閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】浦和、きょうベスト8かけてアウェーでFCソウルと第2戦 約2000人のサポーターが現地へ


[報知]【浦和】ACL8強進出へ、攻めまくり宣言!
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160524-OHT1T50201.html
◆アジア・チャンピオンズリーグ ▽決勝トーナメント1回戦 FCソウル―浦和(25日)

 【ソウル(韓国)24日=林直史】浦和が“攻めだるま”で8年ぶりの8強進出を決める。チームは25日のFCソウル戦に向け、試合会場で調整。ホームの第1戦を1―0で勝利し、引き分けでも突破が決まる優位な立場だが、公式会見に臨んだペトロヴィッチ監督(58)は「0―0ではなく、得点して勝利することを求めて戦う」とキッパリ。FW武藤も「1点を守り切るチームじゃない」と力を込めた。

 本来の攻撃的なサッカーが最大の脅威になる。第1戦でアウェーゴールを与えなかったことで、浦和が1得点すればFCソウルは3得点、2得点すれば4得点必要。1次リーグは500人未満だった敵地へのサポーターも約2000人が駆け付ける見通し。FW李は「(相手が)パワープレーに出てきても、逆にチャンス。2点目を取ったらほぼ決まり」とゴールラッシュで声援に応える決意を示した。



[浦和公式]ミシャ監督と宇賀神が、FCソウル戦前日の公式会見に出席
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/ミシャ監督と宇賀神が、FCソウル戦前日の公式会見/
[浦和公式]FCソウル 試合前日公式会見
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/FCソウル-試合前日公式会見/

00


浦和レッズはホームの第1戦を1-0で勝利しているため、引き分け以上で勝ち抜け決定。
また、1点差で敗戦の場合、レッズが1点以上とっていれば(1-2や2-3など)アウェーゴールで勝ち抜け。
90分を終えて0-1のビハインドだった場合は延長戦となります。

もしベスト8進出を果たせば、浦和レッズにとって2008年以来8年ぶりとなります。




ツイッターの反応


















66 コメント

  1. おおよそガチメン?でいくのかな
    パワープレー対策で李に変えてズラタンの方になるかもねー
    宇賀神どうすんじゃろ

    現地組たのんだぞー!

  2. 完封シャットアウトで周クリームか?
    アウェーゴールで寿司か?
    まさかまさかの連続ちらし寿司か?

    皆さんもどんどん便乗しちゃって下さい。

  3. 勝つぞ!

  4. ちょっと前にポリデント爆弾仕込んだり、縦読み仕込んでアク禁食らったワイも応援しとる
    勝ってくれよ

  5. まぁ…その…なんだ…うん…がんばって。

  6. 応援してるぞ!
    勝て勝て勝て勝て!
    日本の強さを見せてやれ!(なんかごめんなさい)

  7. 平日韓国アウェイに2000はさすがだなー

  8. とりあえず手癖だけには注意してください。(なんかごめんなさい。)

  9. 休日ホームで2000人入らないクラブもある。

  10. 昨年のCSと天皇杯で悔しい思いをした分
    今年のACLで取り返してほしい!
    ガンバレ!!

  11. 勝つことで強くなると云いますからね

  12. 絶対に勝ち抜けて!!がんばれ!!

  13. 画像カツ丼しか無いの?

  14. 日本から応援してます!現地のサポーターもファイトー!

  15. みんなの執念を、オラの愛するチームに分けてくれろー!(懇願)

  16. 日本中の赤サポの祈りよ、敵地にて奮戦する我がチームに届け!

  17. ここで日本勢全滅とか絶対ないからな。フリじゃないよ

  18. 赤サポとか関係なく今日は応援させてもらうぜ!
    がんばれーー!

  19. 平日アウェーに2000人とは・・すばらしい動員力ですね。
    テレビの前で念送るから勝て~

  20. 守り切ろうとして守り切れるチームじゃないし、まずは先制点取って欲しいね。
    ここ数試合あまり調子は良くないけど武藤に期待。寿司をもたらしてくれ~。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ