次の記事 HOME 前の記事 ザスパクサツ群馬DF石川大徳が現役引退を発表 広島、仙台、大分、水戸などでプレー 2016.12.12 10:42 42 相模原・群馬 石川大徳 84 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 熊本×群馬】攻撃力で圧倒した熊本が勝利収め初のプレーオフ出場へ!群馬は残留決められず 【J2第10節 いわき×群馬】いわきが連勝中の群馬を下し5試合ぶりの勝利!谷村&有田の連携から2ゴール 【J2第11節 群馬×徳島】強風の中での試合は互いにチャンスを決めきれずスコアレスドロー 徳島は開幕から11戦勝利なしに 42 コメント 41. 熊 2016.12.12 22:27 ID: g3MTRiYTg2 寿人の特番の中で居残り練習してる姿が流れて、その後すぐの優勝決まる試合でアシストにゴールと大活躍した時は感動したし嬉しかった。 アウェー仙台戦での首位攻防戦でのバー直撃のあの悔しいシーンから一気に成長を感じさせてくれた。 翌年の正月の池袋西武でのトークイベントでも盛り上げてたし、早い引退は寂しいが何処にいってもあの性格なら誰からも愛される人になるはず。 お疲れ様、ノリ‼ 42. 熊 2016.12.13 02:01 ID: lmMjMxN2Jk ※41 俺も優勝決定戦の次に記憶に残ってるのが、あのバー直撃なんだよな。 抜け出しのタイミング、シュートの判断いずれも素晴らしく、もっともノリの特徴が出たプレーだったのかもしれない。 あのシーンを見てこの選手の未来は明るいなと思ったものだったけど。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 草 2016.12.12 10:44 ID: BmNTIzYWM1 半年だったけどありがとう 2. 熊 2016.12.12 10:46 ID: M1ZGNhNmUz ショックて言葉もない… 3. 川 2016.12.12 10:47 ID: E4MjMzM2Nj あの広島が優勝決めた時に目立ってて有望株なのだと思って追ってたが上手くいかなかったのか……。お疲れ様でした 4. 縞 2016.12.12 10:47 ID: E3ZTYwNTJh 早いな。広島のレギュラー格ではなかったのか。 5. 愛知熊 2016.12.12 10:49 ID: Q5OGY5NWYw 初優勝の立役者の一人であることは間違いないけど その後怪我から戻ってきたミキッチからポジション奪えなかったな 6. 相模原 2016.12.12 10:50 ID: k1NmU5YTU1 すいません来季もできれば借りパクしたいくらいの戦力だったんですけどどういうことですかこれ あああ選手が去年のジェフ千葉なみの勢いでいなくなるうううううう!! 7. 名無しさん 2016.12.12 10:58 ID: llYzNiOWZk 相模原新加入選手0? 8. 仙台 2016.12.12 11:00 ID: IwNjRjYWMx まだまだ出来ると思うけど、本人の決めた道を尊重したい。 仙台で決めた得点はよく覚えている。ツイッターや2chで広島界隈も大騒ぎしていたw お疲れ様でした。 9. 名無しさん 2016.12.12 11:03 ID: c4OGNkZDZh 仙台との天王山で決勝点アシストや優勝決定戦で1ゴール1アシストと結構インパクト残したもんな 10. 紫熊 2016.12.12 11:09 ID: E0ODViNTRh 優勝決めた試合のプレーに惚れて初めて買ったタオマフが石川選手でした まだまだプレーする姿を見たかったです おつかれさまでした 11. 仙 2016.12.12 11:10 ID: c1YzgyYjY4 短かったがプレーはハッキリと覚えているな。14年の怪我が無かったら完全移籍だったはずなのに、 12. 名無し熊 2016.12.12 11:15 ID: YyYTc0ZDZm 寂しいなあ… 初優勝決定試合で決勝点アシストした魂のヘディングは、今でも鮮明に覚えてる… 13. 名無しさん 2016.12.12 11:22 ID: MwYzIwYzgz 大学時代に天皇杯でガンバとやってサイドをチンチンにしてた 14. 名無しさん 2016.12.12 11:24 ID: NkN2UyMTll 明るいキャラと俊足だったことを覚えてる 仙台のときだっけ?大怪我したのは それがなければもう少し違う未来があっただろうか 15. 熊 2016.12.12 11:30 ID: JkOWQ3MTU1 初優勝の時の劇場が爆笑だったんだよ いいキャラしてるし、ほんともったいない・・・怪我がなければ・・・ 16. 熊 2016.12.12 11:32 ID: A4OTM0OGI2 ※6 その言葉だけで幸せです、ありがとう。。 17. 仙台 2016.12.12 11:36 ID: hlODVkOGVh 仙台での大分戦でのゴール,ファン感での雨上がりの芝へのミドレンジャーのダイブ,仙台空港でのキャンプ壮行会での挨拶,よく覚えてるなあ 仙台で試合に出れた時間は多くはなかったけどとてもいいキャラクターで愛されてたよ おつかれさまでした 18. 熊 2016.12.12 11:57 ID: RlMmM5OGY1 初ゴール目の前で見てました。ゴール後にどうしていいか分からなくて、その場所に座り込んだよね。。寂しいです。 19. 仙台 2016.12.12 12:02 ID: c2ODJmYjAx プレー時間が長かったわけではないけど人柄がとても愛される選手だったと思います。 短い間でしたがお疲れ様でした。 20. 名無しさん 2016.12.12 12:08 ID: VhZGQ0NzU0 今年は「ポテンシャルは期待されてたけど大ブレイクは出来なかった」って選手が続々辞めていく印象 引退後にスタッフ、フロント、異業種で大成功する人もたくさんいるし、セカンドキャリア頑張って欲しいな 21. 熊 2016.12.12 12:16 ID: ljNjlmM2Nj ノリ引退はショックだな。 アキレス腱断裂が痛かった。復活する選手もいるけどノリのようにスピードを武器とする選手にはやはり致命的だったんだろうな。 2012年の輝きはずっとずっと忘れないよ。 ノリありがとう。そしておつかれさまでした。 22. 仙 2016.12.12 12:29 ID: ZlMmM0OTBl ノリさん引退!?まだ若いのに…(´;д;`)ブワッ 23. 酉 2016.12.12 12:31 ID: RjMDk2MWM4 さんぺーと並ぶムードメーカー枠として期待してたんだけど、結局半年でウチからはサヨナラしちゃったね。その後の所属先でも出場機会があまり無かったのみると怪我を最後まで引きづってたんかな…お疲れ様でした 24. 名無しさん 2016.12.12 12:40 ID: I4Yjk1YmJm 2012年の広島初優勝の試合と仙台との首位攻防戦での活躍が印象的だったな 25. 熊 2016.12.12 12:48 ID: IzOTcyZjY0 初めての優勝に貢献してくれた選手。 もっと長くプレーするところを見たかった。 お疲れ様でした。 26. 熊 2016.12.12 13:25 ID: Y2Nzk1NzIw ノリありがとう… 27. 熊 2016.12.12 13:35 ID: EwZWQ2ZjAy 航平に連絡したのかな… 本当にありがとう、第二の人生に幸多からんことを願う セナといい早過ぎるなあ… 28. 熊 2016.12.12 13:37 ID: EzYTBiODJj なんなんだ今年は?寂しい事だらけじゃないか…主戦力の契約更新でなんとか持っているようなものだけど、普通なら立ち直れない。 29. 仙 2016.12.12 15:58 ID: NlOWY1MDUx ほんとスピードがあって、攻撃参加が魅力的な選手で、広島時代に凄いなーって思ってたのが 仙台に移籍になって、本当にびっくりしたもんです。 仙台ではサイドバックがメインでしたけど、確実に仙台の戦力となってくれてましたが… やっぱり14の怪我が大きかったっすねぇ…ほんと、これからって時の怪我でしたし。 でも、リハビリ中も含めてムードメーカーになってくれたりして、いい選手でした。 なかなか怪我前のパフォーマンスには戻らなかったんですかねぇ…まだ若いですけど、お疲れ様でした! 30. 熊 2016.12.12 16:26 ID: NjMWUyYjI2 一時は、GK以外ならどこでも普通の選手よりもちょっと上手くこなせる清水よりも評価が高かったし 単純な上下運動の運動量だけならミキッチの後継者はノリしかいないなと感じさせるレベルだった。 怪我に泣かされたよな。 31. 広島 2016.12.12 16:43 ID: ZmMWUxNDIy 2012年に優勝出来たのは間違えなく石川の活躍のおかげでもあった。 ありがとう。お疲れ様でした。 32. 名無しさん 2016.12.12 16:43 ID: BjMmFjOGQ0 あの優勝は最高だった 33. 酉 2016.12.12 17:10 ID: RhNDQzOTgy お疲れさま 34. 戦車 2016.12.12 17:14 ID: Q4MDUyNWMz 昨年、水戸でプレーしてくらたことを忘れません。 残留争いに巻き込まれていた中、大徳のキャラにずいぶん助けられてた。 ちょっと早い引退だけど、第2の人生の幸多きことを祈念します。 35. 熊 2016.12.12 18:01 ID: JiMTk3NDlm 仙台レンタルの時だったと思うが、ゴール裏でトラメガ持って楽しそうにしてた映像見たな いろんなクラブを渡り歩いたけど、所属先に馴染んで何とか盛り上げようという心意気が 伝わっているようなのがそれとなく聞こえていたので、早い引退は本当に残念・・・ 36. 名無しさん 2016.12.12 18:13 ID: BiZTg1ZmJh 初優勝決めた試合の2点目のヘッドの折り返しは絶対に一生忘れない。あれがサンフレッチェで最も美しいゴールだと俺は思っている。 本当にお疲れ様でした 37. 熊 2016.12.12 19:23 ID: czYTdhYmFi そうか…ノリ引退か… みんな書いてるように初優勝に貢献してくれた1人。 上下動の運動量、スピードはまさに広島のエクスプレスだったよ! ありがとうそしてお疲れ様。 あと同じような時期にいて何でも屋として貢献してくれてた横竹も徐々にカテゴリ下がってるし…悲しい限りだわ… 38. 名熊しさん 2016.12.12 20:22 ID: c1ZThhY2Ix おぉ、ノリくん… 初優勝の試合のゴールは俺も忘れてないよ お疲れさまでした 39. 名無しさん 2016.12.12 20:36 ID: AzMDk2NmNk ノリ、お疲れ様でした。 とても寂しいけど、これからも頑張ってください。広島でお会いしたいな。 本当に印象に残ってる選手です。 本当にありがとうございました。 40. 熊 2016.12.12 22:15 ID: A2YTdhNzA4 一緒に優勝できて誇りに思う 石川ありがとう~お疲れ様! 41. 熊 2016.12.12 22:27 ID: g3MTRiYTg2 寿人の特番の中で居残り練習してる姿が流れて、その後すぐの優勝決まる試合でアシストにゴールと大活躍した時は感動したし嬉しかった。 アウェー仙台戦での首位攻防戦でのバー直撃のあの悔しいシーンから一気に成長を感じさせてくれた。 翌年の正月の池袋西武でのトークイベントでも盛り上げてたし、早い引退は寂しいが何処にいってもあの性格なら誰からも愛される人になるはず。 お疲れ様、ノリ‼ 42. 熊 2016.12.13 02:01 ID: lmMjMxN2Jk ※41 俺も優勝決定戦の次に記憶に残ってるのが、あのバー直撃なんだよな。 抜け出しのタイミング、シュートの判断いずれも素晴らしく、もっともノリの特徴が出たプレーだったのかもしれない。 あのシーンを見てこの選手の未来は明るいなと思ったものだったけど。 次の記事 HOME 前の記事
ID: g3MTRiYTg2
寿人の特番の中で居残り練習してる姿が流れて、その後すぐの優勝決まる試合でアシストにゴールと大活躍した時は感動したし嬉しかった。
アウェー仙台戦での首位攻防戦でのバー直撃のあの悔しいシーンから一気に成長を感じさせてくれた。
翌年の正月の池袋西武でのトークイベントでも盛り上げてたし、早い引退は寂しいが何処にいってもあの性格なら誰からも愛される人になるはず。
お疲れ様、ノリ‼
ID: lmMjMxN2Jk
※41
俺も優勝決定戦の次に記憶に残ってるのが、あのバー直撃なんだよな。
抜け出しのタイミング、シュートの判断いずれも素晴らしく、もっともノリの特徴が出たプレーだったのかもしれない。
あのシーンを見てこの選手の未来は明るいなと思ったものだったけど。