閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第13節 仙台×名古屋】名古屋が鬼門ユアスタで6年ぶりの勝利!逆転残留に向けて大きな勝ち点3を得る


2016年 J1 2ndステージ 第13節 ベガルタ仙台 VS 名古屋グランパス

仙台 1-2 名古屋  ユアテックスタジアム仙台(16476人) 

得点: 小川佳純 田口泰士
警告・退場: シモビッチ ハデソン 矢野貴章

戦評: 
主力を欠く仙台は、開始早々に小川に先制点を許してしまう。その後は、ハモンロペスへボールを集めてゴールを狙うも、攻撃が単調になり、無得点のまま前半を終える。後半もアウェイチームのペースは続き、後半12分には一瞬の隙を突かれて追加点を献上してしまう。暗雲が立ち込める中、途中投入されたパブロジオゴが同42分にオウンゴールを誘う。この勢いのまま追い付きたかった仙台だが、あえなくタイムアップ。一方の名古屋は、闘莉王を中心としたDF陣が見事に機能し、残留へ望みをつなげた。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

00 

02



ツイッターの反応

























117 コメント

  1. 1から10のどれかなら名古屋残留!

  2. 1なら残留
    楢崎をJ1で見たい

  3. 残留争い踊れ踊れ()

  4. え‼︎本当に残留を⁉︎(期待)

  5. マジで残留ありそう。

  6. 闘莉王一人で勝ち点10持ってるって言われてたけど、福岡戦湘南戦残してるし本当に勝ち点10積み上げそう

  7. 風がふいてるぜぇぇぇぇっぇぇぇっぇぇっぇ!!

    やっぱ大事な試合で点を決めてくれるのは生え抜きの3人だな!

  8. こりゃ残留争いが面白くなってきましたな

  9. え⁉︎18試合未勝利から残留を⁉︎

  10. 小倉とは何だったのか

  11. ホント空気感は以前と全然違うな
    ようやく降格の危機に気づいたって感じだが

  12. ウオオオオアアアア\(‘ω’ )/アアアアッッッッ!!!!!

  13. 13なら現場復帰

  14. 名古屋に実力があれば残るだろうな

  15. ※10
    18戦未勝利からの奇跡の残留というドラマを作るために送り込まれた忍者

  16. 次節のパロ瑞穂での盟主戦、勝ったらマジで残留ありそう。

  17. 仙台はこれから4試合をどういうモチベーションで戦えばいいのか、そんな試合だったな。
    若手、新戦力が経験を積めればそれでいいってのはひとつだけど、もっと白熱した緊張感のある試合をしてほしい。

  18. 安田「なんでしょうか・・・ 達成感が、ないですなあ・・・・」

  19. 選手1人センターバックに入ってそんなに変わるもんなの?
    それとも小倉監督がそんなに嫌いだったの?

  20. ※7
    なお3点目

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ