【J2第2節 長崎×清水】大前2発&河井ダメ押し弾で清水が快勝!長崎を下し今季初勝利を挙げる : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第2節 長崎×清水】大前2発&河井ダメ押し弾で清水が快勝!長崎を下し今季初勝利を挙げる

2016年 J2 第2節 V・ファーレン長崎 VS 清水エスパルス

長崎 0-3 清水  長崎県立総合運動公園陸上競技場(6286人) 

得点: 大前元紀 大前元紀 河井陽介
警告・退場: 本田拓也 上本大海 六平光成 村上佑介

戦評: 
長崎はGKとDFの連係不足が散見され、清水の裏を狙うロングボールの対処に苦しむ。また、大前の対応も後手に回り、前半16分に得点を許してしまう。オフェンス面では、縦パスのターゲットが永井だけとなるなど、単調な攻撃に終始。ロドリゴを投入して現状を打破しようと試みるも、中盤でのパスのテンポが一定で、相手の目先を変えられず、決定機を生み出せない。終盤に入ってシュートシーンが増えるも、終わってみれば0-3。レベルの違いを見せつけられた。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02





[YouTube]V・ファーレン長崎×清水エスパルス「J2リーグ 第2節」
https://www.youtube.com/watch?v=OTiUq4Dw9BM





ツイッターの反応






























36 コメント

  1. 1.

    サッカー王国・静岡のビッグクラブはものが違う。

  2. 2.

    うちがJ2で3失点以上した試合
    2013 長崎 1-3 G大阪
    2014 長崎 0-3 湘南
    2015 磐田 4-2 長崎
    2016 長崎 0-3 清水 ←NEW
    昇格おめ

  3. 3.

    まさに大前劇場

  4. 4.

    河合の3点目スピード落としたかと思った後にワンステップであのシュートとコース凄いわ

  5. 5.

    史上最低のホームゲーム

  6. 6.

    昨年は、1勝1分で迎えた第3節ホーム松本戦で敗れたのが地獄の始まりでした。さて今年の第3節のお相手は…。

  7. 7.

    完敗でした、やっぱりJ1って遠い世界なんだなって感じました、ここから何とか修正してほしいですが攻守ともにレベルの差を感じました。去年の守備の安定感が消え、中盤サイド空中戦すべてで負けてて3点ですんだのが不思議なくらい。ホーム開幕戦で勝ってお客さん増やしたかったな、6000人代か・・・

  8. 8.

    去年も2試合で1勝1分実質無失点だったしまだ油断できない
    3試合目の松本山雅に負けてから連敗まっしぐら
    そして今年も3試合目が松本山雅

    とりあえず10節くらい終わらないとポジれない

  9. 9.

    5なら清水優勝して昇格、磐田降格

  10. 10.

    まずはJ2初勝利でひと安心
    攻撃もよかったが西部の安定感はさすが
    戻ってきてくれてありがとう

  11. 11.

    まさに完勝。いつ以来だろうか
    長崎はもっとハイプレスで来るのかと思ってたけど逆にうちがそれをやってたね
    ショートカウンターハマればチャンスがどんどん出来る
    クロスは相変わらず酷かったからこれを毎回出来ればいいんだけどね
    まあ研究されるだろうから色々なパターンは必要か

  12. 12.

    驚いたのが愛媛戦でもそうだったけど清水は自分達から積極的にボール奪いに体を寄せて球際厳しくいってるところなんだよな。
    J2初めてのチームってそこらへんで戸惑うこと多いけど小林監督だからかボール奪う位置をしっかり決めて、取り返すときは激しく当たって奪ってからの大前の裏への抜け出しってのが効いてる。

  13. 13.

    14なら清水自動昇格

  14. 14.

    凄い長崎が悪かったのもあるけど、清水エスパルスさんが上手くて震えました。
    でも、負けたけど、こんなに展開の早い試合観るのは面白い!こういった試合が長崎も出来るといいな!

  15. 15.

    なんてうれしいんだろう!
    次ホームで勝ってなんとか波に乗りたいよ

  16. 16.

    カテゴリーが変わろうが勝てばめちゃうれしい

  17. 17.

    長崎の監督さんがうち相手にちょっと気後れした部分もあったとか言ってたが
    去年のうちの体たらくを見てどのへんに気後れする要素があったのかという気もする
    まあおかげで勝てたわけだけど……こんなこと続かないだろうからなあ
    ホームで勝ちたいな

  18. 18.

    ※2
    わりと説得力があるな
    堅守の長崎を突き崩せるだけの攻撃力があれば、昇格出来るって事かね

  19. 19.

    いつぶりだろう
    こんな完璧に近い試合を見たのは・・・
    3つとも個人で獲ったゴラッソでコンビネーションの部分はまだ心配だけど
    昨季までの粘りのない守備が嘘のように明らかな改善を見せてる
    まだテセや角田が帰ってきてないけどこれだけできるのは大きな収穫だった
    次節もここで驕らずもっと向上させたところが見れるといいな

  20. 20.

    まずは第一歩。
    西部の安定感がスゴイ。
    この調子で続けていってくれ。

  21. 21.

    やっぱり、今年はディフェンス陣が心配…(´・c_・`)

  22. 22.

    長崎は躊躇した分プレスが中途半端になったのかな
    逆にこちらのプレスがハマってた印象
    あと北川は裏抜けと守備は良かったけど決定機を決めてほしいな
    19歳でもFWの選択肢が少ない状況だし今年1年でFWとしてさらに成長してほしい

  23. 23.

    西部が安定感で褒められる日が来るなんて…!
    頑張れ西部

  24. 24.

    J2で初対戦するチームは降格チームに対して必要以上に警戒して自滅することがある。問題は夏以降の2順目かな。
    今日は河井が良かった。日替わりヒーローが出るようになると清水は乗ってくるだろう

  25. 25.

    ※6 安心してください

  26. 26.

    久々に快勝だった
    守備で危ない場面もあったけど
    これでホームの観客動員も増えると良いな

  27. 27.

    良い試合だった。3点目の河井のゴールのときは感動すら覚えた(笑)
    アウェーの戦い方としては完璧だったね。チームとしても自信になるはず。松本と札幌、難しい2チーム相手だけどこの気運をホーム2連戦で活かして勢いに乗って欲しい。現地参戦のしみサポの皆さんは乙でした!

  28. 28.

    しょんない、ようやく見たよ。清水さん、ざこしと合わせて週末2勝おめ。

  29. 29.

    梶川、高杉、永井、養父とちょっと怪我が気になるんだが
    養父は松葉杖ついて出てきたっていうし

    ※18
    去年の天皇杯で0-3で負けた大分はJ3に落ちちゃいましたけどね…

  30. 30.

    ※23
    西部は川崎時代も割と安定してたろ
    杉山は安定感なくて散々叩かれてたけど

  31. 31.

    いやいや、J2のチームで大前に気後れしない所なんてないと思うぞ
    ここにテセが来ると思うと、結構な絶望感もといラスボス感があるよ

  32. 32.

    清水が普通のサッカーチームに戻ったね。
    小林さんの手腕はさすがだわ。
    いやまだ昇格も上位も何も決まってないけど、あんだけ絶望的なものずっと見せられてきたからさ。

    ゴトビ→大榎の2年間ってホントになんだったんだろう?
    長いことやってるとそういう時期もあるのかね?
    西野→松波とかもそうだったけど。

  33. 33.

    ハイライト見てると、GKの飛び出しの裏でDFがきちんとケアしてクリアしてたり、幾つかミスもありつつもきちんとしている守備が目について、このまま精度を高めて行けば一年復帰行けるんじゃないかって気がしてきた。

  34. 34.

    愛媛戦も長崎戦も村田がまったく空気。
    J2では清水が引いて守られる側になるから、村田は使いづらい。
    リードしてるときなら、清水は金子とか水谷を出したほうがいいんじゃないかねえ。

  35. 35.

    メンバーが入れ替わったせいで懸念だった守備の経験値不足が露呈した。
    8月にはリベンジしてほしい。

  36. 36.

    長崎は愛媛と違って結構スペースあったしあれほどガチガチに固めてなかったしね
    やっぱりホームだとアウェイのように割り切って守るぞ!とはいかないのかなあ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ