閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスDF大武峻に複数クラブが興味か 本人は残留希望も契約延長には否定的「クラブのビジョンが見えない」


けさの中日スポーツによると、名古屋グランパスDF大武峻に対して複数のクラブが興味を持っていることが判明したそうです。
大武選手は2014年の特別指定を経て2015年に名古屋グランパスへ加入。
今シーズンは公式戦26試合に出場していました。


00


[中日]大武、新聞隠されフロント不信
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201611/CK2016111102000106.html
J2に降格した名古屋グランパスのDF大武峻(23)が、複数年契約ながら流出する可能性が浮上した。Jリーグ関係者によると、J1の2クラブを含む複数クラブが興味を持っていることが判明。一方で17年まで現在の契約を残している大武に対し、新体制のチーム統括部はさらに1年の契約延長オファーを出した。大武は「降格の責任を感じているし、本音を言えば残りたい。ただ、クラブのビジョンが見えない」と悩める心境を吐露した。

 功労者の続々退団に加えてフロントの不祥事が明らかになったグランパスで、現有戦力の流出危機が深刻化した。トヨタスポーツセンターで自主トレ中の大武は、複数のJクラブから興味を持たれている事実を認めた。10日までに大手エージェントと契約。移籍を見据える一方、「降格の責任を感じているし、本音は残りたい」と残留が基本線だと明かした。

 来季まで契約は残っており、移籍なら違約金が発生。また大卒新加入2年目のためFW永井のように明確な金額が設定されておらず、基本的にグランパスはプロテクトできる。それでも、大武が強い移籍希望を示した場合、グランパスが折れる形でクラブ間交渉がまとまる可能性がある。

 大武は2014年に福岡大在学中に、特別指定選手として開幕スタメンに名を連ね、W杯アジア最終予選の予備登録メンバーにも名を連ねるなどハリルホジッチ監督も注目する大器。今季は20試合出場と準レギュラー格だった。そのうえで「このままでは1年で昇格できるとは思えない。クラブのビジョンが見えない以上、延長契約は考えられない」と告白した。(以下略、全文はリンク先で)




気になる中日スポーツの記事タイトルですが、紙面によると記事はこんな文章に続くそうです。

最大のネックはやはりフロントへの不信感だ。大武は「朝、クラブハウスの新聞を読もうとしたら、サッカーのページだけ抜き取られていた。ここ数日分全部そうだった。選手は知らなくてもいいということなの…」と困惑。これを聞いた広報担当も「今見たら新聞自体がなくなっていた」とうろたえた。



00



ツイッターの反応












256 コメント

  1. 新聞隠されたなら、スマホで見ればいいじゃない

  2. 終わりの始まりがまだ始まってすらないのか。。。

  3. グランパス闇深すぎてワロエナイ

  4. ゆってぃにそっくり

  5. もうボスコと出て行く選手でFCガンジュ愛知でも作ったら良いよ

  6. サンガにおいで。
    お友達いるよ。

  7. ※1
    名古屋フロント「じゃ、wifi切りますねぇ」

  8. そりゃ大武も狙われるだろうな

  9. ※1
    その発想すらない名古屋のスタッフって一体…

  10. 広島においで下さい

  11. J2の予算じゃ新聞も買えないからね(違

  12. ※9
    そういう話じゃないでしょw

  13. 来ないでJ2 さんが輝いてらっしゃる。

  14. フロントのゲス振りも極まったな。
    この記事が出た以上はもう本人も移籍で考えまとまったも同じことだ

  15. 担当者「こ、これはグランパス記事をスクラップしてただけやから…

  16. ** 削除されました **

  17. 新聞なくなる
    はコピペにでも使えそうな事案

  18. 監督まだ決まってないんだよね。
    今年は時間はあるし、早めに固めていかないと途中で空中分解とかあり得るよーー
    残りたいって言ってくれてるのになぁ

    ※4
    確かにゆってぃ。。

  19. 新聞のくだりはだめだろう
    余計に出て行きたくなるのでは

  20. そして誰もいなくなった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ