閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第28節 F東京×鳥栖】前半2失点のFC東京が後半3ゴール奪い返す逆転勝利!天敵鳥栖から2019年以来の白星挙げる


2023年 J1第28節 FC東京 VS サガン鳥栖

F東京 3-2 鳥栖  味の素スタジアム(20303人) 

得点: 長沼洋一 富樫敬真 アダイウトン 渡邊凌磨 俵積田晃太
警告・退場: エンリケトレヴィザン

戦評(スポーツナビ): 
FC東京は鳥栖の激しいプレスを受けるが、アダイウトンが左サイドで徐々に起点となり、速攻から攻撃を展開。しかし、鳥栖の幅を使った厚みのある攻撃に耐えられず、2点ビハインドで前半を終える。サポーターの声援に応えたいホームチームは後半の入りから積極的な姿勢を見せ、流れをつかんだまま同点とする。その後は相手に再現性のある形からゴールに迫られるも、試合は2-2で推移。すると、迎えた後半42分に俵積田がJリーグ初ゴールを記録し、これが決勝点に。苦しい展開をひっくり返して貴重な勝利を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/092304/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/092304/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/092304/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2806 FC東京 – 2023年09月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2597
[エルゴラ+]マイクラブ | 2806 鳥栖 – 2023年09月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2606
[エルゴラ+]2806 J1 – 2023年09月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2594







※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



21

24

09



[YouTube]ハイライト:FC東京vsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第28節 2023/9/23
https://www.youtube.com/watch?v=v-imOkSWGJU





ツイッターの反応


















5chの反応




0367 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:02:04 H10kP3t7H
逆転勝ちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
鳥栖戦で、0 – 2から、3 – 2の逆転勝ちって、千真が味スタでハットトリックで勝った以来だな




0372 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:03:27 CepyEnmb0
>>367
懐かしーw
あれは楽しかったw




0368 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:02:45 H10kP3t7H
前半終了時点でガチで味スタから帰ろうとしたけど、残って観戦して良かったわ



0370 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:02:52 Pj1ndADbd
9連敗阻止!



0371 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:03:13 pwp5bNLTd
ここから掌返し



0374 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:03:44 kJ2+eKXK0
天敵相手の逆転勝利で復調していければいいが



0377 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:04:40 sHejUhOX0
手のひら返し何度でもするぜ
俵良かった。ここまで長かった。おめでとう㊗




0378 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:04:54 g46UWaE20
アイドロングありがとう
全勝だよな確か




0387 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:07:11 1D6lBCmb0
後半の感想
・ハーフタイムでプレス、攻撃が改善された
・凌磨のお腹はふにゃふにゃ?
・長友はシュート禁止
・早めの交代は良かった
・松木のシュートはなぜ入らないのか
・ツミちゃんのシュート落ち着いてた。ディエゴなら外してた
・鳥栖の32番が入ってきて点が入ってもおかしくなかった
・後半3点とって鳥栖に勝つ夢を見た




0396 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:10:19 46YWYHBm0
>>387
最後の一つは正夢になったから良かったね

しかし鳥栖は後半になって勢いを凄く失ったね。こっちがイケイケになったのはあったのだがそれにしても鳥栖の勢いはなくなったね




0390 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:08:20 sHWEnFOqM
マジでなんなんこの試合。クソ試合からの大逆転とか脳汁出まくりやわ



0406 U-名無しさん 2023/09/23(土) 17:14:53 PZ25FKrcM
前半の事は忘れよう。そうすればとても幸せ

102 コメント

  1. 天敵か。たしかに負けた試合しか記憶にない

  2. アイドリング!!!コラボ(アイドロング!!!)不敗神話継続!!!!

    13年vs甲府 4-1
    14年vs仙台 3-0
    15年vs新潟 3-1
    23年vs鳥栖 3-2

    なお、その前年のセレッソ大阪とアイドリング!!!コラボ(タオマフエンブレム絡み)も引き分けだったので…アイドリング!!!は勝利の女神や!

  3. 危険なスコア民スレ

  4. 逆転するとは思わなかった

  5. 2012年の0-2からの千真ハットを思い出す。
    しかし、やっと鳥栖に勝てた。

  6. 天敵っていうほど苦手意識は無かった
    そういえば久しぶりに勝ったかも程度の印象

  7. 鳥栖は対戦した時も良いサッカーしてるし、強いイメージしかないのにこの順位は二度見した。
    いつの間にこんなことに?

  8. 今日うちの歴代監督が、ポゼッションサッカーを諦めた理由がわかった。
    川井監督限界かなぁ?

  9. 半分、チームを見捨ててた自分を恥じた。

  10. 試合後のモフと川井監督の邂逅(山形で監督モフとコーチ川井というコンビ)ちょっとほっこりした

  11. 正直ジンクス相性どうこう言ってる余裕もなかったからな〜。
    ようやく酸素が吸えた感じ。

  12. 悪い流れを悪い流れのままプレーしたら、こうなりますよね。
    逆転されたゴールはともかく、追いつかれるまでの流れが悪すぎた。

  13. 凌磨を応援する価値なしとか言ってた方たち、
    価値なしの人が活躍して逆転勝ちした試合は喜べましたかねー?

  14. 久しぶりに瓦斯のチーム全体から気迫が見えたな。ガス欠したけど

  15. やはり2-0は危険なスコア

  16. 前から思ってたけど俵積田って粗品に似てるよな

  17. 渡邉千真がハットしたのか?

  18. ※8
    人間である以上、全ての監督には限界があるからなあ。問題は鳥栖というクラブのクオリティで川井さんより限界値の高い指導者を招聘できるかどうかということ。

  19. 後半のテンションで毎回やってくれください

    カシーフがかなり復調してくれて嬉しい。あとタワラ初ゴールおめ!おじさんは感激してちょっと泣いちゃった

  20. 鳥栖は勝利給が尽きたのかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ