Jリーグが英企業やNTTと放映権契約へ 5年500億円の大型契約に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが英企業やNTTと放映権契約へ 5年500億円の大型契約に

けさの日刊スポーツによると、Jリーグは5年総額500億円となる大型の放送権料契約を結ぶことが分かったそうです。
英国のパフォーム・グループにNTT、スカパー!との契約で、現在のスカパー!主体の放送スタイルが変わる可能性があります。



[ニッカン]Jに5年500億!英企業と放映権料倍額契約合意へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160609-00000007-nksports-socc
Jリーグが、年間100億円の放送権料契約を結ぶことが8日、分かった。

 英国に本社を置く、メディアコンテンツ売買会社パフォーム・グループを中心にNTT、スカパー!を加えて、100億円×5年の総額500億円の大型契約を結ぶ見込みとなった。今季の放送権料収入は50億円。増額分は、世界のスター選手や名監督の獲得資金に当て、J全体の活性化とレベルアップを図る。9日の臨時理事会で議題に挙げ、承認されれば、発表される可能性がある。

 この契約は、Jリーグの活性化につなげる狙いもある。放送権料の正式契約を結んだ後、今季就任した原博実副チェアマン(57)を中心にプロジェクトチームを発足し、Jクラブが有名選手、名監督と契約する際に、J事務局もしくは関連会社が契約金の一部を負担する、特別ルールを構築する予定だ。

 すでに夢プランもあり、関係者は「メッシやCロナルドは完全移籍は難しいけど、6カ月限定のレンタル移籍なら、十分金銭面でも可能性はある」と願望を込めて話す。夢の現実へ-。Jの挑戦が始まる。(以下略、全文はリンク先で)



スポニチによると、ソフトバンクも興味を示していたものの、競合するNTTが契約を勝ち取ったとのこと。
ソフトバンクは海外サッカーやプロ野球などをネットで視聴できる「スポナビライブ」を提供しており、Jリーグもそこに加える目論見だったようですが、もしかしたらNTTも今後同様のサービスを開始するのかもしれません。


[スポニチ]J来季放映権は年間130億円 パフォームと複数年契約へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/06/09/kiji/K20160609012748270.html


00



いずれにしても、ここ数年の収入減に悩まされてきたJリーグが一気に潤うビッグニュースで、今後の進展が楽しみですね。



ツイッターの反応























211 コメント

  1. 1.

    おそらくJ2やJ3にとっては悪いニュース

  2. 2.

    クラブ分配金が増えそうなのは素直に喜ばしいんだけど、やはり視聴料が気になる。
    なんとか現行レベルでおさまってほしいが高騰したらさすがに払うのが厳しくなる。

  3. 3.

    ポリリズム

  4. 4.

    2015年が44億円だから3倍くらいになるね

  5. 5.

    スカパーオンデマンドがなくなるかもね
    代わりにゴルコムで配信とか

  6. 6.

    どうやって回収するつもりなんだろうな
    価格改定とCM増で回収できるのかしら

  7. 7.

    ソフトバンクは今年から始まるBリーグもおさえたし、NTTは対抗してきたのかね

  8. 8.

    急にお金が降ってくるなんてことはないと思うんだけど
    世界的に見たら決して人気があるとは言えないリーグにいきなり500億ポンと払うとかあるの?
    どっかで話が飛躍してない?

  9. 9.

    おそらくスカパーでのオンデマンド配信は追加料金が必要になるか、無くなって別事業者でのサービスになると思う。

  10. 10.

    財政も安定する事だし、2ステージ制から元のシーズン制に戻してくれないかね。

  11. 11.

    スター選手に補助金なんて言い出してるからなー
    単純に全クラブにが均等に恩恵を受けるわけではなさそう

  12. 12.

    逆に安価でもっと手軽にどこでも試合が見れるようにするんじゃないかな?
    AbemaTVみたいな無料で垂れ流しみたいなのもどんどん増えてきてるし

  13. 13.

    基本は海外への販売拡大で収益を上げていくんだろうけど、それがうまくいかなくなったときに国内の視聴者(やJリーグ自体)にしわ寄せがこないようになっていて欲しいな…

  14. 14.

    2014年から19年にかけてで電通とJリーグがマーケティングパートナー契約を結んだんだけど、
    1年おいていきなり大きな話が出てきたなあ。
    とりあえず、東京オリンピック招致スキャンダルと、
    2002年のW杯招致疑惑でよっぽど差し迫った危機にあるんだろうか。

  15. 15.

    所属ディヴィジョンや順位でクラブへの分配金に差が出るかもしれないね

    それとプレミア構想や秋春制構想などにも影響及ぼしそう
    もちろん、この放映権料でそれぞれの課題を克服できるのであればありだと思うけど

    あと、年間の視聴料金がどうなるんだろか気になる

  16. 16.

    平ちゃんどうなるの

  17. 17.

    海外のスター選手獲得とか言ってるけど、MLSみたいにまずはスタジアム投資をして欲しい
    こう言ってはあれだけど、Jリーグは終わってるスタジアムが多すぎる
    この機会にライセンスも見直した方が良いよ

  18. 18.

    単に英企業分で年間プラス50億強だと思ったんだけど
    スカパーが値上げするとかそういう話になるの?

  19. 19.

    詳細不明なので様子見。
    何はともあれ景気の良い話で結構。

  20. 20.

    これだけ潤ったならもう2ステージやらなくていいのでは…

  21. 21.

    NTTはサッカーの360動画ライブ配信の計画もあるしそれの布石でもあるのかな
    魅力的なコンテンツになるためにも、今よりもっと観ていて面白い!楽しい!ってなるJリーグになっていってほしいね

  22. 22.

    NHKはどうなんだろうな。スカパーとってないからその辺かなり気になる。

    メディア露出の観点からいえばNTTよりソフバンのほうがよかったな。

  23. 23.

    この契約金でACLで結果を残したクラブには賞金に加えて報奨金を上乗せするようにして欲しい
    優勝すれば10億貰えるようにすれば少しは本気になるだろう

  24. 24.

    NTTに配信とられると、スカパーオンデマンドがめんどくさいことになりそうな気がする

  25. 25.

    1、パフォームという会社はイギリスの会社だけど、ユーロ離脱する前、為替が変動する前に契約してきた?

    2、ネットで放映するなら誰が番組を作って、どう放映して、どう収益を回収するんだろう?

    3、スカパーがダメなら、ネット環境の弱い田舎はキツイね、放映権を転売するつもりなのだろうか?

    個人的には慎重にシュミレートしといた方がいいと思う。
    甘い話には裏がある、タフに交渉しよう。

  26. 26.

    具体的な話が出てこないと分からないけど今のうちに感想を述べるなら単純に良かったと言っておく

  27. 27.

    大宮はグループ傘下ということか?

  28. 28.

    分配金が増えても、海外の有望選手が取れるかも!って期待よりも
    他チームから引き抜かれる時の引き止めにかかる費用がもっと掛かっちゃうな…って考えてしまう貧乏クラブの悲しさ

  29. 29.

    こういうレベルの話は一個人があれこれ勘繰って悲観的な話したってどうせ変わらないんだからとりあえず喜んでおこう
    問題があったらそん時愚痴ればいい

  30. 30.

    これで1ステージ制に戻れる?

  31. 31.

    現在のスカパー独占よりも視聴選択肢が増えるなら大歓迎だわ

  32. 32.

    仮にスカパーが厳しくなってもパ・リーグTVみたいにJ専用のオンデマンド配信サービスやってくれれば…そして、そこでJ3も全試合配信してくれれば…

  33. 33.

       かしゆか
    のっち    あ~ちゃん

    この3トップでお願いします

  34. 34.

    東西NTTはすでにJのパートナー企業だから試合配信もNTTに移行かなあ

  35. 35.

    ※24
    まあ、NTTが放映権取ったんならスカパーオンデマンドでの配信は確実に無くなりそうだね
    あれ結構便利なんだけど、わざわざじゃあテレビ放送と別にネット配信を契約したいかって言うと…

  36. 36.

    よっしゃジュリッチ余裕で獲れるやんけ

  37. 37.

    有名選手のくだりは取らぬ狸の皮算用としか思えないのが…

  38. 38.

    地上波生放送は今よりも減ってしまうんですかね?

  39. 39.

    みんなネガティブすぎだろ

  40. 40.

    皆はスカパー視聴料金気にしてるみたいやけど私はどうでもよい。さすがに倍にはならないでしょw
    其よりも育成とJ1クラブに集中投下して欲しい。原さんがスター選手補助金とか言うてるし、国内でしっかり移籍金ビジネスが0~5億円ぐらいで回っていってしっかり育成すればお金が入る仕組みを作っていけたらと思います。

  41. 41.

    凄いな確実に大勝利じゃないか…。
    2シーズン制にした甲斐があったという感じか。

  42. 42.

    ※29のようにとりあえず躍っときゃいいんだよ
    市民の声で左右されるような世界の話じゃないんだし

  43. 43.

    NTTグループは、スポナビライブの対抗馬としてdビデオで配信したいのかな。ソフトバンクユーザー500円、その他3000で契約者流出を止めるために

  44. 44.

    動画配信の枠組みを大きく変えて欲しい。今のスカパーオンデマンドは高すぎ。
    PPVで一試合300円からとか、5試合自由に選べるPPVセットで1000円とか、もっと間口を広げる方がいいと思う。

    地方局への販売も積極的にやってほしい。ホームはローカル局、アウェーはPPVで見るイメージ。
    タイムシフト視聴の需要もあるだろうし。
    スタ動員が減るとか、トータルの動画売り上げ減るんじゃ?って意見はあると思うけど、今のままじゃ月3000円払うコア層しかどうせ契約しないし、先細りが目に見えてる。

    地上波じゃ視聴率取れないからそこからライト層にアピールするのは難しい。
    となると、ライト層の需要を取り込むにはこれ=PPV切り売りしかないと思う。
    目先減収になっても、5年契約の後半の頃には絶対プラスになると思うんだよなあ。
    ACLもあんな馬鹿な放送は止めて、同じ形式で放映権が管理されるといいなあ…

    あと個人的には海外住まいなもんで、是非海外動画配信をどんどん展開してほしいですm(_ _)m

  45. 45.

    ※14
    代理店が博報堂から電通に変わっても、期待してたほどメディア露出もスポンサーも増えなかったし
    まあこんなもんか…って思ってたけど、まさかここに来てこんなデカイ話が来るとはさすが腐っても電通だわ

  46. 46.

    難しい問題やね。
    収入増は歓迎だけど、視聴者の利便性が担保にされたら逆に衰退の原因ともなりかねないし。
    スカパーで10数年視聴してきたのが変わることになるか?さてはて。

  47. 47.

    ※44
    切り売りは確かに欲しいね
    多様性はあってしかるべき

  48. 48.

    不適切だが違法ではない方法でリーグが必要以上に間引かないかね?あたしゃあ、それが心配だよ

  49. 49.

    分配金に関してはJリーグラボで村井チェアマンが今後の増収はJ1に強く傾斜配分するって言ってた

  50. 50.

    カメラワーク等の技術的な部分の向上しないかな

  51. 51.

    スカパーが放送許諾を取得する方向で調整してるって記事どっかで見た。
    あとスカパーオンデマンドの月3000円ぐらいってそんな高い?

  52. 52.

    これはJリーグ始まった

  53. 53.

    ノッチはオバマが任期終わるしこれから大変だよな

  54. 54.

    Jリーグはアジアでも需要あるし、黒船的存在となってほしいね。

  55. 55.

    正直オンデマ3000円でも高いと感じてるのに値上げは勘弁

  56. 56.

    J1に集中して分配すれば、J2J3の資金力のないクラブはJ1に上がることの価値意味がさらにあがるはず

  57. 57.

    PPVとかだと自分チームしか見なくなるな。今のスカパーオンデマンドだと気が向いた時に他チームの試合もみてるんだけど、、
    マッチデーハイライトやいろいろな番組までみれての値段と考えると現状充分な値段と思ってたんですが。
    さすがにこれ以上大幅に値上げされると考える…今のままでオンデマンドは続いてくれると嬉しいな。

  58. 58.

    みかかマネーが思わぬ所から来た
    大宮も巨額補強待ったなしか

  59. 59.

    ※49
    言ってたね。
    個人的にはJ1中心に増えたお金をどんどん落としてほしい。J1でさえ下位チームは聞いたこともないブラジルのクラブから聞いたことない名前の選手とってきてるような有り様だし。そして10試合1得点とか。
    そして得られたお金はリーグは全部クラブに分配してほしい。補助金とかいい。
    あと放送形態については分からない。とりあえずJリーグに目をつけてくれたことに感謝。

  60. 60.

    期待値込みとはいえ、かなりデカくていい契約
    村井見直したわ!
    ビジネス面に関しては村井になってからかなり良くなってる
    この部分は素直に評価したい

  61. 61.

    NTT!!大宮戦全戦独占放送か!?

  62. 62.

    あと上の人いってるのと同感。
    下がれば収入が一気に減って、上がれば注目度も収入も一騎に増えるっていう制度になればいいと思う。

  63. 63.

    良い契約!

  64. 64.

    ※3
    節子!それパフォームやない!
    パフュームや!!

  65. 65.

    東京五輪で文句言ってたけど、電通様さすがやで

  66. 66.

    ※45

    いや、博報堂の頃とはかなり変わってるよ
    これはちゃんと数字に出ている
    調べてみては?何でもかんでも頭ごなしに否定してはあかん
    評価すべきとこはすべきだし、問題あるとこはすべき
    でも、良くなった部分を調べもせず変わっていないといい批判するのはやってはあかんこと

  67. 67.

    パフォームって、千葉が繰り返すフラグ?

  68. 68.

    ちなみにオンデマンドの3000円ってかなり格安と思う
    スタジアムでも微妙だったプレーをすぐに見返せるし、トラッキングデータとかも観れる
    もちろん試合も見える

    かなり格安と思うね

    自分は倍でもいいと思うくらいの値段だよ

  69. 69.

     ▼プレミアリーグ 来季から3年間で80億ポンド(約1兆2900億円)。

     ▼スペインリーグ 来季から3年間で26億5000万ユーロ(約3310億円)。

     ▼ブンデスリーガ 来季の1年で8億3500万ユーロ(約1040億円)。

     ▼セリエA 今季の1年で11億6900万ユーロ(約1460億円)。

     ▼MLB 全国放送は3社で1年平均15億ドル(約1650億円)。また、各球団が各地テレビ局と契約しており、ヤンキースの場合はさらに同平均3億8500万ドル(約424億円)。

     ▼NBA 2社で年間9億3000万ドル(約1020億円)。

     ▼NFL 7年間で合計50億ドル(約5500億円)。

     ▼NHL NBC社が10年20億ドル(約2200億円)。

    当たり前だけど4大リーグに比べるとまだまだだね
    まあ前進は嬉しい

    あとアメリカおかしい

  70. 70.

    これはいいニュース
    スタジアムの建設や有力選手の獲得支援
    適切に投資して規模拡大とレベルアップを図ってくれ
    何でもそうだが保身に入ると徐々に先細りをするだけだ

  71. 71.

    電通、博報堂で思い出したけど、
    J’sゴール復活の話はどうなった?
    まずはβ版で、その後完全復活って思ってたけど、
    それから何の音沙汰も無い。

  72. 72.

    ※47
    そうだね、大宮のホーム戦のみ無料
    ほか月4000円で

  73. 73.

    1年当たり50億もの収入増を成し遂げたチェアマンは
    それだけで有能と認めざるを得ない

  74. 74.

    ※72
    おもんないで。

  75. 75.

    ※56
    そう。そしてJ3に上がる意味が薄れる

  76. 76.

    うーん、国内だけで見たらソフトバンクを選ぶべきだったと思うが
    傘下のヤフーでJが冷遇されていて、一般層に良い部分が浸透せず悪い部分だけ浸透しているという課題はむしろ悪化してしまう

  77. 77.

    あとは立地の良い専用スタジアムだな

  78. 78.

    よし、これでチャンピオンシップは中止な。

  79. 79.

    オンデマンドに影響は勘弁して欲しい。今は殆どオンデマンドで見てるからなあ…。

  80. 80.

    この年100億を派手に使うだけじゃ意味ないと思う

  81. 81.

    とりあえず放映権が上がってよかった。思ってた以上でワロタけどw

    さて、次は地上波テレビ局の「報道番組への」露出増だ。

  82. 82.

    さっさと傾斜配分キツくしてよ。

  83. 83.

    ※46
    スカパー独占に関しては功罪両方あると思う
    低迷してた時期も、安定した放映権料でリーグを支えてくれた面は本当に感謝しないといけないけど
    ただ、民放地上波から中継が消えて、新たなファン層が入ってきづらい閉じたコンテンツになってしまったって点は確かにある
    それに放映権料も下がってきてたわけだし・・・

    ※51
    個人的にはJリーグセットでスカパー加入したらおまけでタダで見れるものって認識だなぁ
    まあオンデマンド単体で契約する場合は、huluとかの映画やドラマ配信サイトが1000円ぐらいで見放題だったりするから興味を持ったから気軽に見てみようって金額ではないかもね
    趣味として考えれば、入場料1回分の値段で全試合見放題って考えれば安いと思う

  84. 84.

    ※66
    一番変わったのはホーム勝率だな
    電通が関わり始めてからJ1では2割近く落ちて
    今年は史上二回目のホーム負け越し濃厚

  85. 85.

    クラブの収入が増える事はよい反面、視聴者にとって利便性のあるものになるといいのだけど・・・。
    海外サッカーも見てるからバラバラとかなるの面倒この上ない。

  86. 86.

    村井有能

    >Jクラブが有名選手、名監督と契約する際に、J事務局もしくは関連会社が契約金の一部を負担する、特別ルールを構築する予定だ。

    うちのイルファンは含みますかね

  87. 87.

    全チームに均等に分配して、成績順に応じて加算していけばいい

  88. 88.

    年100億はすげーな
    明治安田生命はどうなるんだろうか

  89. 89.

    ※69 プレミアの異常感半端ないな。まあまあな国の国家予算並みじゃんか

  90. 90.

    これを何に使うか。
    高年俸選手をとるなんていう愚かなことはしないで欲しい。

  91. 91.

    本当はコレに加えて各クラブが独自で色々なメディアと放映権を結べるようにもしてほしいんだけどな・・・。(´・ω・`)

  92. 92.

    繰り返す、このポリリズ(ry

  93. 93.

    ※86
    どの選手・監督と契約するかはクラブが独自に決めるべき。
    リーグが援助したり邪魔したりするのは越権行為。

  94. 94.

    SBはもうプレミアリーグとか権利取得してるんだろ
    それだったらまとめてSBのほうが良かった気もするけどな
    バスケも野球もJリーグも見れるとか最高なんだけどなあ
    それこそサガン鳥栖みたいにお互いの交流が増えるかもしれなかったんだし

  95. 95.

    ※93
    誰が有名選手で誰が名監督かって話にもなるよな
    いちいち揉めるようにしたいのかと
    それとも博美が権力を握りたいだけなのか

  96. 96.

    光通信とソフトバンクはモバイルショップ関係で色々協力関係あるけど光通信とNTTはかなり仲が悪かったはずだけどこれからどうなるかね?
    なんか物凄い泥仕合になりそう。

  97. 97.

    ※40 これでしょ。
    現状の0円移籍パレード、育成型クラブが経営していけない状況をどうにかしてよ…
    Jリーグじゃレスターの奇跡なんて夢のまた夢、リーグの魅力なんて皆無。
    …とプロビンチャのサポは思っております。

  98. 98.

    ジェラード?ロナウジーニョ?
    ダンスシューズ用意しな(懲りない)

    なんにせよ良い影響が出てくれたらそれでいいや。

  99. 99.

    傾斜配分大いに結構

  100. 100.

    こういうお金が入ることで、熊本の債務超過みたいな問題が解決できればいいんだけど

  101. 101.

    ※33
    センターフォワードはあーちゃんだろ!
    やりなおせっ!!

  102. 102.

    ※99
    傾斜配分をしたっていいけど、都会のクラブは国内クラブに移籍金払ってね。外国クラブに移籍金払って外国人取るのは止めてくれ。

  103. 103.

    ※98
    よし!スアレス&ゴディン呼ぼう\(^o^)/

  104. 104.

    ソフトバンクの「スポナビライブ」はソフトバンクユーザーとそれ以外の端末では
    料金にかなり差があるから(ソフトバンクユーザーは月額500円、それ以外は3000円)
    パフォーム・NTTで良かった

  105. 105.

    詳細が見えてない今は素直に踊りたい
    出てる情報にネガティヴなものは全くないし
    ただのスポーツ新聞ソースだし

  106. 106.

    都合がいいかもしれんが、インテルみたいにごっそりいかれるのは嫌だけど丁度いい案配で外資に入ってきてもらってドーピングなんてできないかな?

  107. 107.

    ゴルコムの仕業だ!

  108. 108.

    放映権料の配分は現状をベースとし、収入増加分はJ1のトップを中心に傾斜をつけて配分する。
    更に、それを各クラブに了承を得ているってJリーグラボで村井チェアマンが明言してたよな。
    これで、ぐっと上を狙っていくんだなんて事をラボ内で言っていて、そんな甘い話いつになったら出来るのやらとか思っていたんだが、ある程度あのラボ出演時には話が出来ていたんだろうな。

    しかし、リーグとしては絶対に良いことだが、個人単位だと視聴状況がどう変化するのか、その料金設定はどうなるのか、が焦点だよな。
    単純に考えて、放映権料が上がって、しかも現行のスカパーが買取放送をするって話だと、料金上がりそう。
    来季以降の視聴とお財布事情がどうなるか気になりますね…。

  109. 109.

    さわりしか読んでないけど海外への放送とか考えると欧州みたいにキックオフ時間に影響出るのかしら

  110. 110.

    金が入るのはいいんだけど、地上波とかネット無料配信なんかでもっと裾野が広がるようにしてほし

  111. 111.

    とりあえず踊っとく

  112. 112.

    ※95
    それも大きい。援助の基準が不明寮過ぎる。
    リーグ幹部の独断で援助するクラブを決めるようではリーグが衰退する。
    対戦相手やサポーターではなくて、リーグ幹部の動向で選手が決まっちゃうのは腐敗の温床になる。

    分配方法はリーグ幹部の恣意的要素が極小になるような制度設計が必要。

  113. 113.

    でもスカパーだけではなくなったてことは他のJリーグ見れる方法と競争が起きて値段が下がる可能性もある

  114. 114.

    あと、本場英国のTVで魅せるカメラワークを見せつけて欲しいな

  115. 115.

    ※95
    まあ、そのあたりはさすがにワールドカップ出場経験者、とか四大リーグもしくはCL優勝経験者みたいな明確な基準は作ると思うよ

  116. 116.

    Jリーグはこの先ずっと日陰で細々とやっていくんだぁ…と思ってた中でこんなニュースきたら夢見ちゃいますわ
    エゲレス人のことだから何か裏があるのかもしらんが

  117. 117.

    ※102
    それ的外れ過ぎるだろ。札束叩いて買うほどの選手がいないから海外から買うんだろ。
    少なくとも国内に魅力的な選手いたら安かろうが金出すよ。

  118. 118.

    >Jクラブが有名選手、名監督と契約する際に、J事務局もしくは関連会社が契約金の一部を負担する、特別ルールを構築する予定だ。
    >名監督
    鳥栖「よし今年こそ」

  119. 119.

    分配金が2倍くらいになりそうなのは普通に良い事だけど、ローカル地上放送の価格が上がりそうなのとオンデマンド放送が別の料金形態になりそう

  120. 120.

    J2、J3の配分金はそのまま、増加分をJ1に配分って形かな?
    そうするとJ1各クラブあたり2〜3億程度配分金が増える

  121. 121.

    ※115
    今年のイラン1部を制したのがエステグラル・フーゼスターンFCっていう地方の弱小クラブで、あまりの奇跡っぷりに「イランのレスター」なんて呼ばれてるんだけど、その弱小クラブを優勝に導いたSirous Pourmousavi(読み方がわからん)監督をJクラブが招聘しようとした場合、補助金はゼロなんかね。
    こりゃあ判断基準設定で揉めそうだぞ……

  122. 122.

    SBにとられなくて本当によかった。
    スポナビライブみたいな料金格差は契約する気うせる。
    NTTが取ったから、毎節数試合dTVで放送とかもあるんじゃないかな。

  123. 123.

    小倉くんよ!ベンゲルを呼ぼう!

  124. 124.

    各チーム1人強力助っ人プレゼントしようw

  125. 125.

    放映権料って全部クラブに分配されるんですか?
    リーグには一切残さないの?

  126. 126.

    Goal.comはJの記事増やしたのに一年足らずでスタッフも記事量も脱落してたのが印象的だったけど
    経路を変えたということかね

  127. 127.

    国内外の視聴者に対して魅力的なコンテンツである事を示せるかどうか
    これからの5年間はチャンスであり新たな課題との戦いでもあると思う

  128. 128.

    ザック監督くる?吉田麻也は有名選手だよね?

  129. 129.

    とりあえず!これで大きなお金が来そうで嬉しい!
    それにスカパー独占やなくなるから、地方の民放も積極的的に中継してくれるんちゃうん?(願望込み)

    それにこれからはボスマン0円移籍が少なくなって。外国のクラブとのメルカート市場になって行ったらほんま楽しみ!もっと国際色豊かであたりも激しくて最後まで見逃せないJリーグになってくれ!

  130. 130.

    ※121
    まだ決まってもいない事にあーだこーだ特殊な例を出しても仕方ないし
    リーグとしては、あくまでも「客を呼べるスター選手や監督」をリーグに連れてくるのを想定しての制度なんだろうし
    そういうのはさすがに趣旨から離れると思うが…

    ただでさえ、フォルランの例で各クラブが大金出してのスター選手獲得に手を出しにくい状況なんだし

  131. 131.

    じゃぁ2期制は廃止でいいね

  132. 132.

    オーストラリアのAリーグとスター選手の共同保有権を取得する制度を作るとか
    話が出てたけどマジなんかな

  133. 133.

    電○:よしこの増えた放映権料でJリーグのPRを増やそう!

  134. 134.

    チームの結果は残念だったけど、フォルランがセレッソに加入決定した時のワクワクは忘れないし、フォルランのプレーが日本で観れた事は最高だったなぁー
    また、自分の応援してるチームじゃなくていいからワクワクさせてくれる選手が来てくれないかな???

  135. 135.

    地方のテレビ局が放映権を買うのに値段が上がって中継を断念とかの可能性もあるのかな?
    金の無いMXで魂中継が消えたら悲しいな…

  136. 136.

    Jリーグの映像コンテンツとしてのクオリティをもっと上げて欲しい
    具体的には中継カメラの設置位置が悪い、引いた画面じゃ迫力が出ないしテンション上がらない
    柏・福岡・磐田のホームはカメラが近くて良い

  137. 137.

    なるほど、あのオンデマンドのCMで叫んでる先輩が一番割を食いそうだと

  138. 138.

    ※101
    知らんがな!!

  139. 139.

    基本的にはいいニュースのはずだが・・・さて・・・

  140. 140.

    ゴルコムの仕業だ!

  141. 141.

    ※134
    クラブに金さえ渡せば、リーグが介入しなくても、同様の事例は出ると思うよ。
    むしろクラブにとってはリーグ介入は邪魔。”金だけ渡してほっといてくれ”ってなる。

  142. 142.

    とりあえず踊っとくわ。(ポリリズム)

  143. 143.

    これは朗報。
    ただ増えた収入は、スター選手獲得とかの名目で特定のクラブにばかり流すのではなくで、
    成績とかで公平に分配して欲しいな。
    成績で急傾斜付くのはいいけど、権力持ってる金持ちクラブにばかり金流されるのは勘弁。

  144. 144.

    ふかしだよw

    日本国内に自前の放送網を持たない会社が、スカパーにも放送させながら、何処から放映権料を回収するんだ?

  145. 145.

    月の視聴料自体は高くなって構わないけれど、カップ戦やリーグ終盤の地上波放送は維持してほしいなあ。そしてその宣伝もしっかりしてほしい。
    もっと一般の方に気軽に見てほしい。
    傾斜配分はしっかりしてほしいけれど、今回の熊本のような時は救済措置を確立してほしい。
    あと、うちのメインスポンサーさんたちは車や住宅系など東京一人暮らしの自分には観戦やグッズ以外は視聴料などでしかクラブに貢献出来ないから、今のスカパーのお気に入りクラブ登録数により配分が変わる方式も維持してほしいなあ。

  146. 146.

    ※135
    むしろ価値が上がれば放映の機会は増えると思うけどねぇ

  147. 147.

    分配金が上がるんじゃなくてビッグネーム獲得の補助金って話が本当ならJリーグって無能すぎる・・・
    頭おかしいんじゃねーの?
    そんなの各クラブに自由にやらせとけって
    記事が本当か知らないけどビッグネームが短期レンタルで遠い日本に来るかって話
    それに過密日程のスケジュール考えろ

    一体どうやったら2ステージ制といいそんな変なことばっか考えるんだ?
    チャンピオンシップ復活したけど観客動員伸びたり世間に浸透したりしてる気は一切しない
    そりゃまだ導入して2年目だけどさ、続けても効果が出ていくとは思えないわ

  148. 148.

    主題とは関係ないがピルロって安いんだな…J1主力並みのお金でとれるの?とろうよ。

  149. 149.

    ※148
    金出せば取れるってわけでもないと思うが
    日本でいうところのジーコみたいな感じでしょ

  150. 150.

    ※97
    その辺は正直アジアにEU枠と同じぐらいのものが出来ないと無理だと思うわ。近隣国リーグ間での選手獲得競争がないから選手の価値が上がらん。

  151. 151.

    ヤマザキパフュームカップの開催を許可しよう!

  152. 152.

    J2の放送がどうなるのかは気になるのは確か。
    でもそれ以外は概ね歓迎なはずなのに、
    憶測で悲観的未来を予測してネガる人たちって一体…。
    あれか。大量のお金が入ってくることに慣れてないのか

  153. 153.

    ※134
    >自分の応援してるチームじゃなくていいから
    自分の応援してるチームでない方がいい
    ここ重要w
    マネーフットボール

  154. 154.

    地方局のホーム試合中継に影響しなければいいけどね、特にKBSとかよみうりTVに映像素材の金払ってまで中継してるし

  155. 155.

    パフォームって繰り返しそう

  156. 156.

    競馬みたいにJが放映枠買い取って、そこで1時間くらいのちゃんとしたハイライト番組やれば良いのに。スパサカが改悪されてから、Jの動員も伸び悩み始めた気がする。

  157. 157.

    選手や監督もいいが設備にも投資してあげてくだしあ

  158. 158.

    こういうの見るとJ1再びいきたいと思う
    来年J1とJ2じゃかなり違う

  159. 159.

    パフォーム…エジリズム…うっ頭が

  160. 160.

    そらネガティブにもなる。
    近年JではEAがJの権利取ったとか赤字クラブの減少ぐらいしかなかったんだから。
    どうであれクラブ強化につながるんだったら
    格差分配でも構わん。もうお手て繋いで一緒にゴールな姿勢はウンザリ。潤ったと言ってもあれだけのクラブのカバーなんて到底できない以上昇格ボーナスを増やせばいい。
    もう抜きん出たクラブがあってもいい。

  161. 161.

    ♪繰り返す この。。。

  162. 162.

    360°ライブ配信とかも楽しみにしてるんで、どう転がろうとNTTさんには一生ついていきます。

  163. 163.

    うーん素晴らしい
    企業イメージ的な問題で、NTTよりソフバンが放映権とってくれた方が良かったけど、ほぼ完璧な契約

    NTTが動画配信で成功するイメージがない^^;笑

  164. 164.

    案の定犬関係のコメントがあって安心

  165. 165.

    ※136 ヤマハスタジアムのカメラのホワイトハートレーンっぽさ ほんとすき

  166. 166.

    20000人くらいのスタなら5個建てれるね(ニッコリ)

  167. 167.

    村井チェアマンは有能だと、私信じてました!

  168. 168.

    綿密にマーケティングした結果その価値が あると判断したんじゃないのかなあ

  169. 169.

    月額が高くなってもいいからスカパーオンデマンドなくならないでください・・・!

  170. 170.

    金の為だけにチャンピオンシップしてると思い込んでる人っているんだな…

  171. 171.

    まあ各クラブも名前だけで戦力にならないビッグネームの選手はもう取らないだろう
    ちゃんと実力も勘案するだろうし素直に期待しとくわ
    パフォームは海外でJリーグが売れる見込みがあると思ったんだろうね、日本国内だけで回収するつもりじゃないだろう
    海外で売れたら国内向けの視聴料金も下がる可能性もあるんじゃない?

  172. 172.

    ビッグネーム獲得の補助金って全チームとれるわけじゃないし優遇されるチームが出るってことか?
    まぁズブズブのあのチームだろうな

  173. 173.

    こういう話が出てくるとやっぱフォルランの移籍にJリーグが絡んでたって話は本当だったのかなって思えるわ
    ただ放映権を海外に捌くために補助金を払うって考えは別に問題ないと思うけどな
    ぶっちゃけ今のクラブ任せの東南アジア戦略なんて馬鹿げてるし
    極端な話全額Jリーグ負担するから各クラブ東南アジアの選手雇えって方針を示す方が各クラブ諦めつくだろうし

  174. 174.

    スター選手しかもレンタルで半年ってほんと学ばねえな、どこのにわかだよ
    と思ったら副チェアマン原博実だった・・・だと・・・

  175. 175.

    130億円のうち100億はACL出場チームに渡してもいいくらい

  176. 176.

    これはめっちゃ朗報だ!スカパーさんには長年の貢献には感謝しかないし、これからもご贔屓にw
    ただビックネームの外国人選手獲得なんてのは正直やめて欲しい
    ふぉるらんみたいな旬が過ぎてなおかつ怪我あけだった選手みたいなの連れてきたところで
    もう活躍できるほどリーグレベルは低くない
    純粋にクラブの分配金にして、補強にあてた方がいいと思う
    その方が各クラブ東南アジアのスター選手獲得や、欧州や南米の現役でトップレベル2線級の選手なら連れてこれるようになる筈

  177. 177.

    だからニコ生やアベマで毎節数試合生中継するべきなんだよなぁ
    野球・ソフト・バスケのフットワークの軽さに比べると…

  178. 178.

    よっしゃーーー メッシくるで、

    至上最攻 時は来た 再びや。

  179. 179.

    将来的に外資オーナーも認めるとか話はないのかな?

  180. 180.

    Jリーグ側に金が入るだけで即分配金が大幅アップになるとは限らないしなぁ
    そもそも分配金払わないぞと脅して2ステージ制&チャンピオンシップはじめてるわけで

  181. 181.

    まずパフォーム・NTTサイドは放送権管理できても試合中継制作のノウハウがない。なんで引き続きスカパーが各地の民放や制作会社に委託する現行の方式は継続すると思う。

    またNHKとの契約は別枠で継続するんだと。Jリーグ自体NHKを重要視してて、各ステージのラスト3節はスカパー独占・優先選択権をなくしてNHKに優勝決定の瞬間を放送してもらう条件をスカパーに飲ませてる。NHKとしても日本サッカーのトップリーグであること・世界につながるリーグであること・NHK自体が地元のスポーツを応援するスタンスをとってるので、野球相撲ほどじゃないがJリーグはそれなりに重視している。

    なんでNTTか?となると、昔はひかりTVでJ1各節2試合程度やってたし、(今年6月末で閉局するが)ドコモ加入者向けテレビ局「not tv」でもJ1・J2を生中継してたので、地道に通信系チャネルで放送してきてたのが評価されたのはあると思う。

  182. 182.

    あえてデメリットを上げる

    向後東西NTTやスカパーが制作した試合などの映像素材の二次使用購入代金が高騰しないか?
    (NHKや民放全てに影響するし公式配信の視聴代金にも影響するかも)

    J2以下への分配金の分配比率をどうするか
    (年間成績によるものか、観客動員によるものかの算定基準があいまい過ぎる)

    実質外資に一次的権利を金銭にて譲渡するわけで、Jの外資禁止のお題目をどう緩和するのか
    (パフォーム社の日本法人的な企業が矢面に立つのかNTTが代行するのかで大きく違う)

  183. 183.

    かしゆか(柏)  あーちゃん(浅野) のっち(野津田)

  184. 184.

    ※181追記
    今回話に上がってるのはリーグ戦に関して(おそらくチャンピオンシップ・J1昇格プレーオフ・J2/J3入替戦含む)なんで、リーグカップやスーパーカップあたりは別枠交渉だと。
    個人的にはTBSからEURO地上波独占権を奪ったテレ朝の動向が気になっている。というのもロシアW杯アジア最終予選は引き続き地上波独占できるが、アジア杯や年代別アジア選手権の独占継続リリース(現行契約は2016年まで)が出てないので、案外それを他局(おそらく日テレ)に渡してJリーグに参戦、って可能性が否めない気がする。
    テレ朝自体2017-20年の放映権料高騰によるスポーツコンテンツ見直しを掲げてるので、ひょっとしたらの可能性はありそう。 長文失礼

  185. 185.

    むしろ日テレの方じゃないのかなJのコンテンツ欲しいのって
    CWCと高校サッカーの放映権を持ってるからここにJのコンテンツを入れるとなると
    プラスとジータスもフル活用できるし

  186. 186.

    ※182
    1個質問
    最後の外貨禁止ってのは
    クラブ経営上の話じゃないの?
    リーグに関すること(運営や放映権料等)も含むの?

  187. 187.

    ※101
    ※138

    いや、のっちだろ!
    やり直し

  188. 188.

    スター補助金とかいらんねん
    全て分配しろ

  189. 189.

    ※185

    日テレだけはマジでやめてほしい
    ACLはクソみたいな扱いだし、結局子会社の邪魔になりかねないサッカー潰そうとしてるようにすら見える

  190. 190.

    ※189
    その日テレのACL契約は一旦今年までなんだよな。CWCは日テレの看板コンテンツのひとつなんで、さすがに続行だろうけど。

  191. 191.

    フォルランのケースは呼んだ側が馬鹿を曝け出した結果だろ?とあれほど…

  192. 192.

    連投失礼

    ※178
    せめてスアレスで勘弁してくださいませ

  193. 193.

    この5年でどこまでjりーぐの価値を上げられるか
    年間130億はある意味投資でもあるよね
    チャンスでもあるけどここで結果を出さないと放映権料下げられたり撤退もあり得る

  194. 194.

    あと書いておこうと思うが、最近の動きが気になるんだよな。
    スカパーは土曜18:30開始の試合のうち1試合を「サタデーナイトマッチ」としてBSスカパーで放送してるが(スカパー独占放送試合)、その試合は5月あたりからスカパーオンデマンドにユーザー登録さえしていれば誰でも無料で見れるようになった。
    NHKはBS放送試合で最近では磐田×鹿島や鹿島×横浜FM、第2ステージでは浦和×大宮のさいたまダービー、鳥栖×福岡の九州クラシコ、G大阪×広島といったスカパーが独占しそうなビッグマッチを持ってくるようになった。
    一番びっくりなのは、7/17の神戸×湘南戦をサンテレビが放送すること。おそらく阪神戦中継が組まれてないので生放送だと思われるが、楽天が親会社になってからはかなり珍しい。
    ここらへんの微妙な変化が来年以降の契約にどこまで反映されるかは注視しておいた方がいいかもしれん。

  195. 195.

    パフュームマネーでレナトを買い戻すぞ~

  196. 196.

    ※172
    そりゃ、そこそこの観客を動員できたりクラブのスタイルが確立されてる上に優勝争いに絡めるクラブが優先されるに決まってんだろ。
    例えば甲府にCLとかW杯経験者のストライカーが来たとして観客は楽しいだろうけど、本人が楽しいと思う?今の甲府のサッカーなんてはっきり言って見るに値しないような糞試合ばっかだし。

  197. 197.

    現状のゆとり分配やめーや
    今の推しクラブ調査的な物も組み入れて、ハッキリ差をつけりゃ良い

    そうすりゃネットの違法配信で盗み見してるヤツらも、明確に敵と認識されるだろ

  198. 198.

    とりあえず踊っておく派。
    docomoを20年も使っているのでNTTでメリットあると嬉しい。

    外資はいまだに恐れられているようだけど何らかのメリットがあると
    ふんで投資していると思うので、外資であること自体は必要以上に
    恐れる必要は無いのでは。
    勤務先が外資からの出資を受けて金満になった立場から。

  199. 199.

    Jが誇る世界一熱い2部リーグを分かって貰えるか心配・・・

  200. 200.

    ※199
    あんたら最近すごいやん。1部上がるよ。ひそかに応援してるんだな…私

  201. 201.

    Jリーグが発展すれば日本のサッカーもヨーロッパ南米のトップに入り込める可能性が出てくるから今回の放映権増額が成功すれば良いな

  202. 202.

    ※199
    あんたらは早くJ1に上がって西日本を盛り上げてくれよ

  203. 203.

    収入が増えるのは単純にいいことだ。
    でも政治資金と同じで結局は何にどう金を使うかは
    その人(チーム)の資質に関わってくる。
    現状でも経営能力を疑うようなところに
    金が降って沸いたら放漫になるだけ。
    Jリーグはまず経営の質をあげるべき。

  204. 204.

    国内の金と人をサッカーへ。
    その為には世界の力が必要。
    外資だろうが悪魔だろうが誰にだって魂売ってやるぜ!
    野球に勝ちてぇんだよ!

  205. 205.

    突然の話で詳細もまだわからずなんともいえんが、
    とにかくクラブとしては放映権料が今後も維持もしくは増額を続けるように面白いサッカーを世界の皆様に見せていかなければ(冷や汗)

  206. 206.

    まーだニコ生くんがいるのか 野球ですらベイスターズ以外撤退したのに

  207. 207.

    リーグ優勝賞金、10億くらいにしてくれないかな

  208. 208.

    ※206
    一番最初に始めた老舗の楽天がまだやってるんですが

  209. 209.

    スカパー!側も思ったよりJリーグ関連で売り上げ伸びなくて悩んでたって話しもあるしねぇ…
    イギリスの会社ならローカルのファンを大事にしてくれる文化があると期待したい。

  210. 210.

    世界的に放映権料が高騰してるのは高い放映権料を払っても利益を出せる賭博サイトの影響もあると思う
    その試合に一定額を賭けていれば視聴できるというペイ・パー・ビュー方式だから視聴料を払っている気分にならずに利用する

  211. 211.

    ヤキュウガーヤキュウガー
    キモすぎ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ