閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第9節 鳥栖×鹿島】鳥栖が鹿島との打ち合いを制し7試合ぶりの勝利!最下位を脱出し暫定17位に浮上


2024年 J1第9節 サガン鳥栖 VS 鹿島アントラーズ

鳥栖 4-2 鹿島  駅前不動産スタジアム(8357人) 

得点: 濃野公人 河原創 マルセロヒアン マルセロヒアン 鈴木優磨 福田晃斗
警告・退場: マルセロヒアン 長澤シヴァタファリ

戦評(スポーツナビ): 
リーグ最下位に沈む鳥栖は、ホームに鹿島を迎えての一戦。前半11分に先制され、その後PKを獲得するも、マルセロヒアンのシュートは早川のファインセーブに阻まれてしまう。それでも、同30分に同点に追い付くと、前半終了間際にマルセロヒアンが汚名返上のゴールを挙げて逆転に成功する。後半35分には左サイドの横山の素晴らしい突破からマルセロヒアンが今日2点目を奪う。1点差に詰め寄られるも、その2分後に福田のシュートが決まり、追いすがる鹿島を突き放して試合終了。4-2で実に7試合ぶりの勝利を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042004/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042004/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/042004/recap/


00

08

16



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vs鹿島アントラーズ 明治安田J1リーグ 第9節 2024/4/20
https://www.youtube.com/watch?v=jyTiEsTxH98





ツイッターの反応

















5chの反応




0463 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:04:31 Zf8XGVvhd
最下位脱出か?



0466 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:05:01 dZKYL0Ms0
今日はSB二人頑張った
タファ今がチャンスだぞ
一気にレギュラー取っちまえ




0467 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:05:06 n1soNp3va
ワイは信じとったで



0468 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:05:29 VUEJpeyt0
解任ブーストきたな



0470 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:05:40 H5YPMptt0
パンゾーの仇は討ったぞ!w



0471 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:06:01 zxhQmk/J0
勝った…
ありがとう八戸さん…
今日は祝杯じゃー!


※鹿島アントラーズは17日のルヴァン杯でヴァンラーレ八戸と延長まで戦いました。



0474 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:07:08 PMQ3p/wf0
暫定だが降格圏脱出



0479 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:10:31 eTHhCo6vd
鹿島をタコ殴りにする日が来るとは

さすがに殴られもしたがw




0480 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:10:38 LdwyZGOJa
実に287日振りの11人相手に勝利
長かったな




0487 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:12:56 H5YPMptt0
神戸浦和大阪鹿島に勝ち点4なら充分やろ



0488 U-名無しさん 2024/04/20(土) 16:13:50 A3N8tZq20
次は失敗続きの連勝チャレンジ
いい加減連勝しろください

125 コメント

  1. サンキュー

  2. 最後鹿島バテバテなんやから見てられんな
    はやくおわらせてあげたれや

  3. 中二日で八戸から鳥栖はハードだな鹿島は。

  4. 日程キツい中選手は頑張ったよ、選手は

  5. J1迷将対決は鳥栖に軍配か

  6. 先制点許すしPK外すなどいつもの悪い流れを跳ね返せたのは鳥栖にとっては大きいね
    次は川井さん初の連勝を上げて波に乗ってもらいたい

  7. ** 削除されました **

  8. 生贄ポイントが貯まったのかな?

  9. アウェー二連戦中2日で延長までやってたらな
    せめて水曜試合あった同士なら可能性あったが
    関川や安西のミスは観てられなかった

  10. ** 削除されました **

  11. 中2日で青森から佐賀へ移動して試合はさすがにキツいわなあ

    鳥栖にはうちと試合する前に復調しないでほしかった
    うちが爆弾処理しなくてよかったとも思うけど

  12. 鹿島は水曜で延長に入った時点でこの試合の結果決まってた

  13. ホームで勝ったのが大きいな
    最近は残留争いばかりだが数年に一度は上位で夢見るシーズンが必要なんだ

  14. やっと底が抜けたかな

  15. ターンオーバーしっかりできなかった自分たちの所為でもあるし
    攻撃の最後のところを仕留められないのも悪い
    早川の頑張りを無駄にしてしまった

    サイドえぐってからが遅いよ

  16. パンゾー退任ブースト

  17. ※12
    ルヴァン杯が拮抗してて主力投入したのが響いてたな

  18. 鹿島さん地味にヤバい?

  19. 手塚馴染ませながら勝てたのがデカい

  20. 安西と藤井がサイド突破挑んで失敗するのをずっと見てた試合
    他になんかないんか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ