東京ヴェルディが「eスポーツ部門」設立を発表!サッカーゲーム「FIFA」のプレイヤーを公募 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディが「eスポーツ部門」設立を発表!サッカーゲーム「FIFA」のプレイヤーを公募

  1. 東京ヴェルディは9日、Jリーグクラブとして初の「eスポーツ部門」設立を発表しました。
    最初の取り組みとしてエレクトロニック・アーツ社のサッカーゲーム「FIFA」の専属プレイヤーを募集するそうです。



日本のプロスポーツチーム・Jリーグクラブ初参入 東京ヴェルディ『eスポーツ部門』設立及びサッカーゲーム『FIFA』専属プレーヤー公募のお知らせ
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/506129967cbb6cb7498d272b89630d62
東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社では、日本のプロスポーツチーム、そしてJリーグクラブ初の取り組みとして、『eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)』の部門を立ち上げます。
またその最初の取り組みとして、Jリーグのトップ・パートナーでもある、エレクトロニック・アーツ社(EA)のサッカーゲーム『FIFA』の専属プレーヤーの公募を行います。
新規部門設立の詳細および専属プレーヤー公募の詳細は下記をご参照ください。

■eスポーツ参入の目的
①新たなファン・スポンサー獲得に向けて
WEBやゲームを主戦場とするeスポーツを通じて、フットボール部門のみではコミュニケーションが難しいターゲットとの接点とし、新たなファンやスポンサーの獲得を目指します。
また将来的には、eスポーツ部門で得たファンや収益をフットボール部門の強化にも活用することで、総合型スポーツクラブの新たなカタチを創るきっかけとします。

②海外への活動展開の媒介として
アジアをはじめ、既に大きな市場を持つeスポーツの大会やイベントに参加することで、国内にとどまらず、海外においても新たなクラブのファンやスポンサーの獲得を目指します。
また現在取り組んでいる、フットボール部門の海外進出の媒介としても活用していきます。

③クラブフィロソフィーの体現方法として
国内では発展途上ではあるeスポーツに進んでチャレンジすることで、『常に野心を抱き続ける』『首都TOKYOから世界と伍して戦えるクラブを目指す』『一流のエンターテイメントを提供する』ことを掲げるクラブフィロソフィーを体現していきます。

■東京ヴェルディ 羽生 英之 代表取締役社長 コメント
「日本初のプロサッカークラブを目指して産声を上げ、
 Jリーグ発足時からプロサッカークラブとして歩んできたヴェルディが、
 eスポーツという新たな分野で、再びパイオニアとなれるのではと考えています。
 海外に比べて、日本のeスポーツ業界は発展途上ではありますが、
 そこにあえてチャレンジャーとして参加することで、
 東京ヴェルディが日本のeスポーツを引っ張る存在になることを目指して参ります。
 またその活動が、東京ヴェルディの発展にも寄与し、
 世界に通じるプロスポーツクラブとしての第一歩となることを期待しています」

■『FIFA』専属プレーヤー公募詳細
【必須条件】
・日本国籍を有する18歳以上の日本人で、日本語によるコミュニケーションに不自由しない方
・東京ヴェルディ所属のプロゲーマーとして自覚を持った行動ができる方
・チームや出場する大会が定めるルールに従える方
※大会・チーム参加経験があり、優秀な成績を収めている方を優遇
(以下略、全文はリンク先で)




「eスポーツ」とは「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略で、テレビゲームなどで行なわれる競技のことです。
海外のサッカークラブでは、バレンシアやマンチェスター・シティ、シャルケなどがeスポーツ部門を設け、プロゲーマーと契約しています。



00



日本ではまだまだ規模が小さいeスポーツの世界ですが、今月開催される「東京ゲームショウ2016」では、eスポーツコミュニケーションズ合同会社が「日本eスポーツリーグ」の発表を予定しており、そちらとの関連も気になるところ。
今回のヴェルディがJクラブとして初の試みとなりますが、今後の展開を注目したいですね。


00


※情報提供ありがとうございました。


ツイッターの反応















110 コメント

  1. 1.

    なおFIFAには…
    サカつく出してくれええええ

  2. 2.

    面白い試みやん!

  3. 3.

    画面越しに応援する全力さんが

  4. 4.

    eスポーツというとFPSなイメージだが時代は変わったな

  5. 5.

    全力さんでいいだろ(棒)

  6. 6.

    eスポーツへの進出はいーニュースじゃん。

  7. 7.

    だがチームは未収録なんだよなあ

  8. 8.

    FIFA、ウイイレ廃人が輝くときが来たのか

  9. 9.

    ※以下「ヴェルディって収録されてる?」禁止

  10. 10.

    ヴェルディは、既にバレーボール部門とトライアスロン部門を持つ総合スポーツクラブ化している。そこにeSports部門が増えただけ。eSportsプロって、大会に賞金があるためA契約最低年俸位あればいいから面白い試みだ。

  11. 11.

    以下ヴェルディって収録されてる解禁

  12. 12.

    高橋名人みたいなものか?

  13. 13.

    VERSのメンバーでゲーム得意な奴をピックアップすれば

  14. 14.

    ※11
    お前はひどいやつだwww

  15. 15.

    442の繋ぐサッカーをやってくれとか言われんのかな

  16. 16.

    FIFA18からリアルフェイスの全力さんが観客席に登場

  17. 17.

    これは羨ましい、実際のチームみたいに監督雇ったりプロゲーマーを選手扱いして運営して欲しい

  18. 18.

    つべやニコにチャンネル開設するの?

  19. 19.

    サッカーゲームにもウメハラみたいなプレーヤー出てくるといいな

  20. 20.

    井林が種目によっては掛け持ちも辞さないと息巻いてます

  21. 21.

    ウメ

    ウメ

  22. 22.

    うちがバドミントンのチーム作ったタイミングで、こちらはゲームですか。

    大会では緑のユニフォーム着て、チャントが響き渡る

  23. 23.

    サッカーやれよ

  24. 24.

    ※23
    サッカーゲームだからいいだろ。

  25. 25.

    どこのチームを使うのだろうか?
    ユニフォームが、緑っぽいところ?

    バルセロナだと、お隣のような感じになるからつかえねぇ。

  26. 26.

    もしJ1のチームが始めるなら、自チーム縛りとかあるんかな?

  27. 27.

    井林が二重契約を結んだと聞いて

  28. 28.

    ウメハラw

  29. 29.

    90年代の多くのサッカー少年が抱いてた夢、
    「ヴェルディの選手になる」が実現できる可能性がまたでてきたってだけで胸あつ。

  30. 30.

    ※25
    緑色ユニだとブレーメン辺りかね

  31. 31.

    ※23

    ※10を読んだ?とっくにサッカー以外にも手を出してるぞ。

  32. 32.

    サッカー部門からの持ち出しがないのであれば、やればいいと思うよ。

  33. 33.

    これって11人募集するってことかな。
    GKとか一度もボール持たないまま終わりそう。

  34. 34.

    面白いと思うし大会に出るなら応援するけど、プレイヤーって公募で集まるものなんだろうか?eスポーツのプレイヤー事情がさっぱり分からない

  35. 35.

    ※33
    なんか勘違いしてそうだけど、すぐ気づくよね!

  36. 36.

    ヴェルディがぁぁぁぁ!!画面端ぃぃぃぃ!!

  37. 37.

    タックル読んでぇ!まだ入るぅ!!

  38. 38.

    ※10
    いや、偉そうに言う前にチャレンジⅡに降格した
    バレー部に予算出してプレミア狙える位にしなさいって (´・ω・`)

  39. 39.

    プロゲーマーなんて職業があるのか!
    緑さん斬新だな!

  40. 40.

    サガン鳥栖頑張れー

  41. 41.

    意外と金持って無いクラブの方が
    総合クラブ化に積極的だよね
    湘南とか緑とか
    金が無いからこそなのかもしらんけと

  42. 42.

    ※40
    それ違うゲームなんじゃ・・・w

  43. 43.

    こういうのこそホリエモンが出資してくれたりしないのかな?
    あの人ゲームとかはあんまり興味ないかな
    サッカーじゃなきゃだめかしら

  44. 44.

    Jリーグのクラブが他にどの競技のチームを持っているかどうかをまとめてくれないかなぁ。
    有名どころだと、新潟がパスケに陸上にスキーだっけ?

  45. 45.

    ※35
    FIFAは11人vs11人のオンラインプレイあるからそのこと言ってるじゃねえの

  46. 46.

    この先ゲームの大会にヴェルディeスポーツ部門の選手が参加する際はヴェルディのロゴが発信されるのか
    LoL部門に期待

  47. 47.

    ×言ってるじゃねえの
    ○言ってるんじゃねえの

  48. 48.

    ※46
    「『FIFA』専属」言うてますやん・・・
    今後他のゲームにもいくのかわからんけど

  49. 49.

    いいと思う。

    でも、、ヴェルディさんはサッカー頑張ってよ。
    いつになったら戻ってくるの?

  50. 50.

    eスポーツって海外だと億プレーヤーわんさかいるもんね!
    大会も頻繁にあって賞金の単位もも凄いし
    所属のプレーヤーが大会制したらしたら賞金はヴェルディにも入るんだよね?
    凄い可能性のある分野だから楽しみ!!

  51. 51.

    これは井林のセカンドキャリア…と思ったけど、アニメはともかく、井林ってゲームは得意なの?

  52. 52.

    最近はeスポーツも知名度が上がって来たもんな
    将来的にはJリーグのほとんどのクラブがeスポーツ部門持ってて、リーグ戦とか天皇杯とかやったりするのかな
    それはそれで面白そうだけど

  53. 53.

    KONAMI「」

  54. 54.

    ※44
    野球のBCリーグにも新潟アルビレックスが有る

  55. 55.

    ※44
    Wikipediaの「Jリーグ百年構想」が参考になるはず。

  56. 56.

    よし、ウメハラ選手を獲得や!

  57. 57.

    eスポーツはなぁ。
    TCGにも言えるんだけど舞台に寿命があるのがどうしても引っかかる。

  58. 58.

    Jリーグのクラブがeスポーツ部門を持ってもうまくいかないと思う。
    なんで色んなものに手を出そうとするのか。
    総合スポーツクラブって、結局どれも中途半端になるだけでしょ。
    何を目指してるのかな?

  59. 59.

    日本のスポーツクラブチームがスポーツとしてのビデオゲームを認めた!
    他サポながらこれすごい事になりそうでワクワクするわ!

  60. 60.

    ※58 ※59 の鹿サポが180度違うコメントで思わず苦笑い

  61. 61.

    ツイッターの反応見て思ったがマリノスもeスポーツに進出すればいい
    そしてグランツーリスモの専属ゲーマーを募って親会社がSCEと共同でやってるGTアカデミーにドライバーとして送り込もう

  62. 62.

    これはいいタイミング。
    世界でトップを取れればバロンドール式典に出られる世界。
    ユナイテッド、シティ、シャルケ、ヴォルフス、バレンシアに肩を並べる緑さんになってほしい!
    ウチも部門設立はよ!w

  63. 63.

    ※62
    宇宙事業部門とか相撲部屋とかレーサー部門つくろう

  64. 64.

    どこかがやるべきだと思ってた。これは話題になると思う。
    他のチームもやるべき

  65. 65.

    ヴェルディ攻めたな、何でも初の試みっていいね

  66. 66.

    e-spiorts出始めの頃、マリノスと提携している学校がスポンサーやってたけど、今もやってんのかな?

  67. 67.

    よく見たら応募期間あと2週間しかないな
    ゲームやんないからよくわからないけど集まるものなのかな……集まるといいな
    でも最初がFIFAってことは今後もいろんなゲームのプレイヤー公募するってことかな?

  68. 68.

    一応Gリーグってアマリーグ?みたいなのがあった筈
    あれの11vs11を某動画サイトで見たけど
    皆んなうますぎてワロタ

  69. 69.

    水戸はWOTのチーム持っちゃえよ

  70. 70.

    これはヴェルディがお金儲かる話なの?
    儲かるのなら歓迎

  71. 71.

    ゲームでならヴェルデイがワールドカップ優勝できるかもしれんな

  72. 72.

    ※50
    そんなに大きい市場なのか!
    サッカーゲームってやったこと無いけど、やってみようかな。

  73. 73.

    ※44
    バスケ、陸上、野球、ウインタースポーツ、モータースポーツ

    実際は名前貸し見たいな感じらしい

  74. 74.

    FIFA J2 収録してくれないかなぁ…。

  75. 75.

    ※68をみてyoutubeで動画見てみたんだけど、11対11の試合が普通にサッカーとして見れてしまった
    現実みたいに、連携取れててパス回しがうまいなーってチームとか、ドリブル上手い選手とかいるんだね

  76. 76.

    ヴェルディさん凄い!
    今年の申込期間残り2週間とかだとよっぽど柔軟なとこも無理そーで
    当たり前に浸透してった時にオリ10どころかoriginal&ONLY1で
    後々オリワンとか言われそーw

    じゃー今後の子供はゲームばっかしてても
    eスポーツのプロ選手になるから(キリッ
    みたいに下手に働くよりも極めれば儲かる職業の選択肢のひとつになっちゃうのかねー!

  77. 77.

    ウチのバレーボールは実質も何もなく東京ガスバレー部への名前貸し

  78. 78.

    ※60
    「知らずに思い込みで言っている」と「色々調べまくって知った上で言っている」の差だな。

    おそらく※58はFCバルセロナやレアル・マドリードが総合スポーツクラブ化してるのも今の今まで知らないんだろうし、喩え知っても「総合スポーツクラブって、結局どれも中途半端になるだけでしょ」の一言で片付けてくだらなく思っちゃうんだろうな・・・。

  79. 79.

    ※77
    あれ?運営は東京ガス株式会社から東京フットボールクラブ株式会社に移管したんじゃなかったっけ???>FC東京バレーボールチーム

  80. 80.

    ※78
    バルサはバスケのチームもすごいってのは聞いたことあるな。

    これは面白い試みだと思うわ。複数部門持っていくつか安定してそれなりの額を稼げるものが出てくれば、クラブとしての体力はでかくなるし安定性もでてくるしで夢のある話だと思うけどな。もちろん金銭的なこと以外にもやる意義はいくつもあるけども。

  81. 81.

    ※44
    札幌=将来的にバトミントン部を設立予定、ウインタースポーツ系のチームも保有予定
    山形=「スポーツ山形21」として女子駅伝部を持って、全国女子駅伝などに出場
    湘南=ビーチバレー、ソフトボール、フットサル
    一応Jリーグはスポーツ振興につながるチームの保有・スポーツ教室や大会の開催などに補助金を出して支援してるんだけど、総額年間3000万円の枠しかないそう。

    ※79
    Vリーグ社員(Jリーグでいう正会員)一覧には「東京フットボールクラブ」として名前で出てるね。もし東京ガスバレー部扱いなら「東京ガス」として出てるはずだし。

  82. 82.

    実験としてはいいんじゃないの(他人事感)
    これがJ2収録の誘因になってくれるかもしれんし

  83. 83.

    ※72
    海外ではね。日本国内では法律上いろいろあって高額賞金が出しにくいみたいで
    日本のプロゲーマーと呼ばれる人は海外の大会に参加するらしいですよ
    あとはスポンサー契約が収入
    ※79
    たしか2代目社長ムラバがバレー部部長もやっていたんで、在任中に移管したはずです
    ユニホームもアンブロになった時、バレーもデサントに変わりましたし

  84. 84.

    ※80
    スペインバスケ界では一応バルサとレアルのプロバスケチームが2強。(※情報が古かったらすまん)
    スペインバスケ界の大会はテレ朝チャンネルとかで生中継されることあるんで、興味が有ったら観てみると良い。

    ちなみにバルサのプロバスケチームはたまーにバルサTVで紹介される。

  85. 85.

    あっ、※84の”レアル”ってのはレアル・マドリードのことです。(※レアルを冠するクラブはスペインには複数あるんで一応補足)

  86. 86.

    十数年前のウイイレでなら自信あったけどな

  87. 87.

    eスポーツっていやぁ、一昔はアメリカと韓国でしかやってなかったのに、時代は変わったのね

  88. 88.

    回線の品質とか動画サイトの発達で世界中にオンライン対戦ゲーム広がってるからね
    今やブラジルとかゲームめちゃくちゃ強いのよ

  89. 89.

    ※84
    へー、バスケでもクラシコやってるのか。これ面白いな。アラブ系でいう「アル・~」という名前のチームがたくさんあるようなもんか。
    バレーの話も出てるけど、VリーグではFC東京×東京ヴェルディの東京ダービーが実現した時期があるし、パナソニックのユニはガンバに似せてるので、パッと見でガンバ×FC東京に見えてしまう時があるんだな。

  90. 90.

    ※83
    予算等は東京ガスや関連会社から出てるってのは変わってないからねぇ
    そういう意味でFC東京としては何かやってるわけでもないって意味

  91. 91.

    バルサラグビーは確か全員アマだったかな?あとハンドボール部も強い筈
    バルセロナ五輪野球競技の会場の有効活用として生まれた野球部は最近廃部になったらしい

  92. 92.

    ユニ着てゲーセンでプレイするのならいまでも・・・
    無様なプレイでスンマセン

  93. 93.

    eスポは賞金がデカくならないしね。サポートも資金じゃなくてPC周りの用品だったりだし
    知り合いも記事書いたり講師したりしてで食ってる

  94. 94.

    ※63
    宇宙事業部門が出来たら多摩川クラシコのアウェイツアーが捗るなw

  95. 95.

    何年か前に試合前ウイイレで大会やってたな。
    決勝が桜対瓦斯で瓦斯が勝って笑いを誘ってた。

  96. 96.

    11対11onは面白いんだよなぁ
    ニコ生とかでチーム入れば簡単な意思の疎通もできるし
    結構民度は高いからチームプレイできるし

  97. 97.

    ええやん!

  98. 98.

    サカつく出してくれよ~

  99. 99.

    ※58
    元々Jリーグの設立理念として「地域密着型総合スポーツクラブの確立」があったはずだけど?

    ※78
    こないだ、バルサがサッカー部門でDFドグラスを昇格組のアラベスに渡して、代わりにアラベスのバスケットボール部門からハンガリー人選手をもらうトレードを画策中…ってニュースが出たが、その後どうなったんだかw

  100. 100.

    ちなみにヴェルディの選手の中では、井上潮音が元々このゲームを楽しんでおり、久しぶりのプレイで某先輩を圧倒したそうです。

    で、怒った某先輩がゲーム機強制終了して、ノーコンテスト扱いになったそうです。期待の若手に対して大人げないなあw

  101. 101.

    もう失う物はないからなんでもやってくれ。
    過去の栄光なんかそんなもんとっくに捨ててるし!

  102. 102.

    とりあえず味スタの大画面でサポーター有志か選手有志と対戦だな
    じゃない4のときニッパツで首都高バトルやったからできるだろ

  103. 103.

    井林の次は井川が移籍したりして。

  104. 104.

    J2が出てくるゲーム何かないかな。

  105. 105.

    若くしてプロ引退してプロゲーマーになった選手、ブラジルだかどこかにいたような

  106. 106.

    日本だとまだまだ一般企業の認知度低くてスポンサーにいないし賞金も低いんだよね
    数億レベルの大会がある海外に比べると100万~1000万大会が精々
    日本でプロゲーマーとして生きるのはかなり大変そう

  107. 107.

    esportsの問題はやる方じゃなくて見る方の整備なんだよ。
    結局ゲームの固定カメラで選手見てるだけじゃなぁ。

  108. 108.

    ※101
    むしろ、
    過去の栄光が無くなってからの方が輝いてみえるのは俺だけか??

  109. 109.

    eスポーツとは関係ないけど、スペインのアラベスがサッカー選手とバスケ選手の異種トレードをバルセロナに持ち掛けたって話は聞いたことがある。総合スポーツクラブの利点になるかもしれない。

  110. 110.

    アルビレックスさんは総合化どころか海外進出したりしてるから総合スポーツクラブ化はよく理解されてるかと思ったけどそうでもないんやね

    プロゲーマーは割と大変な職ではあるのよね
    同じゲームだけでは持って5年、しかもそのゲームもパッチや新キャラ追加でダイヤが変われば研究しないと置いて行かれるし
    大会が盛んなのは格ゲースポーツゲーにRTSだから加齢で反射神経や一瞬の判断力が鈍ればそれはプレーの拙さとしてダイレクトに出てくる
    ウメハラとかもうピーク過ぎてるのに第一人者だから結果も残さないとって感じだし大変なのよね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ