閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第15節 大宮×湘南】大宮が辛くも逃げきり5戦負けなし2連勝!湘南は追い上げ及ばずJ2降格が決定

90 コメント

  1. 長谷川君とアーリア君とジャスール君が怖かったです。

  2. 淡々と試合を観てたから特に感想もない

    あ、負傷退場した大宮DFの選手、大丈夫かな?w

  3. ACLもありえるようになってきたのは嬉しいんだけど今日の試合見てても層厚くないなーって思ってたから逆にリーグ戦やばくなるんじゃないかと心配だよ…
    というかJ1でのこんな順位ベルデニック以来だし慣れてないから不安しかないよ…

  4. 甲府さんか名古屋さん。
    ワシらに勝てなかった方がJ2道連れだぞ!

  5. エリア内でのハンドを取ってもらえないのはもはや恒例。
    結局今季は、最後の踏ん張りがきかない試合が多すぎたね。
    GKの補強だけはなんとかして欲しい。
    ろくに試合に出せない外国人FWとか、怪我なのか、ベンチ入りすらしないボランチをシーズン中に獲得するより、まずGK獲ってくるべきだった。

  6. 去年の湘南は走行距離で他を圧倒して生き残ったけど
    今年はリーグ全体で走行距離が伸びていて、そこで差をつけられなくなったのがそのまま順位に表れてしまったね

  7. 「ACL貯金始めちゃいましたよ~」

    あの日の笑顔の土地さんは
    もう戻ってこないと思ってた…思ってた(過去形)

  8. キリノをあの時期まで引っ張ったのがね…。それが湘南のやさしさなのかもしれないけど。
    少ない資金で補強はするにはした。嚙み合わなかったし、足りなかったか…。
    現地で見てましたが、島村君は来年FWやった方がいいんじゃないすかねぇ。

  9. 湘南w

  10. 今年は大宮より上3つが降格でいいぞ

  11. ※46
    うーん、間違ってはいないと思うけど、
    具体的な敗因はそこじゃないと思う。
    やっぱり守備、攻撃のクオリティの低下だよ。

  12. ※51の言う通りかな。
    結果的に永木、遠藤、秋元、菊俊の穴が大きかった。

    ボランチで中盤を支配できなかったし、最後のところで秋元と航が踏ん張ってた部分が崩壊した。

    コバショー?居ても居なくても変わらん気がするよ。

  13. ※36
    君たちはいい加減バレーボールやめないと繰り返すぞ。

  14. 開幕前にセンターラインが引き抜かれた時点で降格は予想してた
    来季はもっと積極的なサッカーを見せてくれると期待してる

  15. 大槻と村山がいなければ楽々残留だったんだろうなぁ…

  16. ※53 前回の反省と君達の遺志を継いで放り込み以外も練習しているつもりです・・・でもまた最近2014のときみたいなゴールばっかりになって来たけどw

  17. ※55 シーズン前は、JFL選手が松本を経てj1のクラブで正キーパーになるシンデレラロードがあるとホルホルしてたんだが・・・やっぱりそこまで甘くなかった・・・

  18. 大宮さんの試合見てないけど、4位争いの中では1番調子良さそうだね。
    次節よろしくお願いします。
    次節負けた方が4位争いから脱落する事になりそう、、、

  19. 前社長も肩の荷がおりただろう
    このまま行きたいな

  20. お願いだから山雅空気読んで
    湘南サポの気持ちも考えてよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ