閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アビスパ福岡がFC東京からDF駒野友一を期限付きで獲得へ 複数スポーツ紙が報じる


けさの複数スポーツ紙によると、アビスパ福岡がFC東京DF駒野友一の獲得に乗り出していることが明らかになったそうです。
今シーズンの駒野選手はトップチームで1試合、U-23で4試合に出場しています。


01


[ニッカン]福岡が東京DF駒野獲得へ 奇跡残留狙い期限付きで
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1671874.html
福岡が東京の元日本代表DF駒野友一(34)の獲得に乗り出していることが1日、分かった。

 5年ぶりにJ1復帰したチームは第1ステージ最下位。さらにサイドバックはリオデジャネイロ五輪にDF亀川が選出され、8月は最大5試合に出られない。戦力ダウンを回避するために期限付きでの獲得に正式に動いたようだ。

 駒野は今季移籍した東京では、得意の右サイドではなく左での起用が続き、わずか出場1試合。ただサイドを駆け上がりクロスの精度は健在で、奇跡の残留に力を尽くすために移籍実現の可能性は高い。



スポーツ報知は「決定的」と報じています。

[スポニチ]福岡残留へ FC東京から駒野獲得、豊富な経験に期待
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/07/02/kiji/K20160702012884050.html
[報知]【F東京】駒野、福岡に期限付き移籍決定的
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160702-OHT1T50016.html

00




ツイッターの反応





















88 コメント

  1. 獲得したはいいけど練習試合で怪我しまくって戦力にならなかったと言うのが実情なんだけどな。戦力として計算できなかった。
    何故出すんだと言うよりはフィジコへの怒りが強い。何やってんだと。
    矢野さんがセレッソ行ってから怪我人だらけだよ。

  2. 困ったな

  3. アビスパもリオに亀川獲られて困るというが、瓦斯もそうじゃないの?
    橋本使えばなんとかなるんだろうけどさ

  4. 降格請負人……

  5. >>>得意の右サイドではなく左での起用が続き、わずか出場1試合。

    これもう訳わかんねぇな。

    てか高さがウリの福岡に駒野はうってつけなのでは?? 現状の駒野がどういうコンディションか(そもそも磐田と思ってた)知らないけど、出場出来て無いなら是非福岡の力になって、ゆかりんを喜ばせて欲しいもんだわ。

  6. 今年のFC東京は何かがおかしい。

  7. 駒ちゃんとこんなかたちで再会するとは
    直接FKぶちこまれそうで怖い、駒ちゃんのFKこわい…((((;゜Д゜)))

  8. 幸野ハデソンに続いて駒野もレンタルとかとACL敗退に絡む人員整理の側面もあるんだろうけど何か釈然としない

  9. 五輪で亀川抜けるしSBの補強は必要だったけど、
    まさか瓦斯さんが駒野を出してくれるとは思わんかった
    期待してまっせー!

  10. 城福監督は、ニューイヤーカップでは幸野や平岡や田邉をSBで使ったりと、
    常人では発想できないコンバートのセンスがあるので問題ないんじゃないかなー。

  11. 駒野今季1試合しか出ていないし諒也がいるから平気だろう
    怪我もあって戦力にならなかったのは計算外だったけどね

  12. コンディションどうなの?

  13. うーん、怪我が多かったしな。
    左は諒也がいるし室屋も復帰してきたからウチで出るのは厳しいか。

  14. FC東京って補強しないの?

  15. 完全に構想外だったからいいんじゃない
    残りの選手生命を考えれば必要とされる場所に行った方がいいよ

  16. 降格請負人たって今の福岡で落ちても誰も責めないし、残せば救世主だよ!

    存分に暴れておくれ!

  17. 開幕前は練習試合とかも出て完全にレギュラーだったけど、とにかくケガばっかりでなぁ。

  18. そのうち水沼公太の鳥栖レンタルも発表されそう 今年の編成大ハズレ

  19. ACL敗退したから人員整理しないとだね
    けど大丈夫なのか?FC東京はU-23も人数ギリギリでやってるから足りなくならないか?
    ハデソン、幸野、駒野に林容平も噂あったでしょ?中島、室屋はリオに行くし

  20. 何かがおかしいというか、あらゆるレベルでチームマネジメントに失敗してるのが今季の東京
    不透明な監督交代、新監督の人選
    全く現実性のない優勝宣言
    ACLがあり過密日程であることは大前提なのに、極端に薄いDFの選手層
    同じく過密日程で戦術を熟成させる時間がないのは自明なのに、前年から戦術を大幅に変更して迷走
    意図が見えない一部選手の冷遇(高橋、バーンズ)
    タイトルを公言しながら、勝ち点3を獲る采配が出来ない指揮官

    順位こそ9位だけど、選手から見たら今季もっとも失敗してるチームに見えると思うよ
    残りのキャリアが短いベテランが、このチームに貴重な1年間は費やせないと考えるのも無理はない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ