ヴァンフォーレ甲府の来季監督に吉田達磨氏が内定 NHK地元局が報じる : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴァンフォーレ甲府の来季監督に吉田達磨氏が内定 NHK地元局が報じる

ヴァンフォーレ甲府は佐久間監督が退任し、専任GMに戻ることが規定路線となっていますが、次期監督に前アルビレックス新潟監督の吉田達磨氏が内定したことが明らかになりました。


[NHK]甲府放送局 | VF甲府 来季監督に吉田氏
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044123801.html
サッカーJ1、ヴァンフォーレ甲府の来シーズンの監督に、ことし9月までアルビレックス新潟を指揮した吉田達磨氏が就任することが内定しました。

来シーズンの監督に内定した吉田達磨氏は、昨シーズン、柏レイソルで指揮を執ったあと、今シーズンはことし9月までアルビレックス新潟の監督を務めてきました。
チーム関係者によりますと、吉田氏の起用の理由について、攻撃的なサッカーを目指しているうえ若手の育成に定評があり、ユースなどの下部組織と長期的に連動していくことができるためとしています。
吉田氏は、すでに、韮崎市のグラウンドなどを視察し、今後、ブラジルにわたり、およそ1か月間かけて補強できる選手がいないか探すということで、監督の就任は、近く正式に発表される見込みです。
ヴァンフォーレ甲府は、3日、今シーズンのリーグ戦を年間順位14位で終え、J1残留を決めましたが、佐久間悟監督が退任の意向を示していました。




昨日から複数スポーツ紙が候補として名前を挙げていましたが、きょう地元のNHK甲府放送局が内定を伝えたことで、ほぼ決まりと見てよさそうです。

00


関連記事:
ヴァンフォーレ甲府・佐久間悟監督が来季GM専任へ 新監督候補に吉田達磨氏やゴトビ氏?
https://blog.domesoccer.jp/archives/60063241.html



ツイッターの反応













205 コメント

  1. 1.

    内定なの

  2. 2.

    まあ甲府殿は最終兵器、佐久間監督があるから・・

  3. 3.

    結果出ないけど評価の高い謎の人だよなあ

  4. 4.

    たつまをよろしくお願いします

  5. 5.

    来期は降格しちゃう?

  6. 6.

    そんな安直に監督決めて大丈夫か

  7. 7.

    監督よりGMか下部組織統括部長とかそんな仕事のほうがいいと思うんだが

  8. 8.

    ほんと謎の人気だよなぁ
    理想は勝点35以上稼いでから追ってくださいよ
    育成に力入れ結果出してきたから甲府さんはそっち側に回したいための未来を見据えた人事なのかなぁ?

  9. 9.

    この監督は色々なクラブで監督経験を積んで、後に柏に戻ってまた柏の監督に就く予定なの?
    そのために渡り歩いてるようにしか見えない。

  10. 10.

    (JFKじゃ)いかんのか?

  11. 11.

    大丈夫だろうか・・・
    甲府ユースの監督から始めた方がいいんでないかい?

  12. 12.

    新潟サポがやたら達磨さんのことディスってるけど全部八つ当たりだから信じない方がいいよ
    育成としっかりしたビジョンを持ってるからフロント、サポーターがしっかりサポートすればかなり必ずいいチームを作り上げてくれるはず
    達磨さん好きだったから正直戦うのは嫌だし甲府がより強敵になるのは怖いけど来年もよろしく!!

  13. 13.

    >今後、ブラジルにわたり、およそ1か月間かけて補強できる選手がいないか探す

    この前クリス&エドゥの代理人さんが達磨とメシ食ってる写真上げてたのはこれ絡みかな?

  14. 14.

    前に佐久間さんはインタビューで、今の柏の土台を作ったのは吉田達麿監督で甲府でも土台を作って欲しくてオファーを出そかと考えていたと言ってたから一年ごしの夢が叶った形か。うまくいくかねぇ

  15. 15.

    甲府にアンカーできそうなのいる?

    山本オミくらい?

    J2主力引っ張ってきそうだな。
    愛媛の小島、北九州の風間

  16. 16.

    超絶現実的なサッカーしながら、ゆっくりポゼッションサッカーを教え込むならめちゃくちゃ厄介な相手
    達磨さんの時の柏、うち苦手だったからなー

  17. 17.

    育成の人が、何が何でも残留という、ある意味で結果重視のクラブで大丈夫なのかしら…。

  18. 18.

    来期こそ落ちるやろなぁ

  19. 19.

    代打佐久間が見える
    とはいえ早い段階から監督決めることは良いことだ

  20. 20.

    まあ、DAZNマネーで潤う内に土台固めをしたいということなんだろう
    ジュニア世代で結果が出ていることでもあるし

  21. 21.

    甲府さんうまくいくといいな
    うん

  22. 22.

    達磨就任→低迷→解任→佐久間就任→ガチャ→残留

    あると思います。

  23. 23.

    うーん。達磨さんよりはヤンツーの方がいいんじゃないかと思いますけどね。。。てかヤンツー今何してんの?

  24. 24.

    >達磨さん、今回失敗したらもうJ1の監督はできないでしょうね。

    この甲府サポのコメントは、今の甲府が「あとは監督次第で十分上に行けるチーム」だという意味が込められた発言なのだろうか?

  25. 25.

    そんなに土台作りたかったらまずユース監督かGMに迎えて思う存分ベース作らせてから監督にすればいいのに(´・ω・`)

  26. 26.

    どのチームも新しいスタイルを模索したいんでしょう。
    カウンター主体のチームは特にですよね。

  27. 27.

    うちでは駄目だったけど、こればかりはシーズン始まるまでどうなるかは分からないからな。
    去年は柏が天皇杯を勝ち進んで事前準備がほとんどできないまま、補強もフロント頼みだったという不運もあったし。
    スタメンが安定しなくても辛抱強く支えてあげてください。

  28. 28.

    土台作りながらJ1残留は至難の業だぞ
    おそらく覚悟は決めてオファーしてるんだろうけど

  29. 29.

    甲府サポさん、今から言っておきます。

    試合中と試合後のコメントとインタビューは、ストレスがMAXになります。
    耐えてください。ただただ耐え忍んでください。
    バウルあたりとは合わなそうな気がする……。

  30. 30.

    佐久間さん的にはもちろん公言はしないだろうけど、
    先を考えると降格したとしても今のひたすら耐えるサッカーから脱してベース作らなきゃジリ貧っていう気持ちはあるんじゃないかな

  31. 31.

    今年よりは来年のが残留争いも楽そうだしDAZNマネーも確保したしタイミングとしてはアリかもよ
    今年落ちるのは救済金も出ない最悪なタイミングだし

  32. 32.

    吉田達磨
    男・前田
    ぺさん

    は就活セミナーとかで講演したら良いと思うの

  33. 33.

    ユースとTOPでやってるサッカーがあまりに乖離してるから、達磨で融合したいということなんかね
    まぁJFKも現実的なサッカーにシフトしたように、達磨さんが甲府でどんなサッカー目指すか楽しみ

  34. 34.

    達磨さんなんで切ったかなぁ
    もう少し達磨アルビを見たかったのが本音

  35. 35.

    ※27
    こっちはネルシーニョ勇退から万全を期して臨んで(ACLもあったけど)あのザマだったんですがそれは…
    クリス補強してなかったら冗談抜きに落ちてたと思う

  36. 36.

    達磨さんの今後の活躍を期待

  37. 37.

    ※13
    うちの外人枠の兼ね合い次第ではエドゥを引っ張られる可能性も…?

  38. 38.

    達磨さんもJFKと同じようにチームの現状に見合ったサッカーやらせたら上手いんでしょ?
    甲府でそれをやるのかにかかってるね

  39. 39.

    ※26
    ウチもカウンター志向からポゼッション志向にしようとしてるけども
    売りだったはずの堅守はどっかいっちゃった(´・ω・`)

  40. 40.

    うちはフロント力で圧倒的に甲府に負けてる。

  41. 41.

    オファー出すほうも出すほうだけど
    2年連続で碌でもないサッカーしか出来てないのに
    オファーを受けられる面の皮の厚さだけは、ただただ関心する。
    どこサポとか関係なく、日本のトップカテゴリであの自称ポゼッションとか言う
    ボール回しごっこが蔓延するのは日本サッカー界にとって悲劇以外の何ものでもない。

  42. 42.

    でも何だかんだでタッツマー3年連続J1のトップチーム監督ってすごいな。さすがに来季は就くとしても監督職以外かと思ってた。クリスエドゥの代理人と会ってたりするのは期待してもいいかもな。三度目の正直になりますよう。甲府さんは長い目で見てあげて…

  43. 43.

    新潟ファンですがとにかく、つなぐことが大事な人なので、
    チームとしてサッカーのためのポゼッションであることを留意さえすれば、
    甲府みたいに元から固いチームなら何とかなるとは思う。
    ただ、ポゼッションのためのサッカー化してバランスがおかしくなったら大変なことになるので、
    本当に注意してほしい。

  44. 44.

    おめでとう来年の降格枠が1つ埋まったようだ

  45. 45.

    ユースも力付けてきているからどう融合していくかが楽しみだな。

  46. 46.

    吉田監督に決まったか。好きな監督の一人だから現場に携わるのはうれしいんだけど
    甲府の戦力と資金でやれるのかな。トップチームの攻撃サッカーへの転換だけでなく
    この前甲府のu-12が世界大会で準優勝してるから育成のノウハウとかユース組織の一本化諸々考えての事なんだろうけれど
    来季からパラシュートペイメント導入されるから2年間は吉田監督でじっくり地盤固めるつもりなんだろうな

  47. 47.

    ブスなのに彼氏が途切れない女子に通ずる就任力

  48. 48.

    ※34
    攻撃も守備も対策されて名古屋、湘南、甲府に負けたことを忘れたのかい?
    見てみたいのはちょっとあるけどJ2落ちてまでみたいとは思わないよ僕は。

  49. 49.

    アカデミーダイレクターとか強化部みたいにコンセプト作りする方が向いてる気が・・・。
    でも甲府サポもいい加減5バックの引きこもりに飽きてる部分もあるのかな。
    柏ちゃんとこのトップに上がれなかった子、出場機会の少ない子を狙うだろうね。

  50. 50.

    これ北島とかもついていくのかな?

  51. 51.

    正気を疑うなトップの監督はやらせたら駄目なタイプだと思うが

  52. 52.

    ユース等含めた組織作りしたいなら特別な役職作った方が良いんじゃない

  53. 53.

    監督の首を切る見極めはできる甲府さんだし大丈夫じゃないの
    来年は結果より内容の年にするのかもしれないけど
    本当にヤバくなったら対処するでしょ

  54. 54.

    手の掛かった柏とはけっこう打ち合う面白い試合できた
    甲府とはもうエターナルソルトはできなくなるのか
    第四次川中島みたいなのが続くのか

  55. 55.

    いつまでも相手次第のリアクションサッカーでずっと残留争いしてても、その先が見えにくいもんね
    海野&佐久間が現場に居られる間に、次に進んでおきたいんだろう。
    ダメでも早めに佐久間さんにチェンジすれば残留はできると踏んでるのかなとか

  56. 56.

    我慢もだいじだと思うけど。
    長期政権で結果が出るタイプだと思う。

  57. 57.

    甲府は賭けに出たな
    ハマれば今のギリ残留って立ち位置から脱却できるかもしれない

  58. 58.

    新潟と同じ道辿りそうやな
    本当に変革する気があるのならたとえ落ちても達磨と心中する覚悟でいかないと無理やと思うしその覚悟がないのなら人選ミスだわ

  59. 59.

    佐久間さん達が無策で登用するとは思えないから
    ちゃんと手綱とって化けてほしい

    茨田レンタルで鍛え直して欲しかったりもする
    いつまでも次男坊みたいな甘さが抜けないからなぁ

  60. 60.

    うーん甲府に合っていないような気がするけど

  61. 61.

    ある程度ボールは回せるようになると思うよ
    ただし点は取れない、そして守れない

    「最後の質が足りなかったのでトレーニングで高めていきたいと思います。」の繰り返しで、気づいたら監督変わってるよ

  62. 62.

    引き出しも少ない上に意地でもやり方を貫くから予算の少ないクラブだと厳しいかもね。そもそも選手の技術が足りないから縦ポンだとかやってるのに技術もないチームでポゼッションやりだそうとしても限界は見える。お金もあって技術もあるクラブで数年見てみたさはあるけど。

  63. 63.

    JFKは甲府では理想を追う事をやめ、守備を固める戦術をとった
    彼にも現実を見つめた戦術ができるはず

  64. 64.

    甲府ちゃん元からうちよりはゴール前の推進力あるしシンプルに繋げるから案外はまる可能性はあるかもね。
    ただディフェンス面でおかしくなってきたら修正効かないから気を付けるんだぞ!(今年のうちの選手層がやばかっただけかもしれないけど)

  65. 65.

    正直吉田監督で三年経ったチームは見たかった
    初年度は残留さえすればいいって思ってた
    ただ残留が厳しくなったから解任は仕方ない
    嫌いじゃないから甲府で頑張って欲しい

  66. 66.

    監督じゃない方が…はもっともなんだけど、
    達磨とビジョン共有できる金の掛からない監督が現実的にいるのか考えると本人がやるのが最適解なのかも
    ヤッヒーとかはボール保持志向でも出発点が全然違うからなぁ

  67. 67.

    U-12が世界的にも強いからな(震え声)

  68. 68.

    切り札は佐久間さんだな。
    副社長、GM、J1監督を同時にこなし
    結果を出せる凄いお人だと思う。

    ジェフサポの友人がジェフを変えてくれるのは
    佐久間さんだと毎年言ってる。

  69. 69.

    ウチみたいな開幕直前のドタバタで決まったのと状況は違うからなぁ。
    補強や準備期間があって今季レベルなんてことにならなきゃいいけどなってもいいけど

  70. 70.

    吉田のチームはポゼッションにフォーカスされがちだが、要注意なのは守備の崩壊ですからね。

  71. 71.

    去年の新潟サポは死んだ魚みたいな目をしてたけど
    大丈夫なんかね

  72. 72.

    マッシモもハーフタイムコメントでつなげつなげ言ってるし甲府さんもなんとかなるんちゃう

  73. 73.

    ※24 そのコメした人じゃないけど
    柏→新潟→甲府
    これの次ってなくない?甲府で結果残せるってかなりすごい監督だと思うけど同時にJ1監督のラストチャンスの場になってる気がしなくもない

  74. 74.

    JFKを推す声あるけど。JFKさんは多分今年の瓦斯で心折れてもうしばらく監督は出来ないんじゃないかな・・・・
    インタビューとか見る限り、甲府に来る前のときもかなり精神的にキツかったって言ってたし
    なによりまた甲府で指揮を執るとなると、連敗中に死にそうな顔になってた時のあのストレスをまた味わうことになるだろうし・・・

  75. 75.

    日本三大結果出せてないのにオファーが来る指導者
    ・吉田達磨
    ・森下仁志
    ・前田浩二

  76. 76.

    *58
    新潟と同じ道ってことは14年連続J1で戦えるってことか

  77. 77.

    甲府は佐久間さんだけは手放しちゃいかんよ。

  78. 78.

    ※70
    それよな
    レベルの決して高くない選手でパスサッカーやろうとすると人手がいるから
    守備グダグダになりやすい印象ある

  79. 79.

    1、選手に好かれる
    2、スタッフ、オーナーなど関係者にも好かれる
    3、マスコミやOBなどサッカー関係者にも好かれる
    4、結果は絶対に出せない(勝つためにサッカーしないから)

    これをいい監督と考えるかどうか
    日本で人気株なのは、実力以外の面での評価が高いからだよ。実力の部分はほぼゼロ。小倉と同レベル。何も出来ないか、間違ったことしてるかの違いだけ

  80. 80.

    ※35
    ウチの時はACLプレーオフあったから、日程的には難易度MAXだったと思うぞ。今年の新潟の比じゃない。

  81. 81.

    よろしくね(´ω`)

  82. 82.

    ※75
    赤帽も追加で。

  83. 83.

    三浦俊也とどっちがいい?

  84. 84.

    新潟と同じ道とか言ってる潟サポいるけど、新潟はマトモにパスを繋げる選手と、スペースに入り込める受け手がいないのがそもそもの問題じゃないか。
    起点になるはずのレオシルバや小林や加藤ですら、どんだけ軽率なパスミスしてたと思ってるんだ。

  85. 85.

    目的がわからない
    それなら小倉もコーチで雇ってあげて欲しい

  86. 86.

    どん判金ドブ?

  87. 87.

    甲府は堅守速攻&ハードワークが持ち味だと思うけど・・・。
    どうもこの監督が考えるサッカーは甲府には合わない気がするが・・・??

  88. 88.

    再就職おめでとうございます

  89. 89.

    ※84
    それを言うならパスサッカーをする選手がいないのにそういうサッカーを無理矢理やろうとした監督の方が問題だと思うが
    金にものを言わせて補強できるところならともかくそうでないところなら戦力に見合った戦術をとるのが監督の仕事だろ

  90. 90.

    内定出たかぁ、個人的には良いとは思わないな
    甲府は新潟に比べて契約事はドライだと思うので、ダメそうなら早めに切る前提でって感じなのかな

  91. 91.

    そういや北嶋はセットで加入なのだろうか

  92. 92.

    ※83
    三浦さんのほうが比較にならないほど現実主義だと思う。

  93. 93.

    新潟サポはわかるけど柏サポに嫌われすぎだろw
    チーム事情があったにしろ二年目に降格したミシャも
    守備戦術なんかなくて選手任せだったけど今では良将だし

    初年度の成績はミシャの一、二年目に比べたらそんな悪くないだろ

  94. 94.

    ※91
    キタジって今は中国のミョンボの所に身を寄せてるんだっけ。
    尊敬する達磨が呼んだらくるかもね。海外で勉強してたほうが本人のためな気もするけど。

  95. 95.

    言い方悪いけど甲府も監督選り好みできる立場じゃないし引き受けてくれる人は大事だと思う。
    仮にも今のレイソルを作ってくれた功労者の一人だと思ってるから自分は悪く言えないけど、ちょっと誰かの下で勉強してほしかったかな…。、

  96. 96.

    ※93
    ウチのサポが今だにネットに悪口書いてるのは本当に見苦しいよね。
    今はもう身内じゃないんだから。

  97. 97.

    理想主義者の達磨を現実主義者の佐久間がうまくコントロールできるか
    堅守だったのは城福時代でこの2年はその遺産を食い潰していただけだからね…
    アカデミーのことを考えるとありなのかもしれないけど賭けだよなー

  98. 98.

    今回ばかりは佐久間途中登板はほぼ有り得ないよ
    例え落ちようとも達磨と心中くらいな勢い
    そのくらいこの2年の閉塞感は半端じゃなかった

  99. 99.

    何年か前の城福のインタ記事で甲府の選手は瓦斯よりパスサッカーの下地があって驚いた、という話があった
    多分それは大木監督の遺産で今のその下地が残ってるかは分からないけど、もしかすると達磨サッカーとマッチするかもね

  100. 100.

    佐久間さんが、いるから監督は誰でも良いよね。
    ある意味 これは、凄いことです。

  101. 101.

    達磨サッカーってユースから育ててきた教え子あってのスタイルって気がしてる
    ましてや甲府のようなチームだと新潟以上に厳しいんじゃないかなあ
    これから数年計画でチームを任せるし降格もやむなし位のスタンスなら分からないでもないけど
    もしくはJFKのように現実路線へ舵を切るのだろうか?

  102. 102.

    まったく関係ないけど、
    解任によって生じる新潟の違約金がこの就任で減額されたことを喜ぼう。

  103. 103.

    てか柏の時も新潟の時も吉田監督は準備期間が短すぎただけだと思うけどね
    このタイミングの内定ならベストに近いわけだから
    編成や戦術浸透も含め来季はもっと良いサッカーできると思うよ

  104. 104.

    終身名誉降格候補甲府。なお残留する模様

  105. 105.

    達磨はハマれば厄介な指揮官だぜ。甲府がハマれば厄介になるな。

  106. 106.

    あっ・・・(察し)

  107. 107.

    降格も辞さない覚悟で数年任せてみれば、としか。
    柏、新潟で頓挫した、今のところ未完のプロジェクト。甲府で実現できるのか楽しみではある。

  108. 108.

    フロント業務やりながら監督続け、千葉県のチームの散々な嫌がらせな選手強奪にもめげず残留に導いた佐久間さんには拍手を送りたい。
    でも達磨さんで大丈夫?
    達磨さんは監督向きじゃ無いよ

  109. 109.

    夢見がちだからある程度は現実に引き戻しつつたつまのサッカーを植え付けられたら一つ上に行けると思う
    机上の空論だけどうちでは出来なかったけど

  110. 110.

    ※89のような意見にはまったく賛同できない。監督ではなくフロントの責任だよ。スペイン料理のシェフ呼んだのにイタリア料理作れっていってるようなもん。そもそもプロに目指すサッカー捨てろってのは安易に言うようなことじゃない。結果が総てではあるにしてもね。

  111. 111.

    甲府というクラブの置かれた現状を肌で知れば、例え達磨さんであっても現実路線の守備的サッカーに変わる。

    フロントは、降格してでも若い選手を育てて新しい甲府の伝統を作り上げたいと思っているのかも知れないけれど、もはや甲府は、サッカーというよりも明日生きるために食糧を奪い取る様な組織として完成されているので、誰が監督になっても同じ戦い方になる。

    重要な事は、達磨さんが監督になったらどんな選手が来てくれるのか…という点だけ。

  112. 112.

    新潟における達磨サッカーの印象
    ドリブル突破や外からのシュートなどの選手のチャレンジは明らかに減少する
    対して点を奪うためというよりパスのためのパス(としか思えない)が多くなる
    遅攻になるため相手は守備ブロックを楽々形成できる、それに対しボールを回すがなかなか打開できない
    シュートで終わろうとせずパスで崩そう崩そうとして意識は前のめりに
    タッチ数が増えればミスも増える、全員の意識が前のめりだからミスから食らうカウンターが致命傷
    結果としてリスクとリターンの収支バランスが非常に悪い

    全選手に要求される高い技術と相互理解が全然足りないから新潟では成功しませんでした
    主力選手を複数抜かれたらまた一からやり直しになるので
    育成年代からトップまで徹底して吉田イズムが叩き込まれているのでなければ厳しそう

    興味深いというか お手並み拝見というのが正直なところ

  113. 113.

    ※92
    個人的には現実主義者ではあるから
    下部カテゴリーなら結果を残せるがトップカテゴリーになると
    途端にダメになるというか対応力がないイメージ

  114. 114.

    柏→監督初めてでACLプレーオフで準備期間が少なかった
    新潟→曺、洪明甫に断られた末のオファーで補強が全く間に合わず&怪我でシーズン前に右サイドの選手が居なくなる

    今度は準備期間あるし、補強もある程度主導できそうだから、また違う結果が出るかもしれん。
    新潟でも去年より失点減らせたし

    っていうか、ブラジルに行くってことは甲府はまたブラジル人ガチャやるのかな
    それとも広がった枠に入れるのかな

  115. 115.

    何とかなるっしょ!!
    甲府としては早く監督が決まったわけだし、もうすでに現地入りしたりと来期に向けて始動してるらしいので準備期間はかなりあると思う。
    佐久間さんもGMとしているから佐久間色も少しは残ると思う。
    実際やってだめなら即斬!

  116. 116.

    うちでの最後の手詰まり感を見てると、長く任せたくてもすぐ限界がくると思うんだよなあ

  117. 117.

    ※112
    でもその傾向柳下がポゼッションに移行しようとしてた時から出てなかった?

  118. 118.

    2つのクラブで同系統の失敗やらかしているし甲府でもやらかすとJ1の監督は無理だろうな
    甲府に行くと堅実なサッカーせざるをえなくなると言う人もいるけど適性のある選手の揃っていない新潟で自分の目指すサッカー続けたことを考えるとどうなるか微妙だし
    あとそもそも論として堅実なサッカーやるなら達磨じゃなくてもいいよね
    守備的なサッカーならもっといい監督いるし
    毎年残留争いの状況から脱出したくてスタイル変えたいのかもしれないけどそれをやるには選手をかなり入れ替えないと無理だし
    あれ?甲府って結構詰んでる?

  119. 119.

    要するに柔軟性や修正力がないってことなんだけど、
    とにかくものすごく「行き止まり感」を感じる人だとは言っておくよ。

    1.シーズンが進めば進むほど、
    2.試合時間が90分に近づけば近づくほど、
    3.GKからボールが離れて相手ペナルティに近づけば近づくほど、

    この3つでどんどん行き止まりに突き進んでるような感じに陥ります。
    だから最初のうちは気づかない人も多いのかも。

  120. 120.

    ハマれば良いサッカーはするとは思う
    でもウチでは無理だった、一個人的には吉田達磨数年構想も見ては見たかったが
    新潟は一度落ちたらガンバさんや柏さんみたいにパッと上がっては来れないと思うから切るしかなかった

    甲府さん頑張ってや、戦国時代からの戦友として応援してますわ

  121. 121.

    今年の甲府なんて堅実というか無策に近かったからな
    1年間サンドバッグ状態でよく残れたよ本当に

  122. 122.

    北条➡上杉➡武田

  123. 123.

    他クラブの人事、縮めて他人事だからいいんだけどさ
    大丈夫なの?

  124. 124.

    甲府は若い選手が多いチームではないし、ベテラン選手との溝が出来ない事を祈るばかり
    フロント、監督、選手の一体感がないと残れないし、今まで残れてるのはそこが出来てるから

    準備期間はかなりある

  125. 125.

    ※96
    達磨クビにしてまで連れてきたのがあのハゲって時点で、うちが達磨の悪口言う資格ないよなあ
    今年も終わってみれば結局年間順位は去年と大して変わらないし
    今年はACLもなかったのに

  126. 126.

    柏の場合ではこの表現が適切かわからないけど、流石に2回連続で途中解任されてる監督がなぜこんなにすぐに別クラブへの再就任が決まるのかは不思議だわ
    しかもJ1のクラブに

  127. 127.

    吉田監督は就任当初”アルビらしさ”を持ちつつもさらに発展させたい的な事を言っていたが
    シーズンが進むにつれてその”アルビらしさ”は消えていってただパスを回すだけのチームになってしまった

  128. 128.

    前に森保監督が、この人のことすごい良い人だって言ってた。

  129. 129.

    甲府は大学生や若手いっぱい取ってきてタツマに育ててもらう路線で

    ただ少しばかりの移籍金と共にまた巣立つかもしれないけど・・・

  130. 130.

    ※119
    今年の試合見ていて本当に行き止まり感しかなかった。
    あの閉塞感は見ていてつらかったよ

  131. 131.

    守備一辺倒のサッカーでは限界だと佐久間さんも思ったんでしょうね。賭けかもしれないが、甲府が残留争いから脱却するには守備一辺倒から切り替えないといけない。だからこそ複数年なんでしょうね。

  132. 132.

    チャレンジと失敗は紙一重
    難しいっす

  133. 133.

    あと吉田監督は手詰まりになるといきなりフォーメーションを変えて、場当たり的な事を始める。
    あれは本人も苦しんでいるのだろうが、それ以上に選手が困惑しているのが見えて、見ていてつらかった。
    いきなり4-1-4-1から3-4-3や5-4-1に変えたりしてた。
    やはり柔軟性とか現実的な戦術は出来ないんだろうね。

  134. 134.

    アルビでは結果が出せなかったけど、怪我人の続出やジャッジに恵まれなかった面も考慮すべき。
    甲府で成功することを期待している。
    優秀な指導者が増えることは、日本のサッカーにとっても大事なことだからね。

  135. 135.

    柏での準備期間が短かったというのは大嘘で
    就任前からGMとして編成から関わって自信の意とする補強をしてからの
    就任な訳で通常の監督就任とは全く比較にならない。
    体制スタートも例年より1週間早かっただけだから。

  136. 136.

    ユースに就任ならわかるがトップチームの監督としては・・・
    選手層とか考慮せず自分の構想ありきで進めるのと守備構築がヘタ
    浦和とかガンバとか選手層のあるチームなら上手くいくのかもね

  137. 137.

    ダルマ式ポゼッションサッカーは大学生相手にも通用しませんでした。あとベンチでボード遊びをやり始めたら打つ手が無くなったサインで試合終了です。

  138. 138.

    全然心配してないわ。
    だって今の柏の監督も大概だからな。
    新潟はチャンスを決めきれなくて負けているイメージがあるし、ひたすらドン引きと揶揄されてた俺たちにはいい人材だ。

    ぶっちゃけ、失敗したらJの監督は無理だろうから、そのまま下部組織を統括してもらえれば良いしね。

  139. 139.

    ここでの評価あまりよろしくないけんど…。
    でも、短期間で柏新潟渡り歩いた人ずらぁ?
    ダメな人なら新潟の監督はやらんかったらに…。

  140. 140.

    ※138
    ああ。確かに新潟は試合内容だけでは中位ぐらいの試合してるもんな
    上位とも良い戦いしてるし、他の下位クラブの一方的に責められ続けるのとはだいぶ違って見えるよな

  141. 141.

    ※125
    あれは酷かったよなぁ
    ポストも点も取れるCF抜けたらと4億もするワンタッチゴーラー買ってくるし(工藤ちゃんいるのに)
    内部人事でネルシーニョからかなり節約したのにそこそこの成績に我慢できずに結局何だったかわからない人を監督に据えるしと
    達磨さんは犠牲者でもあるからなぁ

  142. 142.

    佐久間が信じたのなら俺らも信じるしかない!

    でも、みうみうと樋口さんでやらかしてんだよな
    ま、誰にしても博打に変わりはない

  143. 143.

    ※142
    そもそも予算的に可哀想すぎる状態だから、普通何年も連続で残留できないと思う。甲府は毎年よくやってると思うよ本当に。

  144. 144.

    佐久間さんも能力のある人だけど
    前に樋口さんを任命したとき
    ここで「樋口は速攻なんてできない、合わないのでは?」って書いたら
    「それは俊輔のせいだから」「樋口が甲府のスタイルになじめばできる」って
    ポジってた甲府サポさんがいたのを思い出した
    繰り返さないことを祈る

  145. 145.

    指導者としての才能の有無はともかく、変にプライドが高い所為でレアンドロを慰留すらせずに流出させてしまったのがのがなあ…

  146. 146.

    大木時代のような一見無謀なイケイケの甲府も見てみたい

  147. 147.

    佐久間さんとタッグならうちみたいにフラフラ采配にならんだろう。
    ところでうちの最終セレモニーで指宿の姿が見えなかったんだが、一緒に甲府へ行くのかな?

  148. 148.

    ウチのナベさんもコンバートだらけでヤリクリ&育成の好きなタイプだとは思うけど、この人みたいな評価は出せない気がしてる。

  149. 149.

    ウチも元々は2年って筈だったしなぁ、達磨さんに限らずどんな監督だって1年やそこらじゃ目に見えた結果を出すのが難しいだなんて火を見るより明らかだし
    とはいえ潟さんトコ途中で解任されてるのも事実だし、ここの※で散々言われているように一かバチかだと思うんで、来期甲府さんが強敵になるコトを楽しみにしてる

  150. 150.

    この話題は昨日からあったけど新潟降格危機になって解任された監督じゃないか
    ただフリーだから就任させたとかやめてね…
    ちゃんと理由があって監督選んでる⁉︎樋口みたいになったら困るよ⁉︎

  151. 151.

    シーズン開幕して2ヶ月後には佐久間が監督に復帰してる未来が容易に想像できるわ

  152. 152.

    まぁ色々言われるげど、柏の礎を築いた人の一人であることはかわりない。
    監督業も柏ではACLプレーオフからやって、グループリーグも突破してあの順位ならそんなに悪くない。天皇杯もそこそこいってたし。
    新潟でもそこまで悪い内容じゃなかったと思うし、失礼だけど吉田以外でも…とは思う。序盤から怪我人多かったし

  153. 153.

    樋口と同じ匂いが…またシーズン途中に佐久間に交代する感じしかしない

  154. 154.

    みうみうと同じ空気を感じる

  155. 155.

    ※148
    タツマさんはJの育成の枠組み自体にディープインパクト与えた異端児だからねぇ、、甲府で大コケしたとしても、監督はないにしてもたぶん手を差し伸べる人は出てくる

  156. 156.

    今年世界で大活躍した甲府U-12はパスサッカーだった気がする。

    いずれはトップも堅守よりパス路線で行きたいんだろうか。

    その為の吉田監督か?

  157. 157.

    大木時代の甲府はJ2での積み上げがあったから何年間かやれたけど、今のドン引きワンチャン狙いでかろうじて残留できている状態のクラブが選ぶ監督じゃないよなぁ。
    J2落ちてもスタイルを確立させるために長期政権でやろうというのならまだわかるけど。

  158. 158.

    見えている地雷を監督に選定→案の定不振→解任して自分が監督代行→見事残留成功→疲れたので見えている地雷を監督に選定→以下ループ

  159. 159.

    コーチorユース監督でトップ監督は別の人探すのもアリなんじゃないかなあ
    しかし、甲府の監督人事でここまでコメ伸びるのも嬉しいもんさね 内容はともかく(笑)

  160. 160.

    育成に評価ある人なんだろうから、腰を据えてガッツリ数年育成のみに専念させてあげた方が良いのでは

  161. 161.

    ※23
    ヤンツーは静岡で高校生の監督やりつつアルビの試合のホーム&アウェイよく観に来てるよ
    スワンではメインスタンドでベンチ外の選手と談笑してたりね
    昨日の最終戦もヤンツー観に来てたよ

  162. 162.

    来年は甲府さんが、うちらや柏さんが味わった
    イライラからの殺意の芽生えを体感するんですね。

  163. 163.

    なかなかコメント数伸びたなw
    甲府の監督人事なんてどうでもいい話かと思ってた

  164. 164.

    ゾーンディフェンスはやめてあげて。

  165. 165.

    トップチームの監督としてはとてもオススメできないが、甲府さんはジュニアチームが結果出しつつあるから‥
    成績不振に陥ったらクビじゃなくて配置転換考えてるんじゃないの?
    ウチもトップチームだといらんが、アカデミーでなら戻ってきてほしいし

  166. 166.

    開幕数試合で
    3-4-2-1キープ→勝機アリ
    4-1-4-1に変更→お察し
    だと思うなぁ。

  167. 167.

    色々ある人だから私怨コメはしょうがないとしても、賛否両論で面白いなぁ。
    個人的には土台さえしっかりしてたら結果を残せる期待感はある。
    単年で結果を出せる人じゃないから、長い目で見る必要があるけどね。

  168. 168.

    来年の今頃は、6年連続J1が決まっているといいなぁ・・・。

  169. 169.

    ポゼッションサッカーなら大木を呼んだらいいのに

    それはそうと守備の構築がうちの残留の全て
    今年は守備ダメダメでも運とオミの力だけで残った。

    守備疎かにしたら確実に落ちる、リスクケアの具体案を見るまでは吉田監督の支持は簡単には出来ないな

  170. 170.

    止めとけ、本当に止めとけ。半年過ぎる頃にはストレスが溜まる試合しか無くなるから。半年過ぎると「シュートを撃たないサッカー」と化す可能性有るから。ミドル皆無で繋ぐだけのサッカーになるから。

  171. 171.

    どうやら死にたいらしいな・・・

  172. 172.

    危なくなったら監督佐久間は多分今回ばかりは無いと思う・・・

    クラブとして次のステップに進むために守備(というかドン引き)サッカーは捨てるって方向性みたいだし
    ユースまで任せて、しかも複数年ってことはもう達磨と心中する覚悟じゃないかなぁ・・・
    なにより佐久間自身が、去年守備サッカーをして選手の大脱走に繋がったことにショックを受けてるぐらいだからね

  173. 173.

    どっちにしろいまのままだと甲府もじり貧だろうし賭けにでたのかねぇ
    今年の結果や主力選手の年齢みるにぎりぎりだよね

  174. 174.

    敵に塩を送る

  175. 175.

    ※169
    大木は京都の地が気に入って離れたがらないみたいだ。最近はなでしこチャレンジ(3部)のバニーズ教えてる。選手の評判も上々。

  176. 176.

    新潟サポってパスが繋げないのは選手の責任って考えが全く無いんだね。
    最終節のセレモニーで小林が語った事も、右から左へ受け流すんだろうな。

    選手は被害者、選手は可愛いもんね。

  177. 177.

    ※176
    どうしても監督の責任にしたくないんだね貴方は
    よく伝わったよ

  178. 178.

    土台作りたいなら達磨みたいな人はユースの監督にしないと意味なくない?
    テクニシャン育ててパスサッカーくみ上げた監督さんなんだから、
    それに適応できる選手を集めないとまともにサッカーにならないぞ。

  179. 179.

    別に今すぐポゼッションにするなんて誰も言ってないだろ。
    佐久間さんだってそれができないのは認めてる。
    「ドラスティックに変えるのではなく、2~3年かけて、残留を続けながら、最後はJ1で上位争いできるような。自分たちで主体的にボールを動かして、得点のチャンスが生まれるようなチームにできれば、と考えています。」

  180. 180.

    ※170
    シュート打たないってそれは今シーズンも同じだったから
    サポーターに耐性はあるんじゃないか?
    むしろ一部記事で挙がってたけど、佐久間さんのやり方で内部崩壊しかねなかったというの方が気になる

  181. 181.

    今の守備サッカーでギリギリ勝ち点を拾って残留するチームではジリ貧だから、ヴァンフォーレ甲府でサッカーをやりたいっていう選手も来なくなるよ。海野会長がまだ元気なうちに、数年かけて甲府のサッカーを作るつもりだろうね。ヤンツーよりも達磨さんなのはまだ若いからだろうし、甲府さんにJ1監督経験者をユースの監督にするほどの財政的余裕はない。来年からDAZNのおかげで降格してもパラシュート・ペイメントがあるから、2~3年かけてサッカースタイルの構築に取り組むのは絶好のタイミング。さすが海野会長と佐久間さんですよ。どこかの中部地区の大きいクラブとは大違い。

  182. 182.

    堅守なんて青山佐々木いなくなった時点で崩壊
    この2年のひたすら殴られ続けるサッカーで移籍オファーも断られ続けて
    去年だけで見切りつけた阿部拓阿部翔下田伊東堀米が出て行ったからな

    最終戦が結局114歳3バックだったり
    J2戦力外の田中が全試合出場できる悲惨な選手層を察してくれ

  183. 183.

    ただ残留するためだけの戦い方をしてきて、その先に何が残るの?って甲府は数年間言われ続けてきたけど
    5年連続J1の甲斐あって今年のオフは分配金アップの恩恵に与れる
    守備的サッカーによるサポ離れは入場数の減少って形ではっきりと数字に表れてるし、いろいろと変えていかないとならないタイミングだと思う

  184. 184.

    そういやドゥドゥ獲った時の強化責任者は達磨だったね。
    ドゥドゥの使い方についてはアイデアあるのかも。

  185. 185.

    達磨のやりたいサッカーができる選手が揃ってるなら良いサッカーになるよ絶対
    ウチにはそれが居なかったけど達磨は自分のサッカーを貫き通した

    甲府さんは達磨の教え子数人確保できればまた変わるんじゃ無いでしょうか

  186. 186.

    高齢化が激しいから若手の育成や世代交代を目指して契約したんじゃないのかな。
    多分1回ぐらいは降格も覚悟しているかもしれないし。

  187. 187.

    万年残留争いからの脱却の方法が、数年かけて達磨のボールとスペースを支配するサッカーってことか。
    甲府も平均年齢高いから若いチームにシフトするのも悪くないかもな。

  188. 188.

    現実主義路線を取らないといけない甲府が達磨さんって大丈夫か。

  189. 189.

    それまで守備から入ってある程度かっちりやっていた新潟がどうなったか考えると怖いけど・・・
    まぁ蓋開けてみないと分からないからなぁ

  190. 190.

    吉田監督へのネガティブコメントの内容は、今季の俺たちはもう味わっているんだよね~。
    長期的視野に立った行動に出たチームを、サポの俺達は応援するだけ。
    降格するぞ、とか書いても、オレッチはどうせ何時も降格争いさ。

  191. 191.

    この人結果出すのに時間かかるとはいっても
    ユースで数年かけて実績残した人であって
    トップで一回も結果だした事一回もないよね
    ユース以上に時間かかりそうだだし
    それまで閉塞感漂ってた新潟みたいな状態でしょ
    一回もトップで成功してない人を数年単位で我慢するなんて凄いとしか

  192. 192.

    ※178
    むしろ石原津田オミあたりのベテランは適応しやすいかも。
    あとはボールを持って突破できるFWがいれば

  193. 193.

    しかし甲府が落ちなくて良かった
    甲府のアウェーはワインの蔵めぐりも含めて行くようなものだから
    来年も酒と勝ち点よろしく

  194. 194.

    ※193
    勝ち点・・・(´ω`)?

  195. 195.

    手腕に疑問を持つのは結構だが達磨も功労者には変わらんから再就職はめでたい
    今度こそチャンスを生かして欲しいな

  196. 196.

    吉田監督の付箋メモの在庫を甲府さんのグッズとして再販しよう。

  197. 197.

    自分の理想のサッカーやろうとして就任してはそのクラブに迷惑掛けて
    結局成績不振で解任を繰り返す愚将の一人でしょ達磨って
    これでJ1のクラブをよく渡り歩けるもんだな

  198. 198.

    盛田が戦力外か…

  199. 199.

    ※33
    ただし甲府に適応すると残留以上のことができなくなる可能性あり。

  200. 200.

    甲府は勝負に出たのう。

  201. 201.

    達磨さんの下で、山本・津田・土屋の大ベテラン3バックってのは有り得ないと思うんだけど、彼ら以上の実力を持った若手や中堅を呼び寄せるお金や環境は、今の甲府にはないのが現実だよね。

    いくら柏ユース出身でも、J2の中位以下やJ3でプレーしている愛弟子の補強ではJ1即戦力は難しいし、達磨さんを監督に据えた時点で降格覚悟の育成路線にするとしても、育成面で毎年成果を出すなんてほぼ不可能だから、無難な監督をもう一年挟んで(達磨さんはコーチ)、再来年から達磨さん体制にするべきだと思う。

    でも、監督と別に名のあるコーチを一人雇うお金すらないんだろうな…。

  202. 202.

    他サポの佐久間評価の高さに困惑。

    正直、城福さんの残り香で堅守って言ってたけど、年々失点が増えてたし限界だったよ。

  203. 203.

    どん引きサッカーでギリギリJ1に残り続けても、予算は減る一方。
    次の手を打つのが道理でしょ?
    ただ、フロントとサポーターが落ちても監督のやり方を許容する覚悟は最低限として
    スポンサーにまでそれを望むのも違うし、難しいなあ。

  204. 204.

    数年間腰を据えてとか心中する気持ちでとか簡単に言ってていいのかね
    降格圏に沈みながらポゼッション(笑)のパスを回すだけのサッカーを続けてて理想ばかり話す監督に耐えられるのか
    チームカラーを消した上で全く勝てない状態に我慢出来る?
    余計なお世話だろうしこっちも他人事だけど、こんなつらいシーズンは他のクラブのサポにだって味わって欲しくないよ

  205. 205.

    理想主義者の理想を折りながら現実路線を見せ続ける男。それが佐久間さん。
    JFKもしっかりしつけたのだから問題ないと思ってる。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ