閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第17節 鹿島×神戸】ペドロ・ジュニオールの決勝ゴールで神戸が鹿島に勝利!過去最高順位の年間7位でフィニッシュ

54 コメント

  1. やっぱカウンターがハマると見ていて気持ちがいい

  2. 瓦斯戦よりは調子上がってるから良しとしよう

  3. 櫛引、何しに行ったのか…。

    CSは鹿さん応援します。皮肉じゃないです。頑張って!

  4. カシマスタジアム行ってきた。
    もつ煮うまかった。
    ただ自分的にはもつがもっとプリプリなほうがいいな。

  5. これでカシマではリーグ戦3連勝か・・・鬼門と恐れられてたのが遠い昔のようだ
    しかも今まで鹿さんに散々やられたような内容で勝ってしまった
    ただまだ天皇杯があるからね、ここでも勝って苦手意識払拭+PJ残留を目指さなくては

    しかしカシマのスタグルはくっそ美味いね、ハム焼きがなかったのは残念だったけど

  6. 来年のびっくり枠は鹿島かな
    (何のことを言っているのかはあえて言うまい)

  7. 誰がやっても同じ残留争い
    と言われてた神戸を本気で前に動かしたな。マジでネルシーニョ凄いわ。

  8. 実績のあるベテランと将来有望な若手は重宝して
    中堅を雑に扱うからこうなる。
    興梠とか増田とか他チームで活躍してるのに

  9. 1stを獲れたは良いけど監督もコーチも指導者としてはまだ若く経験が足りないし
    戦力も不足気味なのにフロントが楽観視し過ぎたツケが一気に回ってきた感あるわ
    カイオ居なくなるのは確かに痛かったけど一人の選手が抜けただけで全てがズタボロになるって明らかにチーム作りに失敗してるって事だもの

  10. 2nd低迷のきっかけは、浦和戦のポロリ事件が全てだと思ってる。
    あそこから全てが狂ったよ。
    櫛引がソガ以下の能力なのであれば、それはそれで獲得したのは失敗だってことになるし、
    来季はGK問題が大きな課題。

  11. どんだけやらかしてもキーパーは固定なんだから誰も来たがらないよ

  12. 今年は神戸に一度も勝てなかったなあ・・・
    来年はしっかりリベンジしたいところ
    しかし、ネルのチーム作りと選手がバッチリハマったね
    ただ、和田監督時代に一桁順位でフィニッシュの翌年に降格ということがあったので、
    真の正念場は来年でしょうな

  13. 鹿島さんにはカイオにボコられ、カイオ抜けてもボコられたけど、最後の最後にレアンドロを止めてくれてありがとね。
    これでウタさんに花を持たせる事が出来たよ。
    それにしても神戸と大宮は強くなったな…

  14. ペドロジュニオールやりません鹿島アントラーズにわもう
    ペドロジュニオールが、いないと優勝しないからいてーペドロ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ