閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第2節 鹿島×鳥栖】鹿島が鳥栖を下し開幕2連勝!金崎夢生が決勝ゴール


2016年 J1 1stステージ 第2節 鹿島アントラーズ VS サガン鳥栖

鹿島 1-0 鳥栖  県立カシマサッカースタジアム(19696人) 

得点: 金崎夢生
警告・退場: 小笠原満男 金崎夢生

戦評: 
ホーム開幕戦となる鹿島。前節を制した勢いそのままの試合運びを見せるかと思われたが、序盤は鳥栖の素早い守備に苦しめられ、思うような展開にすることができない。それでも、サイドアタックを中心に徐々に押し込むと、前半31分にFKから金崎が先制点を決める。その後は伸び伸びとしたプレーでゲームを進め、ペースを譲らず、豊田や鎌田といったタレントを擁するアウェイチームの攻撃陣にほとんど仕事をさせない。追加点こそ奪えなかったものの、相手に得点を許さずに90分を戦い切り、開幕2連勝を飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

01

00

02




ツイッターの反応


























130 コメント

  1. こっちはこっちで締まったいい試合だった

  2. 堅実vs堅実って感じだな

  3. いい試合やた。
    最後怖かったけど

  4. 鳥栖はこれから勝ち点1を積み上げていくだろうな

  5. 下を向く必要はない
    切り替えて次行こう

  6. 二試合目にしてカード持ち多いな・・・

  7. 今日は本当にCBが頑張ってくれた試合だったわ
    後半のシステムと戦術は課題が多そうだ

  8. 裏で馬鹿試合やられると地味にみえちまうな。実際そうなんだが
    夢生はゴール決めた後ユニをちゃんと出してスポンサーのロゴが見えるようにアピールしてた

  9. 鳥栖穴がなかった。
    開幕勝って浮かれムードあったなら引き締めないと。

  10. 鹿島固いな
    豊田対植田は面白かった
    つうか鳥栖は豊田にもっとシンプルに当てるで良かったんじゃね?

  11. 連勝は嬉しいがカード貰いすぎだし最後本当に怖かった…

  12. 鳥栖強かった・・・
    ファールの判定がちょっとこっち有利だったけどまあホームということで

  13. 鳥栖は悲観する内容ではなかったよ
    去年みたいにバランス崩して大量失点とかいう悪い流れにならなかった
    あと鹿島との戦力差があったのは仕方ない
    次に切り替えよう

  14. こういうハードな試合を勝ってこそ
    永木の試運転しつつあまり機能しないカイオFW起用でもなんとか勝ち切れてよかった

    マッシモ鳥栖は想像した通りの堅いチームだった

  15. フィガッデンティは流石だなと

  16. とりあえず永木が使えると三竿の出番だいぶ減りそうね

  17. 金崎のヒロイン面白かったぞ
    シャツそんなに入れたいのかw

  18. 水沼藤田(二代目)の穴が塞がってないから仕方ないわな
    ほんと戦力薄い

    でも去年と違って未来に希望が持てるわ

  19. 悔しいなー、でもやっぱ鹿島さん強い…!
    内容は悪くなかったみたいだし、来週はホームで甲府倒そう!

    あと、ミンヒョクががんばってたみたいで嬉しいです、これもあの時鹿島の皆さんが素敵な対応をしてくれたからだと思う。
    もう一度お礼を言わせてください、あの時は本当にありがとう。

  20. 怖いシーン多々あったけどスタの雰囲気善かったし最低の平日から最高の週末へ
    そして改めまして永木選手ようこそ、これからよろしくです(´∇`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ