昨年のサンフレッチェ広島リーグ優勝による広島県内の経済効果は約70億円 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

昨年のサンフレッチェ広島リーグ優勝による広島県内の経済効果は約70億円

[NHK]サンフレ優勝 経済効果70億
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20160226/3143181.html
サッカーJ1は27日、新シーズンが開幕しますが昨シーズン優勝したサンフレッチェ広島が生み出した経済効果は70億円だったという試算・試みの計算を民間の調査機関がまとめました。
中国電力の調査機関、「エネルギア総合研究所」はサンフレッチェ広島が去年、優勝したことで広島県内にもたらした経済効果について観客動員数や飲食店の売り上げなどの面から試算を行いました。
それによりますと、昨シーズンのホームゲームでの観客動員数は33万人で、チケットの売り上げやスタジアムでの飲食、それに交通機関の利用などでおよそ45億円の直接的な経済効果があったとしています。
また、レストランに食材を提供した農家などに25億円の間接的な経済効果を生み出したとしています。
その結果、年間でのサンフレッチェの経済効果は70億円となり、8位だった前の年より16億円多かったということです。
また、セカンドステージの優勝とチャンピオンシップの優勝後に行われたセールやパレードで8億円の経済効果があったと分析しています。
エネルギア総合研究所は「優勝によって個人消費の盛り上がりにつながったのではないか。ことしはアジアチャンピオンズリーグで試合数が増えることもあり、2年連続の優勝となればさらなる経済効果が期待できる」と話しています。



ちなみにサンフレッチェ広島が初優勝した2012年当時の経済効果は約59億円。
これはパレードや優勝セールを加えていない計算なのですが、2015年と同程度だったと仮定しても、やや増加しているようです。


http://b.hatena.ne.jp/entry/www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212220006.html

00

00



ツイッターの反応







00

※こんな状況だったそうです。





123 コメント

  1. 1.

    ひろしまーーーー!!!!
    市民球場跡地にスタジアムが出来たら~♪
    経済効果ぁぁぁぁ!!!!

  2. 2.

    街中にスタジアムがあれば飲食その他もろもろでプラスどれだけお金が落ちるんだろうか

  3. 3.

    あの、夜試合で試合前に食いっぱぐれたら夕食難民に自動的になってしまう場所でこの経済効果だもんな
    個人的には他の理由はどうでもよくて、終わったらそのまま飯食ってバス乗って帰る事のできる跡地が一番都合が良い

  4. 4.

    明日の開幕戦も雨の予報
    跡地なら開門まで間違いなくシャレオ(地下街)や周辺施設に人が流れる
    Eスタじゃ逃げ場もないから小さな子連れは行くこと自体躊躇うかもしれない

    跡地に建てるべきだよ

  5. 5.

    広島の行政は広島の街をどうしたいかよりも
    広島の既得権益団体を巧く修めることしか考えてないからな
    広島市民の生活とかどうでもええんよ

  6. 6.

    交通機関の利用はきちんと試算してるの?車が多いけど

  7. 7.

    いかに早く行っていかに早く帰るかを争うスタジアムだから、もう経済効果伸ばしようがないな
    勝ってても試合終了まで見ずに帰る人多いもの

  8. 8.

    でも知事が「交通量調査の結果宇品優位」とか言ってたな。明らかに恣意的な解釈で

    市民球場跡地に新スタできて欲しいが、応援するほうが疲れてしまう。

  9. 9.

    アストラム強化でも新スタでも何でも良いからテコ入れしてくれ
    今が中国地方にビッグクラブを作る最初で最後のチャンスかも知れないんだ、頼むよ

  10. 10.

    さあ、ここで府中町がスタジアムを某公園に作れば、
    経済効果は抜群だ!

  11. 11.

    カープさんの去年の経済効果の試算マダー?

  12. 12.

    明日は雨みたいなんで小さい子供連れてEスタに行くかどうか悩み中…
    こういうのを繰り返すともう年パス買う気持ちが薄くなってくるんだよね…

  13. 13.

    広島県の経済規模、県内総生産は約10兆円、そこから70億円を見ると0.07%の規模になります。
    小さいと判断するには間違いだと思っていて、これが毎年継続されるわけです。クラブがある限り。
    これは小さな経済効果とはいえないでしょう。サッカーがメジャーなスポーツとなるために、こうした経済効果の推計は
    重要です。

  14. 14.

    サンフレッチェを正当に評価してくれる自治体があるなら移転しても、と余所者は安易に思ってしまうが
    監督も選手も広島の為にと言ってるからな…

    報われてほしい 歯痒い

  15. 15.

    地方は地元にクラブ欲しがるわね。

  16. 16.

    管理人さん取り上げてくれて嬉しい気持ちと
    アンチくんの「客単価考えたらもっと低いだろwww」とか「某球団に比べて低いなwww」の経済効果すら叩く風潮にうんざりしてる気持ち。
    優勝特需に踊らされず、クラブ経営が順調にいけばいいな。

  17. 17.

    なんかエディスタで試合終わって入れ替わり立ち替わり各局の優勝特番に呼ばれてて
    番組の中で夜中の2時前後にコメントしてる監督や選手の横で周りの選手がすごいスピードでモンブランorうどんを食べてたのを思い出した

  18. 18.

    で、ウチらの貢献度(食)は如何ほどのものかね?

  19. 19.

    ???「山奥で70億なら現状維持でも問題ないね(ニッコリ)」

  20. 20.

    カープが2014年250億の経済効果で2015年は黒田単体で50億らしいから300億近いんじゃ無いかな

  21. 21.

    そろそろサッカー好き以外が辟易し出すから
    具体的に市民球場跡地に幾らから作れて、現状の最大値より幾ら伸ばせるかの予測と
    建設費の償還はどういう風にやるか、市には最低、あるいは最大でいくらの費用をお願いするのか
    そのビジョンを荒唐無稽でもなんでもいいから示すべきでは?
    三月になんかやるらしいが金の話はなしって聞いて落胆したし

    決まらなきゃわかんねぇよじゃもう済まない時期だと思うよ
    市民球場跡地にこだわるならプランの一つや二つはあるんでしょ?
    カープは事業計画より早くに建設費の償還すすめてるんだから、これに匹敵する規模は無理にしても
    どういうペースでやっていくかを見せないとサッカー好き以外はそっぽ向くんじゃないの
    サヨクガー市長のやる気ガーだけじゃもう宇品案は覆せなくなるぞ?

  22. 22.

    スタジアム周辺に店も宿泊施設もろくにない現状で70億なら
    まともな立地にスタジアムがあればどれだけの経済効果があるだろうね。

  23. 23.

    広島って町ってなんか暗いんだよね

    サンフレッチェは応援しているけど、正直息が詰まる街と思ったわ

    ボロクソ言われるかもだけど原爆利権っていうか平和利権っていうかあれってなに?
    いや、原爆を忘れないのも重要だし平和を考えるのは重要だけど、利権化してないか?

  24. 24.

    ※21
    はいはい、少しぐらい自分で調べましょうね

  25. 25.

    おそらく広島の新スタ話は、いつものようにこれから荒れだすと思うんで・・・
    確かひろすぽだったか忘れたが、マツダが市民球場跡を推すみたいな話が書かれてたな。理由として宇品にマツダの工場があって、新スタができると物流面で支障をきたすから、みたいなことらしいけど。

  26. 26.

    ※23
    平和利権とか左巻きとかしか見えてない間は表層に留まってるのでとても幸せなことです
    根っこは国内トップクラスの超保守的土地柄だしね

  27. 27.

    原爆云々平和利権云々言っている限り、跡地にスタを立てたいひとらが主流にはならんだろうし、多くの県民に支持されることもないだろうよ

  28. 28.

    サンフレがピースメモリアルスタジアム造ってもらったら、平和利権の奪い合いだ!

  29. 29.

    在広メディアのこの手の試算はカープ絡みとなると大幅に水増しして松田元に媚びを売る

  30. 30.

    ※25
    ひろすぽってワンボールのサイトだからソースとしてはタクシーの運ちゃん以下だぞ
    カープに寄生して炎上商法でデマ流すことで有名なあのワンボールの

  31. 31.

    うちの話題はコメント欄荒らせる、と思われてるんだろうな
    そういう人しか寄ってこない
    まるで原爆の日前後のあの付近のようだ。全国から寄ってくるし。

  32. 32.

    平和利権はホントだしなあ

  33. 33.

    経済効果の意味がイマイチわかっていない

  34. 34.

    どうせ利益は全て「原爆被害者ヒロシマ」のPRに使われるんだろ?

  35. 35.

    ※32
    跡地にスタジアム造ると、誰のどんな平和利権が脅かされるの?
    平和利権とか言ってる人って、わかったつもりになってるとしか思えない
    むしろピースメモリアルスタジアムなんて提案するサンフレの方が利権にすり寄ってるような

  36. 36.

    ※30
    そうなのか。ありがとう。今後気を付けます。

  37. 37.

    ※35

    原爆ドームの景観がーって意見は見るし、原爆ドームの近くにスタジアムなんてうるさいもの持ってくるのは鎮魂に反するっていうの見たことあるけど?

  38. 38.

    ※37
    それって利権?

  39. 39.

    都市開発利権でしょ、どう考えても

    利権じゃなきゃなに?

  40. 40.

    御用教授使えば0がもう一つ増えてたろう

  41. 41.

    皆流してるけど黒田の経済効果50億ってマ?

  42. 42.

    多いのか少ないのか分からない。

  43. 43.

    むしろ、「ピースメモリアル」なんて大層なスタジアムを一等地に税金で造らせて、動員と収益を増やそうとすることこそ、利権と呼ぶべきだと思うけどね

  44. 44.

    ※41
    関西大学大学院宮本教授によると約52億円らしいよ

  45. 45.

    ※43

    跡地の候補に挙がっている方策でスタジアム以上に経済効果見込めるものって何か教えて

  46. 46.

    去年のエディスタの経済効果の話なのになんで利権とかの話になってるかと思ったら
    ※23のネガキャンミスリードに乗せられてる格好でしたか。
    ああうんざり

  47. 47.

    ※37
    それが本当なら、旧広島市民球場が本拠地だった時代のカープには毎回苦情が寄せられていたんだろうな。

  48. 48.

    ※21
    てめえら全く調べてもいない部外者が知ったかで上から偉そうなこと言ってくるこの流れのほうがよっぽど辟易するけどな

    宇品案は港湾関係者ガチギレで進まないし周辺の道路事情とか勘案した交通試算じゃ大して現スタジアムと変わりない(要するにこの光景は変わらない)って結果出てるし、代表戦の基準になる35000だか30000入れようとすると採掘の問題もでる(ちなみに採掘しなくてもいい規模の案は市に拒否られましたとさ)と端から赤信号なんだよ。進めるって市が明言したところで進まないしそもそも意味もないからやめてくれってみんな言ってる

    宇品案が覆せない?そもそも案として成立してねーんだわ。

  49. 49.

    優勝報告会の時でもシャレオ(地下街)がかなり賑わってたし
    市の中心部である紙屋町の活性化を考えたら旧市民球場跡地だと思うよ
    宇品は渋滞次第じゃEスタより客が入らない恐れもあるんじゃないかな

  50. 50.

    ※10
    まさか空城山公園ですか?w

  51. 51.

    応援してる

  52. 52.

    言葉の正しさを考えると70億円は「優勝による経済効果」よりも「サンフレッチェによる経済効果」の方が正しいよな
    もちろん優勝による経済効果もその中に含まれているんだけども
    初優勝の2012年よりも11億円増額してる、つまりサンフレッチェ自体の価値が11億円増えている事が
    ポイントのように思うのよん

  53. 53.

    平和利権はないとは言わないけどそうでもない。むしろ他の人が書いてる通り、超保守的なのが正しいと思う。県民だけどあまり市内に行かないからあんまり正確なこと言えないけど、市が何かしようとすれば直ぐに反対運動が起こってそれがニュースになる。空港や国立大学を市外に移転させたのもよくわからなかったがカープ以外のことに関しては基本的に騒々しい事を嫌ってるように思える。(カープ嫌ってるわけじゃないからね。)
    正直、法律的にはありえないが跡地に大仏とか建立するとか言えばなんか一番寄付金が集まりそう。それくらい高齢化が進んでしまってるような気がするんだけど、その辺どうなの?

  54. 54.

    ※5
    広島市/県民の生活さえ顧みない市政/県政だから、訪問客のおもてなしなんて全く議題にも上がらないのだろうね。福岡や仙台とは違って、そこら辺の考え方が広島は田舎っぽくて、近県民としては残念。
    松山から海路で広島へ向かうときですら、呉で下船してJRに乗り換える方が便利だから、宇品にスタができるよりも中心部に作ってくれる方が遥かに嬉しいよ。遠征費は馬鹿にならないので、サッカー観戦するだけでなく、できたら街中で買い物もして帰りたいしね。

  55. 55.

    市内の少ない平地を公園だらけにしたり、球場や大学の跡地をそのままずっと残すなんてまともな都市計画を立てられる行政ならないんだよなあ。

  56. 56.

    超保守的なのは、カープの黒田が帰ってきた時には「男気だ」なんだ言って超絶大歓迎する一方で、森脇が浦和に移籍する時には針のむしろの記者会見させたのでよく知ってる。
    忠誠心至上主義で変化を嫌う土地柄なんだなぁと。

  57. 57.

    要するに、サンフレがいくら金出せるかでしょ
    それをはっきりさせないから、いつまでたっても話が進まん

  58. 58.

    ※57
    全然違うよ
    本当に頭悪いな

  59. 59.

    ※58
    アタマの良い人は、このように一方的にモノを言う。結果、一般層の支持を得られない
    真に頭の良い方は、一般層に理解できるように説明する
    正直、建設に200億かかるものをこしらえるのに、年1.8億(サカスタ協議会でのサンフレ提示額)じゃ話にならんと思うが、アタマの良い人には別の算数があるんだろうね

  60. 60.

    市長が平和団体と中国新聞を抑えてまともな都市計画を立て、市政の上でリーダーシップを適切に発揮できるかどうかの問題であって
    サンフレがいくら金を出せるかなんて全然問題じゃない

  61. 61.

    無知ですまんが、仮にサンフレッチェがエディオンなどスポンサーと協力して
    「行政はびた一文出さなくて結構!何から何まで自分たちで金出して跡地にスタジアムを作る!」って宣言して建てようとしたら市はどう反応すると思う?それすら妨害されそう?

  62. 62.

    ※61
    国有地しか良立地が無いから前提が...
    ちょっと離れた場所にマツダの工場跡地があるが、そこにもし仮に建てるって言ったら何も言われん。
    市の中心に建てようとしてるからグダグダなわけで。

  63. 63.

    茨城も超保守的だけど、なんだろうこの違いは?

  64. 64.

    ※40
    カープ本ばかり書いている迫教授のことかw

  65. 65.

    間接的な物を含めたら、ウチが5億は胃袋に入れただろうな(ゲス顔)

  66. 66.

    もし市内にできたら相当な経済効果を約束できるはず

  67. 67.

    だから言ったじゃねぇか
    あの選挙は広島市民が奴隷からシチズンにジョブチェンジする最後のチャンスだって

  68. 68.

    外堀は埋まってるみたいだからほぼ宇品だろ

  69. 69.

    ※61
    妨害はしないよ、ハチャメチャな理屈で固定資産税を査定して暴利を貪ろうとして揉めるのがいつものパターン

    ※63
    孤立した都市圏だから身内意識が物凄く強いのと、東京との距離の違いじゃない?
    カープが市民球団とか何だとか言ってるけど、身内の代表だからね、生粋の広島人にとっては
    位置付けとして野球より先にそっちが立ってるから、カープとサンフレッチェ両方応援してるって層がマジョリティだし、試合に負けたらボロクソに言うし、東京出た広島人=身内が集まりやすい場所としての神宮やハマスタのレフトスタンドだったりする価値観

  70. 70.

    あとはスタジアムだけなんだよ。
    ”育成型の強豪”から抜け出して”育成も出来る真のビッグクラブ”の称号に手が届きそうなのに。
    このままではガンバに大きく差を付けられてしまうかもしれない。
    天よ早くスタジアムを与えたまへ。

  71. 71.

    跡地が経済効果や利便性で1番いいから跡地が1番いい
    でもこの前広島ローカルの夕方ニュースでやってた宇品だとスタジアム真横にホテルや商業施設が併設される案見て宇品でもいいかもと思ってしまった
    歩道橋も作って渋滞緩和ってあったし宇品をサンフレ色に染めるという夢を見てしまった

  72. 72.

    そういえばエディオンが金を出すと言った件はどうなったんだ?
    広島市は財政的にきびしそうだし
    ガンバ方式で建てられるなら、一発逆転もありえそうと思ってたんだが

  73. 73.

    地元の有力な土木・建設業がバックについてれば話は早いだろうねぇ。

  74. 74.

    他県民が快適に帰路につけることを全く前提にしてない地点で、平和関連で寝ててもお客が来るような怠慢な考えが横行してるんだなと思った方がいい。かつての跡地のカープの移設、建て替えの問題にしても、広島駅西高架を相当期間塩漬けにした件も、未だに塩漬けの二葉山トンネルも全部「市政」の怠慢。

  75. 75.

    結局のとこは採算性なんじゃない?
    サッカーは芝の養生が必要だから、どうしてもスタジアムの稼働率が上がらない
    その結果採算性は悪いし、市民にもあまり貸出出来ないから公益性も薄い

    広島のファン・サポの方に質問なんだけど、もしJリーグでも人工芝やハイブリッド芝が導入されて、上に挙げた様な問題がある程度解決され、その結果跡地に新スタが建設されるってなったら賛同出来る?
    今湘南でも広島と同じ様な状態にあって、新スタ建設の為の調査までは行われてるんだけど、やっぱり稼働率や採算性、公益性の問題で話が一向に前に進まない
    個人的には、Jリーグにも芝の規則を撤廃して貰って、各クラブが自身の置かれてる状況や環境に合わせて選択出来る様にして欲しいんだけど
    近年になって各地で新スタの機運が高まってるけど、その一方でいざ建設って段階になると、採算性や稼働率の問題で行き詰ってるとこも多いと思う
    何とか今の現状が改善されて、魅力的なサッカー専用スタジアムが増えて欲しい

  76. 76.

    正直こういうのってあんまり宛てにならんと思うよ。サッカーに限らず野球の経済効果とかもだけど。調査する機関や人によって数値が全然違うし
    あとスタジアムについては市長が会見で言った通り採算次第じゃないの、ぶっちゃけもうまともなサポは跡地はないって思ってる人が大半だろうし

  77. 77.

    アルウィンだけど会議室の利用があるから、収益性を別にすれば施設そのものの稼働率は意外と高いのよね。
    リーグが言うようにスタジアムが街中にあって商業施設を複合できれば収益性は改善されるし、何より恒常的なアクセスインフラが手に入る。

  78. 78.

    ちなみに同じエネルギアが試算したカープの経済効果は256億円。比べるとどうしても見劣りしてしまう

  79. 79.

    この計算って33万人分の消費がスタジアム内(+交通機関)で完結されての金額っぽいね
    例えば試合後の食事が市内で行われるような計算になったらそれだけで倍近くになりそう

  80. 80.

    まともなサポほどエディスタの悪いところを痛感してるし宇品では何も解決しないことを理解してるんだよなあ。
    そもそも宇品は明確かつ正当な反対意見が挙がってて成立させるに無理がありすぎる。
    宇品案なんてのは頓挫という結末ありきで時間稼ぎしてる茶番でしか無い。

  81. 81.

    宇品案も結局ポシャるっていうけど
    跡地にこだわり続けて周りに敵を作りまくったツケなんだよなあ

  82. 82.

    ※69
    レスありがとうございます。

    何か広島のスタ問題の話を聞くと、Jリーグ開幕から立派な専スタ造ってくれた茨城県って、かなり協力的なんだなあって思うわ。まだバブルが弾けてなくて、造りやすかったとはいえね。
    造った後もW杯に合わせて、見やすさを落とさないように増設してくれたり、指定管理者制度の有効活用やスタジアムビジネス(まあカシマは都市公園じゃないからやりやすいのもあるんだけど)にも県の事業推進課が積極的に協力してくれてるし。

    あと、年間30試合程しかプロの興行として使えない専スタこそ、試合日以外のビジネスや収益性は考えた方が絶対いいと思う。
    政治的な問題もあるんだろうけど、サッカー以外の活用も考えれば、球場跡地案が最も良いだろうし。

  83. 83.

    宇品の花火大会終了後の大混雑状況がCS2戦目の終了状況と同じだから、宇品にスタとかほんま無いわー
    人の流れが北方向にしか行けない、東西方向は高速で車でしか出られない(しかも車は交通規制される)、南は海www
    花火大会は年1回だからまだ我慢しても、リーグ戦で毎月これじゃ観に行く方も地元も迷惑この上ないよ

  84. 84.

    跡地にこだわってるんじゃなくて行政がこだわらざるを得なくしてるんだけどな。立候補地の総合評価の高かった中央公園を早々に外して。信号で止まる時速十数kmの路面電車で宇品に輸送とか現行のアストラムラインに遥かに劣るしシャトルバスも渋滞で動かない。と説明してもサカヲタはこれだからの一点張り。
    県東部民だから街中に出来ても恩恵少ないけど、市民サポとアウェイサポが行きやすく帰りやすいスタになって欲しい。

  85. 85.

    経済効果って期待値込みの部分あるからとらえる人次第でどちらにも転がりそう
    広島の中継観てると強いのに観客少ないなってのが先にくるけどもとより潜在動員力は高そうだから前向きに進むことを遠方より願ってます

  86. 86.

    正直この程度の経済効果じゃ高額な建設費用と維持費かけて街中にスタジアム造る意味無いわ。
    JR沿線の工場跡地とかあれば適地なんだけど。

  87. 87.

    ※86
    あんな郊外でこれだけ、というのがあるからね
    市街地に作った場合のも試算してくれんかなあ

  88. 88.

    宇品は芝の事考えたらやめた方が良いよ、海風にやられて神戸みたいになる。
    広島のサッカーが見られなくなる可能性がある。

    広島が暗いのは何となくわかる、ずっと鎮魂してる感じ。商業施設内なら感じないが旅行後帰ってきて広島駅から下る時に感じる。

  89. 89.

    MLSのオーランドで建設中のスタジアムがいい感じ。チームカラーも紫。
    http://stadiumdb.com/designs/usa/orlando_city_stadium

  90. 90.

    同じエネ研が旧市民球場時代に出した経済効果の試算が
    2005〜2007年平均 106万人で109億円
    2008年(ラストイヤー)139万人で130億円
    場所に関する経済効果なので比較するべきはこちらかと

    エディスタで33万人70億円。
           

  91. 91.

    ※44
    その教授って、毎年、阪神優勝の経済効果をあれこれと盛ってることで有名だから、胡散臭いんだよなぁ。

  92. 92.

    エディオンスタジアム遠い

  93. 93.

    駅からそこまで遠くない場所に3つのJリーグ開催可能スタジアムがあるさいたま市は恵まれ過ぎてる(´・ω・`)
    でも埼玉スタジアムは財政圧迫してるから、あんまり箱はでかくしない方が良いよ。「代表戦開催可能」という麻薬の様な言葉があるけど、騙されずに身の丈に合ったスタジアムを

  94. 94.

    ※87
    立地を勘違いしている人が多いんだけど、甲子園球場とかナゴヤドームとか
    住宅地の中にあるのに経済効果は一ケタ多いのね。
    試合数の違いとかはわかるんだけど、それなら施設の利用率を高めて
    集客施設としての経済効果を高める必要が有るわけで、
    サッカー専用で芝の問題があるからほとんど貸し出せないとかなると、もうお話にならない。
    駐車場との兼ね合いもあって本来は郊外の駅近(←ここ重要)で必要十分な施設なんだけど、
    広島の街の構造上JR沿線の工場跡地等の適地がほとんど無いのが痛いわけで。
    矢賀のJR貨物広島車両所が移転なんてこともなさそうだし。

  95. 95.

    ※81
    広島のスタジアム問題なんて2002年にはすでに存在してたんだけど。その頃は跡地も何も市民球場普通に稼働してたのご存知ない?にわかはだまってろ

  96. 96.

    ジェフみたいに市外移転ってのも難しいのか

  97. 97.

    ※84 ホントこれ。現状広島県全体から利益を得ることが出来ていないしね。アクセスや移動手段さえよければ何も街中や跡地、更に言えば広島市内にこだわる必要は無い。というのが福山人の意見です。

  98. 98.

    勘違いしてる人がいるけど、市長の会見見たら宇品ダメなら跡地って感じじゃないぞ、宇品ダメならスタは建てれないって感じ
    スタがほしいなら妥協して宇品案をサポした方がいいと思うけどね。もちろん3月にやる案発表するときに金どのぐらい出すとか
    具体的に市側を納得させれる額を提示できるなら別なんだろけどさ。

  99. 99.

    あえてこう言うけど、たかがサッカースタジアム1つ造るくらいでこんなに揉め倒す街にどうやって明るい未来を見出せと?ていう話

    スタジアム反対派は広島市がどれだけ取り残された街なのか一度思い知るべきだわ。中四国から一歩出たらただのクソ田舎だということをね

  100. 100.

    ※99
    広島市って建設に反対なんかしてないでしょ。ちゃんと宇品なら複合施設込みで考えてるって言ってるし、跡地を採算性とかから反対する人はいても新スタ自体作る必要なんかないって言ってる人もここでは少ないよ。そこらへんちょっと誤解してない?
    あとたかがスタジアムってとてもじゃないけどサポのセリフとは思えない。基本的に税金で建ててもらう物をそういう書き方するのは
    勘弁してほしい。本当にサポならね

  101. 101.

    不思議に思うのは、マツダが何でサンフレッチェに力を入れないのかってこと。

    パナソニックが業績イマイチなのにガンバの専スタ建てたのは、
    CWCでマンUとのバカ試合が世界中でとんでもない広告効果があったからでしょ。

    セレッソがフォルランとったのは、ACLで東南アジアにヤンマーを売り込むためだったらしいし。

    東京ガスが世界で有名になってもメリットあんま無いのにさ。

  102. 102.

    山奥へ行くための経費による経済効果が1億くらいありそう

  103. 103.

    ※101
    今でこそスカイアクティブみたいな技術でどうにかトヨタホンダあたりに次ぐ独自の極の位置になったけど
    フォードの資金注入が無きゃとっくに倒産してたんだ、余計?な資金を本業以外に注ぎ込むのは慎重になるわな
    ルマンにも復帰してないんだし…

  104. 104.

    ※75
    採算性の話が最重要課題か?専スタの問題。むしろ『まだエディスタが使えるんだからいいだろ』というケチっぷりや『カープの聖地だから他は入ってくんな』とかいう自慰的な感情論が優先されているのが問題だと思うけど。

    あと、松井市長の話を聞く限りだと、つまるところ自治体が所有するスポーツ施設で広島市民球場だけ採算性が良くて他は採算性悪いみたいだから、採算性悪いスポーツ施設は全部民間に売っちゃえばいいのにね。

    広島県と同様に地方中枢都市を抱える福岡県は2つ目のJ1規格のスタジアム(サッカー専用スタジアム)を北九州市に抱えようとしているんだぜ、北九州市民球場でも試合するホークスのほうが圧倒的に採算性良さそうにもかかわらず。この両県、一体何処から差がついてしまったんやら・・・。

  105. 105.

    市トップや行政の批判は絶対にしてはいけない。建つものも建たなくなる。

    市民球場跡地だろうが宇品だろうが、建てるとなるとなると新たなクレームが発生する(港湾関係業者や平和団体、市民団体などなど)
    建てないとすると今のクレームが継続。

    市長としては、スタジアムが建たなくても次回選挙で落選しそうにないから(こないだ勝ったから)とりあえずいいか、と。
    市役所としては、新たなクレームのほうが厄介そうだから、いまのままのほうがとりあえずいいか、と。

    で、建てない方向に話を持っていこうとする、と。

    日立台やヤマハみたいに私有にするならともかく、ガンバ方式でも市が管理するんだから行政との協力が不可欠。
    市がOKしないと絶対に建たないんだから。

    あと「もう建設は決定している」という話が出てくるけど、2020年の東京五輪でバスケットボールとバドミントンの会場になるよていだった「夢の島ユースプラザ」は建設が白紙撤回されてる。国際公約までしたにもかかわらず、だよ。
    水球会場の予定だったウォーターポロアリーナも建設中止、セーリング会場 若洲オリンピックマリーナもそう。
    「オリンピック会場でも白紙撤回OKだったんだから、サッカースタジアム建設中止も十分前例がある事例だよね」となったら目も当てられない。

    とにかく、これ以上敵を作らないことと味方を増やすことだよ。感情を爆発させても何のプラスにもならないよ。

  106. 106.

    数万人の人間の輸送手段を考えれば山陽本線の駅から徒歩で行ける場所が一番良い
    向洋あたりにでも立てたほうが宇品より市民球場跡地より客は入る

  107. 107.

    今日みたいな天気だと、宇品でも客が逃げるよ
    アクセスよければダメージ無いだろうけど

    ホント、宇品でもいいなら次からプロ野球が宇品に行けばいいのに

  108. 108.

    広島サポやるな(BS中継のダンマクを見ながら)

    この件、要するに一部(あるいはここの多数派?)の人的には【何もかも平和利権が悪い、サヨクが悪い、そしてカープが悪い】ってわけだ
    つまり旧市民球場跡地支持だけど左巻きで野球も好きなオイラはパブリックエネミーというか諸悪の根源そのものですね、どうぞボロカスに叩いてくださいな

    ※欄汚し陳謝

  109. 109.

    あれだけ普段からガラガラならそりゃ効果もでないわ
    普段から人の関心がないんだから効果も薄い

  110. 110.

    ※北九州は小倉駅北口方面というでかい施設建てるのにうってつけのゴーストタウンがあるが広島には無い、それだけの話だろ。
     そもそもホークスが年に1回試合するかしないかの市民野球場の採算性と絡める必要性が全く分からん

  111. 111.

    あ、※110は※104宛てね

  112. 112.

    18120人か、雨の中屋根もないのによく入った方かな。
    街中に屋根付きの複合型スタジアムならもっと入るだろうな期待しよう

  113. 113.

    広島サポ的には吹スタも立地が悪い部類に入るんかなー
    吹スタも最寄駅モノレールだしエキスポシティがあるから15~20分駅から歩くけど正直あんまり気にならん
    全国どこも野球場に比べるとどうしても駅から離れた場所にスタジアムあるよね
    なかなか街の中心地にスタジアムって難しいのね

  114. 114.

    これ冗談抜きでカープいらんな

    ほとんどのサンフレサポが思ってるようにカープよそいってほしいな

  115. 115.

    ノエスタ、万博、長居は電車の駅から徒歩で10分ぐらい。エディオンは知らないが、交通の便が悪いとは聞いている。
    だけど、万博も大阪都心から結構距離あるんだよな。
    いっそのことエディオンとその周りを再開発して、副都心にする位の商業施設を併設した方がいいんじゃないのかな?

  116. 116.

    ※113
    アストラムライン6000系6両編成の定員は286人
    大阪モノレール2000系4両編成の定員は410人

    アストラムライン広域公園駅は終点 市中心部へは一方通行
    大阪モノレール万博公園駅から梅田へは…
    ・大阪空港行で山田駅へ1駅 阪急千里線乗り換えで梅田へ
    ・門真市行で南茨木駅へ2駅 阪急京都線乗り換えで梅田へ(南茨木は準急停車)

    都市圏中心部への輸送量を比較すると、大阪モノレールはアストラムラインの2.8倍の能力がある。

    ちなみに…
    ノエスタのメインアクセスである神戸市営地下鉄海岸線の、5000形4両編成の定員は362名だから、大阪モノレールの方が1.3倍能力が上。
    埼スタのメインアクセスである埼玉高速鉄道の、2000系6両編成の定員は840名。ただし浦和美園駅は広域公園駅と同じく終点だから、都内へは一方通行。よって2方向使える大阪モノレールは410×2=820名の能力があるから、3%ほどしか変わらない。

    大阪モノレールの輸送能力ってのは世間一般のイメージほど貧弱ではない。
    最寄り駅から遠いというデメリットは確かにあり、これはどうしようもないが。

  117. 117.

    市民球場跡地は色んな理由で無理みたいだから他の場所で考えた方がいいんじゃねーの

  118. 118.

    ※113
    スタジアムまで体感的に遠くても、周辺で時間を潰せる施設があって分散させることができればそうでもないかもよ。
    万博は通り道にエキスポシティがあるってデカいと思う。
    さいスタだってスタジアム周辺の屋台村を試合終了後も営業していることと、イオンモールで埼玉高速しかないがピークタイムをずらせていると思うから。
    現状Eスタは、サッカーを見に行って帰るだけのスタジアムになっていて、Eスタのある沼田西風新都地区自体に何かプラスの恩恵もたらしてるかっていうとそうでもないと感じる。試合終了後も屋台村開いていればいいのになーっていつも思うんだけど、開けないのって公園だからとかいろんな絡みあるんかなぁ。って思うよ。

  119. 119.

    跡地じゃなくてもいいんだよ。交通の利便性がよくて、ナイトゲームの試合最後までしっかり見ても帰宅難民にならない、ライト層も見に行こうかなって思える場所に、誰でも気軽に来れるバリアフリーな屋根のあるスタジアムができるなら。

    跡地は隣がバスセンターで県外や空港への定期便が出てるし、アストラムラインへも近く、白島へ行けばJRにも乗れる。改めて整備しなくていい分予算使わない。周辺も商業施設で住民からの騒音苦情も少なそうだし、周辺で時間つぶせるし飲食店も豊富で、野球を興行していた実績があるから、本当に理想的。そして、今の所空いてる土地。だからそこを希望してる。(あくまで自分の意見)

    都市公園法や平和公園との兼ね合いの高さ制限や敷地面積の狭さがあって、実際はなかなか難しいのだけど。

  120. 120.

    ※100
    あえてこういう言い方するけどって書いとろうが。
    そういう言葉尻だけ取り上げる嚙みつき方をするなら流してほしいし、実際たかがサッカースタジアムを1つ造るくらいのことで未だどこに造るかで揉めよるじゃないか。
    税金で造るって言っても比較的生産性がある使い道じゃないか。

  121. 121.

    行政や市長への批判は絶対にするべきではないって言うけど、批判されるようなことしよるし、
    行政や市長を批判したくらいでおじゃんになるスタジアムならいらんわ。
    そんで広島つう街も時代に取り残されて地方の片田舎として埋もれたらいいわ。

  122. 122.

    熊サポがほぼ諦めの境地にいる事はよく分かったよ

  123. 123.

    ※121
    気持ちはわかるがそれでも批判は絶対ダメ。

    「行政や市長を批判したくらいでおじゃんになるスタジアムならいらんわ」つうなら、きっぱりあきらめるか、どこかで土地買って日立台やヤマハのように私有するほかない。

    ガンバ方式だって建前上市が管理するんだぜ。(所管部門はスポーツ推進室)
    市は市民に対してスタジアムの建設と所有に関して説明の義務を負う。
    サポがそんな態度で、市長や市役所が市民に対して、きちんとした納得できる説明をしてくれると思うか?

    広島のスタジアムは市長にとっては「政敵を利する行為」なんだよ。
    市役所にとっては、「新たなクレームの種」なんだよ。

    違うか?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ