閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第4節 水戸×岡山】岡山が2点差追いつかれるも後半ATの決勝弾で劇的勝利!岩政が2ゴールの活躍


2016年 J2 第4節 水戸ホーリーホック VS ファジアーノ岡山

水戸 2-3 岡山  ケーズデンキスタジアム水戸(5193人) 

得点: 岩政大樹 押谷祐樹 三島康平 宮本拓弥 岩政大樹
警告・退場: 船谷圭祐 押谷祐樹 篠原弘次郎 岩政大樹 赤嶺真吾

戦評: 
前半は水戸が主導権を握るも、岡山の堅守を前に決定機を作ることができない。崩し切れずにいると、後半7分に岩政に先制点を挙げられてしまう。同17分には、押谷に追加点を決められるが、そこから反撃を開始。2分後に三島が1点を返して口火を切ると、猛攻を仕掛ける。しかし、得点を奪えないままアディショナルタイムに入ると、劇的なクライマックスへ突入。同47分に早いリスタートからルーキーの宮本が同点弾を決めるが、直後に攻勢を掛けた岡山に再度ゴールを奪われてしまう。一度はつかみかけた勝点を取りこぼしてしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

01

00

02




[YouTube]水戸ホーリーホック×ファジアーノ岡山「2016 J2リーグ 第4節」
https://www.youtube.com/watch?v=mlxHeMugX6c





ツイッターの反応





























43 コメント

  1. 勝てばよかろうなのだァーっ!

  2. やったぜ!先生2ゴール!嬉しいでーす!最高でーす!豊川島田も頑張れ!メンバー外だったけど岡本も頑張れ!

  3. 瑛一上手かったよ♪
    先生ありがとう!

  4. 今年の岡山は1勝1分2敗を2勝2分にする得点力があるチームだなと感じた
    大量にあった引き分けのうちいくつかが勝ちになって、負けのいくつかが引き分けになれば、
    PO進出が見えてくるな

  5. 岡山、広島抜いちゃえ!

  6. 先生凄すぎぃw

    ちょっと気になったのは鹿島フラッグ出してた奴と、
    岡山グッズつけてメインで観戦してた奴ね。
    水戸だからトラブルにならないだけで、
    気持ちは分からなくはないが遠慮すべきなんじゃね?これって。

  7. 堅守って何だったっけ笑

  8. 岡山…後半AT…うっ、頭が

  9. 岩政のヘッドは余裕を感じるな

  10. 先週と同じかと思った
    対空戦はj2には敵がおらんな

  11. 勝ったものの追いつかれるのはあかんよw
    また引き分けで終わるんかと思ったわ・・・

  12. 堅守の岡山(堅守とは言ってない)

  13. 先生、植田にヘディング教えに帰って来て

  14. うちの初勝利はいつなんだぁ〜。

  15. ※6 一部の非常識な鹿サポのせいで気分悪くさせちゃってごめん
      喧嘩にならなくて良かったわ

  16. 嬉しいけどチームカラー変わったな…
    近藤、久木田抜きのDF陣は本当に厳しい。
    DF陣は右、左固定せず調子のいい選手で形成して欲しいな。

  17. ATに吐瀉ったサポいるだろな 

  18. ※6の言ってるメインにいた奴らは首都圏の試合に出没するだろうな…
    メインにいたような一部の豊川ギャルの空気の読めなさは異常だ

  19. サッカーってやっぱりこわい

  20. 謎の得点力

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ