Jリーグ、7月から競技規則を変更 得点機会阻止での罰則の緩和など : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、7月から競技規則を変更 得点機会阻止での罰則の緩和など

[毎日新聞]<Jリーグ>7月からルール変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000118-mai-socc
日本サッカー協会は19日、東京都内で理事会を開き、国際サッカー評議会で3月に決まったルール変更を7月からJリーグに適用することなどを決めた。今回のルール変更では「ペナルティーエリア内でファウルをして、決定的な得点機を阻止した選手は必ず退場になっていたが、ボールに対するプレーなどの場合は警告とする」などの変更がされる。

 また、日本開催を目指しているフットサルの2020年ワールドカップの招致委員長に小倉純二・協会最高顧問を選任。熊本地震で被災した熊本県に500万円を寄付し、熊本県協会に500万円の支援をすることを決めた。【鈴木英世】




日本サッカー協会はYouTubeのJFATVに今回のルール改正について解説の動画を公開しています。


[JFA]2016/2017年競技規則の改正および国際サッカー評議会によるその他の重要な決定
http://www.jfa.jp/news/00009868/




[JFA]2016/2017年競技規則の改正についての通達文(16.05.19)
http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/law_soccer_160519.pdf
[JFA]競技規則 新旧対照表(別紙1)
http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/comparisontable.pdf
[JFA]2016/2017年競技規則の適用開始日について(別紙2)
http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/list.pdf



いろいろと変更されていますが、すぐに影響が出そうなのがこの3点。

ペナルティーエリア内での得点機会阻止について、これまでは一律レッドカード+PKでしたが、ボールに対してプレーしようとしていた場合はイエローカード+PKになります。


00


また、ゴールキーパーはPKの際、PKが蹴られるまでゴールライン上にいなければいけませんが、キーパーの違反によりPKがやり直しになった場合、キーパーにイエローカードがでることになります。


00


ちょっと面白いのがこちら。
キックオフのキック方向が360度どこでもオッケーになりました。新しい作戦が生まれるかも?


01




ツイッターの反応















59 コメント

  1. 1.

    既にPA内のファールでイエロー+PKのジャッジしてる審判も出てるね

  2. 2.

    2010W杯のスアレスブロックをやる選手が増えるかも

  3. 3.

    今回は特に解釈の問題じゃない大きな改正点多い&シーズン中から適応されるので観戦者側でもしっかり熟読しておくべき
    某姫みたいに「あーなんかダメだったのかー次次」でいい人以外はね
    間違った解釈でもって主審に文句言わないように

  4. 4.

    槙野選手が変なトリックプレーを思いつかないかと心配になります

  5. 5.

    ※2
    スアレスブロックは意図的なハンドリングで「フィールド上のどこにおいても罰せられる反則」になるのでレッド+PKです
    「決定的得点機会阻止」だけでレッド+PK食らってたものがイエロー+PKになるよってだけなので
    ただのホールディングとかプッシングはレッド+PKです

  6. 6.

    何で7月?って思ったら欧州のスケジュールに合わせてあるのね

  7. 7.

    キックオフって前に蹴らなきゃダメだったんだ

  8. 8.

    これでPKのときレッドかイエローかの論争が減りそう…かな?

  9. 9.

    細かいけど重要な部分が多くて草サッカーでレフェリーやらないといけない自分は涙目だわ笑

    インプレー時についてだけど、5:45はOKで5:53の動きはだめなのか?
    自分の中では両方インプレー判断なんだが・・線引きが難しいわ

  10. 10.

    ルール変更

    しかしJリーグの審判がそれに対応できるとは言ってない
    って状況にならなきゃいいけど・・・

  11. 11.

    [競技規則]で検索しましたな

  12. 12.

    ※2
    ちゃんと読めよw

  13. 13.

    キックオフ時に蹴る向きへの制約があるの知らなかったわ。

    エリア内での「ボールへプレーしようとしていた」ってのがよく分からんわ。
    相手よりもボールに触るのが遅れて意図せず相手を蹴ってしまったってとこなのかな?

  14. 14.

    キーパーを見るのはいいけど
    キッカーも見ろ

  15. 15.

    キックオフゴール来ちゃうー?

  16. 16.

    ※1 鳥栖戦の仙台の石川がそれなんだけどホールディング取られてるからルール上は2枚目イエローじゃなく一発レッドじゃなきゃおかしかったんだね
    個人的に今でもファールですらないと思ってるのはさておき,ファール取るなら取るでルールどおりにジャッジすべきだなぁ

  17. 17.

    >ボールは、けられて明らかに動いたときインプレーになる。

    CKやFKの時、「実はもう蹴ってましたーwwww(他の誰かが触っただけ)」作戦は使えなくなるんだな。

  18. 18.

    PKのキーパーへの警告はほとんど出されないだろうな。
    それとキックオフのチョンが入らなくなったのか。

  19. 19.

    直接FKから試合がスタートするようなもんか

  20. 20.

    ※5
    意図的なハンドリングってフィールド上のどこにおいても
    『レッドカード』
    で罰せられる反則でしたっけ

    てっきりイエローだと思ってました

  21. 21.

    ここにコメントしてるような人でも従来のキックオフのやり方知らない人いたのかと驚いた

  22. 22.

    キックオフで反動蹴速迅砲が出来るな

  23. 23.

    ※1 特点機会の阻止はもれなくレッドなだけであって、特点機会の阻止にあたらない反則はイエローもあればカード無し+PKあるぞ。よく読んで

  24. 24.

    いきなりバックパスできるって言うけど、
    相手陣内に入れない状態でどうやって大きく後ろに蹴るんだろう。

  25. 25.

    ※20
    確かに※5が言っていることは正しくない。
    ただ今回緩和されるのは相手競技者に対するファウルの場合だから、ハンドでの得点機会阻止は変わらずレッドのはず

  26. 26.

    あと※5がハンド全般でなくて、著しく不正な行為といていっているんであれば、それはフィールド上のどこであってもレッドだから、言っていることは正しい。

  27. 27.

    ※20
    そのところは12.11ペナルティエリア内における決定的な得点の機会の阻止における追加の文章で退場と明記されました

  28. 28.

    うちが去年やった、山田がコーナー蹴ろうとして、やっぱキッカー交代で高山。
    でも実は山田が触ってたから高山がいきなりドリブル開始というトリックプレーは出来ないわけだな。

  29. 29.

    GKがゴールキックを自陣ゴールに蹴り込んだ場合OGじゃなくてコーナーキックになるってのは今回初めて知った

  30. 30.

    マジかよ コリジョンルール最低だな

  31. 31.

    ツイッターだから名指しになってしまうが

    >>ハヂメ ‎@MUFC_HAJIME
    >>改正が決まったサッカーの新しい競技規則。キックオフは、どの方向に蹴っても構わない。これ、ダメだろ。0-2で負けている側が1点返して残り1分。同点を急ぐとき、キックオフを、いきなりキーパーまで後方に蹴られてしまったら、絶対に攻撃できない。

    これ、今でも同じだろ。
    キックオフしてすぐ後ろに下げてからロングボールなんて普通にあると思うんだが。
    そもそもキーパーまで下げる方がリスクあるわ。

  32. 32.

    小学生がキックオフで後ろに蹴ってプレーが止まって「なんで?テレビじゃ皆後ろに蹴ってるじゃん!」と文句を言われて理由を説明して…となるとグッダグダになる(実体験)のでこのルール変更はグッジョブ
    まあそれくらいしか利点はないだろうけど

  33. 33.

    即レッドで良い。
    ルール変更する前に審判を教育するのが先。

  34. 34.

    ※32
    あるある。
    キックオフで前に蹴らないといけないからチョコンって蹴るけど、小学生だと知らないからね。
    今後は「前に蹴らないといけないんだぜ」って俺がドヤ顔して恥かきそう

  35. 35.

    >> ボールは、けられて明らかに動いたときにインプレーとなる。(フリーキック、ペナルティーキック、コーナーキックも同様)

    バドゥ監督時代の京都でやったあのフリーキックは、もうだめになるのかね? いや「明らかに動いた」と書いてるだけで、「1回転したあとでインプレー」とは書いてないか…。「明らかに」の解釈でもめたりして。

  36. 36.

    ※21
    当たり前に見る光景なので、後ろに蹴っちゃいけないって明文化されてるとは思ってもみませんでした…。
    直接得点に影響するルールはここでも頻繁に説明してくれるけど、細則まできっちり押さえてる人は経験者か資格者以外は中々いないのでは?

  37. 37.

    最初にボール転がすのは儀式みたいなもんだと思ってから改正は意外

  38. 38.

    ※7
    私も初めて知りました

  39. 39.

    31→同じくそう思うんだが、僕らは何か間違ってるんだろうか。このツイートを載せた管理人の考えが分からぬ。

  40. 40.

    あと、GKがボール持ってていいの6秒っていうグダグダルールも改正なり厳格化なりすべきだと思ったわ

  41. 41.

    キックオフの最初に蹴る方向に厳格なレフェリーが
    キックオフをやり直しさせたのは2回くらい見た記憶がある それが無くなるんだな

  42. 42.

    ※25、※27
    サンクス
    一部の『対人プレー』のみイエローに緩和か

  43. 43.

    キックオフ改定はどんなメリットがあるの?

  44. 44.

    サークルの真ん中で池田豊田とか初めに握手してるのがかっこいいと思ってるんで
    1人だけは確かに違和感あるな

  45. 45.

    PKの時、蹴られるまでライン上にいなきゃいけないってのはようやく確定イエローになったかという感じ
    相当昔からこれガン無視して注意されなきゃラッキーとばかりに飛び出しまくるキーパー多かったからなぁ

    そういえばPK戦で一回注意されてやり直しくらったのに別キッカーでまた飛び出して二回目のやり直しくらって
    負けた挙句にサポが逆ギレ、チームや協会のお偉いさんも抗議やら物議をかもすという
    とんでもない茶番劇になったゼロックスがありましたね

  46. 46.

    注意しないといけないのは、PAの外で決定的な得点機を阻止した場合は今まで通り退場だということ。PKじゃなく直接FKだから、もともと三重罰ではないから改正不要という考え方だろうか。

    ※43
    まさに※41のようなほとんど意味のないやり直しはもうやめようということだろう

  47. 47.

    このキックオフのルール改正を利用した、あっと驚く神プレーを見てみたい。
    誰かそんな創造性に溢れたステキ選手がJにいないかな。

  48. 48.

    ※21
    みんな当たり前にやっているからルールだと気づかないかも
    おいらは体育の授業で怒られたので知ってた

  49. 49.

    ゴールキックはボール動いててもオッケーって初めて知った。
    改正で止まってないとダメになったみたいだが。
    動いてたからやり直しってたまに見るような気がしたが?

  50. 50.

    ※45
    あのときの家本はさすがにかわいそうだった
    また家本かって批判する人も多かったし

    もっともPK戦になる前の試合中の判定は酷かったが

  51. 51.

    リーグ戦では関係ないが、トーナメントの「PK戦のエンドはコイントスで決定する」なんてルールも出来たよ
    今まで主審の裁量でほぼホーム側だったよね

  52. 52.

    僕は中学のサッカー部のときに、顧問からキックオフのルールと
    PKのトリックプレーを教わった。
    結果、まともに蹴った方が入ることがよくわかった。

  53. 53.

    コメント欄見てルール分かってないやつ多すぎで絶望
    ルール分かってないで審判批判してるやつも中にはいるんだろうな

  54. 54.

    ってことは用具メーカーでコーナーフラッグ作ってるところはオーダーメイドサービスができるようになるのか。
    モルテンやその他用具メーカー大変だろうな。
    ショーツの改正でもっと奇抜なユニフォームを想像してしまうw
    主審その他関係者の皆様ご苦労様ですわ・・・

  55. 55.

    ※16
    あれはそもそも決定的な得点の機会の阻止になるかって話だよ
    内容的にPKはまだしもカードまで出す必要はないんじゃないかって判定だったと思う

  56. 56.

    キックオフの前だしルールある人結構いるな
    経験者からすると常識すぎてちょっと意外

    最初から後ろに戻せるならセンターサークルに2人いらないからポジション取り変わりそうだな

  57. 57.

    ルールわからずに審判叩く連中がある程度いるのはしゃーない。

    ルール上は審判が正しかったと説明されたとこに「ごめんなさい」が言えるかだよ。
    話を聞かずに叩き続けたり、でも…と反論続けたりが多いんだ。

  58. 58.

    ルール改正の文書読んでて初めて知ったけど、もともとPK戦って2巡目入るときに蹴る順番変えていいんだね

  59. 59.

    八百屋判定(震○ジャッジ、新幹線ジャッジ(去年の金沢と今年の札幌)、原爆ジャッジなど)激増の予感
    熊本地震ジャッジも多発しそう

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ