アルウィンが使えない松本山雅FC、ホーム最終戦は東京・西が丘での開催に決定
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17406
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1762746387
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1762746387
815 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:04:55 ID:UKMkTKIgx1111
2025明治安田J3リーグ 第38節
[日時]2025年11月29日(土)15:00キックオフ
[対戦]松本山雅FC vs ギラヴァンツ北九州
[会場]味の素フィールド西が丘(住所:東京都北区西が丘3-15-1)
[日時]2025年11月29日(土)15:00キックオフ
[対戦]松本山雅FC vs ギラヴァンツ北九州
[会場]味の素フィールド西が丘(住所:東京都北区西が丘3-15-1)
【会場変更のお知らせ】
— 松本山雅FCオフィシャル (@yamagafc) November 11, 2025
11月29日(土)開催の #松本山雅FC vs #ギラヴァンツ北九州 (最終節)は、味の素フィールド西が丘(東京都北区)で開催することが決定しました。
試合概要・チケット情報は準備でき次第お知らせいたします。
詳細⬇️https://t.co/JfOEtdbDy2 #yamaga
816 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:06:16 ID:VkGieOs8M1111
>>815
西が丘w
827 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:22:31 ID:AJ1z/QfD01111
>>815
まさかの西が丘ホームw

853 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:51:20 ID:6vUoe8fy01111
>>815
西が丘行ったことないから行ってみようかな・・・
818 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:07:33 ID:UKMkTKIgx1111
西が丘なら行ってみようかな
819 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:08:44 ID:U9mH15kN01111
何人集まるんだろう
820 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:09:28 ID:MxHswsmc01111
西が丘キャパ4000とかだっけ
822 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:14:57 ID:EaBf6iz901111
https://www.jpnsport.go.jp/hpsc/facility/nishigaoka/tabid/1437/Default.aspx
気になってみたら空きがあった
823 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:16:22 ID:YmgYf7fA01111
松本の残留が決まってなかったら売り切れてたりしたのかな
831 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:25:04 ID:AJ1z/QfD01111
寧ろ北九州サポが更に遠くなるという
833 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:26:09 ID:zHa9NxdH01111
>>831
遠くなるけど福岡からなら長野行くより東京行くほうが楽という
881 U-名無しさん 2025/11/11(火) 16:22:48 ID:64z3Qlvo01111
>>831
西が丘の方が行きやすいだろ
834 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:27:33 ID:AJ1z/QfD01111
松本選手「ったくホームなのに移動遠すぎなんだよ」
北九州選手「それはこっちの台詞や」
836 U-名無しさん 2025/11/11(火) 15:27:51 ID:mmwameUeM1111
J2の最終節と被ってがなかったら西が丘行ってもよかったな
861 U-名無しさん 2025/11/11(火) 16:00:31 ID:MhSWWLOE01111
昔横縞が三ツ沢使えなくて西が丘開催した時相手が松本でほとんど松本サポしかいなかったのがあったな
たしかもう10年以上前だったはずだが
862 U-名無しさん 2025/11/11(火) 16:02:02 ID:loW/GPvo01111
西が丘は緑が以前使ったり瓦斯23も使ったりJFL武蔵野とかもたまに使ってたり割とJ2J3JFLではお馴染みだわね
872 U-名無しさん 2025/11/11(火) 16:15:56 ID:loW/GPvo01111
Jのレア会場と言うと
宮スタ、あいづ、西が丘、夢の島、駒沢、三ツ沢陸、エコパ、紀三井寺、ヤジン、SV下関、屋島、クロスタ
あたりのイメージ
夢の島や駒沢や三ツ沢陸は今はもう使われてないか

876 U-名無しさん 2025/11/11(火) 16:18:27 ID:AJ1z/QfD01111
>>872
そこまで言ったら熊陸や水前寺も入れてくれ
熊陸はWEチームのホームだが
918 U-名無しさん 2025/11/11(火) 17:25:13 ID:sxH6EKDn01111
>>872
もうJにいないけど岩手の北上開催とか
920 U-名無しさん 2025/11/11(火) 17:26:53 ID:LkrGTZ9/01111
>>872
テクノポート福井とか
もう11年もやってないんだな
923 ジル 2025/11/11(火) 17:33:08 ID:Ea/Q92H601111
>>872
三ツ沢?
932 U-名無しさん 2025/11/11(火) 17:45:03 ID:OKjFYSzW01111
>>872
皇子山も忘れないで
942 U-名無しさん 2025/11/11(火) 17:53:37 ID:BT48qnG+01111
>>872
秩父宮もレアだったね
ひたちなか、山形市陸は幻かな







ID: NiYTBhNWFk
そーいや水前寺と下関でカモンロッソ踊った記憶があるな
(水前寺はヤケクソカモンロッソ)
ID: c1MTQ2MmRh
最終節・同日同時刻キックオフという条件も加わった中で西が丘
松本行きの飛行機やホテルを確保していた北九州サポもいるだろうけど、
比較的アクセスしやすいところに落ち着いたのは良かったのかな
ID: E5OGZjYTM0
山雅が緑色なのはヴェルディリスペクトらしいしいいんじゃないかな(適当)
ID: g4MTY2ZDQ5
「次のホームゲーム」は長野Uスタで、「最終節のホーム」が味フィーですね
ID: I5N2VlODhk
間違えて味スタに行ってしまうまでがセット
ID: RhMTU0Mjk4
国立だと1Fだけ開放ならそこまで費用かからないって話を聞いたがさすがに難しかったか
ID: YxNWJjZjFl
毎度お馴染み流浪のクラブ、松本山雅です
ID: MxNjMwN2Q4
久々の西が丘開催のJリーグ戦、がぜん見に行きたくなったけど休日出勤の日だ、、、
ID: JlODBkNDJj
西が丘は牧歌的にサッカー見るにはマジで最高なんだけど、松本さんだとどうなるんだろうか
ID: MxNjMwN2Q4
※5
むしろ間違えてAGFフィールドまでがセット
ID: hhYzRjNDJi
ユース選手権決勝を見に行ったら雷雨で体育館に避難することになって最終的に40分一発勝負というレアな試合を見ることになったな
ID: E4Mjc4MGYz
いいスタだよ!
めっちゃピッチ近い、高さのあるアルウィンのスタンドより身近感はかなり強いはず。
でも4000越えたらギッチギチなんで覚悟してねw
公称のカタログスペックは7000越えだけど到底そんなに入らないよw
ていうか入場待機列なんてどこにどう作るんだろうか・・・道路に出そう
ID: I1MDZkNWQ0
遂に7,258人の満員御礼が見れるのか!?
ID: c4NTZiNzhk
絶対MAX7000も入らないよな
5000くらいじゃないか
ID: NmYzc2MmY0
※5
なお、その日は関東学生ラグビー 関東学院大学 vs 日本大学
(詳しくは味スタ公式のカレンダーで)
ID: BlOTJjMDAx
行くつもりではいるが、最終戦なんで社長挨拶とかあるんだろうけどどんな雰囲気になるかちょっと不安
ID: ViY2UyOTFh
西が丘ならトイレは早めに行っとけよー
ID: YyODQ4Mzhl
今年JFL(新宿-枚方)で見に行ったけど、1000人弱でまだ余裕あったんだよな。
J3しかも山雅だとどのくらいになるのかは楽しみ。
上野からも大宮からも所要時間そんな変わらないから、関東在住のサポも信州からいらっしゃる方も楽っちゃ楽だし最適解では。
ID: ZlZTk3NWQ2
お隣も含めて、近隣のスタジアムがほぼほぼJリーグとか県内の別大会で埋まってるし、しゃーない。
ID: g2ZmUzN2U5
西が丘は確かJ3初年度開幕戦の長野も使ってた記憶