主義)
ホームで4勝しか出来なかったのは問題(成果主義・ホーム重視派)
磐田で2年目に降格させたし、実績もない。鳥栖でも来年降格する。(経歴重視派)
ホームで4勝はスポンサー様に失礼。このままでは客も減っていく(経済至上主義者)
森保さんみたいな監督が来ないかなぁ(夢想派)
森下の話したらスレもスタも荒れるもん(平和主義)
ユンジョンファンの頃は良かった(懐古派)
外部から呼ぶな。鳥栖のサッカーを理解してる内部の人間を…(身内主義)
即刻メグさんと交代すべき(吉田信者)
戦術と修正力のなさに疑問。監督としての能力に欠ける(能力主義・森下否定派)
今までの鳥栖のスタイルに合わない(古典派・戦術重視)
練習量・走り込みが少ない(ハードワーク原理主義)
ID: I2OGZhMjU0
新チーム始動日に正式な監督はいるのだろうか
ID: czYmY3OWUx
これは面白くなりそう
ID: c1OWJhYWQy
森下じゃ降格しそう
ID: FkOWFkYjQy
監督っていなきゃダメなのかな?
ID: BlYmRjMGQz
マガトよりマッシモという選択は吉だと思うが時間的に間に合うのだろうか?
ID: cyZjMxNzI4
マッシモの可能性あるのか!
マガトなんかより遥かに良いじゃん!
鳥栖さんますます強くなりそうで怖い。
ID: k1OTU2ZmJh
マッシモの堅守と鳥栖のフィジカルサッカーは合いそう
選手抜かれてるからモリゲのままだと落ちるで
ID: JmZDEzOTky
マッシモみたい!!
ID: E4NTUwNzMw
監督だけならともかく
コーチ陣までお金を出せなかったのか
ID: MzYTlkNGI1
マガトに断られちゃったから監督やってくんない?でミステルが引き受けるかどうか
ID: IzY2E1NjE0
モリちゃんはやめへんで~~~~!!
ID: BlMjY5NmM2
マッシモさん鳥栖ならユンさん時代にゾーンは仕込まれてたのでフィット早そう。
そうなると後は抜けた戦力の補強だけ。んで鎌田は更に輝きそう。
ID: M2YjVlNWY5
まだまだ踊るでぇ~~~~~(汗
ID: A5ODcwYmMz
間に合うならいい選択だよね
今から無茶して海外からJ知らない監督呼ぶ方が失敗するだろうし
就任したらリーグ4位まで行った監督引っこ抜いたようなもんだろ
ID: U0NzJhYjY3
マッシモ、できれば日本に残って欲しいな。鳥栖とはうちより合うと思う。
ID: U2NDAzMWM2
佐賀新聞ww
ID: lhMmFjNTEy
マガトマネー全額突っ込んだらまず間違いなく2年は確保できるやないですか!
鳥栖さん!早くマッシモにぶち込んじまいな!
ID: AwYWJkYmQz
fc東京はユンジョンファンコールのブーメラン。
林と豊田が残留して、守備を再構築すれば鳥栖は上位くるな。
ID: kwMjdjOGU3
サポはまだ踊らされつつ楽しめていいかもしれんが
選手&コーチ陣にはいい迷惑だよな…
監督が決まってからの補強もだいぶ後手に回るでしょこれ
野球じゃないんだから金かければなんとかなるわけじゃないのに
ID: ZiNWE0OWUw
フィッカデンティさん来るなら結果オーライじゃないか?