清水エスパルスが名古屋グランパスDF吉田豊を完全移籍で獲得と発表 「チームを引っ張っていく存在になれるよう努力していきます」
清水エスパルスは29日、名古屋グランパスからDF吉田豊を完全移籍で獲得したことを発表しました。
吉田選手は2012年から3年間清水エスパルスに在籍。来シーズンは9年ぶりの古巣復帰となります。

[清水公式]吉田 豊 選手(名古屋グランパス) 完全移籍にて加入決定のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50779
吉田 豊 (Yutaka YOSHIDA) DF
【出身地】 静岡県富士宮市
【生年月日】 1990年2月17日
【身長/体重】 167cm/72kg
【選手歴】 富士根南SSS - リベルダージFC - 静岡学園高 - ヴァンフォーレ甲府 - 清水エスパルス - サガン鳥栖 – 名古屋グランパス
【代表・選抜歴】 U15、16、17、22、23日本代表
【2022成績】 J1リーグ(15試合/0得点)、リーグカップ(4試合/0得点) 、天皇杯(0試合/0得点)
【通算成績】 J1リーグ(338試合/7得点)、J2リーグ(60試合/0得点) 、リーグカップ(43試合/1得点)、天皇杯(27試合/0得点)
【コメント】
『皆さん、お久しぶりです。9年ぶりに復帰させていただくことになりました吉田豊です。9年前は偉大な先輩方の背中を見て、たくさん学ばせていただき成長することができました。今度は僕がその先輩方に近づき、チームを引っ張っていく存在になれるよう努力していきます。清水エスパルスのいるべき場所、J1へ1年で復帰できるよう精一杯頑張ります。よろしくお願いします』
名古屋グランパス側のコメントはこちら。
[名古屋公式]吉田 豊選手、清水エスパルスへ完全移籍のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/1229post-2043.php
この4年間たくさんのことを経験し、ファミリーの皆さんと共に闘えたことを誇りに思います。そしてタイトルを獲得できたことは僕の一生の宝物となりました。これからも猪突猛進し、より強くなりまた豊田スタジアムでプレーできることを楽しみにしています。
名古屋グランパスに関わる全ての皆さん、4年間本当にありがとうございました。 」
名古屋グランパスの #吉田豊 選手が完全移籍にて加入することが決定しました。
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) December 29, 2022
「皆さん、お久しぶりです。9年ぶりに復帰させていただくことになりました吉田豊です。J1へ1年で復帰できるよう精一杯頑張ります」
⬇️プロフィール・コメントはこちらhttps://t.co/I0PhmgpSYz#spulse pic.twitter.com/W5waFk86ru

吉田豊、まず「9年か・・・お互い歳を取ったなあ」という感慨のようなものが最初に来る
— くまざわ🐻C101初日(30日・金曜)東5・ホ46a (kumackpanic) 2022, 12月 29
高橋祐治と吉田豊がいるディフェンスラインとかJ2らしからぬムキムキさ
— けん∞ (Scaller011) 2022, 12月 29
吉田豊さんの移籍 今シーズンの出場機会を考えたら 妥当かなという気もするが 個人的には残留してほしかった。 でもプレイヤーは試合に出てなんぼだからな。
— ⚽️FC Kojisan⚽️ (scskta_433) 2022, 12月 29
吉田豊は34試合中15試合の出場か。不遇による移籍、というわけではなさそう。
— shimizu-pride (s_supporter2017) 2022, 12月 29
宮原、吉田豊クラスがJ2にいるの凄いな
— さしみん (sashimi_tosu) 2022, 12月 29
吉田豊のおかげでハードワークディフェンスの重要さに気付かされた。
— Mocha🐶 (AWESOME_26SHUM) 2022, 12月 29
吉田豊は間違いなく日本でトップクラスのSBでしょう 戦術の兼ね合いで出場機会を求めての移籍だろうから残念としか言えない
— ヘルにあ (Chaos_Nia1107) 2022, 12月 29
吉田豊の報道があったので準弥が名古屋って可能性を感じてたが、残ったのは良いね。本気を感じる。
— KUSANOV (6U9) 2022, 12月 29
というか吉田豊選手と宮原選手を出したってことは名古屋グランパスは来季は3バックでいくことが決定的か
— トライアングルZZZ (movingLily) 2022, 12月 29
吉田豊獲得 両SBを高いレベルでこなせるドンピシャ補強。今の清水に足りない対人の強さという面でも期待は大きい。個人的には代表に呼んでも良いと思ってたぐらい評価の高かった選手なので獲得できたのには驚いてます。年齢的にも実績的にもチームを引っ張ってほしい存在。またよろしくお願いします
— たろうさん (kotasou314) 2022, 12月 29
名古屋の左SBと言えば吉田豊と、真っ先に浮かぶ代名詞的な存在でした😐あの風貌故に、豊スポで見つけ易く、ファン感でも良いキャラを見せてくれました😐 怪我の影響が大きかったのでしょう😐ベンチからも名前が消えたのは寂しかったです😐 J1… https://t.co/fD87wJfsTx
— ふなひで (funaGRAMPUS0429) 2022, 12月 29
吉田豊には感謝しかないです。 清水にこっそり見に行きます( ノД`)
— くろぷらど (kuroprado) 2022, 12月 29
538 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:01:16 lyG+cyuZ0NIKU
豊きたー
540 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:02:22 8y3+gYsU0NIKU
吉田がクロちゃんになって戻ってきたか
544 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:04:29 tRUfBwpUFNIKU
吉田がうちから移籍したときってまだ23だったのか
なんかもっとベテランな感じ受けてたわ

557 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:16:26 Jn18gls40NIKU
左山原、右吉田で完璧や
吉田も他での経験をエスパルスに還元すべくピッチの鬼教官になってくれ
564 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:40:02 DzsE+JyOdNIKU
吉田こんな熱いコメントしてくれるタイプだったっけ
チームを引っ張ってくれ
565 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:40:14 lyG+cyuZ0NIKU
当時吉田のワロスってよく言われてたけど上手くなったのかな
580 U-名無しさん 2022/12/29(木) 14:00:08 kQhDxaCcdNIKU
>>565
4バックの時は基本的にクロスは相馬やマテウスの仕事なので、
今思えばあまり見てない気がする。
左の攻撃には積極的に絡んでいくけど。
575 U-名無しさん 2022/12/29(木) 13:55:09 DzsE+JyOdNIKU
吉田のコールはかっこいいけど、チャントは作り直したい
584 U-名無しさん 2022/12/29(木) 14:04:59 5kkKKTHopNIKU
吉田楽しみだ
ID: NmYTVkODAx
戻ってきたらクロちゃんになってた吉田豊ジョッキー
ID: YyOGI3NTdk
ハセケンの戦術で影が薄くなったとはいえ、実力はJ1レベルだからびっくり
ID: gzMGIzNDhl
ということは山原は・・?
ID: BjMWNhZjY4
めっちゃほしかった
ID: diNGNmYzNj
思えば清水さんから獲得してついに戻ったんだな
獲った時は清水サポサポからの評判も芳しくなかったけど、今は清水フロントが欲する選手になってたんだなって
ウチが育てたとは言い過ぎかもしれんけどウチにいた時は相当頑張ってたの見てたから、個人降格ではあるけど名古屋さんに評価されて移籍した時とはまた違った思いがあるなぁ
ID: lhZjkyMjcy
北爪、吉田とSBの加入は確かに嬉しいんだが
それ以上に山原がどうなるかが心配になって来る
頼む、残ってくれ
ID: RmYTI1MjRj
権ちゃん、高ゆ、吉田、ハラテル、松岡ってもう鳥栖やん
鳥栖より鳥栖やん…
ID: E2ZGRiMGMz
クロちゃん清水に復帰か
ID: M2MDVkNDRl
本当に頼れる左サイドバックだった。きっと今も出来るはず。
昨シーズンは勤続疲労もあったと思うけど、システムにも振り回されてあまり出番が来ず残念だった。
清水で逃したJリーグカップを優勝できたのはサポーターとしても豊としても本当によかったよ。
次は清水を昇格に導いてくれ。
ID: kwOGJjMjJj
吉田さんJ2ではチート級だぞ
ID: UzZTFhYmVl
坂元がとにかく苦手にしてたイメージしかない
当時のセレッソの右サイドを無効化出来た数少ないサイドバックなだけに
欲しかった
ID: cyNGU1Mjcz
※7
原のスイス移籍はどうなったんだろ?
ID: JkODFiZGI3
9年も経ったから竹内と白崎くらいしか一緒にやってたのいないのか
ID: gwOGI1Y2U4
※7
清水エトスパルスやな!
ID: Q3NGYyMDNj
出て行く時は猪みたいだった豊が、武装した僧兵みたいになって帰ってきた。おかえり。
ID: djMTBjZjYz
メジロドーベル
ID: Y0MWI3ZDA2
かつて、吉田豊には伊東純也を完全に抑え込まれた記憶がある。
ID: E0Mjk3ZGU2
クロちゃんおかえり
ID: Q1MDBjNTFm
※3
豊の話が出た時点で山原については覚悟してる
来季プロ2年目なんで移籍金を払えるところは全然ありそうだし
実力的に代表狙える大卒のキャリアデザインとして1年間カテゴリ落とす余裕もないはず
個人的には清水以外なら海外であってほしい
ID: ExMjNiZDFk
敵チームながら凄い好きな選手だったので来シーズンJ1に居ないのは少し寂しいです。
2024年にまたJ1の舞台で戦えるよう陰ながら応援!
仙台・清水・町田・水戸ちゃん。J2どこをイチオシにするかマジで悩む
大宮・徳島・長崎・大分も好きだし、いわきも応援したい。
名前上がってないチームは良く知らないだけで試合見ると好きになるかも?
Jリーグ好きになってから毎年どんどん好きなチームが増えてって時間が足りない